来年の仕事が... 投稿者:Osa  投稿日:11月30日(金)19時07分28秒 身内ネタですが O元さんとこのプロジェクトの動向でウチの会社の将来が決まるようです。 しいては、私の来年の人事異動にも影響がありそうなので つらいとは思いますが、がんばってください。 影ながら応援してます。 話は変わって、今ひとつ盛り上がらない阪神JFですが ナリタブライアンの産駒が出走してるみたいですね。 私はこいつからいってみようと思ってます。 PS.みなさんJRAの「馬電」申込しましたか?    3月からのIPAT用にこれがほしい! ↓深刻 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月30日(金)12時36分46秒 このコンサルさんとは原子力の戦略構築にもお手伝いいただいたので 28日に懇親会をしました。 その時に聞き出したコンサルからの辛口コメントとしては 当社は ●意志決定をしない、決めようとしない。 ●戦略がない ●トップが外部からの意見を聞こうとしない お褒めの言葉としては ◎若手の個々のパフォーマンス、熱意は東電、関電よりもずっと高い でした。 O元TMの嘆きと見事に呼応しています。 若手で頑張りましょう! -------------------------------------------------------------------------------- 朝日杯FS 投稿者:キタノ  投稿日:11月30日(金)12時31分08秒 来週の朝日杯FSは私が鉄人当番(昨年大口ゲットした為)なので、○元TMのPO馬モノポライザーを軸に買う 予定でありましたが、登録が多すぎるため自己条件に回るとの事です。 残念です。 とりあえず今の予定は、ベガの息子のアドマイヤドンを軸にしたいと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- だめだ、こりゃ 投稿者:O元TM  投稿日:11月30日(金)10時47分36秒  お仕事の愚痴です。  小生は、現在「経営革新プロジェクト」なるものに参加してます。  配属に関しては、かなり突然で、明確なタスクも与えられることがなかった ため(会社のビジョンもないため)、コンサル会社の方の方針や自分なりの判 断で、業務を進めざるをえませんでした。  しかしながら、12月11日に社内決議機関で、ERP(経営管理システム) の導入について決済(導入システムベンダー・金額・期間など)をうけるため、 6ヶ月間、上司(タスクを明確に示さないプロジェクトリーダー)に罵倒されな がらも、働いてまいりました。  今月末、いざ、プロジェクト内での意見統一をはかろうとすると、その某上司 がなんと決断を行わない(先延ばしする)愚挙にでて、プロジェクト崩壊寸前。 兵隊である我々はおろか、コンサルの方に意見さえ言わせません(途中で発言を 強引に遮る)。今はあえて発言する兵隊も少なく、はじめは軒昂であった兵隊の 志気も、現在は地に墜ちています。  確かに官僚的・保守的な会社ですが、その某上司はアイデアも豊かで、推進力 もある人なので、少々期待していたのですが....  もう、このプロジェクト「だめだ、こりゃ」かな?  ま、とりあえず、週末は阪神〜有馬温泉でリフレッシュしてまいりますが、す ぐにまた精神的ストレス溜まるだろうな(ふぅ) -------------------------------------------------------------------------------- シングンオペラは特別まわり 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月30日(金)08時13分20秒 なんで重賞にぶつけないんだろうなあ。 美浦特別へ。 1人気だろうがタイム評価では全く人気のないタイノーブルレディがA評価。 荒れないかな? -------------------------------------------------------------------------------- 伊方発電所へ出張中 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月29日(木)22時58分32秒 今、特急宇和海23号乗車中です。 八幡浜到着が22時15分。 送信しようとしたらトンネルに入り切れてしまいました。 それでホテル到着後に再発信です。 明日は1日発電所です。 夜は懇親会なので八幡浜(泊)。 ということで土曜日の評価はアップ出来ません。悪しからず。 中山遠征組ゴンドラでみるねえさんと楽しんで下さい。 O元TMも阪神でしっかり当てて忘年会費を作って下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 中山競馬観戦 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:11月29日(木)22時25分30秒 井崎先生、こんにちわ。 O元さん、阪神に遠征されるそうですね。 お願いです。WSJS、よしとみ応援してやってください。 関東チームも中山競馬観戦です。ゴンドラ席を確保しました。 みるねぇさんもご参加いただけるので、非常に緊張しています。 よしとみがWSJS参加のため阪神遠征で、生よしとみに叫ぶ生馬専門官ひでを みるねぇさんにご覧いただけないのがざんねんです。 http://www01.vaio.ne.jp/hide666/ -------------------------------------------------------------------------------- ターコイズS 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月29日(木)08時25分15秒 このレースは暮れの気分がします。 阪神牝馬特別に比べるとメンバーがだいぶ落ちますね。 カリスマサンオペラ  -0.1  -0.4  +0.2  A ジェミニードレス   -0.3  -0.1  -0.4  B エイシンルーデンス  公営  -0.6 -0.3  C サクセスストレイン  -1.2  -2.1  -0.3 タフグレイス     +0.0  -1.6  -1.9 -------------------------------------------------------------------------------- 今週は、阪神遠征です! 投稿者:O元TM  投稿日:11月28日(水)12時51分37秒  今週のG1=阪神JFは、鉄人の当番になっています。 それもあって、土曜日から現地に遠征を敢行します。お仕事の精神的な 疲れがたまっていますので、K馬の後は、有馬温泉で湯治(月曜日は休 暇!)です。  ということで、@返し馬派としては、腕(目?)の見せ所と肝に銘じ てがんばります。本掲示板には、絶好調NINO選手に代入をお願いし ました。小生が返し馬の後に連絡をしますので、NINO選手の記入は、 レース後になってしまうでしょうが、その点お許し下さい。  因みに、現時点での印は、   ◎ サクセスビューティ(SS・山内牝馬)   ○ アローキャリー(黒字馬・これも山内厩舎)   ▲ キタサンヒボタン(4戦全勝!A評価確実)   △ オースミコスモ(これも無敗)     などなど -------------------------------------------------------------------------------- シングンオペラはC 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月28日(水)08時22分29秒 ステイヤーズSのタイム評価を行いました。 長距離の場合は誤差が大きくなるので信頼度は落ちますが 黒字馬ははっきりしています。 エリモブライアン   -1.3  -1.1  +0.8  A 上昇 スエヒロコマンダー  +0.6  -2.3  -0.4  B シングンオペラ    -2.7  -1.4  +0.5  C 上昇 ビッグバイキング   +0.8  -0.4  -1.2 前走が非常に強かったエリモブライアン。これが軸でしょう。 強い3歳馬ならシングンオペラがチアズやマイネルデスポットより上です。 NINO君のお告げもあり(普通はユメのお告げとはゴールした馬番が見えるとか、結果の馬連や 枠連が見えるというもので、単に馬主が出てきただけでは弱いですが、ま、絶好調のNINO君の ことですから大目にみんましょう)、相手筆頭。 ほぼこの1点をワイドで買えばいいんじゃないかな。 -------------------------------------------------------------------------------- 夢のお告げ? 投稿者:NINO  投稿日:11月27日(火)17時26分27秒 ステイヤーズSは血統的に分析すると顕著な傾向があって、過去5年 間の連対馬10頭のうち、8頭までが父系がノーザンダンサー系です。 (残り2頭はサンデーとイナリワン)また、特にサドラーズウェルズの血 が強くて、直仔のサージュウェルズ、孫のテイエムオペラオー、ホット シークレットが連対しています。となると今年のメンバーではオペラハ ウス産駒シングンオペラが有力です。母系もハードツービートでスタミナ は無尽蔵でしょう。 と、思っていたら、今朝妙な夢を見てしまいました。「世界ふしぎ発見」 の草野仁と旅をするというものです。草野仁といえばメイクマイデイの 馬主。夢馬券といえばS内馬専門官事務所長が得意だったでしょうか? 馬主がでてきたのは私も初めてのパターンで、これは買いなのかどうか 迷っています(^^; そういえばレースのある12月1日は「映画の日」。ダーティーハリーの 決めセリフ「Make My Day」はいいかもなあ。 -------------------------------------------------------------------------------- タイム評価順位 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月27日(火)12時59分56秒 1 キタサンヒボタン  +0.4 +0.7 +0.0 2 アローキャリー   +0.2 公営 +0.6 3 オースミコスモ  -0.4 +0.2 4 マイネヴィータ   -2.4 +0.1 5 メイセイプリマ   -1.6 +0.0 -1.1 6 カネトシディザイア -0.2 -2.7 -0.1 7 ブライアンズイブ  -0.2 -0.9 -0.3 8 ツルマルグラマー  -2.2 -0.2 9 シェーンクライト  -0.4 -1.4 -0.3 10 ヘルスウォール  -0.6 -0.9 -0.3 11 タムロチェリー   -1.8 -0.4 -0.9 12 サクセスビューティ -1.7 -0.7 13 チャペルコンサート -0.6 -0.6 -0.6 14 フォルクローレ   -0.9 15 ミニーチャン   -2.3d -1.6d -0.6 16 オメガグレイス   -1.9 -1.1 17 キョウワモンロー  -1.4 18 マイネノエル    -2.0 19 テイエムハーバー  -1.7 -2.6 -1.1 20 シーバスビコー   -2.8d -1.5d -1.5d -------------------------------------------------------------------------------- 12月はサンデーの季節 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月27日(火)08時35分33秒 例年12月になるとサンデーサイレンスの活躍がさらに激しくなる。 これは私の書きとめた忘備メモに入っています。 12月は2歳新馬に大物が続々登場する傾向にあり、それがSS産駒のことが多いのでしょう。 特に阪神2000mの新馬戦は大物が登場してきます。 今年はどうなのかな? また今年の2歳ですが、夏頃は時計的にはたいしたことはなかったですが、 ここ2,3週のオープンでは1000万をしのぐ好タイムが続出しており 今後に期待が持てます。 そういう流れの中での2歳牝馬G1。 ここは「フジキセキ」産駒ばかりが目立っています。 今年の小倉新馬戦でのフジキセキがやたらすごい!という印象を持ちましたが それがほんまもんでした。 キタサンヒボタン、オースミコスモ、ツルマルグラマーとすべてフジキセキ。 -------------------------------------------------------------------------------- ステイ、ゴールドならず! 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月26日(月)07時22分58秒 府中、行ってきました。 今回はウイナーズサークルの前に陣取り。朝から待つことン時間。天気が良すぎて暑くて… 疲れました。老体には厳しい1日でした。 あまりに前の方に陣取ったために、10Rのパドックには当然行けず、というよりももう身動きできる状態ではなく、ただひたすら立ち見。本場場入場を待ちました。 驚くほどの「勝つ気」で出てきたのがティエムオペラオー。 ジャングルポケットはダービーのときにも似た「ノリ」。 そしてステイ君は……わからん。 好きだからいいようにしか見えないのです。それに国内ラストランと思うと涙が… トップロードはとても調子よさそう。ちょっとぞくっ!わくわく! この状態から購入はどう考えても無理なので、馬券は事前に買っておきました。 ステイ君の単勝1000円。(わ〜ん……) ステイ君から流した5番、6番、10番(びえ〜ん)(100〜300円) ボックスワイドで5,6,8,10(100円ずつ)は以外についたけれど… 帰りはオケラ街道とぼとぼコースでした。 夢馬券はまた夢のままに終わったけれど、いいレースでした。 前回の事故を乗り越えて、3着に来たトップロードと渡辺騎手… 最後に敗れたけれど、オペラオーはやっぱりすごい。 それを負かしたちょっぴり大人になったジャングルポケット。 雄叫びが聞けなかったのはちょっと残念だけれど、「ガキとちゃうで!おっ、声援おおきに、ありがとう」と、ちゃんと声援にはこたえていたし。 ステイ君のレースは、これで香港ヴァーズを残すのみとなりました。 さて、来週は中山です。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- ご苦労様 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月25日(日)19時27分49秒 いやー立派、立派。 回収率が通算で100%超えているのだから立派です。 このところの東京は時計がかかっているのでこのタイムは破格です。 クロフネ、ジャングルポケットとダービーで勝負した馬がともに秋のG1を取ってくれて 嬉しい。 みるねえさんへ。 ステイゴールドは一瞬見せ場がありましたし、微差4着なら立派でしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 一応プラスに 投稿者:NINO  投稿日:11月25日(日)18時56分39秒 ペリエ、凄い!まさにペリエが勝ったジャパンカップといえるでしょう。テイエムオペラオー もやはり凄い馬です。この時計(2:23:8)で走って負けたのだからジャングルポケットとペリエ を誉めるしかないですね。 鉄人投票はちょびっとプラス計上。ちょっと思い切りが悪かったですね。これで担当4レースの 回収率がほんのわずかですが100%を超えましたし、個人的にもJCの連勝記録が伸びたので まあ良しとしましょう。鉄人はあと2レース(中山大障害とラジオたんぱ杯)担当があるので、 そこで大幅プラスを狙います。 -------------------------------------------------------------------------------- 鉄人投票・JC 投稿者:NINO  投稿日:11月25日(日)12時21分04秒 土曜日はスニーカーの激走で中京メインをゲット。勢いに乗ってJCも頑張ります。 ダート界にはクロフネという新星が誕生したことですし、芝中距離界も新旧交代の 時期。◎は強い3歳ジャングルポケットです。休み明けを除くと4戦4勝、鞍上ペリ エと好走条件が揃いました。英国のブックメーカーの単勝オッズは15倍とか。イギ リスで買いたい!○は同じく3歳ゴーラン。2000ギニー優勝時は3冠を狙うとま でいわれていた素質馬で、スタッド入りを前にもう一つ勲章を狙う。 馬券は2頭が同居した4枠から組み立てます。Mドトウ、オペラオーはあくまで押さ えにします。外国馬ではもう1頭ティンボロアに注意。リドパレスの惨敗でこのまま では帰れない。 <鉄人買い目> 枠連 4-4、4-7、4-5、4-6、1-4  各500円    3-4 1500円 馬連 6-12 200円、7-12 300円 複勝 7 500円 <その他の狙い目> 京都10R貴船Sのフローラルグリーンを狙います。フォーティーナイナーの初ダート。 買うならここしかありません。ニシノマイヒメとのフォーティーナイナー丼が本線で、 メジェール、シャワーパーティー、エリモウイングへ。         -------------------------------------------------------------------------------- 期待どおり 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月25日(日)06時31分21秒 クロフネは期待どおりの快勝でした。 「なお、審議の対象は9番でした」 というのがご愛敬でしたね。 向こう正面から加速して上がっていく脚はモノの違いを歴然としてました。 リドパレスが真っ青という交わしでした。 それにしても神戸新聞杯で向こう正面で行きたがっていたのを蛯名騎手がムリに押さえて しまっていたのが思い出されます。 クロフネの行きたいままに行かせてやればこれほど強いというのをダート替わりのこの2線で 示してくれました。 馬券の方は2枠2頭に厚く入ったのでウィングはただの押さえ。 AA−Bで決まったというのに、トリガミでした。 吉田さんの法則で10R連対騎手からも、武と横山でよかったのですが。 ま、この圧勝は痛快でsうぃた。 記念の単勝はウィンズ高松まで買いに行きました。 そしてレース直前に呼び出しの電話。 トラブルではなくて、運転員資格認定制尾の判定業務を当社が行うようなった (某役所のチョンボで)ため、社内手続きなどについて相談を受けたのでした。 一応メインレースを見てから出社。 3時間ですみましたが、途中で府中組から寿司屋から電話あり。 T原博士が中京メインの万馬券を当てたとの内容でした。 私の方は最近個人的には全く冴えません。うらやましい限りですな。 -------------------------------------------------------------------------------- 素直にクロフネからでした 投稿者:吉田尚生  投稿日:11月24日(土)17時20分42秒 クロフネは化け物でしたね。 さえねーなあ〜〜〜。 明日は、トップロードから逆転の一手! -------------------------------------------------------------------------------- ロジータ祭り? 投稿者:NINO  投稿日:11月24日(土)10時42分27秒 吉田さん、今日は吉田さんのための日みたいですね。東西でロジータの息子と孫が出走。 明日のJCは私の担当です。日曜の昼までには買い目を書き込みます。その前に土曜の 予想を。 <JCダート> ◎レギュラーメンバー ○クロフネ ▲リドパレス △ジェネラスロッシ 本命はレギュラーメンバー。