よろしく 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月29日(火)18時41分35秒

やのさん、よろしく。

私は今週もロードです。
毎晩12時にホテル着です。
ま、明日がいとつの区切りで3連休はゆっくりできそうです。
G1は中央ではありませんがJBCが岩手であるので楽しみです。

エリザベス女王杯投票させていただきます 投稿者:やの@まつやまPS  投稿日:10月29日(火)12時45分08秒

やの@まつやまPSです。
この土日、東京をうろうろしておりましたが、中山には寄る時間がありませんでした。(悲)
通い慣れた渋谷・新宿あたりは、あれっここってどこなんだ?と迷うぐらい変わってしまっていました。
自分とは別の時代の流れを感じてしまい、ちょっとショックでした。

さて、エリザベス女王杯ですけど、お受け致します。
ファインモーションからの馬単で大丈夫でしょうけど、
土曜までには予想を掲示致します。

すいませんでした。 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:10月29日(火)00時11分09秒

井崎先生、こんにちわ。牧さん、よしとみがまたしてもご迷惑をかけてしまいました。どうもすいませんでした。
日曜日、よしとみ2勝、いずれも単勝10倍ついたのですが、肝心の天皇賞(秋)が・・・。
エリザベス女王杯は騎乗するかどうかわかりませんが、マイルCSはメイショウラムセスかミレニアムバイオ、どちらかでしょう。
今度こそ今度こそ・・・。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


ごめんなさい 投稿者:  投稿日:10月27日(日)15時58分59秒

またまたまたまた大ハズレでした。
シンボリの強さに脱帽でした。あのペースに楽々ついていくとは!
サンライズペガサスは横綱相撲がアダになったようでした。
それにしても完敗すみませんでした。

天皇賞BOX馬券 投稿者:よじーた  投稿日:10月27日(日)11時17分14秒

3連複の1番人気でも20倍以上、BOX馬券にうってつけの天皇賞となりました。
私のBOX馬券は以下です。
 1−5−6−7−11−16−17の7頭BOX
当然、イブキガバメント絡みは厚めに購入します。

それと、先日の鉄人でしくじったトーアメイウン(錦秋特別)に注目してます。

更新完了 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月27日(日)08時30分20秒

更新完了しました。
エクセルタイム評価はカラーリングは出来ていませんが悪しからず。
落ち?君のデータ予想もエクセルの天皇賞のシートに掲載しています。


これからまたちょいと出社してきます。

牧さんの分は購入しました。

わかりました 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月27日(日)06時08分23秒

牧さん、O元TMさんありがとうございます。
O元TMさんは万馬券的中おめでとう。私はパドックで印つけたのに抜けました。

牧さんの買い目は私が購入します。

サンライズペガサスとブレイクタイムからの狙い目でともに私の上位4頭に入ってますので
自分の馬券はあまり買わなくてもよさそうです。

昨日の上原のヒットの後に清水、清原の一発が出たように
ここいらで一発期待できそうです。

本日は特別タイムの評価をすべて掲載するべく現在作業中です。
特別にはAA以上は少ないですが、一般レースにはかなりいますので
その名前だけ挙げておきます。

京都
 1R  7番 メイショウジャコウ
 2R  9番 ポーチュラカ
 3R 13番 シルククロゼット
 8R  2番 プラントヒロム
12R 11番アモーレペガサス

福島
12R  3番 ネオクラシック

以上です。参考になさって下さい。
京都、中山の特別には残念ながらおりません。

最後は決め手の争いで・・ 投稿者:  投稿日:10月27日(日)00時22分00秒

鉄人投票は私も混戦天皇賞でお願いします。
週の初めから色々悩んできましたが最後は決め手の争いになる可能性が高いとみて
サンライズペガサスからに決めました。
 7−17 1000円
 6−17 1000円
14−17 1000円
 3−17  500円
11−17  500円
あと、やっぱりブレイクタイムのスピードの持続力が脅威なので変な組合せですが
 9−17 1000円
お願いします。


 

さすが師匠! 投稿者:  投稿日:10月26日(土)16時43分28秒

 取り上げた3頭が2着、3着、1着で
複勝はパーフェクト!
連にも2頭がからんでるんでちょっともったいない感じもしましたが
一発よりつなぐ事を優先したのが師匠らしい買い方でした。
やっぱりAA以上の威力はスゴイですね。

スバラシイ! 投稿者:O元TM  投稿日:10月26日(土)16時31分31秒

師匠!お見事3連発!
明日の天皇賞も師匠のC−Aaで決まってほしいです!

小生は、今日もお仕事(泪)。いまだ風邪治らず....
でも、馬券は確変突入!?
 京都10Rでは、◎アグネスプラネットが惜しくも2着で
単勝・馬連とも外れましたが、メインのスワンSがヒット!
 ○ショウナンカンプ
 △リキアイタイカン
 ▲ネイティヴハート
で決まって馬連BOXで万馬券GET! でも、こういう時に、
3連複買わず....

明日の天皇賞もご期待ください!

ちゃんとつなぎましたぜ 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月26日(土)16時16分28秒

本日はトータルプラスで終了
まだ回収率は100%を超えています。

受付番号:0100  受付時刻:13:30  受付ベット数:6 
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 9R 単勝 9 500円   
(2) 京都(土) 9R 複勝 9 500円 的中
(3) 京都(土) 10R 単勝 10 500円   
(4) 京都(土) 10R 複勝 10 500円 的中
(5) 京都(土) 11R 単勝 5 500円 的中
(6) 京都(土) 11R 複勝 5 500円 的中

購入金額 3,000円  払戻金額 7,000円



「天皇賞(秋)」で勝負します! 投稿者:O元TM  投稿日:10月26日(土)14時24分55秒

毎度お世話になります。

「鉄人」ですが、G1の天皇賞にさせていただきます。
混戦模様ですので、BOX買いで攻めます!

 ◎ Hブレイクタイム(今秋G1騎手は「甘いマスク」次はミッキー?)
 ○ Eエイシンプレストン(ミッキーでないならユーイチ?)
 ▲ Pサンライズペガサス(ヨシトミはチョット違うケド:笑)
 △ Mエアシャカール(武様巻き返し!)

