安田記念 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月30日(水)08時32分39秒

昨年も書いたんだけど、ダービーの後は気が抜けちゃってなんかもうひとつG1があると言っても
ピンと来ない。
やはりダービーは最終日にして欲しい。

とかなんとか言っても予想はする。
昨年万馬券、今年も荒れそう?
ダイタクリーヴァが出ないのが残念。
今回は最大値よりも平均値を重視した評価としました。

トロットスター     +0.3  -0.3  -0.3  A
ジョーテンブレーヴ   -0.2  -0.1  -0.1  B
アメリカンボス     -0.2  +0.1  -0.6  C
アグネスデジタル    +0.4  -0.8  -0.9  D
ブラックホーク     -0.2  -0.4  -0.4
メイショウオオウドウ  -0.4  -0.9  -0.3
スティンガー      -2.1  -0.8  -0.3
フェアリーキングアローン は海外のためなしだが、昨年の勝ちタイムは+0.1でした

大混戦ですな、これは。




--------------------------------------------------------------------------------
miechさんのダービー観戦記 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(火)21時50分07秒

本人の了解をいただいての掲載です。
これからは直接ここに書き込んで欲しいですね。
-------------------------------------------------------------------------------

ダービー、もちろん行ってきました。
ジャングルポケットは本当に「みんなのうた」からつけたとかつけなかったとか…。
競馬場に行くと「ターフショップ」(要するに売店です)というのがあって、そこに
人気馬のグッズなんかがあるのですが、ジャングルポケットのTシャツはとってもか
わいいです。

当日はご存知のとおり、朝から雨でした。
でもレースが始まる頃には雨も上がり、心配していた「傘の屋根」もなく、とりあえ
ずは観戦することができました。

私の本命はもちろん「21世紀のお笑い馬」ジャングルポケット。
…といいつつ、混んでいたので馬券はゲットしなかったんですが…、まぁ生で見られ
たからいいか…。

TVではどこまで映っていたかわかりませんが、この馬、すごかったです。
いや…別の意味で・…
パドックでは「いい子にしてますよ。はい、いーい子にしてますってば。ほら、なー
んもしてません」みたいにシラをきって歩いていました。2着にはいった「仕事きっ
ちり・きまじめ馬」ダンツフレームとは対称的。話題のクロフネはおっとりしたぼう
や風。シンコウカリドはいつもよりおとなしい…
しかし、ジャングルが「いい子」にしていたのはここまででした。

本馬場に出たあとはあばれまくり。何が気に入らないのか(それとも遊んでいるの
か)騎手を振り落とさんばかりの暴れようで、挙句に他の馬にケンカ吹っかけに行く
ような行動を…(前日の新聞に出ていたけれど、調教途中で同じダービー出場組の馬
に突っかかっていったらしい)

…の割にはゲートインもすんなり決まり、スタートもつまずかず、今度は遊ぶことも
なく、「まともに」走っていました。
まともに走れば強いんです。この馬、めちゃくちゃ。
でね、ここからなんですよ。

勝ったジャングルポケットと角田騎手が観衆の前をウイニングラン、「つ・の・だ!
つ・の・だ!」のコールが沸き起こり、角田騎手はガッツポーズをとる…というのが
普通です。
ジャングルは・…
コールが起こると答えるのです。
観衆の方を向いて、大口開けて、高笑いとも雄叫びとも取れる「ぶぃひひひひひ
ひーーーーん!」を連発。まるで「勝ったのは俺や!走ったんは俺や!こいつは上に
乗っとっただけや!勝ったんは俺やぞ!(ジャングルは関西馬)」と言っているよう
に…大観衆目線のジャングルに、場内は大受け。それに悪乗りしてジャングルも雄叫
びを連発…(乗りやすい性格?)
角田騎手はみたところ、とても生真面目な性格の方のようで…お疲れ様でした…とし
か言いようがないかも…

とにかく目立ちたがりのお笑い馬。やることなすことすべてど派手。漫画の中だけか
と思っていたのですが、現実にこんな馬がいたとは…。次、何やってくれるか楽しみ
です。

ダービー当日、もうひとつのお笑いは
「ヒデキの君が代」でした。





--------------------------------------------------------------------------------
知能テスト 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(火)19時32分14秒

http://village.infoweb.ne.jp/~kotobuki/iq/

やってみたけんどすごく難しかった。
平均をやっとこさ超えただけでした。あかんなあー。
体調がよい時にやらないといい点とれないよ、これは。


○このページはあなたの”知能指数(いわゆるIQ)を測ること”及び、”脳を働かせること”を目的としたページです。とりあえず完全な遊びなわけですが、一応一般的に定義されているIQを測ると謳っている以上アカデミックな自分(嘘です。ごめんなさい。)としては、適当もまずいだろうということで、テストはハードです。体調がよいときにうけることをお勧めします。
○ちなみに、テストにはJavaScritpを使ってます。JavaScrptが使える環境でご利用ください。






--------------------------------------------------------------------------------
次走はパキスタン 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(火)08時37分25秒

次の海外遠征はパキスタンです。
恐るべきパキスタン航空に搭乗です。

 8/26(日)ANA640 19:55 高松発  21:10 東京着
 8/27(月)13:55 PK853
 8/28(火)WANOコンタクトパーソン会議
 8/29(水)
 8/30(木)
 8/31 (金)16:35 関空着 ANK735 18:20 関空発  18:55 高松着

おそるべし!パキスタン航空
http://www.asahi-net.or.jp/~dd9k-tmgw/travel/Africa/pakisutanair.htm  





--------------------------------------------------------------------------------
かもめさん 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(火)08時34分37秒

miyonに喜んでもらえて良かったわい。
昔のおっかけ角田ジョッキーがダービー騎手に。
あれは満点騎乗だった。
それにしても福永君は調子が出ないですなあ。
中京は非常に相性がいいんだけど、今週末も東京か。




--------------------------------------------------------------------------------
続 青木女史 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(火)08時32分04秒

彼女は四国高松出身のエセイストのようで、今は府中でお住みのようですね。
競輪ファンでもある。




--------------------------------------------------------------------------------
青木るえか女史 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(火)08時26分39秒

miyonへ
青木るえか女史は本物だよ。
掲示板みつけて返信してきたよ。

青木るえか女史の件は、NINO君指摘のとおりヤフーの検索で私のレース回顧がありました。
彼女の掲示板(http://211.10.15.85/a/14291/bb1.cgi)も見つけて投稿してきました。

ヤフーで「青木るえか」で検索すると最後にこれがヒット
http://www.netwave.or.jp/~sigamatu/2001/kaiko/0415.htm

... であった。 それは、例のハズしまくりのスポニチの青木る
えかがジャングルポケットを本命にしていたせいもある。 ...





--------------------------------------------------------------------------------
感動した〜(涙) 投稿者:Miyon  投稿日: 5月28日(月)23時52分35秒

プレシャスソング…負けちゃったけど、あのかもめはかもめさんの詩(?)には感動しました。
お父さん、ありがとう。

ダービーは内国産が意地を見せて快勝。クロフネは応援してたんですけどね。
昔好きだった角田さんがダービージョッキーに。
どうにも牝馬ってイメージがあって、イマイチピンとこないんですけど、
でもフジキセキの無念を晴らしたって意味ではよかったと思います。

青木るえかさんって本物なの??
お父さんがいつもスポニチで気にしてる人だよね??
いつかお父さんもスポニチでコラム書けるようになったらいいね(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
第68回東京優駿 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月28日(月)22時52分24秒

井崎先生、こんにちわ。
ダービー、観戦してきました。くわしくは馬専門官ひで事務所の結果ページに記載しました。
ジャングルポケット、強かった。それ以上に、こどもっぽかった。やんちゃなうまでした。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
JCでクロフネもう一回 投稿者:OSA  投稿日: 5月28日(月)18時09分59秒

クロフネは沈んでしまいました。
当然、馬券はスカでした。

武Jも言うてましたが、理由がわかりません。
距離なのか?疲れなのか?
+4Kはベストよりも太めだったと思います。
(私の中でのクロフネのベスト体重は500K)
大飛びのこの馬に雨もこたえたみたいです。

今回の返し馬、その駆けだしの一瞬でしたが
この馬のスゴさはまだ脳裏にやきついています。
なんて言ったらいいのか言葉で言い表せませんが、
他の馬とちがうものを感じました。
同じコースで競われるJC、もしクロフネが出て来たら
もう一度、この馬に賭けてみようと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
外れても爽快(やや負け惜しみ) 投稿者:O元TM  投稿日: 5月28日(月)09時00分15秒

 直線で「まっすぐに」ジャングルポケットが抜け出したときは、
あまりの鮮やかさに、かなりの爽快感を味わいました。
 馬券は、思い切り外しましたが、いいレースをTV観戦できま
した。またLIVE観戦したくなりました(笑)。

 さて、ダービーも終了し、来週末にはPOGのドラフト会議
を(またまた居酒屋で)開催予定です。今年は最下位(涙)に
終わったので、イの一番に指名可能(ウエーバー制)なのです
が、なんとかダービーに出走できるような馬を指名したいもの
です。
 でも、いざそうなると、馬券はPO馬から総流しで撃沈するん
だろうな.....

PS.ダービーにも感動しましたが、青木嬢のご登場にも、ちょ
  っとビックリ。



--------------------------------------------------------------------------------
重馬場か 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月27日(日)13時10分10秒

うーん。馬場が悪化。
17番フォーユアラヴも負けたし、クロフネは重馬場は飛びが大きいのでまずいんじゃないの。
距離も余計にこたえるし。
どうも1人気の組み合わせでは決まりそうもない感じになってきた。



--------------------------------------------------------------------------------
ダービーの朝 投稿者:NINO  投稿日: 5月27日(日)09時38分19秒

府中は雨のようですね。今年も現場には行けませんでしたが、来年
あたりは久しぶりにライブ観戦したいなあ・・。
青木女史も登場してますます盛り上がってきたダービーの予想を。
◎ジャングルポケット
○ダンシングカラー
▲ダンツフレーム
△ダービーレグノ
△テンザンセイザ
◎は一番馬、スタッフを総合的に勘案し、ダービー馬に一番ふさわしいと
思います。
○はベンジャミンSの勝ち方が鮮やかです。BMSがミスプロ系では一番
スタミナに溢れるコンキスタドールシエロ。一発あるならこの馬。
あとは、ブライアンズタイムとトニービン産駒を抜擢します。
クロフネは母系の貧弱さがどうしても気になります。低レベルのマイル戦
はこなせても究極の能力の問われる府中2400mでは評価を下げます。




--------------------------------------------------------------------------------
TO miyon& O元TM 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月27日(日)03時41分02秒

キムラハヤオさんとこの掲示板より。
先週レディパステル的中の人です。
2週連続の快挙なるか

子守唄・・・ 投稿者:かもめはかもめ  投稿日: 5月26日(土)22時13分18秒

9年連続でリーディングジョーキーに輝いた若き天才騎手がいた・・
妻は いつものように2歳の息子と夫のレースを見つめていた・・。
悪夢が襲った・・。1979年毎日杯・・・・ 落馬・・・ 脳挫傷・・・
妻は 子供のようになってしまった天才騎手のリハビリのため 子守唄を 聞かせ続けた・・・・

今日は かあさんの替わりに ぼくが歌ってあげるよ・・・
父 福永洋一に捧げる夢の子守唄・・・ 
Iプレシャスソング 本命


http://www60.tcup.com/6005/kimura.html
http://www60.tcup.com/6005/kimura.html



--------------------------------------------------------------------------------
フォーユアラブ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月27日(日)03時34分51秒