JBCクラシックでは好位から味のある競馬ができた。これ なら去年のようなことはないでしょう。クロフネは今回武が後ろからいくような気がしま す。先行のレギュラーを捕らえられないシーンが浮かぶので対抗。 アメリカでも屈指の大物リドパレスですが、フォーティーナイナーの系統というのが少し ひっかかり、2100mでは取りこぼしもあるかな、ということで3番手。 あと先行して粘った時のジェネラスロッシを押さえ。 馬券はレギュラーの単と、4頭BOXで。 <京阪杯> ◎はイケハヤブサ。3歳馬が多いんですが、前走の内容を評価しました。相手は難解で 絞れませんので手広く。 <土曜の狙い目> 東京7R サクラテンシ 東京10Rジーティーボス 中京9R ロードエリート 中京11Rスニーカー -------------------------------------------------------------------------------- あっと、間に合わなかったかな 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月23日(金)22時35分46秒 吉田さん、当たれば太いですね。 京阪杯はもう無茶苦茶難しいですね。 タイム評価を出しておりますので参考にして下さい。 エト馬券だと1,6,13,18ですので枠連は全て絡んでいます。 http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2001/1124.xls 鉄人買目 投稿者:吉田尚生  投稿日:11月23日(金)21時44分19秒 明日の投票で私の当番は終了です。 鉄人投票は、オールカマーで好ダッシュを見せたものの、武蔵野S とスワンSで外れ、100%以上の回収率は維持しています。 しかし、私個人の馬券は、スプリンターズSのみ的中と絶不調です。 私の過去の競馬歴では、不調時には好きな馬が救ってくれました。 東京大賞典のロジータ、JCのトウカイテイオー、有馬記念のトウ カイテイオー。天皇賞秋・春のマヤノトップガン。 これで鉄人の皆様には、私の軸馬が分かると思います。 JCダートはレギュラーメンバーからです。非難の声(クロフネ・ リドパレスにしろ!)が聞こえてきますが、意地を通します。 馬連 9−15 30枚   14−15 10枚    1−15  5枚    8−15  5枚 京阪杯はイブキガバメントとオールカマーでお世話になったエア スマップの1枠から、枠で購入します。 枠連 1−1  10枚    1−3  10枚    1−8  10枚 以上です。 京阪杯の方は、忘年会のビール10本くらいになるかな? -------------------------------------------------------------------------------- エルシド君って…うぷぷぷぷ 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月23日(金)15時04分13秒 多分みなさんご存知でしょうが… ゼンノエルシドって、「あの馬」だったんですね。 私は昨日、知りました。 騎乗した岡部騎手に「いいモノを持っている」と言わせた「あの馬」は その後どうなったのかなぁ、と気がかりだったのですが… そうか、そういうことか…。 なんでお笑い馬ばっかり好きになるんだろう… *「あの馬」 デビュー戦で馬っけを出したまま1着でゴールしたお騒がせお笑い馬。 -------------------------------------------------------------------------------- JC展望 投稿者:O元TM  投稿日:11月22日(木)08時53分47秒  最近は馬券の調子も下降気味のO元です。 12月初旬には、阪神K馬場〜有馬温泉へと温泉放牧へ出る予定です。 さて、皆様がJCの予想をされているようですので、小生も。 ◇JCダート  ここは、現役世界最強ダートホースの呼び声高いリドパレスで頭鉄板。 BCクラシック馬=ティズナウや、アルバートザグレートを寄せ付けない 強さの7割も発揮すれば、府中の長い直線を楽々レコードで突き抜ける。  クロフネなどのお陰で3倍はつきそうなので。単勝の一点買い。  上記のクロフネは、強いのは認めるが、内訳で砂を被ったときに惨敗の リスク大きく、軽視。あえて相手をあげるなら、まくりがはまりそうな日 本馬のミラクルオペラ。  ◎ リドパレス  △ ミラクルオペラ  × クロフネ ◇JCターフ  年頭、「TMオペラオーは、今年G1を勝てない」説をとなえた小生 としては、ここまで「ほぼあたり」。ここも、前走の馬体減を嫌って、 軽視の一手。  本命は、強い3歳世代のダービー馬日本馬のジャングルポケット。鞍 上を世界のペリエにスイッチして強化。父トニービンの無念を同じ舞台で 晴らす。  欧州勢の中で最もコース適性がありそうなドイツ馬=パオリニも無視 できない。父ランドと父子制覇を目指す。  以下、前走展開不利、たたき2走目で上昇必至の日本馬=メイショウ ドトウ、JCで強いせん馬の3頭も注意したい。  ◎ ジャングルポケット  ○ パオリニ  ▲ メイショウドトウ  △ ホワイトハート、インディジェナス、    ウィズアンティシペイション 以上。本日もお仕事頑張りましょう! -------------------------------------------------------------------------------- ジャパンカップ 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月22日(木)08時13分54秒 2時30分、2時、12時とだんだん帰りが早くなってきました。 今朝は木馬会原稿締切のため早く出てきて書いてます。 ジャパンカップはまたはやし君とテイエムの見解が別れました。 ターフ ナリタトップロード   +1.2  +0.2  落馬  AA    ジャングルポケット   +1.0  -0.5  -3.1  BB メイショウドトウ    +0.3  +0.2  -1.4  C テイエムオペラオー   +0.0  -2.5  -1.0 ステイゴールド     -0.2  -2.4  -2.2 今回だけはテイエムオペラオーを切ろうと思う。前走がギリギリの仕上げ。 上がり目はない。タイムは全く平凡でありダービー馬でもないのでカットする。 タイムは断然のナリタだが、落馬後1週間休んだので万全ではない。押さえ。 本命はペリエのジャングルポケット。ダービー馬は同コース同距離のこのレースで 相性がいいようだ。とにかく鞍上強化。菊花賞は全く競馬になっていない。 軸的にはメイショウドトウであろう。安定しているし馬体は迫力満点である。 海外馬はわからないが凱旋門賞4着のゴーランは強い3歳馬。 3歳重視で行きます。 ◎ジャングルポケット ○メイショウドトウ ▲ゴーラン ダート (黒字馬のみ掲載) クロフネ         +0.1  -0.9  +1.4d    AA アッミラーレ       +0.5d  -2.5d  -1.1d ウイングアロー      +0.4d  公営  公営     B エンゲルグレーセ     -0.4d +0.0d  -0.3d プリエミネンス      +0.4d  公営  公営     C 前走衝撃的な勝ち方をしたクロフネ。1番人気確実だろうがここもあっさり連勝だろう。 強い3歳馬。ジャパンカップは3歳旋風が吹き荒れるとみた。 ただ3歳馬は1頭だけで相手が難しい。 前走A評価を打って取り消しで出てこなかったプリエミネンスに期待した。 牝馬だけにそれほど人気にならないだろう。 前年覇者のウィングアローは無視できない。 あと、3歳馬のキングオブタラ。初芝で注目される。 ☆クロフネ △ウィングアロー、プリエミネンス、キングオブタラ、エンゲルグレーセ -------------------------------------------------------------------------------- JC 投稿者:はやし  投稿日:11月21日(水)19時37分12秒 俗なヨーロッパ史に詳しいはやしです。 週間競馬ブックとスポニチのHPの写真を見ての感想です。 まず、ターフにつきましては、 ◎は、消去法気味に考えてテイエムオペラオー。 ○はなくて、△でメイショウドトウ、トゥザヴィクトリー。 次にダートは、何も考えずに、◎はクロフネ。 ○はノボトゥルー、×レギュラーメンバー。 日本馬に限れば、◎と○の1点でいいんじゃないでしょうか。 いずれも外国馬の写真を見てないので、実際の買い目がどうなるか 分かりませんが、日本馬については、このように思います。 ダートは、まぁいいとして、ターフに出てくる馬の状態は、写真を 見る限り、どれも気に入りません。GTでこんなことは珍しいです。 ◎テイエムはなんとか合格点ですが(それでも去年より悪い)、ド トウは重い筋肉が付きすぎて、長距離への融通性がなくなってるよ うで、重い印は付けにくいです(マイル〜2000専門馬の体形に 思えます)。ヴィクトリーはいい出来ですが、牡馬の一線級の中に 入ると地力に?がつきますし・・・ ちなみに他の馬達は「out of 眼中」です。 テイエムの相手はアメリカから来てる外国馬あたりかな。 -------------------------------------------------------------------------------- パドック診断 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月21日(水)07時28分40秒 基準は直感だけですからねえ…なにせ「知識」というものが皆無な人なので。 おまけにつぶやきシロー状態でうるさいから…周りの人は迷惑していると思います。 ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- 今日も2時 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月21日(水)03時05分36秒 今日も帰宅が2時を過ぎた。 