◆買い目(本日購入済)◆
  単勝 Hブレイクタイム        500円
  馬連BOX EHMP(各500円) 3000円
  ワイドBOX EHP(各500円) 1500円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合  計            5000円

単、複で 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月26日(土)13時26分14秒

本日は京都のA馬が好調。
9,10,11RにはAA以上の馬たちばかり。
TDさんが3連複で行くので、アッシは単、複でコツコツつなぎます。
いずれも断然人気ではありません。

単、複 各500円

 9R  9番 エイシンチャンプ
10R 10番 エリモマキシム
11R  5番 ショウナンカンプ

了解しました 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月26日(土)12時37分21秒

投票結果を載せると当たらないようなので掲載しませんが確かに購入いたします。

私の方はまだHP更新できておりませんが、2時までにはアップします。
ただエクセルは中山、京都のメインだけです。

私はスワンSで行きます。

では。

武蔵野S 投稿者:TD  投稿日:10月26日(土)12時02分41秒

5か月ぶりのハギノハイグレイドの着順が微妙(3着までには入るんでしょうけど)なので、三連複勝負でお願いします。

相手としては、
大本線:差脚鋭いエアピエール
その他:ロングカイソウによほど絡まれなければ実力馬スマートボーイ
    前走味のある競馬をしたグラスエイコウオー
    前走レコード圧勝、1枠からすんなりいければロングカイソウ
    南関東時代は太りすぎ、好調教連発で絞れていればノムラリューオー
    ゴールドアリュール以外のJRA馬とは遜色ない南関東3歳馬の雄ジェネスアリダー

ということで、
 7−11−15:1,000円
 1−11−15:  500円
 3−11−15:  500円
10−11−15:  500円
11−15−16:  500円

志賀松さん、よろしくお願いします。

3周年 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月24日(木)20時18分23秒

NINO君ありがとう。
3周年か。
先週までは気がついていたんだけど、忙しくて忘れてました。

まだ本日も東京支社でおります。


血統評価A 投稿者:NINO  投稿日:10月24日(木)17時23分42秒

志賀松家HPも開設3周年ですね。おめでとうございます。

さて、今回はダンシングブレーヴ系の2頭を取り上げます。
まず直仔のテイエムオーシャンからですが、早め先頭押し切りが得意パターン
ですから、この馬は直線平坦のコースがあっていると思います。力量がズ抜けて
いた同世代牝馬との対決では阪神もこなしましたが、牡馬混合のGTですし、
中山はマイナス材料とみています。エアグルーヴと同じ札幌記念からのローテ
ですが、そうそう同じことは続かないでしょう。無印予定。

次はコマンダーインチーフ産駒イブキガバメントです。得意の条件は阪神2000m。
昨年春以降(4.2.0.0)の好相性です。今回の天皇賞で中山2000mの適性に注目
するのは当然ですが、少し見方を変えて、同じく直線に坂がある阪神コースとの
相性に着目しました。思えば昨年の天皇賞(秋)の4着ですから、格からいっても
そう見劣りするものではありません。買い材料は他にもあります。
1.同じダンシングブレーヴの孫がオークスを勝った。コマンダー産駒もそろそろ・・・。
2.弟は帝王賞勝ち、なら兄は天皇賞がお似合い。
3.中山2000mは兄オースミサンデーが非業の死を遂げた舞台。兄の弔い合戦だ。
 ロマン派は思わず涙。
4.鞍上は横山ノリ。先週、安田康が大穴をあけただけに、秋華賞9万馬券の片割れ
 としては負けられない。
5.昨年のアグネスデジタルに続きNINOの元PO馬である。

まあ、5はどうでもいいんですが、△評価にしたいですね。
僕が取り上げなくても、よじーたさんは買うでしょう(笑)


仕事中の合間に 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月23日(水)22時04分54秒

昨晩は12時まで、今日もまだお仕事中。
時間待ちの間に木馬会原稿を書き上げました。
牧さんが気合いが入ってるので情報提供を早めにしときましょう。

(木馬会寄稿)

競馬ブックを開き、八方破れ見て「ケシハタ」の予想がエアシャカールと知って
大ショックを受けた。
本命に押すつもりであったが、これは非常に不吉なことである。やーめた。
となれば次点のツルマルボーイを本命にするしかない。
父ダンスインザダークで母サッカーボーイは、先週大波乱となった菊花賞の1,2着馬の父で
あり、今が旬である。
前哨戦でナリタトップロード圧勝のギリギリ2着に入ったのは、春のジャングルポケットと同じ。
2着指定の本命としよう。
春天皇賞と同じと考えると1人気でトライアルを破れたサンライズペガサスということになる。
タイム評価も4位で十分ねらえる。
タイム評価をする前はブレイクタイムが1位になると思っていたが第3位。しかし平均値では
トップである。短距離馬では決してない。
うじゃうじゃ有力馬がいるので予想は絞る。
ねらい目はツルマルボーイ2着流しの馬単。


エアシャカール      -0.2  +0.4  -2.1  Aa
ツルマルボーイ      +0.4  -1.8  -0.9  B
ブレイクタイム       -0.7  -0.2  +0.0  C
サンライズペガサス   +0.0  -0.8  -0.6
テイエムオーシャン   -0.8  -2.4  -0.1
ダンツフレーム      -0.1  -1.8  -0.7
エイシンプレストン    海外 -0.4  -0.4
ナリタトップロード    -0.7  -0.6  -0.5
アグネスフライト     -1.7 -0.2  -1.1
イブキガバメント     -0.9  -0.4 -0.6
ゴーステディ       -0.9  -0.5  -0.8
トラストファイヤー    -0.5  -1.4  -1.1
トレジャー         -1.8  -0.5  -1.6
ヤマニンリスペクト   -3.3  -0.4  -2.0
アグネススペシャル  -0.9  -1.4  -0.6
ダイヤモンドビコー   -1.6  -0.8  -0.7
アメリカンボス      -1.4  -0.9  -0.6
ロサード          -0.8  -1.0  -0.7
アラタマインディ     -1.7  -0.8  -2.0
シンボリクリスエス   -1.3  -1.3  -1.2
テンザンセイザ     -1.3  -2.3  -1.5
トーホウシデン      -2.8  -1.3  -1.5


◎ツルマルボーイ
○ブレイクタイム
▲サンライズペガサス
△エアシャカール

ありがとうございました 投稿者:  投稿日:10月23日(水)21時57分50秒

NINOさん

早速の評価ありがとうございました。しっかり参考にさせて頂きます。
秋天のサンデー、トニービンの強さはよく認識してましたが実際は中山2000
で圧倒的な強さをみせてたんですね。(サンデー産駒の特徴の持続性より切れを
イメージすれば納得でした。)他馬の評価も期待してます。



血統評価@ 投稿者:NINO  投稿日:10月23日(水)18時10分27秒

牧さんのリクエストにお応えして3頭に関しての評価を。

まず、エイシンプレストンから。この馬は2歳の頃から僕にとってはミステリアスな存在
ですね。父グリーンダンサーはオグリ世代の僕にとってはスーパークリークのじいさんで
すからね。母系のリファールだと考えるべきなんでしょうか。
香港の成績は別に考えた方がいいと思います。ステイゴールドだって国内では最後までス
テイらしかったですし。
多頭数の中山では器用さに欠けていそうですし、2000mも不安あり、という訳で△つける
かどうか。