まだ時差ボケが取れないのか、2時から今朝は起きてます。
昨日は9時30分に寝たので。

さて、マイジョッキークラブはしぶく木幡君にしています。
本日の特別予想は午前中にアップしておきますが、その作業をやっていて
今日の狙い馬をみつけました。

東京5Rガーベラ賞。このレース過去10年間で7,8枠が1回を除き必ず絡んでいます。
タイム評価はCですが、8枠17番に入った木幡フォーユアラヴから狙ってみます。

このレース18頭立て。
ここでフォーユアラヴが勝てば、同じく17番クロフネがやっぱり怖い。

しかしなんでジャングルポケットがまだ1人気なんだろう。
ちょっと予想が違ったなあ。






--------------------------------------------------------------------------------
ホッ… 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月27日(日)03時27分57秒

青木様って、この掲示板で話題の青木るえかさんですか。
大変光栄でございます。

情報ありがとうございます。
青木さんには失礼だとは思いますが、予想コラムは非常に重宝させてもらっています。

これでジャングルポケット本命が決定しました。
土曜日のコラムでは、ジャングルポケットのTシャツが可愛いことをかかれていたので、
これはもうジャングルポケット本命にされるなあと思って、前売りを買いに行くのを
手控えていました。

そしてこの情報ですから非常に後押しになりました。
ただ、土曜日のコラムがイブキよりもジャングルポケットのTシャツが90%の記事でしたから
ちょっと不安だったりして…。

ジャングルポケットがダービーを勝てばこのTシャツ売れるでしょうね。

今後もご登場お待ちしております。





--------------------------------------------------------------------------------
金鯱賞 投稿者:青木る  投稿日: 5月26日(土)18時57分12秒

私が本命にしたせいかイブキガバメントは負けております。

ダービーはボーンキングを本命にしておりますのでご参考までに。



--------------------------------------------------------------------------------
金鯱賞 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月26日(土)12時34分19秒

競馬塾の方のアップが出来ないのでこちらに

ここは黒字は非常に少ない。G2にしてはメンバー的に小粒であろ

エリモブライアン    -2.3 +0.4 -1.2  A
サイレントハンター   -1.2  -1.3 +0.0  B
ダイワテキサス     +0.4 -1.5 -1.2  C
イブキガバメント    -1.8  -0.8 -0.3 上昇



--------------------------------------------------------------------------------
ダービー 投稿者:はやし  投稿日: 5月25日(金)22時48分54秒

井崎師匠、海外遠征、お疲れさまでした。

帰国早々の大レースですね。でも、私は残念ながら所用のため中継を見ることは
できそうにありません。最近はパドックを見ずに買っても、あたったためしがな
いので、今回は少額だけ買って、あとでビデオでも見ようかと思います。

さて、予想ですが、写真等を見るかぎり、◎ジャングル、○クロフネで仕方がな
いかなと思います。でも、これではおもしろくないので、シンコウカリド、ビッ
グゴールド、テンザンセイザあたりでボックス買いをしとこうかと思います。

ダンツフレームは(BT産駒にはよくあることですが)窮屈な感じがして、あま
り好みじゃないし、ルゼルもひ弱いし、ボーンキングには距離が長いし、人気の
2頭をのぞけば、なんとか合格点なのは、上記の穴の3頭だけだと思います。

でも、やっぱり人気2頭で決まるんだろーなー。



--------------------------------------------------------------------------------
ダービー展望 投稿者:O元TM  投稿日: 5月25日(金)08時37分27秒

 井崎先生、海外遠征お疲れさまでした。
 今後も、海外遠征があるそうですので、「藤沢先生」or「森先生」
に続いて海外G1制覇を目指して(?)頑張ってください。

 さて、いよいよダービーですね。小生は、中波乱(得意)となった
フサイチコンコルドとサニーブライアンの2年をGETし、比較的相性
の良いレースです。今年も穴狙いで予想します!

 ◎は、白井調教師が「素質はSウイークと一緒くらい」と平然と答え、
鞍上の福永も「乗った中で一番!」と絶賛するプレシャスソングを先物
買い。調教の動きも良く、一発長打を期待。
 相手は、東京得意のTB産駒ジャングルポケット、芦毛の怪物を襲名
するか「黒船」、2連覇を目指す河内鞍上のダンツフレームを中心に、
手広く(ワイドも)流したい。

 今日は、仕事も早めに切り上げて、K馬新聞を肴に居酒屋に直行か(笑)

ペリーと言えば 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月25日(金)03時50分56秒

クロフネと言えば浦賀に来たペリー。
この人のかぶっていた帽子をアメリカで見てきました。

アナポリスの海軍士官学校(USNA)の博物館である。
ここには太平洋戦争の記念物が数多く展示されており、終戦の署名書そのものもありました。
映画パールハーバーが上映?されるみたいですね。

日本人にとっては見るのが痛ましいものをたくさん見てきました。
こういう悔しい気持ちではクロフネを素直に応援したくない気分です。

プリークネスSでも、断然1人気だった芦毛のモナコスが6着敗退。
勝ったのが2人気だった子供っぽいポイントギブンであった。
これをどうしてもジャングルポケットに重ねてしまうのであります。

あとはダービーに強いサンデーダイレンス。タキオン、キャストの離脱は本当に痛い。
残りは大関以下だとは思うが、それでも4頭出ている。
ダイイチダンヒル、チアズブライトリーをOSA氏は取り上げていますね。
チェックメイトが14日に亡くなったなので山内厩舎のチアズブライトリーには注意か?
展開有利で人気となるルゼルよりは強いはず。
ボーンキングは騎手と東京コースがよさそう。
私のタイム評価で食い込んだのはプレシャスソング1頭だけだが…。

今朝も3時半起きでした。





--------------------------------------------------------------------------------
タイムはクロフネ断然 投稿者:OSA  投稿日: 5月24日(木)23時53分37秒

HPにもUPしましたが
クロフネから行きます。
先生のタイム評価も心強い後押し。
それと穴っぽいところでビッグコールド。
やはり前走の時計は良いですね。
こっちもちょっぴり押さえたいと思います。
http://www.netwave.or.jp/~osa/



--------------------------------------------------------------------------------
ダービータイム評価  投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月24日(木)20時25分08秒

コモエスタ様初登場ありがとうございました。
米国遠征にお供いただきどうもお世話になりました。

今朝は早速一斉呼び出しの餌食に。
早く起きていた(4時前)ので、問題はなかったですが、なんで帰国の翌日に7時に出社すること
になるのでしょうか?
米国へは訪問した時に先方にトラブル発生していたし、帰国したとたん2発の同時発生とは…。

さて、本題のダービーに話題を変えましょう。
タイム評価を示します。
1人気クロフネ断然ですが…。

カチドキリュウ    -0.1 -0.5 -1.2
キタサンチャンネル  -0.5 -1.9 -1.8
クロフネ       -0.8 +1.4 +0.7 Aaa
ジャングルポケット  -0.4 +0.6 +0.2 B
シンコウカリド    -0.7 -0.4 +0.0
スキャンボーイ    -1.4 -0.5 公営
ダイイチダンヒル   -1.2 -0.4 -0.8
ダンシングカラー   +0.0 -0.6 -0.2
ダンツフレーム    +0.1 -0.5 +0.3 E
ダービーレグノ    -0.7 -0.9 -0.1
テイエムサウスポー  -0.3 -1.8 -0.4
テンザンセイザ    -1.9 -1.7 +0.5 D
トラストファイヤー  -0.4 -1.7 -1.2
ビッグゴールド    -0.5 -0.6 +0.5 C
プレシャスソング   -2.0 -3.4 +0.1
ボーンキング     -0.2 -1.8 -0.5
マイネルライツ    +0.1 -1.3 -0.8
ルゼル         2.2 -0.5 +0.2




--------------------------------------------------------------------------------
恐れ入りました。 投稿者:MATSU  投稿日: 5月24日(木)20時02分39秒

数年前、某特殊法人で働いていたころ、3日連続で徹夜した(正しくは、させられた?)ことがありましたが、今は、家族のため、自分のため、1日7時間以上の睡眠時間をキープするようにしています。
今日の夕刊に、米国で原発50基増設という記事がありましたが、やっぱり米国は日本以上に不思議な国だと思います。10年くらい昔、共和党から民主党になったとたんに原子力関係の予算が大幅にカットされ、某国立研究所では、「このまま技術が消えるのは残念だから、何でも教えてやるので日本で続けてくれ。」などという声が聞こえていたのですが、向かい風が追い風(強風?)になったようです。
このおこぼれが日本にも来ると、少しは景気回復になると思ったりするのですが。
アンチ原発の方から目をつけられそうです。では。



--------------------------------------------------------------------------------
時差ぼけは大丈夫 投稿者:コモエスタ古馬場  投稿日: 5月24日(木)18時50分33秒

時差ぼけ解消の為には、これまでの約50回の海外出張の経験からすると、出張前後に乱れた生活をする事が一番。(目覚ましが無くても朝になると自然に目が覚める人は時差ぼけに苦しむそうです)
今回も帰国前日の New Yorkでしっかり徹夜したおかげで機内ではぐっすり眠れました。

ここでやめておけば良かったのですが、さらに熟睡すべく、まっすぐ家に帰らず会社に立ち寄った後、呑み屋に足を向けたのが大失敗。
今回は何故か呑むほどに目が冴えてきて、最後はマスター(スペイン系ボリビア人。勿論サッカー狂)とサッカー欧州クラブチャンピオン決定戦(バイエルン対バレンシア:3時から衛星生中継)を店のカラオケをテレビに切り替えて観戦してしまい、これが延長戦でも決着が付かない長い試合で、朝6時過ぎに帰宅する羽目に。
今日は会社でも眠たくてどうしょうもなかったので熟睡できそうです。
(これで時差ぼけは解消。でも今日はまっすぐ家に帰ります)



↓訂正 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月24日(木)05時28分39秒

>お日様に向かって飛ぶ

向かってではなく、「追いかけて」でした。




--------------------------------------------------------------------------------
時差ボケは大丈夫? 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月24日(木)05時27分12秒

時差ボケは大丈夫?
といいつつ今朝は4時に起きましたが、最近は5時間ぐらいの睡眠でへっちゃらですから
大丈夫と思います。
MATSUさんの言われるとおり、お日様に向かって飛ぶ西回りの方が楽ですよね。
それに、帰って自宅で休めるというのもいいですし。

関空、高松空港とも荷物は早く出てきました。
やはり日本はしっかりしています。

さ、今日からまた忙しい。
ダービーの予想が出来てないし、大変だあ。
今から競馬ブックを買いに行こう。

キタノさん、先週のブック持ってきてね。




--------------------------------------------------------------------------------
恐縮しています 投稿者:MATSU  投稿日: 5月23日(水)19時22分22秒

つい、いろいろと書きすぎてしまったようで、恐縮しております。
原子力に限らず、日本の将来は・・・大丈夫。と思いたいです。

NWは、たまに火を噴いたりして新聞に出たりしますが、私は、よく利用しました。
時差ボケは、個人差はありますが、東回り(行き?)よりも西回り(帰り?)のほうが、楽だと思います。米国のドラッグストアでは睡眠薬が簡単に買えますので、ゴルフなどで時差ボケ解消できないときには、薬に頼っていました。

関空でのバゲージ処理が、ノントラブルでありますように! 大丈夫とは思いますが、設備の設計グループに(大酒のみの)先輩がいましたので、少し、不安です。
また、書きすぎてしまいました。(お馬さんの話ができませんので。)
では。