さすがに2日連続は応える。 S内馬専門官事務所長が高松に来られていたのですが、お相手できず。 キタノさん、どうもありがとうございました。 きっと東京でお返しがあるでしょう。 S内所長にはみるねえさんのことをしっかりお願いしておきました。(電話で) ゴンドラ当たるといいでうね。 みんな「みる姉さん」のパドック診断を非常に期待してます。 ま、夜の居酒屋が(いえ、勝利の女神なら寿司屋かも)楽しいでしょう、きっと。 四国の井崎チームは冬の中京遠征がボツになったので暮れの阪神にでも 行くかも知れませんなあ。 さ、そろそろ寝るかな。 -------------------------------------------------------------------------------- ジャパンカップ 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月20日(火)14時31分50秒 いやいや。今年は7歳馬が勝つ! 小さな体で3歳、4歳、5歳の馬群を抜いて、 7歳のステイゴールドが勝つ。   と、思いたい…ほとんど信念です。 心配なのは空模様だけ。 とにかく晴れるように、超良馬場で走れるように 神様に祈るだけです。 ステイ君の国内ラストラン 何とか気持ちよく走ってほしい… そして悲願のG1タイトルを… ともあれ25日は、ステイ君の走る姿をしっかり見てきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 追い込み 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月20日(火)08時24分20秒 昨晩というか今朝は2時半の帰宅。 夜空の星はきれいでした。 1日違いで獅子座流星群を見ることができた訳だ。 資料の期限があさってなのでもうちょっと。 4角手前で大きく外を回された展開。 それでもあと1ハロン。 脚はもう一杯だけれどムチを入れてがんばりまひょ。 エルシドさんはタリバン崩壊にぴったりの名前のような感じでしたね。 イスラム教と関係する名前だったなんてすっかり忘れてましたよ。 今週はジャパンカップ。 ちょっと賞金が高すぎやしないかい。 2つのレースが何かでつながる気がする。 大井のJBCはともに1人気が勝った。 考えていることは、 1人気が勝つ(これが一番確率は高い) 3歳馬が勝つ(これが一番可能性がありそう…微妙な言い回しだなあ) オペラハウスが連対 出目であるかも知れないし、土曜日のダートが必ず日曜につながるはずです。 後ではなんとでも言えますからこれを事前に宣言して的中させれば気持ちいいだろうなあ。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月20日(火)07時31分43秒 エルシドの意味、ありがとうございます。レープロ、持っていなかったんでうれしいっす。 名前のとおりになったわけですね。あの有名なシドさん…ん!?…シドといえば… 屋島…八栗…志度…(うわ、久しぶり!なんちゅうローカルな名前や!) だ…だから私はあの名前が気になっていたのか!!!! 高校時代は志度寺近辺で合宿したもんです。あー懐かしい… ラス・ベガスって…私のことだったのか… 伊崎先生、毎日遅くまで大変ですね。 過労でぶっ倒れないように、健康には気をつけてくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- みるねえさんへ 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月19日(月)23時15分17秒 エルシド好きなんですね。良かったですね。 1ヶ月前に名前の意味を優秀な弟子が調べてくれています。 再掲しておきます。 (まだ会社、お仕事の手待ちで…。部長は何時まで考えるんだろう…) NINOくん、大正解! 投稿者:はやし  投稿日:10月 2日(火)19時35分18秒 NINOくん、エルシドの意味を書き込んでくれてありがとう。 師匠からの調査依頼を見たときに書き込もうと思ってたのですが、 北海道旅行記のことばかり考えてて、すっかり忘れてました。 ここのところ、私は中世ヨーロッパのことを書いた本をよく読んで るんですが、エル・シドってのは、11世紀だったか12世紀だっ たかに、イスラム勢力(確かサラセンだったと思う)に占領されて たバレンシアっていう地中海に面した港町(今はスペイン第三の都 市で昔から交通の要所です)を取り戻した郷土の英雄です(レープ ロにあるとおり)。 当時のスペインは、北アフリカの勢力やらイスラム勢力やら北方の キリスト教勢力なんかが取り合いしてて、その中で、地元出身のシ ドさんが、無一文から一軍を率いるまで成り上がって、バレンシア をイスラム勢力から取り戻しちゃったんですね(シドが死んだら、 すぐに取り返されたけど)。立身出世と外敵排除という二つの英雄 のストーリーを併せ持つ、郷土のヒーローってところです。スペイ ンって、その地方ごとに地元意識が強いんで、カスティーリャ地方 では、地域の象徴的存在として今なお語りつがれてるんですわ。 ちなみに、エルシドのエル(el)ってのは、スペイン語の男性単数 名詞に付く冠詞で(フランス語ならle)、エル・ドラド(黄金郷で すね)のエルなんかと同じです。エルシドを訳せば「あの(有名な) シドさん」ってとこでしょうか。 ちなみに、他にもスペイン語の冠詞が固有名詞的についている例と しては、ロス・アンジェルス(男性複数の冠詞los 天使達)やロス ・インディオス(インド人?)、ラス・ベガス(女性複数の冠詞 las 肥えたところ)なんてのがあります。ラ・プラタ河なんかもそ うだったはずです(laは女性単数の冠詞)。 普段、スペインのサッカーを見てるせいで、こうした固有名詞絡 みのスペイン語なら、少しは分かるようになってきたみたいなん ですが、自己流なんで、間違えてたらすみません。おそまつでし た。 -------------------------------------------------------------------------------- エルシドの意味判明 投稿者:NINO  投稿日:10月 2日(火)12時00分06秒 井崎先生が疑問に思われていたゼンノエルシドの エルシドの意味は以下のとおりです。 「El Cidは中世スペイン、カスティーリャの英雄的騎士。  カンペアドールCanpeador(戦勝者)という言葉をしば  しば伴う。」(レーシングプログラムより) スプリンターズSでは残念な結果でしたが、マイルCSに 出てくればやはり注意が必要な1頭ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- はやしさん、さすがです 投稿者:Osa  投稿日:11月19日(月)19時53分16秒 パドック診断完璧でしたね。お見事です。 実際のパドックでもエルシドは良かったです。 この馬、体が柔らかいです。 パドックで柔らかく見えた馬は良く走ります。 しかし、馬券はゼンノエルシドとトロットスターで迷った末に トロットを取って抜けました... トロットのパドックも良かったんですけどね。 やっぱり距離かなぁ。 -------------------------------------------------------------------------------- 俺もいいたいよ 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月19日(月)18時41分46秒 俺もいいたいよ。「ふっふっふっ・・・」 本日は何時に帰れるか分かりません。 あーあ、こっちはため息ばかり。 -------------------------------------------------------------------------------- マイルCS 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月19日(月)11時41分45秒 わーいわーい! やったやったー! めちゃ目立ちでめちゃかっこよかったエルシド、 やっぱりだったペリエ、 「ゼンノエルシドなんかすごくよく見えるしカッコいいし(青鹿毛で)とエイシンプレストン」と馬友Nに言ったら 「うーん、ゼンノエルシドは危険な人気馬だよね」 と、とりあってもらえなかった。くやしいなぁ… だからなおさらうれしーのだ! でもね… 買ってないんだな、これが…。 -------------------------------------------------------------------------------- レース回顧 投稿者:はやし  投稿日:11月18日(日)21時05分51秒 師匠、今回だけは、私の見立ての方が正しかったようですね。ふっふっふっ・・・ -------------------------------------------------------------------------------- はやし君お見事! 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月18日(日)20時54分51秒 >でも、掲示板上の事前予想ではチェックした6頭から上位3頭が >出たということで、今週のマイルCSの見解です。 >完璧!っていうのは、エイシンプレストンとゼンノエルシド。 完璧!でしたね。 おめでとう。 アッシはボックスは僅かで枠連の押さえにしてしまいました。 がっくり。エイシンが3着ならよかったんだけんど(枠連4−7で勝負だった) 今日は京都1Rから6RまでA評価が6連勝を達成し、これはひょっとしてなんて 思ったらあとは全敗。 午前中も1着が当たっているのにもうけれない。 ホンマヘボ。 仕事を早く片付けなくては調子が出ない。 -------------------------------------------------------------------------------- おっと、失礼!!! 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月18日(日)06時40分30秒 ゴメンちゃい。 よく見てなかったですね。 しっかり当たってましたね。 大変失礼しました。 これで忘年会の費用はゼロにはならないみたい。 よかった、よかった。 お見事! なんで見えてなかったんだろう?? OSAさんはエイシンといいつつしっかり5頭BOX狙いで土曜のように 本命とは別の線で穴が当たる気配。 http://www.netwave.or.jp/~osa/race.htm 福島でトレジャーがペリエ1人気でこけたので、 安田記念を勝った横山騎手のタイキトレジャーが穴馬筆頭 OSAさんもしっかり最後に取り上げてますね。 -------------------------------------------------------------------------------- 先生、東京はあたりです 投稿者:Osa  投稿日:11月18日(日)00時17分00秒 >OSAさん、無念の2タコ。 福島はさっぱりでしたが東京は >1−16 500 これにひっかかってくれました。 500×2800=14000 で8000プラスです。 これで私も負け組み脱出です。 明日はマイルCS。エイシンプレストンから。 -------------------------------------------------------------------------------- マイルCS 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月17日(土)21時42分09秒 マイルCSのタイム評価を変更しました。 特別戦は今週もお休みです。 来週は掲載します。 http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2001/G1aki/milecs.htm -------------------------------------------------------------------------------- 今日は難しかった 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月17日(土)19時41分28秒 OSAさん、無念の2タコ。 しかし、今日は誰がやっても当たらないですよ。 O元TMから資金を受け取って下さい。 恐らく忘年会の日になるかも知れませんが…。 ダイナブックが壊れて修理に出しているのでHPのアップがうまくいきません。 しばらくは掲示板主体となります。 今日は京都9Rで万馬券を100円的中したけど、10R東西で勝負して 惨敗(クロッサンドラよいいかげんにせい!4着、ロードプリヴェイルはダンペ同着だと) 京都は北「王路」特別で6枠に「オースミ」と「ロード」が同居して王路だから ひっかかってしまったなあ。 福島はB評価のミヤギロドリギゴが勝ったのだけど、相手がなあ…。 東京はアドマイヤマックスが圧勝! これで朝日杯はアドマイヤの争いか。 パドックもよく非常に強い勝ち方だった。 暮れはドンとマックスの争いか。 東京スポーツ杯2歳S投票完了 投稿者:Osa  投稿日:11月17日(土)15時08分53秒 1マチカネアカツキと17ローエングリンが本線 1−17 1000 1−13 500 1−16 500 13−17 500 16−17 500 です。 当たってくれ〜っ。 さっ、これから福島記念のスタートです。 あー、いそがし! -------------------------------------------------------------------------------- 福島記念投票完了 投稿者:Osa  投稿日:11月17日(土)14時54分28秒 ペリエのトレジャーから流します。 1−3 3−4 3−5 3−13 3−14 3−16 に各500点です。 これから東京の検討に入ります。 -------------------------------------------------------------------------------- 当馬君予想 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月17日(土)12時00分50秒 今日はホームページ更新できないので、ここに当馬君の特別予想だけ掲載しておきます。 福島  9R    9,5,1,6,4 10R  10,5,12,6,2 11R  10,2,16,5,3 東京 9R   11,6,7,2,13 10R  15,3,9,6,11 11R  8,1,3,2,11 京都 9R   2,9,13,4,12 10R 12,14,4,2,3 11R 3,15,10,12,4 トリプルボムは 福島 5,11,8 東京 3,7,8 京都 8,10,12 参考にして下さい   -------------------------------------------------------------------------------- マイルCSの買い目 投稿者:O元TM  投稿日:11月16日(金)20時37分06秒  「鉄人」当番ですので、マイルCSの買い目を掲載させていた だきます。  3歳と古馬、短距離路線と中長距離路線入り乱れて「混戦模様」 ここはBOXで(井崎先生の助言を元にワイドも)狙います。  本命は、前走ステップレース勝利も比較的人気薄・かつ単騎逃 げの展開利が見込めるKクリスザブレイヴ。足元さえ丈夫なら、 既にG1ウイナーとなっている器。関屋記念からお世話になって いる上、最近の激走トレンド「元NINO氏のPO馬」に合致。 動き更に良化で快速ノーザン種牡馬として、ここは勲章を手に 入れる。  対抗は、京都マイルで完全連対を誇るLダイタクリーヴァ。 出遅れ癖心配も、調教抜群で首位争い必至。  単穴は強い3歳世代で、昨年のダイタクに戦績が似ている @ダンツフレーム。4角外から2週続けて豊が追い込む。 以下、前走、勝ち馬の異次元の走りに印象薄いが、復調明ら かなマイルG1馬のCイーグルカフェまで。  ◎ Kクリスザブレイヴ  ○ Lダイタクリーヴァ  ▲ @ダンツフレーム  △ Cイーグルカフェ 「買い目」は、   単勝K       @500(小計 500円)   馬連BOX@CKL @500(小計3000円)   ワイドBOX@KL @500(小計1500円)  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−                 (合計5000円) とする。   -------------------------------------------------------------------------------- アドマイヤドン 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月16日(金)08時21分16秒 先週のタイム評価を行ったところ、京都2歳Sのアドマイヤドンの時計が なんと+0.7に。 この時期の中距離では出色のプラスです。 朝日杯(名前変わったんだっけ)の1番馬はコレだ! その相手に今週の重賞の結果から浮上するでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 福島記念 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月16日(金)01時05分03秒 今日も帰りは12時。 原子力部門の保守のあり方について26日に経営戦略会議に提案することとと なっており毎晩議論して資料を作っているところです。 忙しいけれど師匠としましてはちゃんと責務を果たしましょう。 福島記念 これは毎日王冠でO元TMと牧さんが一押しだったジョービッグバンを買ってもらいたい ですよね。O元TMさん。堂々のA評価となりました。 ジョービッグバン   +0.7  -0.6  -0.7  Aa ミヤギロドリゴ    +0.4  -0.4   -1.2  B マイネルタンゴ    -1.2   +0.2  -0.1   C ミッキーダンス    -1.9  +0.3   -0.7  D ディヴァインライト  -0.1  +0.2  -0.9 クラフトマンシップ  +0.0  +0.2  -2.2 以上黒字馬  バンブーマリアッチ  -0.2  -0.1  -0.5 トレジャー      -0.5  -0.2  -1.3 サイレントセイバー   -0.7  -0.1  -2.0 マイネルブラウ     -0.1  -0.7  -0.5 ラハイナシチー     -2.2  -1.6  -0.2 -------------------------------------------------------------------------------- ローエングリン 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月15日(木)23時28分42秒 ローエングリン…白鳥の騎士…ですか? もう名前だけで応援したくなっちゃいますね。 ひでさん、12月1日、よろしく。 むちゃむちゃかわいい柴犬ちゃい君にもよろしく。 ところでステイ君は、秘密兵器「左眼だけのブリンカー」をつけて出てくるとか… 池江先生もいろんなことを考えてくれるようで… 今度こそ!!! -------------------------------------------------------------------------------- 東スポ2歳S 投稿者:Osa  投稿日:11月15日(木)22時33分00秒 >鉄人の当番のOSAさんはどんなジャッジを下すか。 