続いてサンライズペガサスを。中山2000mということで、今回の天皇賞は皐月賞を予想す
る感覚でいいでしょう。中山2000mといえばサンデー産駒の独壇場です。95年以降、中
山2000mの重賞成績は、
サンデーサイレンス 12勝
ブライアンズタイム 2勝、オペラハウス2勝、その他1勝ずつ、 だそうです。
そのサンデーとブライアンズタイムの配合なのだから有力なのは間違いないでしょう。
母系にサンデーのライバル・イージーゴーアの父アリダーが入っているのもロマン派の
琴線に触れます。ヘイルトゥリーズンのクロスはリアルシャダイの場合を除くと切れ味
強化につながるようです。
あと、鞍上が秋天2勝の善臣というのもいい材料ですね。(ひでさんは本命かな?)そ
ういう訳で本命候補。

最後に今回穴党の期待を一身に浴びそうなブレイクタイム。父は世界を股にかけるスー
パーサイアー・デインヒル。距離に関しては大丈夫と思います。母系にコインドシルバー
があるのがミソかと。中山2000mならチャンスはあると思いますし、中山の天皇賞なら例
外的なローテの馬がきても不思議ないでしょう。折しもJRAが種牡馬カリズマティック
を購入。カリズマティックはストームバード系ですので、これに呼応してBMSストーム
バード系のブレイクタイムが激走するかも。(これはこじつけっぽいですね、ハハハ)
ブレイクタイムは△で3連複で期待!というとこでしょうか。

他の馬についてもこれから検討していきたいです。大混戦の1戦ですが、こういうレース
をサクッと仕留めると気分いいですよね。

奇跡の血量3騎の評価は? 投稿者:  投稿日:10月22日(火)21時56分28秒

NINOさんへ

 予告通り(マイネルデスポットばりの穴馬)ファストタテヤマをずばり指摘したNINOさん、
天皇賞出走予定に3頭いる奇跡の血量をもったエイシンプレストン、ブレイクタイム(ノーザンダンサーの3X4)
サンライズペガサス(ヘイルトゥーリーズンの3X4)の3騎についてコメントしてもらえませんか?
 菊でもあの怪物タケシバオーやアカネテンリュウを生んだチャイナロックの3X4のメガスターダムがあのハイペースで
 結果やや早仕掛けのなかで頑張り通せた一因と考えていいんでしょうか?
 私自身はO元トラックマンと同じくブレイクタイムに大注目してますが・・(昨年の毎日王冠で2人で大ハズレしましたが・・)
 いずれにしても大半の出走予定馬が府中向きの差し馬に見えますので、目無しの混戦に思え楽しみ一杯です。



ロードが続いてます 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月22日(火)08時18分30秒

牧さん、今週の天皇賞日はよろしく。
上向きと思いますので期待しています。

また11月2日中山遠征ではまた森さんに鉄人をお願いしたいなあ。
でもプレッシャーで調子狂ってしまうので断られますかな。
聞いてみてください。
M博士にはやってもらおうと思ってます。

私は今週も東京でいまして牧さんの会社の向かい側のビルでヒアリングです。
毎晩遅いのでお会いできないのが残念です。

11月2日は今のところちょっと参加はむつかしそうです。

馬連でした 投稿者:  投稿日:10月21日(月)20時56分12秒

森さんの菊花賞は馬連でした。
1000円でしたが単も2000円あったので
あわせ技で帯封に届いたようです。(うらやましい)
これで来週の中山ツアーが盛り上がりそうです。
その前に私はラストチャンスをもらったので
なんとか資金を減らさないよう頑張りたいと思います。


予感的中 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月20日(日)19時30分30秒

今日は朝からひどい貧血状態だった。
目の奥が痛くて、目を開けていられない。(…両目が開かない…!?)
「もしやこれは、何かよくないことの前触れなのでは?」
という考えが、チラと頭をかすめた。
「ひょっとして、今日は馬券を買うな、とか?」
見れば外は雨。
「行くなって事?」
またもや、不穏な考えが頭をよぎる。
「いやいや、まさかね」
振り払って、出かける用意をした。

…って、ここで気づくべきだったのだ。本当に。

予感は見事に的中!
ゲートが開いたとたん、「あやややややや…」

まぁね、馬も人も、怪我が無かったのが何よりです。
馬券のほうはスタートしたとたん、紙くずになっちゃったけど…

しかしなぁ…どーせ予感的中なら、別の予感にして欲しかったなぁ…

ゲッツ…トですか 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月20日(日)19時02分58秒

いやー森大名神は的中ですか。馬単でしょうか。
きっと半端な払い戻しじゃなさそうですね。帯封?

それも牧さんの2番本命の効果がきっとあるんでしょうね。
ファストタテヤマに続くかツルマルボーイ。

柴又所長からは携帯が鳴って「はははは……」で終わりました。
前回は出走除外で払い戻しがありましたが、今回は落馬ですべて終わってしまいました。

ははは、ハ。

森様 おめでとうございました。

うーん、悔しい! 投稿者:NINO  投稿日:10月20日(日)16時52分16秒

お世話になります。
結果からいくと菊花賞当たっていません。(涙)
牧さんのいうとおりファストタテヤマは大注目の馬だった
んですが、(16番人気とはひどい!)ヒシミラクルまで
手が回りませんでした。ダンツシェイクがもし抽選に落ち
ていればもっとファストから大きくいけたのかもしれませ
ん。もっとも、4枠に2頭同居していたのだから枠連は総
流しすべきでした。反省、反省。
でもこの馬券獲れなかったのは血統派としては情けないです。
また出直しです。
森さんGETされたんですね。おめでとうございます。

NINOさん爆裂! 投稿者:  投稿日:10月20日(日)16時39分35秒

 血統穴馬シリーズAのファストタテヤマが爆走しましたね。
師匠が以前大きくとりあげてたヒシミラクルとで大穴でした。
押さえておかんといかん目でしたが(2から流したので)ぬけちゃいました。
それにしてもすごい末脚でした。
 せっかく血統穴馬シリーズ楽しませて頂いたのにすみませんでした。
どのたかの大勝利の報告楽しみにしときます。
とりあえず森さんはGETした電話がありました。


ファストタテヤマかょっ〜〜! 投稿者:よじーた  投稿日:10月20日(日)16時34分44秒

(1) 京都(日) 11R 3連複 1−12−14 200円   
(2) 京都(日) 11R 3連複 2−12−14 500円   
(3) 京都(日) 11R 3連複 3−12−14 300円   
(4) 京都(日) 11R 3連複 5−12−14 200円   
(5) 京都(日) 11R 3連複 8−12−14 1,000円   
(6) 京都(日) 11R 3連複 1− 8−14 200円   
(7) 京都(日) 11R 3連複 2− 8−14 1,000円  ←7に変わらないかな。 
(8) 京都(日) 11R 3連複 3− 8−14 300円   
(9) 京都(日) 11R 3連複 5− 8−14 200円   
(10) 京都(日) 11R 3連複 1− 8−12 200円   
(11) 京都(日) 11R 3連複 2− 8−12 300円   
(12) 京都(日) 11R 3連複 3− 8−12 300円   
(13) 京都(日) 11R 3連複 5− 8−12 300円

京都新聞杯2着のキーボランチに目が行くより1着のファストタテヤマだった。

柴又所長の 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月20日(日)11時29分00秒


ノーリーズンから勝負!