--------------------------------------------------------------------------------
今、関空です 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月23日(水)17時04分26秒

MATSUさん、的確なアドバイスありがとうございます。
大変貴重な情報をありがとうございました。

日本の原子力の技術力の将来は本当に大丈夫なのかと不安になります。


とかなんとか言っているうちに無事に帰国しました。
今、関空のラウンジのビジネスラウンジで時間待ちをしております。

今朝(昨日か??)のNYは霧がかかり、デトロイト経由のノースウェスト便だったけれど、
デトロイトは竜巻なんて予報も出ていたので本当に帰れるのか?と不安に。

朝は6時にホテル出発。
例によって荷物が…。
ラガーディア空港からホテルまでは1台のタクシーにきれいに4人の荷物が入ったので感激して
おり、帰りも1台で大丈夫と思っていたら、トランクが小さくて完全に閉まらない状態。
ひもで縛ってみるがどうも危なっかしい。
しかも今度はJFK国際空港で遠い。
高速に入り口で蓋をやり直そうとしたらヒモがちぎれた。
1個を中にいれてなんとか空港へ。
本当にヒヤヒアものであった。

そのうちに霧も晴れてきたのでなんとか飛べた次第。
あとは、18時20分に高松へ飛びます。
明日の出勤がきついだろうなあ…。




--------------------------------------------------------------------------------
ごあいさつ 投稿者:MATSU  投稿日: 5月23日(水)14時16分31秒

こんにちは 初めてメールいたします。
私は、「お馬さん」には縁がないのですが、昨年まで「原子力」の仕事をしていましたので、本掲示板の海外出張時の経験談などに同感するところがあり、つい書いてしまいました。

ホテルからの電話は、通じなくても、電話をかけるたびに料金が加算されますので、私用電話は、なるべく公衆電話を使っていました。
原子力のトレーニングも、某州立大学では、試験炉で原潜の運転要員の訓練プログラムを行ったり、大学院の学生のなかに陸軍でミサイルを扱っていたプロがいたりしますので、実験で用いた放廃のバグアウト処理など、無造作ながらも的確に行っていました。日本では、α核種のハンドリングなど、なかなか見られません。
一番、関心したのは、アイダホのEBR−U(今は停止しています。10年くらい昔の話です。)の運転状況をシカゴで監視していて、必用に応じて操作できる・・・と聞いた時です。
また、施設にはマシンショップが付属していて、経験豊かなテクニシャンが切り盛りしていますので、素早い対応ができるようです。
日本でもISO9001が流行っていますが、どちらかといえば、書類整備のウエイトが大きいように思います。が、米国の場合(乏しい経験ですが)には、経験豊富な方が責任者になり、定められた手順に従って、適切な判断を下し、問題解決しているように見えました。
米国では、ガソリン代も、電気代も、電話代も、食費も、衣料費も、ゴルフ代も・・・安いですので、補修費も安いのは当たり前のような気がします。最近、ガス代が高くなっているようですが。
つい、いろいろと書いてしまいましたが、今後も、時々、訪問(覗き見?)させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。




--------------------------------------------------------------------------------
最後のお仕事 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月22日(火)11時35分11秒

最終日はおししいスペイン料理を食べながらのNY三菱との打合せ。
デザートの後は1時間ほどまじめな議論に。

K山課長は9年下の後輩で岡山出身なので親近感がありました。
米国の原子力発電所は0.7人/kWの人員とか。伊方発電所だと約1500人となりますが、
米国ではほとんど直営で工事をやっており、補修費は米国の方が3倍も安い。
このあたりを調べに行ったのが今回の目的でしたが、よくはわからなかった。
文化の違いもあるしね。
ただ、教育訓練にはものすごく力を入れていた。
また、原子力の技術力維持には米国海軍士官学校 USNAVYが大きい存在である。

ちょっとまじめに報告してしまいました。
お土産については、電話代の件もあるので、内容についてはご容赦下さい。
関係者の皆様、とくにわが愛娘どのへのメッセージでした。

OSAさん、ご心配なく。
関係者の皆様がクチを割らない限り、奥さまには知れません。

では、明日は本当に6時出発ですので。



--------------------------------------------------------------------------------
二人だけの秘密 投稿者:OSA  投稿日: 5月22日(火)09時54分18秒

う〜ん、日付変更線を超えた父と娘のふれあい。
インターネットの世界ならではですね。
ちょっと感動ものです。
ところで、奥様はこのページをチェックされることはないんでしょうかね?

馬と関係ないところへ走ってしまいましたが
今週はいよいよダービーです。
私はNHKより−8Kだったらクロフネと見てます。
前走でもまだ太いと思いました。
まだ絞れる余地はあると思います。



--------------------------------------------------------------------------------
サンクス 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月22日(火)05時27分56秒

武士の情け?
娘との情報共有でした。

今日は国連ビルのツアーとエンパイヤステートビルでごんした。
最後のミーティングは夜です。
九州さんの世話で昼は出払っているので夜になりました。

NYを歩き周りました。
疲れた。

明日はホテルを6時(発)。
それでも帰国は1日後の8時ですわい。
翌朝の出勤がきついだろうなあ。

では。




--------------------------------------------------------------------------------
プレシャスソング♪ 投稿者:Miyon  投稿日: 5月21日(月)23時53分21秒

お父さん、アメリカもそれなりに楽しんでるみたいで一安心。
NYはとっても乾燥してて、気温は高くても全然熱さを感じないって聞いたんだけど、
本当なのかな?あ、まだ暑くない??
電話代のことは黙っておきます(笑)無事に元気で帰ってきてね。

さて今週はダービーですね♪あのスペシャルウィークのいとこであるプレシャスソング。
一方はバリバリの本命馬、かたやギリギリ18頭目に滑り込んだような超穴馬ですが、
またひょこっとワイドあたりにはからむかもしれませんよ。
なんてったって鞍上は、スペシャルのダービーでもっとも話題をさらった人だし。
…だからって着順まであの時と同じ14着にはならないでくださいm(_ _)m
1着はクロフネ、2着にボーンキングが来てくれたら最高なんだけどなあ。
でもそうなったら、いよいよ「Go!JRA Jocky」は計画倒れになりますねえ。
だってすでに今年のGT3つは外国人ジョッキーまたは海外に拠点を移したジョッキーが取っているわけだし。
その上ダービーまでってことになったら…。どうなんでしょうねえ。



--------------------------------------------------------------------------------
ダービーウイーク 投稿者:NINO  投稿日: 5月21日(月)21時41分50秒

 井崎先生、プリークネスSライブ観戦できずに残念でしたね。アメリカ
は今年も3冠馬は出ませんでした。トリプルクラウンの重みを感じます。
OSAさん、オークス的中おめでとうございます!私はオークス未勝利で
取り残されてしまいました。(涙)週末はPCのない環境にいて予想はアップ
できませんでしたが、TMオーシャン本命でしたからダメでした。距離は
問題なかったけど、追い出しのタイミングが悪かったですね。
さて、今週は1年で一番楽しい1週間です。井崎先生と同じく◎ジャングル
ポケットと考えています。
その前に、明日の大井記念の予想でも。
◎イナリコンコルド 日本最長ダート重賞でイナリワン産駒に期待
○ドラールアラビアン コンガリーは残念ながらプリークネスも勝てなかった
           アラジだが敵討ちはこの馬で。
▲アローウイナー 蘇れ!ホワイトストーンの血。
△フドオー
△シゲノキューティー



--------------------------------------------------------------------------------
最終日 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月21日(月)21時11分02秒

本日は三菱商事NYとの打合せ。

昨日は夜9時からジャズクラブのBLUE NOTEで2ステージを鑑賞。
十分リラックスできました。

それにしてもNYにくると日本人が多い。

街の建物の外壁は汚れていてとてもきれいな街並みには見えない。
1992年に来たときの印象とは違った。

ただ中身はいい。
そんな印象でした。

ダービーは◎ジャングルポケット。



--------------------------------------------------------------------------------
ゲッーーーーーーー!!!! 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月21日(月)00時33分27秒

PATで散財

しまった。海外PATでいろいろやっていたら電話代が無茶苦茶かかってしまった。
先週ミネアポリスでは一発でかかったので大して気にもとめていなかったのだが。

今回は加入者登録ができるのに投票要項が収得できないという問題に。
加入者登録をやり直さなければならないのは、
投票センターの番号を市外局番から登録するようになっているので
海外からかけるとゼロが余計なのである。

この0を外して
外線切り替え「9」
KDDの「011」
国番号の「81」
をダイヤルのプロパティに組み込んで実施。
加入者登録はできるのだが、投票要項がとれない。
先週の日曜にはできたのだが…。

これを、東京と関西の2つのPATであれやこれやと土、日にトライしたのであった。
結局何度やってもダメで、ARSとCRTで投票した。

するてえと…。
25.16 ドル ARS
30.38    ARS

19.93 
19.93
19.93
19.93
19.93
19.93
19.93
19.93
19.93
19.93
51.30   ARS
25.16   ARS
46.07   ARS
25.16
19.93

25.16
19.93
19.93
19.93
30.38  ARS
30.38  ARS
19.93
19.93
19.93
25.16  ARS
19.93

ちょっと計算あわないけど、トータル675ドル、125円換算で85000円!!
ギョー!!!
投票要項の収得失敗分もすべて課金されているではないか!!
P−ARSは電話がつながらず課金はなかったが…。
ホテルからの海外電話は非常に高い!!!ということを身にしみて感じました。

「PATは時間が短いから」と、日本的感覚でいると大きな間違い。
1回つなぐのに2000円はかかるということを肝に銘じなければならないことを
今回知りました。

とほほ。
グスン。

馬券もさっぱりでのダブルパンチ。
電話代に比べればゴミみたいなもんだけど、ダブルできくというのが余計に応えた。
ま、これもひとつの失敗談として、未来永劫ネタにはなるが、高い代償でした。

miyonよ、ママには内緒にしといてな。



--------------------------------------------------------------------------------
PREAKNESS詳報 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月21日(月)00時31分30秒

OSAさん、おめでとう!
さて、こっちのG1報告を。

ファンファーレからスタートまで10分
ファンファーレの後は合唱があり、馬たちは正面スタンド前をスタート地点までゆっくりと進む。
したがってその間にコマーシャルが入った。

伴走馬がついて馬場入り。
伴走馬の騎手は女性で青いジャンパーを着ていた。
これができたので入れ込み癖のあるポイントギブンにはすごくいい措置に映った。
モナコも伴走馬がついていたが。

ゲートインは1番から順番に1頭づつ行われた。
少々枠入りが悪くても、エイヤッーでおしりを無理矢理押し込んでいたなあ。
あれで蹴られる心配はないのかと心配してあげたが、米国人は力が強いからできるのかな。

テレビ放送局の馬場内担当のアナウンサーは、女性で、なんと馬に乗ってコースの中に一緒に入っての
突撃レポートにはびっくり。
しかもレース直後に勝利騎手にインタビューしたのには唖然とした。
日本では確定後に行われる行事だけに、結果がはっきりしていたとは言え、3冠レースの直後に
馬上からマイクを向けてのインタビューができるとはすばらしい。
騎手があれこれ考えるヒマがなく興奮しきった段階でのものだけにいいことである。
ただ、私は何を言っているのかわかりませんでしたが…。