今年の2歳は全くわかりません。 それにフルゲートと来られたとなればもうお手上げ状態。 先生のタイム評価を参考に当日のパドックで決めようと思ってます。 ということで、土曜日の買い目はパドック後にPAT投票してから ここに掲示いたします。 みなさん、福島記念の情報もよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- ローエングリン出走決定 投稿者:NINO  投稿日:11月15日(木)17時23分23秒 井崎先生、お忙しいのにタイム評価していただき有難うございました。 やっぱりいいタイムだったんですね。さっき確認したらローエングリン 無事出走できることになりました。他にもO元TMのチョウカイフライ ト、ひでさん注目のカゼニフカレテも出走確定です。あとイチロースワ ンの鞍上は江田ですね。 18頭揃って非常に面白そうなレースです。鉄人の当番のOSAさんは どんなジャッジを下すか。がんばってください。 -------------------------------------------------------------------------------- フジキセキ産駒 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月15日(木)08時43分58秒 はやしくんへ >ダイタクはまだあまり良く見えませんので フジキセキ産駒はよく見せません。 キタサンヒボタンもそりゃあもうひどい感じでした。 しかしフジキセキは走ります。 サンデーの子はよく見せる子が走るのですが、 フジキセキは馬体でみるだけでは決してよく見えません。 だから切って捨てると痛い目にあいますよ。 前走のパドック診断での会話。 キタサンヒボタンはよく見せませんねえ。 しかし、前走札幌の時もそういう感じですごいタイムで勝ちました。 だからここも大丈夫です。 これがそのままダイタクリーヴァに当てはまるかも知れません。 忠告まで。 -------------------------------------------------------------------------------- カゼニフカレテ 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月15日(木)08時36分06秒 ヒデさん、ミルアネ(ゴ)のケアよろしくたのんまっす。 指定席をゲットするのが先決だが…。 カゼニフカレテですが、不要!とのジャッジです。 タイムは  -2.9  -1.2 名前も「風に吹かれて」というのは重賞に絡みそうな気がしませんな。 藤木三郎のエッセー集(ギャロップ連載)の名前が コレでした。 深追いはせぬ方がいいのでは? ま、ヒデさんがラッキーなのはここを除外されて特別戦にでも出てきた時でしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月15日(木)08時32分00秒 エイシンプレストンの前走は黒字でした。 マイル5勝なのでこっちが軸かも知れません。 とにかく外枠がいいような気がします。 クリスザヴレイブ  -0.3  -0.4  +0.7  Aa ダイタクリーヴァ  -0.4  -0.9  +0.4  B エイシンプレストン -2.5  -0.3  +0.1  C ゼンノエルシド   -0.7  +0.3  -0.7  D ダンツフレーム   +0.3  -1.0  -3.2  E 昨年のダイタクと同じく皐月賞2着馬 ダンツも注意です。 -------------------------------------------------------------------------------- 東京スポーツ杯2歳ステークス 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:11月14日(水)22時20分51秒 井崎先生、こんにちわ。 東京スポーツ杯2歳ステークス、期待のカゼニフカレテが出走します。 名前もよし、父サニーブライアンよし、デビュー戦鞍上よしとみ、よしです。 今回は四位騎手が東上して騎乗、よしとみは、セイコーアカデミーに騎乗予定です。 けっこうきたいしています。 みるねぇさん、こんにちわ(よんでるかな?)12/1、参戦ですね。 井崎先生から大役を仰せつかり、今から、戦々恐々としています(嘘)。 ひたすら、よしとみ!!! としか叫びませんが、よろしくお願いします。 http://www01.vaio.ne.jp/hide666/ -------------------------------------------------------------------------------- マイルCS 投稿者:はやし  投稿日:11月14日(水)19時11分14秒 先週も外したはやしです。 でも、掲示板上の事前予想ではチェックした6頭から上位3頭が 出たということで、今週のマイルCSの見解です。 完璧!っていうのは、エイシンプレストンとゼンノエルシド。 前走よりずっといいってのは、ビハインドザマスクとトロットス ター。トロットは前走時の見栄えが悪すぎたから(でも、勝った けど)、良化は当然でしょう。ビハインドはしっかりと身が入っ てきましたね。 今回は、諸般の事情により、パドックを見てから買うってことが できそうにないので、この4頭と毎日王冠で買ってなくて涙した ロサードとNINO君のかつてのPO馬クリスザブレイブあたり を適当に組み合わせて買うと思います。 ちなみに、ダイタクはまだあまり良く見えませんので、買わない と思います。ローズバドの二の舞を食らったりして・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 黒字はあと3頭 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月14日(水)19時05分01秒 後も調べました。 黒字はあと3頭 サクラエクセレント  -3.8  -3.1  +0.0 バランスオブゲーム      -1.0  +0.2 ヤマニンイデアル   -3.0  -0.4 +0.0 -------------------------------------------------------------------------------- 毎晩11時過ぎの帰宅 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月14日(水)18時56分45秒 毎晩タクシー帰宅が続いております。 競馬の検討もままならないところですが、ご要請にお答えしましょう。 今朝なんかもマイルCSの評価を打ち込んでいたら、部長から仕事の指示がきたので中途半端に 終わってしまいました。 東スポ杯の2騎だけ調べました。 ローエングリン        -3.0  +0.3 チョウカイフライト  -4.1  -1.1  -1.1 イチロースワン       -0,2  +0.1 ローエングリンの勝ちタイムは出色ですね。 関西ではイチロースワンが黒字。 ともに武豊騎手の予定となってますが??   -------------------------------------------------------------------------------- 期待のローエングリン 投稿者:NINO  投稿日:11月14日(水)17時21分56秒  朝日杯フューチュリティSに出走を予定しているヤマノブリザードが本日、門別競馬場 のグラスワンダー特別に出走し2着と敗れました。ローテーションが空きすぎるので出走 したようです。同馬は朝日杯までは道営所属で、朝日杯後に父タイキブリザードを管理し ていた藤沢和雄厩舎に転厩するそうです。  さて、東スポ杯2歳Sには期待のPO馬ローエングリンが登録をしています。前走は天 皇賞なら3着に相当するタイムで新馬戦を楽勝しました。重賞でも当然期待していますが 除外という最大の敵が。木曜の出馬確定までドキドキです。除外されたら無駄になるんで すが、この馬の前走のタイム評価はどんなもんでしょうか?同じく1勝馬のO元TMのP O馬のチョウカイフライトもできればお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- マイルCS 投稿者:キタノ  投稿日:11月14日(水)12時47分25秒 マイルCSはダイタクが本命と思っていますが、今秋のG1では、前走ダートがトレンドですので、これに合致するイーグルカフェが面白いと思っています。 (アグネスディジタル、トゥザビクトリーで二度ある事は三度ある。) 前走ダート2着(武蔵野S)は、アグネスディジタルと同じです。 ◎ダイタクリヴァ ○ダンツフレーム ▲イーグルカフェ -------------------------------------------------------------------------------- マイルチャンピオン 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月14日(水)08時38分05秒 12月1日はさておきまして、今週のマイルチャンピオン。 私の格言 ◎1人気が強い ◎マイル実績(マイル3勝以上) ◎前走又は前々走に1人気があること これでいくと◎ダイタクリーヴァとなります。 タイム評価では クリスザヴレイブ  -0.3  -0.4  +0.7  Aa ダイタクリーヴァ  -0.4  -0.9  +0.4  B ゼンノエルシド   -0.7  +0.3  -0.7  C ダンツフレーム   +0.3  -1.0  -3.2 エイシンプレストン -2.5  -0.3   -0.4 クリスが断然となりました。 -------------------------------------------------------------------------------- ゴンドラでGO! 