馬連 6番から
相手は3,9,11,12,18
各1000円


所長がご自分のPAT口座で投票します。
差額の200円は先週お渡ししておきました。

本日も出社 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月20日(日)09時00分12秒

今日も会社出てきております。
メインまでには帰りたいが…。

柴又所長へ電話して買い目を聞いて書き込みます。

馬場はそれほど心配しなくてもよさそうでホッとしています。

今日はAが3つの馬はいませんが、京都最終のメジャーカフェが一番の推奨かな?
プラタナス賞は黒字馬が多くて楽しみです。



菊花賞予想 8頭BOX 投稿者:よじーた  投稿日:10月20日(日)08時05分20秒

鉄人 さえないです。3連複で軸2頭が堅いと思った九十九里にしたのですが、富士S
の方が軸2頭が堅かったようです。
ヒデさんのように、信念を持った馬券にする方が良いのかな?

G1 3連複で最高配当が出ると、信じています。
菊花賞の人気薄を含めた、BOXは以下の馬で購入します。
 1−2−3−5−8−12−15−17

秋華賞は、当然ファインモーションを軸にした馬券を本線にしたけど、菊花賞は人気の
ノーリーズン、アドマイヤマックスは購入するつもりはありません。

本線は、ローエングリンを軸にした馬券とします。(メガスターダムは買います。)

3連複で初万馬券 投稿者:osa  投稿日:10月19日(土)22時30分39秒

京都7Rで100円ですがやりました。

伏線は6Rでした。
メイショウフクヒメから馬連流ししか買ったなかったんですが
3着にエイシンルンルンが入って3連複が万馬券に。
ルンルンもヒモで買ってたんで、3連複を買ってなかったことを悔やみました。

でっ、7Rです。パドックで4番マルイチバンバンのデキがすこぶる良い。
ルンルンが来たしバンバンも来るかもと
馬券は10番マムラダマシイからの馬連流し6点と4,9,10,15の3連複BOX。
ナムラがなんとか2着を守り馬連GETと思ってたら
最後マルイチバンバンが突っ込んできて3連複もGET。

その勢いで中山,京都の両メインも馬単GETしました。
このまま明日も突っ走りたいところですが、明日は朝から晩まで試験です。
どうも雨のようですねぇ。
シングスピール産駒って雨でも粘い競馬しそうです。

OKです 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月19日(土)21時37分13秒

>朝日杯フューチュリティステークスの挑戦権をいただきたいと思います。

了解しました。

今日の特別戦成績は全敗。
明日はなんとかリベンジしたい。

OSAさんは落ち?君と同じ日本ピロ産駒のメガスターダムだそうです。

アッシは初志貫徹。ドンドンいくぜ。

馬場がなあ…。

挑戦権 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:10月19日(土)18時23分03秒

井崎先生からGT挑戦権を授与されましたので、現在、当番の決まっていない
朝日杯フューチュリティステークスの挑戦権をいただきたいと思います。
次も、よしとみで。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


鉄人 秋の陣 第2戦 【結果】 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:10月19日(土)17時37分37秒

井崎先生、こんにちわ。鉄人、よしとみがやってくれました。

2002/10/19 中山
10R 内房特別    Mエーピーサルート   200円 → 単勝2.0倍 →  400円
11R 富士ステークス Eメイショウラムセス 1000円 → 単勝4.9倍 → 4900円
                                   計 5300円
なんとか、つなぐことができました。
よしとみ、この勢いで、菊花賞もがんばってほしいです。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/tayori/umaletter.html


ヒデさん挑戦権獲得! 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月19日(土)16時28分31秒

本日もヨシトミ君はサッパリと思ってみていたら後半戦爆発。
1,1,2着で帳尻合わせました。
しっかりメインで勝ちでヒデさんはノルマの黒字を計上。

これでG1挑戦権をゲットです。
希望のレースをご指定下さい。


訂正 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月19日(土)15時15分12秒

またまたお間抜けをやってしまいました。
前投稿文で「ノーリーズン騎乗では負け知らずの豊さん」と書いちゃったのですが、前走の神戸新聞杯を忘れていました。むむむ…

鉄人投票(九十九里特別) 投稿者:よじーた  投稿日:10月19日(土)12時10分53秒

午前中、福島未勝利多頭数のレースで万馬券を狙ったが、さっぱりでした。
3連複は、確実な軸からオッズを見て流さないと的中させるのは容易ではありません。
(先週の秋華賞のように。)

と言う事で確実な軸がいる九十九里特別に投票します。
3連複で
 3−4−7 (約20倍)
 4−5−7 (約35倍)
 4−6−7 (約15倍)  に各10枚づつ。

よけいなひとこと 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月19日(土)09時51分59秒

はい、みるねえさんの「大きなお世話」「よけいなひとこと」です。
「レース前に書くなぁぁぁぁ! 頭が乱れるぅーーーー!」
という繊細な方は、明日の4時以降に読んでね。

もちろん、菊華賞です。(基準はGallopの写真です)
昨年のマンハッタンカフェを髣髴とさせるガレ具合のタイガーカフェ。
昨年のマンハッタンカフェも「これ以上体重減ったらダメ」って言われてたんですよね。(一度でいいから言われてみたい)
ただ、マンハッタンカフェの方がもうちょっと脚長だったような気が…。お父さん似の流星はマンハッタンカフェ以上かも。

マンハッタンカフェといえば、毛色とピカピカ度が似ているヤマノブリザード。といっても菊華賞の時ではなく、有馬記念の時のマンハッタンカフェです。(勝っとるやん!)マンハッタンの菊華賞前の写真はもっとガサッとした感じだったから。

ローエングリンはナリタトップロードを思わせる2枚目王子様風かっこよさ。
長い鬣なびかせて、走る姿はトウショウファルコとまでは行かないにしても「派手」。
まぁるいお尻もちょっとカワイイ。

そしてエアシャカール似なのがバランスオブゲーム。
エアシャカールみたいにぴょこんぴょこん出てくるのかな?
シンコウカリド(今どこにいるんだ?)の「俺はやるぞ、俺はやるぞ!!」光線もすごかったけど、エアシャカールの「うほっほっほ、ふはー!」ビームも相当なもんでした。

そして、「生真面目な泣き顔」のノーリーズン。
皐月賞馬なのに、なぜか地味。
この子、よく見ると脚長です。ついでに顔も長い。馬面です。
でも前から見ると……やっぱり馬面です。
…っつーか細面。こつこつ一生懸命に練習して、一生懸命走って、乗り役さんの指示に、皆さんの期待に、全力で応えさせていただきます。骨折だって全力投球で一生懸命直しました。って感じで…泣かせてくれるよねぇノーリーズン。謙虚だよねぇノーリーズン。あの「態度のでかいチビ」(今は引退しています)とは同じ池江厩舎なのに正反対。と、勝手に妄想しています。
今回は、ノーリーズン騎乗では負け知らずの豊さんだし、地味だけど鞍上が派手だから、
当然これははずせない! のでございます。

でもま、これって一週間前の写真ですから。
さて、明日は……

*おまけ*
ところで、三白眼のアドマイヤドン。
どなたかGallopの写真見た人います? もうちょっとかっこよく撮って欲しいよね。
これじゃミニ魔物だよ!  