レースそのものはゆるみのないペースで若干最初はスローで途中から速くなった。
モナコとポイントギブンは最後方から進む。中に突っ込んだモナコを後目に、ポイントギブンは
外から上がっていく。3角から4角でグーンと加速し、直線に向いて先頭。
先頭に立つとソラを使う幼い面をのぞかせたが、力強いフットワークで伸びる。
最後は抑える余裕の勝利。
圧勝であった。
ただ、これが日本で行われたら、この馬はダメだったろう。
これだけ幼くて気性が悪いと正面スタンド前でかかってしまったろう。
これから大人になっていけばすごく強い馬になりそうである。

芦毛のモナコならクロフネかと思ったが、このポイントギブンの感じはジャングルポケットに
そっくりである。
ダービーはジャングルポケット本命と決めた。




--------------------------------------------------------------------------------
未勝利脱出 投稿者:OSA  投稿日: 5月20日(日)17時19分57秒

>OSAさん、流しで馬券は取ったのでは…。

最後の最後にレディとブライアンで悩みましたが
ひっかけることができました。
キタノさんの東京はトニービンでひらめきました。
ありがとうございました。

ノリは仕掛けがちょっと早かったですね。
でもオーシャンを負かすにはあの競馬しかありません。
レディには漁夫の利をもって行かれたような感じです。
このレースは久々に満足しました。



--------------------------------------------------------------------------------
レディパステルだったか 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月20日(日)17時07分40秒

超サインの掲示板でひときわ目立ったこの投稿
米国きているんだからコイツからいけばよかった…。

息子への愛・・・ 投稿者:かもめはかもめ  投稿日: 5月20日(日)08時02分09秒

数々のアメリカの大レースを勝っている騎手の息子(2歳)は、生まれた時から耳が聞こえませんでした。
この息子に 毎日 できる限り多くの言葉を語りかける事が唯一の治療法だと知ったこの騎手は
毎日レースに騎乗しなければならないアメリカを離れ、息子と一緒に 土・日の2日間だけ騎乗すればよい日本へやってきました。
土・日以外の日は息子に毎日 優しく語りかける 31歳のデザーモ騎手・・・・。

息子への優しい愛を咲かせてあげたい今年のオークスです・・・。

Lレディパステル 本命・・・。 


-----------------------------------------------
フローラSの2,3着だったか。
フローラSを重視したところまではよかったが…。
オイワケヒカリは5着だったのか。
うーん。
ローズバドは馬体を心配していたがプラス2kgでよかったみたいだな。
T原先生に前走の1番強い競馬をしたという評価を「追い込んで3着はダメ」と言われてしまって弱気になり馬券対象から外していた。


OSAさん、流しで馬券は取ったのでは…。
>ワシの馬券じゃ。ロゼカラーじゃなかったローズバト流し!
 >◎ローズバド
 >○ムーンライトタンゴ
 >▲オイワケヒカリ
 >△ダイワルージュ
 >×アスクコマンダー

キタノさん、東海Sゲットお見事!!!!


><<東海S>>
>◎ミラクルオペラ、〇スマートボーイ、▲ハギノハイグレイド




--------------------------------------------------------------------------------
プリークネスS速報  投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月20日(日)07時26分58秒

2人気のポイントギブンが楽勝した。
モナコは沈んだ。

モナコ一色だたのだが、見せ場無く6着に惨敗。
一方ポイントギブンは前日暴れまわっていたのでダメじゃないかと思って見ていたのだが…。

馬単 11−4 81.4倍
3連単 11−4−5  279倍
であった。

ポイントギブンは大外だったが、緑の帽子で11番だった。
これは◎オイワケヒカリと一致。

詳細はまた後で。
今から晩の食事です。



--------------------------------------------------------------------------------
今UPしました 投稿者:OSA  投稿日: 5月20日(日)00時29分13秒

先生、海外出張お疲れさまです。
遅くなりましたが予想を今しがたUPしました。
馬券もほぼこれで買うつもりです。
公約どおり、オーシャンは切りますよ。
これでまた今年も当たらんのだろうな...
http://www.netwave.or.jp/~osa/



--------------------------------------------------------------------------------
よしとみ君勝ったのね 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(土)21時48分06秒

ホットシークレットは前走本命でずたずたに負けたけんど1番強い馬ですからね。
騎乗フォームをみれていないので何とも言えませんが、芝での勝ちは実に久しぶりのハズです。
よかったですね。
サマーキャンドルは人気ないなあ。
ブゼンキャンドルの時みたいになるかもね。





--------------------------------------------------------------------------------
よしとみ、JRA重賞50勝達成!!! 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月19日(土)21時23分42秒

井崎先生、こんにちわ。出張、ご苦労様です。まもなく帰国でしょうか。

ついに、よしとみがJRA重賞50勝を達成しました。

目黒記念、ホットシークレットに騎乗。
スタートはよかったもののハナにたたず、道中馬群の外目をまわっていったので、
「ああ、見せ場もないまま終わるのか」と思ったら、
3角から追い上げてきて、直線、坂を上りきったあたりで先頭に。
そのまま後続をぶっちぎって、レコード勝ち。
前を行ったほかの馬が早すぎたようで、よしとみの好騎乗が光りました。

馬専門官ひで事務所が本命に推しただけのことはありますなぁ!!!
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
プリークネスS 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(土)11時16分50秒

ケンタキッーダービーを制したMonarchosが2倍で1人気。
芦毛なんですね、この馬。こいつが勝てば来週はクロフネかな?と思っています。
テレビで見ることにしました。
2人気がCongaree で2.5倍 

3人気はPoint Given 3倍
こいつが絡めばポイントフラッグに注意か?

頭数が少ない11頭なので上位にかぶっている。
このオッズならモナコ?の単勝を買ってみたいのだが、誰も馬券の買い方を知らないので
弱った。

仕方ないので中央競馬でもやるかな?
と思ってPATを立ち上げたがうまくいかない。
先週は一発だったのになあ。

海外電力調査会終了 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(土)06時13分42秒

モーレツな1週間が終了。今、海外電力調査会(ワシントン)のパソコンから入力してます。
明日からは観光モードに。

プリークネスSは明日あるのですね。
新聞の1面にあったのでわかりました。
なんとワシントンから目と鼻のさきのボルチモアであるんですね。
こちらで世話をしてくれる山之内君に行かないか?とお願いしたんだけれど
道に自信がないということで断念。
明日は海軍士官学校へ見学へ行ってきます。

テレビで実況中継(午後6時)があるので、なんとか馬券を買ってみたいのだけんど。

オークスは◎○が6枠同居して鉄板状態。
予定どおりオイワケヒカリからいく予定。








--------------------------------------------------------------------------------
TP氏予想 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(土)05時48分47秒

本紙 栄蔵の一番弟子 TP
 毎年書いていることだが、この時期の3歳牝馬は距離適性より能力である。圧倒的な強さを見せるTオーシャンは今年の3歳牝馬の中では群を抜いた能力を持っている。掛かる面があるとか、初めての左回りに長距離輸送と重箱の隅をつつけばそんな意見も出てくるが、距離は血統的にも問題ないし、掛かる面もスローの桜花賞でわずかに顔を覗かせただけ。左回り、長距離輸送というのなら、去年の1,2着馬、トゥザヴィクトリー、ベガ等々はどうなるの?これだけ能力に差があれば多少掛かっても問題あるまい。不動の本命。
 桜花賞の3馬身差はその他の馬はどんぐりの背比べということを示している。今年の大きな特徴は桜花賞に目もくれないでオークスを目指した馬が多いという点。そうなるとオークスの前哨戦が注目となるのだが、最もレベルが高かったのはフローラS。忘れな草賞は半分500万下特別。2着のノブレスオブリッジがフローラSで9着惨敗からもそのレベルが知れようもの。スイートSはほとんど500万下特別。オープン馬がリキセレナードと地方から転厩緒戦のガンバレバーのみ。
 結局紐は桜花賞2,3,4番人気でそのまま3,4,2着になった3頭と、6番人気7着だが府中での重賞勝ちが侮れないSストレイン。TRの中で最もレベルの高いフローラS5,1,3番人気で1,2,3着の3頭としておく。
◎…テイエムオーシャン
△…ダイワルージュ、サクセスストレイン、オイワケヒカリ、レディパステル、
ムーンライトタンゴ、ハッピーパス、ローズバド
 買わなきゃ買わないですむもんだなぁ。5月の賭け金はゼロで終わりそうだ。現在の回収率52.9%




--------------------------------------------------------------------------------
今朝は雨 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月18日(金)19時50分22秒

今、ワシントンの朝7時前です。
初めての雨になっています。
みなさん、活発に予想を書いてくれてありがとう。
やっぱりオークスですね。
OSAさんのページも今から見にいきます。

今日は2件、ボルチモアまで車で往復し、CNSというボルチモア電力の原子力エンジニアリングの子会社を訪問し、午後は海外電力調査会です。
夜は土曜日のメインレースあたりを楽しもうかと。
木馬会回報は今から転送します。
TPさんの予想はここでまた紹介します。

では。




--------------------------------------------------------------------------------
今週の重賞 投稿者:キタノ  投稿日: 5月18日(金)19時13分25秒

今週は土曜日から美浜・五木マラソンに参加(一応原子力PAです。)の為自宅に居ないので、土曜日のAM中に投票予定です。
オークスは、本来なら馬体重を見てから決めたい馬が多い(タンゴ、ローズバド等)のですが、ままならないので仕方なく事前投票の予定です。

<<オークス>>
陣営では、テイエムオーシャンが非常に強気ですが、テイエムが頭では、配当の妙が無いので、SS産駒で桜花賞で負けてオークスで雪辱したダンスパートナーを髣髴させる(??)ダイワルージュを軸にしたいと思っています。
相手は、これまた私が得意なSS産駒のローズバド(府中の長い直線で大外をまくってくる事を祈っています。)
それから、やっぱりテイエムは切れません。
更に、エイブルカグラ(1戦1勝で引退したが、幻の桜花賞馬と言われていた)の初子であるアスクコマンダーを応援したいと思っています。
又、ラムタラ産駒のアデレートシチ―(2200mを経験している)も押さえたいと思っています。

◎ダイワルージュ、〇ローズバド、▲テイエムオーシャン、△アスクコマンダー、ムーンライトタンゴ


<<東海S>>
◎ミラクルオペラ、〇スマートボーイ、▲ハギノハイグレイド

<<目黒記念>>
◎マックロウ、〇アクティブバイオ、▲リべレーション

ここは、相手にマタマタ軽量馬を指名しました。



--------------------------------------------------------------------------------
オークス展望 投稿者:O元TM  投稿日: 5月18日(金)09時53分49秒

 井崎先生は、海外遠征中とのことですので、NHKマイルCに気をよくして
掲示板に小生のつたない予想をUPさせていただきます。

 陣営も超強気のTMオーシャン。馬主も納税者番付68位で、来年度は更に
上位にくいこむ勢い。無視はできませんが、穴党としては、▲の評価にとどめ
たい。
 本命は、前走わすれな草賞では圧倒的1番人気に支持された「ナリブー」の
忘れ形見ブライアンハニー。まだまだ上積みも見込め、牝馬の河内で狙い。
 対抗は、オークス向きの脚質で、距離延長も魅力のムーンライトタンゴ。
以下、東京コース重賞勝ちのサクセスストレイン、タイム上位のサマーキャン
ドル。わすれな草賞勝ちのアスクコマンダー。

....でも、上位3頭のBOXは押さえます(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
オークス 投稿者:はやし  投稿日: 5月17日(木)23時36分30秒

井崎先生、忙しそうですが、なんだかとても楽しそうですね。いいなあ。

さて、オークスですが、馬体うんぬんはともかく、軸はテイエムオーシャンです。

相手は、オイワケヒカリがよさそうです。出来もいいし、距離の不安もなしです。
あと、保険でムーンライトタンゴ、アスクコマンダー、ブライアンハニーあたり
から、パドックで調子の良さそうなのを押さえたいと思ってます。

それと、東京2400では厳しいのはわかってるけど、サクセスストレインも勝
ってしまいそうです。桜花賞のパドックで、この馬、気に入りました。

ダイワルージュ、ハッピーパスは、距離的に難しそうです。ローズバドは不器用
そうで届きそうにないし、ポイントフラッグは出来が落ちてるように見えます。



--------------------------------------------------------------------------------
プリークネスS 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月17日(木)18時06分38秒

>米国のメディアではどの程度の報道をされているのでしょうか。
>また、馬券は買えるんでしょうか?