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月14日(水)00時10分31秒 どっひゃーーーーっ! い、いきなり「こうきゅうしていせき」ですか!? G1を座って観戦したことのない私です。皐月賞なんか立っているにもかかわらず、前の人の背中しか見えなかったという、悲惨な体験もしております。 指定席と言うだけでも「!!!!!!」なのに、「高級」ですか!?「こうきゅう」 ううーーー感動…… 向学のため、ぜひ見学したいと思っています。12月1日は、今のところ仕事の予定もないので。 でもどこから入るのでしょうか? まぁ、近くなったら教えてください。 井崎センセが来られないのは残念です! さぁ、12月1日に向けて、節約節約・…わくわく… おおっと!!! その前に、ジャパンカップです。 ステイ君の国内最後のレースです。 ほんとはラストランを見に、香港まで行きたいけど…ゼニがない、ゼニが。 さて、今週はマイルCS。 カッコいいゼンノエルシド、ハンサムなエイシンプレストン、ダンディーなビハインドザマスク。 牛っぽいダンツ君も忘れちゃいけないし、・…やっぱトロットスターかなー(見てくれだけで選んどんのかい!) おおっと、ダイタクリーヴァもいた! いやー、迷いますー…。 で、ステイ君とキャラのかぶるロサード君を、今回は押さえたいなー、と思ってますが…どうなることやら。 12月1日(土) 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月13日(火)08時24分41秒 みるねえさん。どうもでっす。 ステイヤーズSは12月1日土曜日です。 私は行けませんが(伊方発電所へ前日金曜日に出張で八幡浜泊)、 私の連れが是非お姉さんと行きたいということで。 彼らの面はこのHPの新潟遠征記で割れております。 ヒデさんがフォローしてくれるでしょう。 ゴンドラ席とは、高級指定席です。 http://www.jra.go.jp/shitei/fukei.html この写真では外のレース観覧席を示していますが、 ゴンドラ席はラウンジ風になってグループに適しています。 -------------------------------------------------------------------------------- ステイヤーズS 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月12日(月)23時10分38秒 うーん、うれしいですー!  100円ずつだから、3000円弱になりました。これは大きいいいい! ほんっと久しぶりです。 さて、私の「みる」とはどういう意味か…ということですが… 「笑う犬の生活」という番組の中で、ウッチャンナンチャンのウッチャンが扮していた「映画評論家の牛」の名前が「みるねえさん」。職場の恐れを知らぬ後輩どもが、いつのまにか私のことを「みるねえ」と呼ぶようになってしまい…今に至っています。全く近頃の若いモンは… ということで、たぶん「みるねえ」の「みる」はミルクのみるです。後ろに「乳」と書いた掛け軸もあったし…ちなみに、連中は最近「みるねえ、狂牛病大丈夫?」と、要らぬ心配をしてくれます。おーきなおせわじゃ! ところで、ゴンドラって何? ステーヤーズSは、中山でしたっけ。あそこの地ビールはけっこういける! 地下のフライドチキン、2階だか3階だかの、モカソフトもお気に入りです。 非指定席派というより、ただ単純に行ったことがない、というだけで… ぜひごいっしょしたいです。ただし、幅広ですので場所取りますよ。 で、ステーヤーズSって、いつでしたっけ・……? -------------------------------------------------------------------------------- 良かったですね 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月12日(月)08時20分15秒 みるねえさん、おめでとうございやした。 ワイド完全的中だと馬連的中よりも配当デカイじゃん。 よかったですね。 ローズバドは2,2,2着のホームラン馬ではあったし、この秋強い2番だったんだけんど あまり買う気になれず。押さえのみ。 どうせなら3着で良かったのにねえ。7−13だと井崎塾は鉄人含め大設けだったんですが…。 みるねえさんの「みる」ってどういう意味ですか? よくわかりませんが? ステーヤーズSの時に東京の連中はゴンドラ指定で行こうとしておりますが 一緒に行きますか? どうもみるねえさんは指定席派ではなさそうなのですが…。 馬専門官事務所の人々も非常に興味を持ってます。 いかがでしょう? -------------------------------------------------------------------------------- エリ女 投稿者:みるねえさん  投稿日:11月11日(日)23時38分45秒 ヴィクちゃん、やりましたね! 武兄が「そろそろ取らしてやりたい」と言っていたとおり。 そして、ローズバド。 なんなんだぁぁぁぁあの子は! いつも最後にぶっ飛んでくる。とても馬とは思えないあの走り! あの子ほど「エンジン全開!」がよくわかる子はいませんね。あの差し足が見られただけでも、今日は満足満足。 今日は府中、ではなく、近くの錦糸町のウィンズに行って、馬券など購入(久しぶり!)。 前回の天皇賞のときはステイ君でこけたし、あまり期待はせず(大嘘)、まずステイ君と同じドバイ仲間で同じ池江厩舎のヴィクちゃん、同じく池江厩舎というだけの理由でメジロサンドラ、キャラクターがステイ君とかぶるローズバド(プチ馬で黒鹿毛)、幸四郎ちゃんが乗っているから、と言う理由でティコティコタックのボックスを。謙虚に(???)ワイドにしました。 去年はファレノ、一昨年はドーベルと、エリ女はおねーさん馬が強いのよ!ということで、あえてティエムとパステルには外れていただきました。(ローズバドは好きだから別格) 1000円ずつかっときゃ良かった。(ま、そんなもんです) さぁ、次はジャパンカップ。ステイ君の国内最後のレースです。勝ったら…勝ってほしいなぁ… 香港まで応援に行けないからなぁ… 何があっても府中に行かなきゃ。 トップロードも登録してるって言うし…楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------- ごめんなさい 投稿者:はやし  投稿日:11月11日(日)15時45分52秒 ごめんなさい。 まだ確定してませんが、ローズバドは買ってません・・・ -------------------------------------------------------------------------------- エリ女の買い目 投稿者:はやし  投稿日:11月11日(日)15時18分29秒 私の投票内容は、 1−13 千円 5−13 5百円 6−13 〃 7−13 〃 11−13 〃 13−14 千円 6−14 5百円 7−14 5百円 です。結局のところ、トゥザヴィクトリーから広く流しました。 -------------------------------------------------------------------------------- 血統勝負・日曜編 投稿者:NINO  投稿日:11月11日(日)10時22分15秒 <エリザベス女王杯> ◎マルカキャンディ ○トゥザヴィクトリー ▲ティコティコタック △ヤマカツスズラン △テイエムオーシャン 非常に難解な一戦となりましたが、NINO血統評価では古馬上位という結論となりました。 ◎はセクレト牝馬にサンデーの配合でここにきて本格化したようだ。○はドバイでの疲れも とれてフレッシュな状態で臨めそう。▲は秋に走る馬でまとめて負かせば。OSAさん注目 のヤマカツだが、私も気になります。案外単騎でいけると思うのだけど。3歳馬の中ではやは りテイエムが最上位か。マルカの単・複に連は手広くいきたい。 <オーロカップ> ◎ジョーディシラオキ ○トーヨーデヘア ▲スティーマー △グラスエイコウオー 前走で差しの競馬の可能性もみせた◎を本命。オジジアンに今の馬場も向いている。7枠に NHKマイルCの2着を同居させたのは作為的か?武蔵野SでNHKマイルC1着馬同士の枠 を使ったから2番はないか?馬券は4頭BOXで。 <今日の血統狙い馬> 京都8R タガジョーノーブル 京都9R ウララハクテン 京都10R マチカネヒノゴトシ 京都12R タイキチェイサー 福島11R コンバットオーキ -------------------------------------------------------------------------------- きわどくプラス20円プラス 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月10日(土)16時14分15秒 S内(真打ちではありませんが…)所長のおかげと、T原博士の微妙な資金配分、 ならびに配当の妙によりプラス計上!! +20円でも勝ちは勝ち。 ハナ差のプラスマン入りです。 はやし君次に続けよ。 440円×3=1,320円 940円×5=4,700円 合計     6,020円 投資が6,000円なので+20円。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月10日(土)13時56分18秒 >1,2位は6,8だそうです 7,9の誤りでした。 京都最終は1−9のご推奨です。 -------------------------------------------------------------------------------- T原博士 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月10日(土)11時15分57秒 京都ジャンプの買い目 6,7,8,9のBOX各300円。 ただし6−7のみ1500円。 