更新しました 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月19日(土)08時04分23秒

ヨシトミ君は全レース騎乗ですか。
京都ではさっぱりでしたが、関東へ戻るとさすが人気ジョッキーですな。
まさか配当がゼロということはないでしょうから、第3戦への参加資格としては
プラス計上をノルマとして課しましょう。

さて本日の更新をさきほど行いました。
福島の評価がまだできていませんが、一応その他の情報は入れております。


鉄人 秋の陣 第2戦 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:10月18日(金)22時15分57秒

井崎先生、昨晩はお疲れさまでした。菊花賞、盛り上がってきましたね。
菊花賞の予想は、下のURLに予想を掲載しました。
あす、鉄人の当番ですが、前回同様、よしとみ単勝馬券で勝負です。

2002/10/19 中山
1R Cスズノギク     200円
2R Dホクレアブリザード 200円
3R Mセイコーハンター  200円
4R Eカパルアベイ    200円
5R Nフィナンシェ    100円
6R Iマイネルエタニティ 200円
7R Jメイスンカイカ   100円
8R Fショウナンターボ  200円
9R Iグランドミサイル  200円
10R Mエーピーサルート  200円
11R Eメイショウラムセス 1000円
12R Bバトルウインロード 200円

おお、12Rすべて騎乗です。
メインレースまでに配当があれば、富士ステークスに投票します。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/tayori/umaletter.html


サンクス 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月18日(金)20時48分08秒

やのさん、サンクス。まだ、会社です。

ドン本命の私には力強い後押し。

当馬君は
ノーリーズン
タイガーカフェ
アドマイヤマックス
レニングラード
バラスオブゲームで
次点にアドマイヤドンとなっています。

特別タイム評価は明日の午前中には掲載しますので
よじーたさん待ってね。


菊花賞の解法をIK血統評価アプローチで 投稿者:やの@松山PS  投稿日:10月18日(金)20時33分16秒

ちょっとお邪魔します。
やの@松山PSです。
IK血統評価の情報を得たので、参考までに。

 アドマイヤドン    1A  9〜12F
 アドマイヤマックス  3B  6〜10F
 タイガーカフェ    2B  9〜11F
 ナムラサンクス    1B   〜9〜F
 ノーリーズン     1A  9〜12F
 バランスオブゲーム  2B  8〜10F
 バンブーユベントス  2B   〜9〜F
 ファストタテヤマ   2B  9〜11F
 メガスターダム    1B  5〜 9F
 ヤマノブリザード   1B  6〜 9F
 ローエングリン    2B 10〜12F

長距離適正を持った馬は、3頭
ドン ノーリーズン ローエンです。

馬の能力ポイントは高い方から
1A>3B>2B>1Bの順です。

直線よーいどんのスロー末足勝負なら、距離適正も薄まりますが、
今回は、スローにはなりそうにないので、この3頭にも注目です。
やっぱり武かなって気になってきました。

代打 投稿者:よじーた  投稿日:10月18日(金)19時55分22秒

M博士の代打了解しました。
現在までの成績は以下です。
 9レース参加 1R的中(昨年のオールカマー)
 的中率 11%,回収率 55%,収支−20,000円
 現在8連敗中
何とかしたいものです。
(鉄人の日は、他のレースで中穴を的中させているのだが、選択が間違っています。)

昼休み、井崎先生との打ち合わせで九十九里特別のマイネルアンブルの時計がひとクラス上、
相手もタニノデスティニー。
この2頭を軸に点数を絞り10〜30倍くらいを狙うか、荒れ荒れの福島未勝利多頭数のレ
ースを選び、3連複5頭BOXで万馬券を狙うか迷っています。
これから帰ってじっくり検討します。

データ派、菊花賞に挑戦! 投稿者:落ち?  投稿日:10月18日(金)12時54分18秒

今週の鉄人で菊花賞を担当させていただく落ち?@データ派です。
本命馬不在で混戦模様の菊花賞にデータ予想で挑戦いたします!

【データ派の予想】
 ◎メガスターダム  (7枠14番)
 ○アドマイヤマックス(8枠18番)
 △ダンツシェイク  (4枠 8番)
 ×ヤマノブリザード (5枠10番)
 ×バランスオブゲーム(8枠16番)

【データ派の馬券】
 単 勝 14          (500円)
 馬 単 14→18       (500円)
 馬 連 8・14・18 BOX(各500円)
 ワイド 8・14・18 BOX(各500円)
 枠 連 7→5・8      (各500円)計5,000円

菊花賞 投稿者:SSユタカ  投稿日:10月18日(金)12時53分47秒

3連複で狙おうかと思っていたオペラカスタムが除外となりガックリ。

今回も◎ー〇の一点勝負(馬連、ワイド)にしようかと思っています。
3000mは、馬の実力もさる事ながら騎手の腕にも大いに左右されると思っています。
故に武様騎乗のノーリーズンに頑張ってもらいたいと思っています。
ノーリーズンの相手は近藤さんの持ち馬3頭。

◎ノーリーズン・・・屋根もOK.過去10年の皐月賞馬は5頭の内4頭が連に絡んでいます。
          MBSがミスプロでちょっと心配ですが、武に期待。

〇アドマイヤマックス・・セントライトであれだけ走るとは、思わなかった。
            ◎でも良かったが大外になったので後藤が上手くさばくか心配。

▲アドマイヤドン  ・・井崎師匠のAA評価。3着にこないかな。

△レニングラード・・・神戸新聞杯では本命でした。
           トニービン産駒には3000mはチョット長すぎるかな。

 ダイタタクフラッグ・・太宰が昨年につづき大穴をあけないかな。
            競馬ブックの「かなざわいっせい」のコラムにたまに出てくる
            「13番ゲート(前走)の法則」に適合しています。

 メガスターダムは2400mまでのような気がしますのでバッサリ切る予定です。

 タイガーカフェは体重が戻っておればチョッピリ買いたい。

土曜日当番変更 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月18日(金)12時36分23秒

M博士は海外出張のためパス。
ということで土曜日はよじーたさんに変更します。

ヒデさんには昨日軍資金を渡していますのでご自由に投票してください。


メガスターダム考 投稿者:NINO  投稿日:10月18日(金)12時18分49秒

ダンツシェイク、抽選通りました!注目度が上がって穴人気しそうですね。

さて、皆さん注目メガスターダムの評価ですが、これは悩むところですね。
一つ言えるのは、「3000mになって能力が減退するのは間違いない」
ということです。ニホンピロウイナー産駒の実績を考慮すると、いくらマル
ゼンスキーが強く出ているとはいえ、中距離に比べると、距離が伸びて
絶対能力的にはマイナスになるのは疑いのないところです。
ただ競馬ですので、その減退した能力が相対的な他馬との比較でどう
なんだ、どう判断をくだすのか、でしょうね。今年でいえばノーリーズン、
アドマイヤマックスも距離伸びていい馬ではありませんから。武豊もこの
ことはインタビューで明言しています。

血統の楽しみ・不思議には、
「血の限界にはねかえされる宿命」
「血統の壁を突き破る可能性」
という二面性があり、どちらに賭けるかは、つきつめればその人の競馬観
ということになろうかと思います。私はどちらかといえば前者なんですが。
現時点で印的には△というところでしょうか。

菊花賞予想。 投稿者:O元TM  投稿日:10月18日(金)12時14分26秒

本日は熱発で休暇をいただいてます。
普段と違う状態なので予想あたるかも?