NINO君、ゴメン。
まったくこっちのメディアを見ておりません。そのヒマもありません。
カジノでも何もしなかったぐらいですから馬券なんて…。






--------------------------------------------------------------------------------
よかったですね。 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月17日(木)18時03分58秒

ヒデさんよかったですね。
前から指摘しているようにダートは大丈夫です。
でも、芝コースの騎乗はほめられたものではありません。
ただ、サマーキャンドルは一応A評価なので、
ブゼンキャンドルのこともあり、一応候補には入れときます。

こっちは3日目終了で、有意義すぎる情報洪水にうれしい悲鳴をあげてるところです。
今日はウィスコンシン州のNMC(Nuclear Management Company)を訪問して、
ワシントンに飛びます。
今から荷造りですわ。





--------------------------------------------------------------------------------
よしとみ、関東オークス制覇!!! 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月16日(水)22時09分32秒

NINOさん、ありがとうございます。
よしとみ、関東オークス、連覇達成です。
JRAのオークスは、サマーキャンドルに騎乗で、井崎先生いわくマイナス要素ですが(涙)、
この勢いで制覇してもらいたいです。
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
関東オークス 投稿者:NINO  投稿日: 5月16日(水)20時37分46秒

井崎先生、ビジネスにプライベートにとお元気そうで何よりです。
今週末はプリークネスSがありますが、米国のメディアではどの程度
の報道をされているのでしょうか。また、馬券は買えるんでしょう
か?
さて、統一G3の関東オークスが本日行われ、善臣のマイニング
レディが優勝しました。後藤のトーヨーサンバが抜け出し、これで
決まり!と思われたところ外から差し切りました。善臣はプリエミ
ネンスに続いてこのレース連覇です。ひでさん、おめでとう。



--------------------------------------------------------------------------------
2日目終了 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月16日(水)11時22分22秒

ミネソタ州は10,000個の湖があるとのこと。
この冬は非常に長くてつらかったそうだ。
しかし、冬が過ぎたら一気に夏がやってきた。
観測史上5月の気温では最高の95度(F)を記録したとのことで
暑いのなんの。
長袖しか持ってきてないのに暑くてたまらん。

というような中で8時から16時半まで情報交換。
ここプレリーアイランドの人はみなさんフランクで優秀。
貴重な情報をいくつももらえた。

明日は発電所では最終日。
お別れディナーが予定されている。
正装はここだけ。日本を出発してから初めてスーツを着る。

今日の報告は以上。



--------------------------------------------------------------------------------
I had a good sleep.(2)  投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月15日(火)20時11分22秒

ゴルフの後はチティさんの手料理をごちそうになる。
ガレージの1台分をつぶして改築したという新しい部屋で、初めて使うテーブルで7名で食事。

料理は、すべてにおいて非常においしかった。チティさんの料理の腕前はすごい。
ローストビーフ
一口にんじん、
ジャガイモ(おでん風味付け)
コーン
パン
これらを大皿から取って各自の皿に自分で盛りつけた。
大皿は順番に回す。
サラダはサラダ皿に盛りつけてくれていた。
ビール、ワインは1杯づつでお代わりはしなかった(欲しかったけれど言いそびれた)
この後は、デザート。これもチティさんの手作りであり、日本に持ち帰りたいくらい美味しかった。
チョコレートケーキをいただいたが、
他にチェリーケーキ、フルーツ盛り合わせアイスクリーム。
コーヒーも美味しかった。

これで9時前に終了。
ベランダに出てタバコの人は吸う。
チティさん自身も部屋では吸わないとのこと。

とても気持ちのいいアフターファイヴであった。
この日は2時から起きていた(発電所サイトには7時から)ので、
ホテルに帰って風呂に入ってバタンキューでぐっすり眠れた。

またどうせ2時頃だろうと思って時計をみると5時前だったのでよく寝た気分。
汽車の汽笛が鳴っていく。
ここセントジェームスホテルはレッドウィング駅(使用されてはいないが)のすぐそば。

昨日は仕事の後の打ちあわせができていないので今日はしっかりやらないと。




--------------------------------------------------------------------------------
I had a good sleep.(1) 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月15日(火)20時09分18秒

時差ボケもやっと解消したようだ。
昨日は17時から19時30分、チティさんの家があるゴルフ場でハーフをプレイ。
1年半もやっていなかったのに、海外来た途端に2日連続でプレイすることになるとは。

米国のゴルフ好きの人には本当に驚く。
「家のそばにゴルフ場がある」と聞かされていたが、
なんと「ゴルフ場の中に家を建てている」というのが正確な表現だろう。

カートも家のガレージに置いてあり、家からそのままスタートに向かうのである。
ゴルフ場の看板が非常に小さくてわからない。
昨日のレッドウィングカントリークラブはプライベートコースなので看板なし。
駐車場もほとんどスペースがなく、家を建てている人たちのゴルフ場と言うものだった。
おとといのミネソタワイズも家がたくさん建っていたが、一応パブリックコースとして
運営しているので看板はあったが、わかりにくいものだった。

さて2つのゴルフ場は全く違うコースだった。
ワイルズは池やブッシュがたくさんあり平坦なしかも距離はたっぷりあるコース。
ミネソタはフラットなので、昔フロリダでプレイした時と同じ感覚で、ああアメリカで
プレイしているという感じだった。
しかるに昨日のカントリークラブは、トリッキーでアップダウンが多く距離は短めという
何か日本のコースと一緒だった。ミネソタ州を毎日車で走っているが、ほとんどまっ平ら
なのに、非常に不思議であった。
距離表示がなく残り150ヤード表示のあったワイルズとは違った。
スコアは昨日は50(パー35)でパーを2つ。
OBが2発あったので上出来のスコアで満足。



--------------------------------------------------------------------------------
カジノ盛況 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月14日(月)17時43分07秒

シゲルさん、おひさです。
健坊が大金をしとめたみたいですね。でもおそらくまた2ヶ月でなくなるでしょう。
大体1回に100万ぐらいで張ってますから、ま、万をのければ800円のプラスですからね。
ダービーに勝負をかけて300万くらい張ってきたらその馬券を外して買うといいと思いますよ。

さて、この掲示板は日記風に報告していきます。
昨日のゴルフは日本(栃木)出身の田村さんという元歯医者(今は擬歯加工)さんでしたが
いろいろおもしろい話を聞けました。

ゴルフの後はカジノに昼食に。母の日でゴルフ場のレストレンは休みでしたので。
母の日で母親をカジノに遊びにつれてくる家族も多いとのこと。
大盛況でした。
ゲームは時間がないのでやりませんでした。火曜日に発電所の近くのカジノに行くことになってます。

ミネソタではインディアン居住区に限りカジノ設置が認められているとのこと。
競馬場もあるらしいのですが、入場者が70人くらいしかいなくて寂れています。
競馬場のスタンドではポーカ賭博場ができてなんとかもたしているようです。

チップが15〜20%になってます。
これはチップも課税対象となり、原則として店では個人に入るではなくプールして再配分する
ようになってきているのです。
結局、税金の分だけチップが値上がりしたということ。
日本のサービス料と全く同じ感じ。

ミネソタは北欧系で美人が多い。水、緑がとえても豊かなので美人も多いのでしょう。
レッドウィングはセントジェームスホテルという伝統のあるところに泊まっています。

ここで4泊するのでちょっと落ち着いてきました。

デジカメが故障してここで写真を掲載できないのが残念。








--------------------------------------------------------------------------------
健坊,おめでとう 投稿者:シゲル  投稿日: 5月14日(月)09時15分12秒

東京の夕刊紙『日刊ゲンダイ』の同時進行競馬小説の主人公である「健坊」が,昨日の京王杯では,20万をぶちこみ,見事ゲット!(800万円のプラス)。桜花賞から好調が続いており,ダービーでは大勝負をかけることでしょう。
でも,1億円くらい勝っちゃったら,連載終了かなあ。
それはそれで寂しいです。




--------------------------------------------------------------------------------
ご心配おかけしました 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月14日(月)07時44分44秒

荷物は出てきました。
ほっとしました。

その後で競馬にトライするとメインだけ買える。
パットの練習もあり実施しましたが、加入者登録からやり直すと楽勝でした。

しかし的中はブラックホークの複勝だけ。
ス−スで決まったみたいですね。
飛び込み自殺でした。

今朝は6時前に起きてゴルフ。
55度(華氏)だから55ドルなんていう料金にはビックリ。

約2年近いブランクがあったにもかかわらず海外は強くて、180mショート(うち下ろし)
で3mワンオンバーディ!
やりました。
スコアは57、52の109でしたが、満足でした。

さあ、明日からぶっつづけの情報交換、がんばります。

今からうち合わせです。
では。
ただ今夕刻6時前、ミネソタ州レッドウィング市より。




--------------------------------------------------------------------------------
アメリカ到着も 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月13日(日)13時38分27秒

ただ今到着。ホテルでネット接続成功。
これはいいんですが…。

荷物が到着しない!!!!!
明日の着替えがない!!!
困った!!

2人予算を3人で行くため、エコノミーのアップグレイドを使用。
ミネアポリス直行便があるのに、わざわざニューヨークまで行ってミネアポリスまでバック。
これが裏目か。
大体ノースウェストは信頼がないのである。

ニューヨークには30分早くついたものの荷物が出てくるのに1時間かかった。
飛行時間12時間足らず。

これでおコネクションが時間が厳しくなった。
なんとか荷物を預けたものの、搭乗機がちょうど荷物を入れるのが見える席。
これでじっとみていたが入ってなかった。

ひょっとして早く入っているのか?という淡い期待もあったがアンのジョウ。
クレイムタグで申請して、最終便の到着をチェックにこっちの世話係りの人が行ってくれることに。
今はその時間待ち。

ミネアポリスのモールオブアメリカでビールを3杯あおったところだがまだ寝れない。

あしたは6時出発でゴルフなのだが着替えもない状態でまいった。
荷物が着きますように。

ヒデさんがラッキーで当たった万馬券は素直におめでとうございます。
私は5,10,16のboxのところ弱気の枠連でした。
それにしても10は買えたけど、4番なんてなんで買えたの?
すごいですね。

今日はこれからPATに挑戦。
さてうまくいくか?