障害指数の上位4頭のBOXだそうです。 1,2位は6,8だそうです。 私は第5位のヤマニンから入ります。 NINO君に朗報。 T博士の評価ではアグネスソニックがPI,C1,D1。 強いLF1はダイワファルコン。 ほぼこの1点。あなたの目には抜けてます。 東京は雨だそうです。 <清水ステークス> P2 C1 イケハヤブサ P1    ケイエスグッドワン C2    エイスワンダー -------------------------------------------------------------------------------- アップロード失敗 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月10日(土)11時08分30秒 本日の重賞アップ失敗してます。 スミマセン。 今、会社です。 -------------------------------------------------------------------------------- 血統勝負・土曜編 投稿者:NINO  投稿日:11月10日(土)10時06分46秒 <京王杯2歳S> ◎アグネスソニック ○ホーマンウイナー ▲ルイジアナスワン 早いタイムのないアグネスソニックですが、血統のポテンシャルと現時点での完成度は抜けているとみて本命です。負けた1戦は横典の中途半端な先行策が裏目。今日は差しに徹してもらいたい。 ホーマンウイナーは堅実なレースができる。トウカイテイオー産駒だけどファバージのクロスが効いて短距離向きなのかな?穴にルイジアナスワン。ミスプロとダンチヒの「早いうちに」タイプだが、Cシエロなら距離延長は歓迎で、好調・蛯名もプラスポイント。アグネスから馬連とワイドで。 <清水ステークス> ◎キョウワダイキチ 貴重なミスプロ直仔 ○エイスワンダー  熊ちゃん、頼む ▲アイティースワロー 菊花賞の波乱コンビで逃げ △オルカインパルス △ラパシオン -------------------------------------------------------------------------------- 土曜は出社 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月10日(土)00時29分31秒 先週遊び過ぎたので今週は鬼のように忙しい。 明日も出社である。 締め切りが迫った作家の心境がよくわかる。 なかなか仕事が出来ないのでしんどいですわー。 ということで今週もタイム評価エクセルはできません。 取りあえず重賞だけアップしました。 -------------------------------------------------------------------------------- 鉄人投票 京王杯2歳S 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月 9日(金)19時18分12秒 メールで連絡を頂きましたので転載いたします。 明日は雨?? ----------------------------------------------------------------------- さて、今回はアグネスソニックから行くつもりでしたが、雨を考慮して予想したら、 本命がシベリアンメドゥになってしまいました。 更に対抗はダイワファルコンになってしまいました。 アグネスソニックは3番手評価です。 4−6 :2000円  シベリアンメドゥーダイワファルコン 4−10: 500円  シベリアンメドゥーアグネスソニック 3−4 : 500円  シベリアンメドゥーホーマンウィナー -------------------------------------------------------------------------------- ヤマカツの逃げ切り 投稿者:Osa  投稿日:11月 9日(金)12時38分44秒 ないでしょうかねぇ? 前走はショウナンハピネスとヤリあってのハイペース。 しかし、今回はすんなりとハナに立てそう。 直後にはテイエムとヴィクトリーがいますが、どっちかと いうと前よりは後ろを警戒するはず。 距離はぎりぎりもちそうなんで 単騎での逃げができれば勝機はあると思うんですけど? VTRで見た追いきりはヤマカツが一番でした。 次点はレディパステル。 -------------------------------------------------------------------------------- 京王杯 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月 9日(金)08時25分54秒 NINO君がPOのアグネスソニックの評価を気にしていますが、果たして… ホーマンウィナー   -0.5  +0.0  +0.0     Aa ダイワファルコン   -1.3  -1.0   -0.2  上昇  B サダムブルースカイ  -3.4d  -1.4  -0.2     C シベリアンメドウ       -0.5d  +0.3d アグネスソニック   -0.5  -0.6  -0.9 フジサクラオー            -0.8 ルイジアナスワン           -1.0 デイリー杯組のレベルが少し高いですが、差はそれほどありません。 アグネスソニックは人気になるだけにあまり妙味はないと思っています。 ダート連勝から芝変わりのシベリアンメドウに注目してます。 函館からの好走例にはジョーテンブレーブがあるのでサダムに人気が なければ買おうかと? 人気次第で買い目が振られそうです。 なお、鉄人は葛飾柴又のS所長に委託しております。 この掲示板に買い目をお願いできますでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- エリ女 投稿者:はやし  投稿日:11月 8日(木)23時07分10秒 また、鉄人の当番が回ってきてしまいました。 いまだにマイナス組の一人のはやしです。 先週までは、天皇賞を当てて、ちょっと気を良くしていた のですが、今週のエリ女、正直なところ、さっぱりわかり ません・・・・ これだけ分からないのは、久しぶりのよ うな気がします。 週刊ブックの写真を見た限りでは、よく見えるのは、タフ ネススター、スプリングチケット、ティコティコタック、 ローズバド、トゥザビキトリー、テイエムオーシャン・・・ って、10頭の写真しかないのに、6頭もおるやんけ! 抜けていいってのもいないけど、どれも甲乙つけがたい・・ さて、どうしたものか・・・ そういうとき、私は理屈抜きに「好み」だけで決めます。 というわけで、今のところは、 ◎タフネススター、○スプリングチケット でも、いつもどおり、実際の投票は、テレビでパドックを見て から決めたいと思います。馬場入場の頃に掲示板に投票内容を 書き込みます。意外にテイエムとローズバドの1点とか買って たりして・・・ -------------------------------------------------------------------------------- エリザベス女王杯 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月 8日(木)08時38分50秒 4歳の時は相性が良かったが古馬混合となってからは今一歩という結果が続いているこのレース。 今年は非常に華やいだ感がある。強い3歳世代のトップたちが殴り込みかけてきているためで ある。 最近3歳馬の活躍(上位独占)が目立つが、タイム評価ではまだまだ古馬の壁が厚いという結果 となった。 基準はG3とした。 トゥザビクトリー    +0.4  +1.1d  ドバイ2着  A タフネススター     -1.5  -1.0   +0.6    急上昇 マルカキャンディ    -0.1  -0.2   +0.3    B メジロサンドラ    -0.2   +0.2   +0.0    C スプリングチケット   +0.3  -0.3   -0.2 スリーローマン     -1.8  -0.7   +0.2    急上昇 タイキポーラ     +0.3   -0.4   -1.3 テイエムオーシャン   -0.9  -0.9   +0.2 ティコティコタック   +0.0  -0.5   +0.3     ヤマカツスズラン    -0.3  +0.3   -0.3     レディパステル    -0.8  -1.3   -0.2 ローズバド       -0.8  -1.5  +0.1 ただ斤量が3歳は54kg、古馬は56kgである。私のタイム評価は斤量は考慮していないので 大変微妙なアウトプットと言える。 非常に悩ましい。 -------------------------------------------------------------------------------- お礼 投稿者:四国の井崎  投稿日:11月 5日(月)20時36分32秒 いやー、昨日の中華は本当においしかったですね。 私は元町よりも断然横浜ですね。 最高級の中華をごちそうになりmiyonも大喜びでした。 大爆発の恩恵にあずかれました。 私もルーレットの女王様のおかげでその登場の後はプラスになりましたが 時すでに遅しでした。 もう少し早く登場してくれていたらよかったですね。 晴れて土曜日とは違って非常にレースが楽しめました。 どうもありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- 競馬は楽しい。 投稿者:赤木駿介  投稿日:11月 5日(月)14時13分05秒 いやー、楽しかったですねー。盆と正月が一緒にきたようでした。 勝利の女神のおかげで、初めての1日万券二本ゲット!! ありがとうございました。 まぁ、これで当分いいことはないと思いますが。。。 ということで、エリ女ではローズバドはいらないはずです。 私、単購入しますので。