本命は、宝塚記念でも中心視したローエングリン。岡部を背に一人旅。
対抗は二番手追走のマイネルアムンゼン。騎手不安も状態最好調で、行った行ったも。
以下、皐月賞馬で武豊鞍上で距離持つノーリーズン。スローでなければ、差しきりまで。
抽選通ったダンツシェイクも相手ナリで連下候補。

菊花賞の見立て 投稿者:はやし  投稿日:10月17日(木)23時49分41秒

まずは、NINOくん、秘密兵器の出走確定、とりあえずは
おめでとう。
ちなみに、僕の秘密兵器は、秘密のままでした(どれかはナ
イショ)。

さて、1週前の写真を見た限り、僕の予想は、次のとおりで
ございます。みなさんのご見解はいかがですか?

◎ローエングリン(ほんと、いい馬になってきましたね。
         一番よく見えます)
○メガスターダム(馬体をみると短距離馬には思えません。
         出来も絶好に近いです)
▲アドマイヤドン(ここにきての急激な馬体回復は注目です。
         これを◎にしてもよかったくらいです)
△バランスオブG(ちょっと距離に不安があって、評価を
         下げましたが、なんとかなるでしょう。
         いい出来ですし)

ちなみに、ノーリーズンやアドマイヤマックスも強いことは
認めますが、どっちも距離延長はかなりのマイナスでしょう。
そもそもどっちもあまり好きな形じゃないので、ただの偏見
かもしれませんけどね。

菊枠順決まる 投稿者:osa  投稿日:10月17日(木)18時38分06秒

NINOさんダンツシェイク抽選通りましたよ。
おめでとうございます。
後、ヒシミラクルとシンデレラボーイが通過です。
抽選を通ったシンデレラボーイってなんか臭いますね〜

私の血統で注目の一頭はメガスターダムです。
はたしてニホンピロウィナー産駒が淀の3千を耐えることができるのか?
体型的にはなんとかこなせると思うのですが、NINOさんどうでしょう?

競馬予想TV 視聴者予想コンテスト 投稿者:よじーた  投稿日:10月17日(木)08時30分58秒

CSフジ739にて放送されている競馬予想TVが主催している、「視聴者予想コンテスト」を
ご存じですか?
毎日王冠・京都大賞典から有馬記念まで、日曜日のメインレースを予想・投票して回収率・的中
率等を競うものです。
上位入賞者には、DVD等の豪華な景品が用意されています。参加資格は誰にでもあります。
(事前に登録し、指定したメールアドレスにパスワード等が送信されます。)

私は5つのハンドル名(私用・会社・あかりネットのメールアドレスを使用)で参加しており、
現在、4つは的中率上位にいます。(京都大賞典のトップロード・ツルマル、秋華賞のファイ
ン・サクラ・シアリアスの複勝・ワイドを中心に投票したため。)
個々の成績は以下です。
○的中率 100%   1位  回収率 105% 298位
○     83%  56位      104% 311位
○     80%  62位      108% 283位
○     70%  79位      163% 144位
○     20% 298位       50% 540位
 ちなみに的中率100%は50名程います。

今後も、ほぼ確実な馬の複勝・ワイドを中心に狙って的中率を維持して行き、的中率上位の可
能性が低くなったものは、回収率上位を狙う作戦(高配当狙い)にするつもりです。

また、実家の四電お客様番号を入手したので、これであかりネットのメールアドレスを新規に
2つ作り、合計7つのハンドル名で参加する予定です。
皆さんも、この予想コンテストに参加してはどうですか?

NINOさんの菊花賞出走予定馬の血統理論、参考になります。
ちなみに、私はサッカーボーイ産駒のコスモレジスタ・ヒシミラクル、距離が持つか分からな
いけど、キーボランチを狙っています。

楽しませてもらってます 投稿者:  投稿日:10月16日(水)21時34分50秒

説得力のある血統穴馬シリーズ楽しませてもらってます。
なんとかダンツシェイクが抽選をくぐりますよーに。
それとオペラカスタム(実はわたしも取り上げて欲しかった馬でした)も
抽選をくぐりぬけますよーに!
第3弾以降も期待してます。よろしくお願いします。
ただつい色々手をだしてしまいそうですが・・


オペラカスタム 投稿者:NINO  投稿日:10月16日(水)17時24分39秒

SSユタカ様

オペラカスタムですか、渋いところを狙いますね。
ご質問のBMSのサンプリンスですが、これはプリンスリーギフトの
直仔でナスルーラ系です。種牡馬としては今イチでスピード、スタミナ
どっちつかずの産駒が多かったようです。最近ではダイワテキサスの
母系にこの名前がありました。

さて、オペラカスタムの評価なんですが、スタミナは十分だと思います。
母系は重厚な血が並んでいますし。逆にもう少し軽い今風の血がほしい
気がします。ご承知のとおり、最近の菊花賞は最後は瞬発力勝負に
なることも多く、その場合に対応できない恐れがあります。オペラオー
の場合はBMSブラッシングブルームがうまくアシストしていました。
オペラカスタムのイメージは近親のミツルリュウホウ(父オペラハウス)
とダブります。

好走の条件は、上がりがあまり早くならずスタミナ勝負になったときでしょう。
夏の北海道の長距離で頭角をあらわし、距離不足のトライアルをそこそこの
着順で本番というのは、マンハッタンカフェやトウカイパレスのパターンです
ので、注意は必要でしょうね。

菊花賞/穴馬 投稿者:SSユタカ  投稿日:10月16日(水)12時56分43秒

私が狙っているのは、オペラカスタムです。
北海道で2600mを2連勝しています。
オペラハウス産駒で中々面白いのではないかと思っています。
但し、これも抽選待ち故、通過するのを期待しています。
NINOさん  BMSが良く判りませんが、如何でしょうか?