NINO君も投稿ありがとう。
この掲示板はサイレントの読者がかなりいるようですぞ。
では、米国からの第1報を終わります。



--------------------------------------------------------------------------------
私もオークス未勝利男 投稿者:NINO  投稿日: 5月13日(日)11時33分11秒

競馬を始めて早12年目。未だに未勝利のG1がオークスです。シャダイカグラが
必殺仕事人・田島良保ライトカラーに差されたあの日から連敗中です。何でもOSA
さんもオークス未勝利だとか。どちらが先に的中させるか勝負ですね。
さて、OSAさんがテイエムオーシャン不安説を唱えていらしゃいますが、私の意見
を少々。血統的には2400m問題ないと思っています。Dブレーヴ×ネヴァーベンド系
のキョウエイマーチがオークスを惨敗したことで、オーシャンを買わないという人が多い
ようですが、それはちょっと短絡的かな、と。血統面よりもレース振りの方が不安ですね。
これまでのように早め先頭で押し切ろうとすると差し馬にどっとこられて馬群に沈む可能性
が高いですね。そもそも絶対能力が抜けている訳ですから、追い出しをどこまで我慢できるか
でしょうね。今のところは切るまでは考えていません。



--------------------------------------------------------------------------------
血統穴馬 投稿者:NINO  投稿日: 5月13日(日)11時07分28秒

 東京の京王杯には相性の悪いペーパー馬アグネスデジタルが出走。切れば来る、
買えば3着という具合だが、今日は買います。
◎アグネスデジタル
○ラムジェットシチー
▲ブラックホーク
△ダイワカーリアン
○は、父ヤマニンゼファーがこのレース3着からスターダムにのし上がった再現
を期待して穴馬に抜擢します。
新潟大章典は最軽量タイノーブルレディを狙います。ニジンスキー系の中では現在の
馬場に向いているロイヤルアカデミー産駒。
◎タイノーブルレディ
○ラティール
▲クラフトマンシップ
△ファイトコマンダー

その他の狙い目
京都11R マイネルマックス
京都10R サムソンゼット
東京10R アルファーリバー




--------------------------------------------------------------------------------
葵ステークス 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月12日(土)22時37分27秒

井崎先生、こんにちわ。今頃はアメリカでしょうか。

本日、5/12京都10R、葵ステークス。ワイド、4-10、27,480円ゲット!!!(100円)
実は、4,8,16のワイド関東馬BOX馬券をマークシートに記入して購入したはずが
まちがって、16→10、になってました。
馬連のBOX馬券は、4,8,16でちゃんと(?)買っているのですが。
マークシートを見ると、10と16をマークミスするような単純ミスはありえないんですが・・・。

まあ、間違いでなければ、ワイド2万7千馬券なんてあたらないですよね。


http://www01.vaio.ne.jp/hide666/

テイエムオーシャンの死角 投稿者:OSA  投稿日: 5月12日(土)00時14分22秒

おさしぶりです。
ここんところ、またまた仕事が忙しく毎日午前様です。
土日も当然なし、ダービーウィークまではぶっ続けの予定が組まれてます。

というわけで、今週も来週も馬券は買えそうにないのですが、オークスに
ついてちっょとだけ。

たぶん一番人気になるであろうテイエムオーシャンですが、距離がもたん
のじゃないかと思っているんですが?
確かに桜花賞はちぎって勝ったんですが、阪神マイルはスピードだけで
押し切れるんですが、東京の24は全く別のレースです。
タダでさえカカり癖のある馬が、大観衆の前のゲートから1コーナーへ
向けて普通に走れるワケがありません。外枠になった場合は絶対と言って
いいくらいこんどもカカるでしょう。
そうなったら、最後の直線では「テイエムは伸びない」とアナを絶叫させ
てしまいそうな気がしてます。
そこで狙いは追い込み馬。ローズバドとムーンライトタンゴあたりが
おもしろそうですね。

かなりキツ目に書いちゃいましたが、オークス無的中男のたわ言と
お聞き流しください。



--------------------------------------------------------------------------------
訂正 投稿者:キタノ  投稿日: 5月11日(金)20時02分50秒

すみません。
下記の「阪神大賞典」は「新潟大賞典」の間違いです。
阪神大賞典はとっくに終わっていますね!



--------------------------------------------------------------------------------
今週の重賞 投稿者:キタノ  投稿日: 5月11日(金)12時55分26秒

先週のG1も勘がさえず完敗でした。
今週はG1の狭間ですのでここで来週のオークスの資金稼ぎに励みたいと思っています。
今年は狙っていた3歳牡馬のSS産駒がことごとく故障してしまったので狙いが決まりません!!

<<京王杯スプリングC>>
最近G2,G3では、昨年に続き連覇するケースが多いので、SS産駒のスティンガーに期待しています。
また、最近坂路でベストタイムをマークし調子が良さそうなゴールドティアラも狙って見たい。

◎スティンガー、〇ゴールドティアラ、▲ブラックホーク、△ジョンカラノテガミ

<<阪神大賞典>>

ここは、ハンデ戦なので軽ハンデの馬を狙って見たいと思っています。
血統も良く(トニービン産駒)52Kgのタ軽ハンでのタフグレイスを軸にしたい。
相手は、最軽量ハンデのタイノーブルレディ(48Kg)にします。

◎タフグレイス、〇タイノーブルレディ、▲ファイトコマンダー、△カリスマサンオペラ



--------------------------------------------------------------------------------
21世紀G1は異常なし?  投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月11日(金)08時55分26秒

クロフネが勝って、これで21世紀G1はすべて1人気馬が連対(2着が1度)という
ものすごい堅さです。
公営に転じても,昨日はトーシンブリザードが東京王冠賞を圧勝。
G1はやはり1人気馬がすべて連対しているはずです。

NINO君が指摘のとおりSS産駒の故障がやけに目立ってますが、それはそれだけ強いという
ことでしょう。
タキオンは無念で、ミスキャストは痛かったなあ。

今週は特別評価は掲載できませんが(2週間お休み)、重賞は昨日の晩にアップしております。

黒船に続き、今週はブラックホークか?
新潟のブラックタキシードはなあ…。





--------------------------------------------------------------------------------
2001クラシック戦線異状あり 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月10日(木)22時21分13秒

井崎先生、こんにちわ。
このHPもNIFTYに移行ですか。完全移転されたらご連絡ください。

ところで、今年のクラシック戦線、有力馬の故障馬が多いですね。

アグネスタキオン:屈腱炎
アグネスゴールド:骨折
ミスキャスト:骨折
タガノテイオー:骨折、予後不良
コイントス:骨折
メジロベイリー:体調不良

おお、なんと、すべてサンデーサイレンス産駒とは。
サンデー神話もいよいよ崩壊なのでせうか・・・。(キタノさん、すいません)
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
オークスタイム評価 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 9日(水)19時59分43秒

来週はいないので早速計算しました。
参考にしてください。
レベルは900万としています。

サマーキャンドル ( 55.0) -0.2 -0.4 +0.6 A  
アスクコマンダー ( 55.0) -0.7 -0.4 +0.5 B 上昇
オイワケヒカリ  ( 55.0) -2.0 -0.8 +0.3 C 上昇
テイエムオーシャン( 55.0) -0.1 +0.1 -0.1 D 
レディパステル  ( 55.0) -1.4 -1.4 +0.2 E 上昇
アデレードシチー ( 55.0) -3.9 -0.3 +0.0   上昇
ブライアンハニー ( 55.0) -1.9 -0.8 +0.1   上昇
ローズバド    ( 55.0) -1.9 -0.1 +0.0   上昇
ダイワルージュ  ( 55.0) -0.4 +0.1 -0.6
シェリルウーマン ( 55.0) -0.4 +0.0 -0.7
ムーンライトタンゴ( 55.0) -2.7 +0.0 -0.6

タイムフェアレディ( 55.0) -1.4 -0.7 -0.1
ハッピーパス   ( 55.0) -0.2 -0.3 -0.6
サクセスストレイン( 55.0) -0.8 -0.2 -0.8
アドマイヤフレンド( 55.0) -2.3d -0.9d -0.1
ポイントフラッグ ( 55.0) -0.6 -1.4 -0.3

リキセレナード  ( 55.0) -0.8 -1.1 -0.9
ピンクパピヨン  ( 55.0) -0.5 -1.3 -1.1
ネームヴァリュー ( 55.0) -1.0 -0.8 -1.3
モットヒカリヲ  ( 55.0) -2.8 -0.9 -0.5
エミネントシチー ( 55.0) -4.1 -3.1 -1.3
オイスターチケット( 55.0) -0.8 -4.2 -0.7



--------------------------------------------------------------------------------
カウンターも消える?  投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 8日(火)18時32分40秒


>いつも「hello.co.jp」にご参加いただき、ありがとうございます。
>さて、このたび諸処の事情から、宝島ワンダーネットが提供しておりました
>無料ホームページおよびメールアドレスのサービスを、
>2001年5月末日をもって停止させていただくことになりました。
>ここにお知らせさせていただきます。

皆様にご愛顧いただいたカウンターも5月一杯みたいです。
デザインが気に入っていただけに残念です。

掲示板をT-CUP(有料)に変更しておいてよかったわ。
設立当初からのカウンターがなくなるのは残念です。

なくなった時は、現在トップページの一番下に置いてある予備のカウンターを使うこととしています。
また、netwave四国のサーバーは5MBの制限があり、金を払うと言っても受け付けないので
このホームページもniftyへ移動する予定です。(すでにアップはしています)
niftyは10MBまで無料で、その後有料ですが150MBまでサーバを使えます。

過去分を残すためにはこれを使わないとね。




--------------------------------------------------------------------------------
NINO君サンキュー 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 8日(火)11時14分05秒

NINO君どうもありがとう。
オークスデーにはワシントンから投票することになるでしょう。
海外からのインターネットはniftyを使って行う予定です。
このため従量制から無制限コースに変更しました。

毎朝の書き込みは8時から仕事だったので出来ず、今はちょっと休憩モード中でのカキコです。






--------------------------------------------------------------------------------
miyonがゲットでしたか 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 8日(火)11時09分09秒

やりんましたですな。
切り番ゲットはわが娘でしたか。
ま、10000番もそうだったらしいですから、いいでしょう。
図書券3000円をプレゼントしましょう。
NHKでちゃんと当たっていたらもっと進呈できたのでありますが、
当初より3000円と考えていましたから。





--------------------------------------------------------------------------------
テレビデオ買いました。 投稿者:O元TM  投稿日: 5月 7日(月)19時11分26秒

 朝日杯で本命視したグラスエイコウオーのお陰で、本年、再び
プラスに浮上しました。どうも本馬はワイドでかなりの高配当の
使者となるようで(クリスタルC)、今後もワイドで注目です。
 今回の配当で、お陀仏(でなくて)お釈迦になっていたビデオ
(テレビデオですが)を購入しました。
 今週はG1はお休みですが、東では豪州のG1(6勝!)馬=
テスタロッサ、西ではPO馬=リビングデイライツに注目してま
す。

 PS.NINO君、力作のカキコお疲れさまです。



--------------------------------------------------------------------------------
海外PATは可能のようですね 投稿者:NINO  投稿日: 5月 7日(月)18時56分03秒

 あれれ、しょっちゅう覗いているのに、キリ番GETならず。
それにしても、フレンチデピュテイ不安説を唱えた途端にワンツー
決められちゃうなんて私も修行が足りません。O元TMお見事!

さて、井崎先生がアメリカからのPATにチャレンジされるという
ことで少し調べてみました。(情報元 www.parkcity.ne.jp/~uza2)

海外からPATできますか?