菊花賞・血統穴馬A 投稿者:NINO  投稿日:10月16日(水)12時28分17秒

血統から探る菊花賞穴馬の第二弾は、ファストタテヤマ です。
これは人気がありません。3連複にでもからめば万馬券確定
でしょう。

父はいわずと知れた菊花賞馬ダンスインザダーク。母系も
祖母がアンバーシャダイの全妹でスタミナも万全です。
BMSターゴワイスはレッツゴーターキンを出したように一発
激走を秘めた血といえるでしょう。

血統もいいですが強調したいのはコース適性です。京都は3戦
2勝(重賞2勝)の相性の良さ。京男・オースミロッチ(懐かし〜)
並に淀が大好きな馬なんでしょう。
展開には注文がつくでしょうが、安田康彦は死んだふりの直線
一気ができる男だけに、父譲りの末脚が炸裂するかもしれません。
配当妙味もあり買いたい1頭。

菊花賞タイム評価順位 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月16日(水)09時41分20秒

アドマイヤドン    +0.2  -0.2  +0.7  AA
ノーリーズン     +1.0  -0.4  -0.2  BB
バランスオブゲーム  +0.2  -0.4  +0.0  C
タイガーカフェ    +0.7  -0.7  -1.8  D

ファストタテヤマ   +0.2  -1.3  -0.5
メガスターダム    -1.2  +0.1  -0.8
ローエングリン    +0.1  -0.9  -2.1
キーボランチ     -2.9  +0.2  -2.3

アドマイヤマックス  -0.3  -2.2  -0.2
マイネルアムンゼン  -0.4  -2.4  -0.3
ヤマノブリザード   -0.8  -0.5  -0.4
レニングラード    -1.8  -0.5  -0.6
ナムラサンクス    -0.6  -0.6  -0.5
バンブーユベントス  -0.6  -1.0  -1.2
ダイタクフラッグ   -1.2  -0.8  -2.3
ラヴァリージェニオ  -1.7  -0.8  -1.4

(抽選対象)
オペラカスタム    -1.1  +0.2  -1.5
シンデレラボーイ   -0.7  -0.1  -1.8
ダンツシェイク    -0.7  -0.4  -0.2
マイソールサウンド  -0.4  -0.9  -2.0
ナムラハクシャ    -0.9  -1.5  -0.5
コスモレジスタ    -0.9  -1.6  -0.5
トニーディアマンテ  -1.0  -1.8  -1.2
ヒシミラクル     -1.0  -1.0  -1.1

菊花賞・血統穴馬@ 投稿者:NINO  投稿日:10月15日(火)17時27分41秒

今週はいよいよ菊花賞ですね。血統派にとっては最も楽しみな
レースのひとつです。そこで何回かに分けて魅力的な穴馬を
ピックアップしたいと思います。
まず、第1弾は ダンツシェイク!
いきなり抽選対象かよ!(三村風に)とのツッコミも聞こえてきますが、
血統的には買いたい1頭なんですよ。
父はシングスピール。サドラーズウエルズ系で3000mもベストでは
ないがこなせる距離。強調したいのは母系で、BMSはバイアモンで
その父はブラッシングブルーム。
平成7年以降、ブラッシングブルームの血は菊花賞を席巻しています。

平成7年 1着 マヤノトップガン(母父ブラッシングブルーム)
平成9年 1着 マチカネフクキタル(父父ブラッシングブルーム)
平成11年 2着 テイエムオペラオー(母父ブラッシングブルーム)
平成12年 2着 トーホウシデン(母父ブラッシングブルーム)

ブラッシングブルームの血の伝える底力が長距離戦での最後の一押し
につながっています。全国の血統派を黙らせたMフクキタルもブラッシン
グブルームの隔世遺伝だと考えれば合点がいきます。
ダンツシェイクは父系がサドラーズウエルズですから、テイエムオペラオー
とよく似た血統構成ともいえます。
夏の北海道で2600mを勝ってきたのは昨年のMカフェと同じ(ちなみに
ファインモーションも)ですし、もし抽選に通ってきたら買いたい1頭です。

南部杯 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月14日(月)17時30分39秒

痛恨!
トーホウエンペラーで確信があったのだが、相手は中央馬でいいだろうと思い
上位人気5頭に流す。
なんと公営の人気薄を連れてきて枠連6−6で2万円の大穴。

いつもなら総流しするんだけどなあ。

単勝410円ついたので、ほぼチャラではすんだが…。


くろたにさんのHP 投稿者:馬専門官ひで  投稿日:10月14日(月)12時31分29秒

井崎先生、こんにちわ。秋華賞は本命サイドでした。はやしさん、鉄人的中おめでとうございます。

先週は1週間(10/6〜10/12)長期出張で、浮き世から隔離されてました。

ところで、HPにリンクが貼ってあった、じゃらんじゃらん四国、見ました。
くろたにさんは、大変お世話になったのですが、こんなおしゃれな趣味があるとは全然知りませんでした。
驚きました。絵がうまい!!!

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


お礼 投稿者:はやし  投稿日:10月13日(日)21時13分19秒

みなさま、お褒めの言葉、ありがとうございます。
鉄人に参加して以来、初めて皆さんのお役に立てたような
気がします。

この調子で、マイルCSもがんばりたいと思います。


ところで、今、アジア大会のサッカー決勝戦が終わって、
日本は銀メダルということになりました。このチームは、
マスコミから「谷間の世代」とか、ひどいことを言われて
ましたが、結果を見ても、なかなかよくやってると思いま
す(監督の不可解な采配のせいで、大衆受けするような結
果は出てませんけどね)。

こんどの水曜日には、フル代表の試合もあるし、サッカー
フリークの私としては、なかなか楽しめる時期です。

ファインモーション 投稿者:NINO  投稿日:10月13日(日)19時35分25秒

が期待通りの圧勝でしたね。単勝100円元返しをみてみたかった気も。
井崎脩五郎氏の1点勝負がひっかかりましたが、2着もサクラで固かった
ですね。
久しぶりにワクワクさせてくれるスーパーホースの登場ですね。ただ調教師
が調教師なだけに年内休養なんてことは?
武豊が連続でGTをゲット中ですが、菊花賞(ノーリーズン)ではとんで
もらいましょうか。菊花賞は大きな馬券が出るのではないでしょうか?

おそくなりましたが、はやし君、鉄人GETおめでとう(&ありがとう)
馬単というのがカッコイイゾ!