私自身は海外からやったことがないのですが、「PAT for Windows98/95」「PAT for Windows95」
を使っている場合において通信設定を「自動」に選択した場合(Windows98のTAPIを
使うということ)に限り可能です。
方法は、通信設定を「自動」にし、ダイヤルのプロパティで下記のように設定します
(国際発信番号は001としています)

所在地情報
市外局番:03(東京センターの場合) :06(大阪センターの場合)
国番号 :日本(81)
外線発信番号(市内):001813(東京センターの場合) :001816(大阪センター
の場合)

これで、001−81−3−XXXX−XXXXまたは001−81−6−XXX−XXXX
と発信してくれます。
しかし、ホテルではこの他に内線発信番号が必要なケースがあり、電圧や電源プラグの形状、
電話モジュラーの形状なども各国まちまちで一筋縄ではいかないことも多いかと思います。
(香港からのPATに成功した、と嬉しいご報告を頂戴致しました。成功事例集をご覧下さい(^^)/)

香港からのPATに成功!! ("to6836" さん)

うざさん、香港からPAT接続成功しました!!!もうとにかくありがとうございます。

まぬけなことに、通信設定の画面を出すまでに何時間もかけてしまいましたが(自分で
実際にPATを触ったの初めてだったもので)、後は教えていただいた通りでできました。
香港からは、「ダイヤルのプロパティ」の「所在地」を市外局番03(東京)
国番号81(日本)
とし、同じく「ダイヤルのプロパティ」の「ダイヤル方法」の「外線発信番号」を
市内001813(国際電話番号+日本+東京)
とすることで思ったより簡単にできました。本当にありがとうございます。

でも、海外からだと、むしろ大変なのは、実際に馬券を買う事ですね。私の場合は、
インターネットでラジオ日本競馬実況中継を聞きながらやる方法しか知りませんが、
接続の切り替えをしながら、パドック解説、返し馬診断、投票ともう決算期並みの忙
しさ(仕事もこれくらい一生懸命やれればいいんですけど...(笑))やはり、次週から
は、テレビの見られる日曜日と重賞に絞ってやろうと思ってます。

何か新しい発見がありましたらご連絡します。それでは、簡単ですが、お礼とご報告まで。

【海外からでもPATは「できる」と思っていたけど、実際に確認できて私も本当に嬉しいですヽ(^◇^)ノ。
香港からインターネットでラジオ日本の実況中継を聞くというワザは、「なるほど!
その手があったか!」と目から鱗が落ちる思いです。これは他国でも応用できますね。
PC2台と回線が2本あったら楽なんでしょうけど、為替ディーリングさながらの格好
になっちゃうかな?(笑)それと香港から、ハイビジョン放送で日本の競馬中継が見れ
るとは知りませんでした。機会があれば香港競馬場に行って、おいしい物をたらふく食
べたいなぁ、なんて思っています(^^;タハハ。ご報告どうもありがとうございました\(^o^)/】

海外からの投票も可能なようですね。もし、うまくいかない時はご連絡くだされば代理購入させて
いただきますので。長くなって申し訳ありませんでした。



--------------------------------------------------------------------------------
やったーーーーーー!!! 投稿者:Miyon  投稿日: 5月 7日(月)13時56分26秒

お久しぶりです。11111番ゲットいたしました!!
この前の時は言わずにいて失敗したからなー。

父上は海外出張で緊張してるみたいだけど、
本場の英語に触れられるチャンスだと思って頑張ってね!
昨日はクロフネが勝ってくれて嬉しかったです。




--------------------------------------------------------------------------------
海外モードへ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 7日(月)08時25分18秒

昨日はNHK以外がボロボロ。
そのため、東京最終が勝負出来ず。
NHKマイル的中(ワイド)はCRT方式でのものだったので、払い戻しは使えず。

>来週は米国なのでワシントンジョージが壮行費を出してくれまいか。

東京最終でしっかりインターサクセス(A評価)の2着してくれて30倍弱の配当だったのに
300円だけの的中。
鞍上も米国騎手デザーモだった。
ま、米国行ってきなさいということかな。

今週は資料作成の追い込みに入らないと。
クロフネ級の足をつかわなければ届かない…。





--------------------------------------------------------------------------------
祝 的中!O元TM 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 6日(日)20時13分04秒

>軸馬:黒船、ネイティヴハート
 >ヒモ:スティーマー、グラスエイコウオー、カチドキリュウ、
  >  キタサンチャンネル、メジロキルディア

朝日杯で本命に押したグラスエイコーオーが2着で68倍!
おめでとうございました。





--------------------------------------------------------------------------------
NHKマイルカップ 投稿者:NINO  投稿日: 5月 6日(日)02時26分30秒

単勝1.2倍のクロフネですが、そこまでの信頼性は疑問です。
フレンチデピュティ自体芝のマイル戦でG1を勝てるのかという
気持ちがありますし、ここはチャレンジ予想で。
◎エアヴァルジャン
○ネイティヴハート
▲クロフネ
△シャワーパーティー
◎はダンスインザダーク×モガミで2000mがベストだが、ご承知の
とおり府中のマイルはこれくらいスタミナがある方が有利。馬券は4頭
ボックスでいきたい。蛯名とエアのコンビで、怪物グラスワンダーを破
った再現といかないものか。

京都の栗東ステークスは安勝のハタノアドニスが本命。
◎ハタノアドニス
○ホーマンプレイヤー
▲ゴールドメーカー
△イソノウイナー



--------------------------------------------------------------------------------
明日の勝負レース 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 5日(土)21時21分14秒

グリーンチャンネルの明日のレース分析はおもしろい。
四国の井崎も、この番組風にやってみよう。
実際の番組はまだみていない。

「明日の勝負レース」と「ささやき」である。

自信の勝負レース
ここはやっぱり堅いNHKマイル クロフネといきたいところだがあまり儲けになるような
推奨ができない。
京都はイマイチ自信がない。
そこで東京9R 11番キョウワダイキチ
距離短縮でいける。 単11と 11−13、11−14

「ささやき」
東京10RのオアシスSのエイキューガッツだ。
何で人気がないのか不思議である。人気がないのでささやきの方で取り上げた。
単13、複13
相手は群馬記念除外のクロックサンドラ
前走あっと驚く逃げ切りのGTボス
そしてブイジャンボと人気薄ばかりへ、馬連、ワイド均等に。

さ、どうかな。



--------------------------------------------------------------------------------
ノボジャック1着 枠連2−6 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 5日(土)21時03分01秒

注目も高崎競馬場の群馬記念は、1人気ノボジャックがレコードタイムで逃げ切り。
2着は岡部レイスズランが入り、NHKマイルの枠連1人気2−6で決まった。
馬連2−7 900円

これで2枠クロフネは間違いない。
前走の1着も前日にノボジャックが勝っている。

ただし枠連2−6では決まらないような気がする。








--------------------------------------------------------------------------------
NHKマイルの行方!!! 投稿者:九州のふらんけん  投稿日: 5月 5日(土)11時38分44秒

まずは、5月4日の京都新聞杯に、物申す。
あのコイントスは、何なの???
3コーナーあたりで、鞭はいっちゃって・・・。
後も、伸び悩みで、掲示板にのりましたっけ???

さて、NHKマイルは、圧倒的に1番人気のクロフネ。
え〜い。切っちゃいます。
クロフネを切って、現在、検討中です。




--------------------------------------------------------------------------------
出社ご苦労様 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 5日(土)11時19分28秒

独身の方々は短期放牧に帰られていたみたいですね。(ヒデさん、O元TM)

O元TMは出社ご苦労様。
私は本日は連絡当番で1日24間自宅待機です。
しかるに競馬がないとはしまった!
明日と変わっていおけばよかった…。と悔やんだりして。

マイジョッキーは当然木幡騎手ですが、なんと昨年の交通事故で騎乗停止中。
河内さんの方がマシでっせ。

昨日コイントスが全くダメだったのでクロフネはちょっと心配。
予想どおり単勝1.2倍とかぶっている。
初の長距離輸送と左回りか。
本日ノボジャックが連対しなければ、クロフネはずしの馬券を真剣に考えるつもり。
その時は1枠軸に行くつもろです。
枠連2−6に被るから、その外−外の枠1−7がおもしろい。
なんたって1−1ですよ。でもワイドだと300倍が40倍だもんなあ。

高崎に注目





--------------------------------------------------------------------------------
河内なのに...... 投稿者:O元TM  投稿日: 5月 5日(土)10時08分30秒

 井崎先生、連休中にもかかわらず、お仕事 and UPお疲れさまです。
小生は、故郷である広島へ帰って、サンフレッチェ・カープの試合観戦など
リフレッシュしてきました。ところが、地元の「中国新聞」のスポーツ欄を
見てビックリ!
 「Aタキオン故障」とは! JRAジョッキークラブの有料会員になって
おり「My Jocky」を河内にしている小生にとっては、ショック倍増....

 さて、今週は、NHKマイルCです。
 穴党の小生も、黒船を外す勇気はありませんが、ネイティヴとの馬連が、
2.7倍ですので、これは買えません。従って、黒船から5点・ネイティヴ
から5点に流す所存です。
 軸馬:黒船、ネイティヴハート
 ヒモ:スティーマー、グラスエイコウオー、カチドキリュウ、
    キタサンチャンネル、メジロキルディア

 井崎先生のタイム評価だと、とりあえずプラス数値がある馬たちの
ようなので、チョットは期待できる?
 本日(5/5)は、連休中の宿題を片づけに出社しております。

木馬会 TP氏予想 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 5日(土)09時39分20秒

今回の木馬会はGW中ということもあってTP氏と私だけの寄稿。
転送するよりこの掲示板の方にTP氏予想を掲載させていただきました。


今年はクラシック戦線の馬が非常に強いため致し方ないといえるが、それらの馬と互角に戦って
きたクロフネはこのメンバーの中ではやはり断然の実力。
私個人としては、この馬は非常にビワハヤヒデに似ていると思う。
芦毛、ワンペースで、掻きこむようなバランスの崩れない走り、そっくりだ。
だから、ラジオたんぱで見せたように決め手のある馬にはあっさり負けることもある。
しかし、ここではあまりに他馬との実力差がありすぎる。道悪も上手いはず。
 ネイティヴハートはクラシック路線とは別の路線から参戦だが、それは地方馬だからで、
中央馬だったら間違いなくクラシックの有力馬として挙げられていたはずである。
スターオブコジーンは不安だが、母系はかなり立派で血統負けすることもない。
一連の重賞戦線での実績と、前走で見せた脚からクロフネと並び一枚抜けた存在。
この2頭で決まる確率は70%と見る。
 過去5回の連対馬はすべて外国産馬。外国産は淡白で、レース毎の着順の浮き沈みが激しいことが
多いのだが、過去の連対馬すべて、素質の高さを認められていた。
今年の外国産は4頭だが、クロフネを除く3頭は素質の高さを認められないままこのレースを迎えて
おり、過去の連対馬がすべて外国産だからといって、外国産に飛びつく必要はない。
あえて挙げれば脚質転換に成功したスティーマーか。
 そのほかにはNZトロフィー上位のエア、キタサンとしておく。
場所が中山でも距離が1600になったことで、参考になる前哨戦であることは去年が証明している。

 3着の可能性はテイエム、メイショウ、メジロ、フジノにあると思うが、あくまで3着までで連対
の可能性はほとんどないだろう。

◎…クロフネ、ネイティヴハート
△…エアヴァルジャン、キタサンチャンネル、スティーマー



--------------------------------------------------------------------------------
ほんとに雪? 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 4日(金)22時19分35秒

長野でしたよねえ、ヒデさんは。
確かに最近は寒いですが、まさか雪とはねえ。

雪といえば朝日杯のネイティヴハートは雪の中での調教でした。

今日のプリンシプルはビッグゴールドからワイド総流しで万馬券!と思ったけど
残念届かずでした。
やっと調子が戻ってきたようですわい。

明日は連絡当番で1日自宅待機。
だのに競馬がないとはねえ。残念。






--------------------------------------------------------------------------------
NHKマイルカップ 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月 4日(金)22時06分02秒

井崎先生、こんにちわ。
ただいま放牧中です。きのうは雪が降りました。
どうもおかしいと思ったら、アグネスタキオンが屈腱炎でダービ−絶望のニュース・・・。
しかし、無事是名馬という言葉は真理ですね。シンザン以外、名馬とはいないのでしょうか。
NHKマイルカップは、ネイティヴハートからいきます。
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
遅い更新ですが 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 4日(金)13時17分15秒

ただ今、午後1時。
本日分特別と、NHKマイルの評価をアップしました。
何人見てくれるかな?

プリンシパルSはブライアンズタイムとSSの争い。
京都新聞杯はSSが大挙して出走。



--------------------------------------------------------------------------------
まだ帰れませんが… 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(木)20時55分57秒

まもなくプレス発表となる予定で、愛媛県判断待ち。

ということでインターネットで遊んでいたら、注目の高崎記念、
ノボジャックが、なんとクロフネと同じ黒枠2枠に入りました。
注目の一戦となります。

http://race.keiba.go.jp/kitakan/takasaki/2001/0505/shutsuba_09.html






--------------------------------------------------------------------------------
どうもです。 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(木)17時27分24秒

OSAさん、最近顔見ませんね。
やはりフロアーが関係なくなったので席まではこれないですよね。
でも私の席は7階の北側のど真ん中で、パーテーションもないのですぐわかります。
どうぞ顔を見せにいらして下さい。

私もまだ会社です。明日も出ないといけなそうで憂鬱だなあ。

NHKマイルはまだアップしてませんね。
私の木馬会寄稿文をここに示しておきましょう。(転送する時間がない)

2,1,1,1。これは何でしょう。21世紀のG1での1人気の着順(障害除く)です。
この傾向は続くと見てクロフネに期待。おそらく断然の1人気になるでしょう。
1倍台になると暮れの阪神3歳Sの3着の心配もあるかも知れないが、相手が全然違う。
アグネスタキオン、ジャングルポケット、ダンツフレームがいないメンバーなら
大人と小学生ほど違うだろう。
高知クロフネ賞で勝ったノボジャックが5日(土)に高崎の群馬記念に出走する。
同じフレンチデピュピティ産駒でしかも武豊騎乗であり、これが連対するようであれば
まず間違いないと思う。注目の群馬記念となる。
タイム評価は芝900万クラスの時計をマークした馬を主体に示すと以下のとおり。

クロフネ      +0.0 -0.8 +1.4 AAa
スティーマー    -0.9 -0.2 +0.4 B 上昇
ネイティヴハート  +0.0 -0.2 -1.0 C
テイエムサウスポー +0.1 -0.3 -1.8 D
キタサンチャンネル +0.0 -0.5 -0.9
エアヴァルジャン  -0.6 -0.4 -1.0
シャワーパーティー -1.9 -0.4 -1.0
フジノテンビー   -0.9 公営 -1.8
サマーキャンドル  -2.3 -0.2 -0.4

NZT組は一応取り上げますが、クリスタルC上位馬は不要でしょう。
クロフネの相手には上昇急のスティーマーを抜擢。前走も自信の本命できっちり1着。
お世話になっているので相手筆頭とする。ワイドでもいい。
2人気が予想されるネイティブハートは秋の東京ではすごくいい馬に思えて朝日杯でも
本命とした。ただ鞍上が柴田義臣に替わるのがいやだ。菅原君を乗せたかった。
あの強引とも言える騎乗でなければネイティブの良さはでないと思う。
柴田義臣騎手は今年はリーディング騎手かと思って見ていたが、東京開催のここ2週ほど
特別予想では彼の馬ばかりA評価になっていたが、ひどい騎乗ぶりで落胆した。
馬の背中にぺたーっと貼り付いたようなフォームでなく、立ち上がってしまっている格好を
何度となく見せつけられた。ダートではなんとかこなしても芝ではダメだ。
ということで評価を落として最後の押さえに。
それよりも前走ダート戦を58kgでひと叩きしたテイエムサウスポーがおもしろい。
最大の穴としては義臣から乗り替わるサマーキャンドル。出走できればおもしろい。

◎クロフネ ○スティーマー、テイエムサウスポー 
△ ネイティヴハート、サマーキャンドル

○2頭が1枠に同居したので、枠1−2が本線。
クロフネが黒枠に入ったし、何かできすぎの感はするが…。




--------------------------------------------------------------------------------
遅くなりました 投稿者:OSA  投稿日: 5月 3日(木)14時31分03秒

先生、お久しぶりです。
今日もGWだというのに会社です。

サウンドドライバの件で名前を呼ばれておったんですが
無事?解決したようですね。
うまく動かなかったのは、デバイスの割り振り順だとか、IRQのバッティング
なんかも考えられます。シリアル、パラレルポートやUSBなんかは使わなかっ
たらシステムデバイスから外しておいたほうが無難です。
次に動かなくなったときは、この方法も試してみてください。

MEはまだまだバグが多いようです。
会社の同僚もMEには手を出さず98を使ってます。(私も)
98は今までのWinシリーズで一番安定していると思ってます。

それはそうとタキオン故障はショック!
けど、馬券的妙味はでてきました。
NHKマイルはシャワーパーティ、テイエムサウスポーを研究中です。



--------------------------------------------------------------------------------
本日も出社 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(木)13時34分54秒

またしても一斉呼び出しが11時23分に。
大したことはなにので国、県への報告止まり。
にしろ、いろいろ作業があります。
まいったなあ。




--------------------------------------------------------------------------------
にわかに風雲急 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 2日(水)19時46分16秒

タキオン故障のニュースは原子力部のS宮君から聞いて知っておりました。
ダービーは間違いないと思っていただけに残念です。
これで21世紀G1の1人気連対が危うくなったでしょうな。
俄然どの陣営もダービー制覇の夢がもてることになった訳ですな。

フジキセキが弥生賞を勝った後で引退。
重、不良馬場で弥生賞を圧勝したSS産駒はパンクするということになるのでしょうか。
皐月賞を負ければ大丈夫だったのかな。
春の時期の中山2000mはきついレースになるのかなあ。
「中山春開催で2000mを2度連対するとダメ」という格言としておこう。






--------------------------------------------------------------------------------
あちゃー、タキオン故障! 投稿者:NINO  投稿日: 5月 2日(水)17時31分40秒

 >しかし、あなたにとって5倍の馬券では私同様うまみはないでしょうね。
はい。一応G1は4連勝ですが、儲けはわずかです。マイルCもクロフネは
堅そうですし、ダービーで穴を狙おうか・・と思っていたら!

「アグネスタキオン、左前屈腱炎で全治6ヶ月 ダービー絶望」

のニュースが。空前の盛り上がりが期待されていた今年のダー
ビーですが、これは本当に残念なニュースです。これで”幻の
3冠馬”とか言われるんでしょうね。そこまでの器ではないと
思ってましたが。




--------------------------------------------------------------------------------
NHK杯タイム評価 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 2日(水)08時42分11秒

クロフネ      +0.0 -0.8 +1.4 AAa
スティーマー    -0.9 -0.2 +0.4 B 上昇
ネイティヴハート  +0.0 -0.2 -1.0 C
テイエムサウスポー +0.1 -0.3 -1.8
キタサンチャンネル +0.0 -0.5 -0.9
カチドキリュウ   -1.4 +0.2 -2.0
シンボリスナイパー -1.1 +0.1 -1.5
グラスエイコウオー -0.9 +0.0 -2.1
マイネルレガリア  -1.5d +0.0 -2.1
メジロキルデア   +0.0 -1.9 -1.1
トシザボス     -2.2d +0.0d -2.2

(500万クラス)
サマーキャンドル  -2.3 -0.2 -0.4
カオリジョバンニ  -0.1 -0.5 -0.7
エイシンスペンサー -0.3 -1.0 -1.1
エアヴァルジャン  -0.6 -0.4 -1.0
イケハヤブサ    -2.5 -0.4 -0.6
マルハチマエストロ -1.5 -0.3 -0.7d
メイショウドウサン -1.0 -0.4 -1.1
シャワーパーティー -1.9 -0.4 -1.0
ゴッドオブチャンス -4.0 -1.3 -0.5
シゲルフェニックス -1.5 -0.5 -1.6
ヤングモンタナ   -1.8d -2.7d -0.5

(その他)
フジノテンビー   -0.9 公営 -1.8
エイシンフジサン  -2.7 -0.8 -0.7
スマッシュキング  -2.1 -2.0 -1.1









--------------------------------------------------------------------------------
天皇賞(春) 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月 2日(水)00時35分46秒

井崎先生、こんにちわ。ただいま放牧中です。
天皇賞(春)、メジロランバートが直線を向いたところで先頭に立ったので
勝ってしまうかと思い、よしとみ〜!!!と実家のTVに叫んでしまいました。
幸いにしてひとりでした。
よしとみ、東京開催になってからいまいちですが、NHKマイルカップで一発、期待してます。
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
復活 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(火)21時06分53秒

突然音がでました。何でなんやろ。
不思議です。
何回もコントロールパネルのシステムから
デバイスを選択して?となっているオーディオのドライバを削除して再起動して
自動復旧をするのが方法でしたが何度もうまくいきませんでしたが
今回突然復活したのでした。

ようわからんな。
ま、よかった。



また聞こえなくなるんだろうなあ。Windows2000MEはあかんな。







--------------------------------------------------------------------------------
何もなしのGW パソコン奮戦 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(火)09時25分00秒

NIN0君 お見事!
しかし、あなたにとって5倍の馬券では私同様うまみはないでしょうね。
私はオペラオーの1枠は100%堅いと分かっていただけに、的中できずに残念でした。

GWはどこへ行くとも予定なしです。
今日は創立50周年記念日なので休みですが、海外出張準備のため出てきています。
ここまで準備が出来ていないことは初めてで非常にあせっています。

海外では、しかし、海外からのPAT投票、ARS投票にtryしてみるつもりで
準備中です。
そのパソコン、音が出なくてマイッています。
ま、うるさくなくていいんだけんど…。

2度ほどリカバリーかけたのに、一向にサウンドドライバが入らない。
何で?
東芝カスタマーサービスでの対策、購入元の山田電機に持っていったがともにダメ。
WEBから該当ドライバを取ってきてインストールするもダメ。
東芝ダイナブックのWindows2000 MEはあまりよくないのかなあ?

競馬ソフトの当馬君との相性が抜群に悪いようでこれが原因なのかなあ?
OSAさん、助けてくれー。









--------------------------------------------------------------------------------
何もなしのGW パソコン奮戦 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(火)09時23分25秒

NIN0君 お見事!
しかし、あなたにとって5倍の馬券では私同様うまみはないでしょうね。
私はオペラオーの1枠は100%堅いと分かっていただけに、的中できずに残念でした。

GWはどこへ行くとも予定なしです。
今日は創立50周年記念日なので休みですが、海外出張準備のため出てきています。
ここまで準備が出来ていないことは初めてで非常にあせっています。

海外では、しかし、海外からのPAT投票、ARS投票にtryしてみるつもりで
準備中です。
そのパソコン、音が出なくてマイッています。
ま、うるさくなくていいんだけんど…。

2度ほどリカバリーかけたのに、一向にサウンドドライバが入らない。
何で?
東芝カスタマーサービスでの対策、購入元の山田電機に持っていったがともにダメ。
WEBから該当ドライバを取ってきてインストールするもダメ。
東芝ダイナブックのWindows2000 MEはあまりよくないのかなあ?

競馬ソフトの当馬君との相性が抜群に悪いようでこれが原因なのかなあ?