はやしさんおめでとう 投稿者:SSユタカ  投稿日:10月13日(日)16時25分05秒

流石、はやしさん大口ゲットおめでとうございます。
阪神遠征時から馬単で勝負していたのを思い出します。
これで、わたしのG1当番まで資金が続きそうです。

秋華賞のファインモーションは化け物みたいに強かったですね!
エチザベス女王杯も略ファインで決まりでしょう。
テイエムオーシャンとの勝負が見たいもののオーシャンは天皇賞かな、、、

今回は、PAT残高が底をつきそうでしたが、馬連、ワイドは1点でゲット3連複もチョッピリ
ゲットしたので、来週からの菊花賞も勝負できそうです。

ごめんなさい 投稿者:  投稿日:10月13日(日)16時02分05秒

 またまたまたはずしちゃいました。
理想的なラップをふんでの完敗でオープンの1800で別定では
はっきり力不足でした。(反省)無理筋でした。
 それにひきかえ師匠は固い馬券でもしっかりGETおめでとうございます。
しばらく修行してまた参加させて頂きます。


20002番でした 投稿者:  投稿日:10月13日(日)10時56分57秒

惜しい!
今掲示番みたんですが20002番でした。
表のカウンターは結構気にしてたんですが
予備カウンターの方は気がつきませんでした。
次回のチャンスを狙います。

牧さん分投票完了 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月13日(日)08時30分26秒

これがくると太いですね。
昨日はやし君が回収率100%復活してくれたので気が楽です。

-----------------------------------------------------------
お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0113 受付時刻:08:28 受付ベット数:3
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(日) 11R 馬連 2− 3 1,500円
(2) 中山(日) 11R 馬連 3−10 1,000円
(3) 中山(日) 11R 馬連 1− 3 500円
合計 3,000円

キリ番20000 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月13日(日)06時22分49秒

同じ人なら同じ日にアクセスしても増えないカウンターを予備カウンターとして
用意しています。
それが現在19993番となっております。

20000番ゲットの方はお知らせ下さいませんか?
本体カウンターのキリ番の20000番の方が名乗り出てくれなかったものですから。
おそらく本日中に出るでしょう。

ふっとんでくれないかな?ファインモーション 投稿者:よじーた  投稿日:10月12日(土)23時46分03秒

保津峡特別 大的中おめでとうございます。(ありがとうございます。)はやしTM!
そして井崎先生もO元TM、的中おめでとうございます。素晴らしすぎます。

秋華賞、ファインモーションで絶対と言われていますが、本当に信じて良いのでしょう
か?私は、少々スターバレリーナの時とダブルのですが・・・。
新馬券が始まり、私は今年のG1でどれか1レースは、最高配当が出ると信じておりま
す。これからのG1レース、資金が続く限り以下の買い方を続けようと思っています。

 人気薄を中心に6〜8頭BOXの20〜56点買い!

本日、購入した2Rのうち1R(京都2Rの3連複40倍)が的中し60枚程、余裕
ができたので、8頭BOXを購入しました。

その8頭は、3・4・5・7・8・14・16・18番です。

了解しやした 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月12日(土)23時30分47秒

牧さんは5000円の持ち点だったんですがG1じゃないので3000円に抑えてくれた
みたいですね。
一応私のAAaレディパステルも抑えてくれていますね。

14日岩手の南部杯はなかなかおもしろそうですね。
府中牝馬Sが当たれば牧さん予想してもらえますか?
G1ですから5000円で。

鉄人投票 投稿者:  投稿日:10月12日(土)22時43分03秒

 はやしさんお見事!でした。
10回分以上稼いで頂いたようでお気楽に投票させていただけます。
秋華賞は師匠の応援に回り(邪魔せず4−12だけ投票して見物)
府中牝馬ステークスの方で参加させて頂きます。
 中山1800芝でまだ2週目で内が痛んでいない相当軽い芝なので
逃げ先行が圧倒的に有利な馬場の様です。
典型的な逃げ馬のいない組み合わせで3番ハッピーマキシマムが先手
を取りにいけばすんなり逃げられそうなのでここから流したいと思います。
当然バクシンオー産駒で距離の心配はありますが3月の中山牝馬Sの様な
暴走(35.3−33.5−38.0)にならなければ残って不思議ない
と見ました。(師匠の評価もBで2番目です)
投票は馬連で
 2−3  1500
 3−10 1000
 1−3   500
でお願いします。3番が引っ掛からず折り合って逃げますよーに。
 

明日の鉄人 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月12日(土)16時52分33秒

WINSで購入しました。
本日は9R的中の余勢を駆って購入しました。

秋華賞

私の2,3,4番手がすべて8枠に同居。
ローズSも相手2頭(サクラとビーポジティブ)が7枠に同居してました。

したがって堅めですが以下のとおり。

単12 1000円
枠連  6−8 1000円
馬連、ワイド 各500円
 12−18、16,17


 

おお、やってくれました。 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月12日(土)16時47分34秒

このレースは私のデータも見て欲しいですねえ。
AAA−Cでっせ。

これは私も本線ゲット。
福永ーーー、そして残れえーーー。
で2−10。

ちょっとWINSに出かけていたのでフォローが遅れました。
ただ今出社でごんす。

フランケサンごめんなさいね。私のAAaが3着突っ込んできました。
福島もタイチルドレン快勝。
本日のAA以上は4戦2勝、3着1回でした。

林君にはマイルチャンピオンをやっていただきましょう。


さすがMr.パドック! 投稿者:落ち?  投稿日:10月12日(土)16時05分16秒

はやしさん、馬券的中おめでとうございます。Mr.パドックが放った特大ホームランを見て、思わず携帯から初投稿しちゃいました。来週は私も鉄人当番なので良い刺激!になりました。それでは。

くやしい〜!!! 投稿者:九州のフランケン  投稿日:10月12日(土)16時02分37秒

ゴール前10mぐらいは,13−11−12できまり,「そのままそのまま」と声をあげて応援
していました。何と何と,井崎先生推奨のマイネルAAaが差して,結果,13−11−9とな
り候。
くやしい〜!!!
ヤハリ,井崎先生のデータを待って,再考すべきでした。反省,反省,反省・・・。
それにしても,くやしい〜!!!!!

ありがとうございます 投稿者:はやし  投稿日:10月12日(土)15時46分04秒

osaさま、O元TMさま(お仕事、お疲れさまです)、
お褒めの言葉、ありがとうございます。

最後は2着がきわどかったので、かなりびびってましたが、
日頃の行いがいいせいか、私が買ってた方が先着でした。

それはそうと、保津峡特別のオッズですが、

枠連 1-5 780円
馬連 02-10 3,120円
馬単 02-10 6,840円
3連複 02-10-11 11,950円  です(JRAのHPより)。

はやしTM、お見事! 投稿者:O元TM  投稿日:10月12日(土)15時16分07秒

はやしTM、すごいです!
資金が10倍に。回収率1140%!!

因みに、馬連と枠連はいくら?
(小生も的中なのですが、現在、会社でお仕事なのでJRAの
HPで確認できず)

土曜の午後は華じゃなきゃ 投稿者:osa  投稿日:10月12日(土)15時06分10秒

今日からじゃないかと思うんですが
Gチャンネルに領家華子が帰ってきました。
相方のお兄さんもいつになく嬉しそうです。
この二人、司会というよりほとんど夫婦漫才です。

おおーっ、お見事! 投稿者:osa  投稿日:10月12日(土)15時00分53秒

はやしさん、お見事です。

このレースは今ここで見てました。(買ってないけど)
確かにサイドワインダーのパドックは良かった。
最後、アサカゲイルはヤバかったですね。
ちょっとビビったんでは。
ともあれ、おめでとうございます。
これでみんな確変モードに突入しましょう。

やったー!!! 投稿者:はやし  投稿日:10月12日(土)14時51分09秒

京都9R、当たりました!

馬単2→10 6840円を500円買ったんで、34200円です。

これで肩の荷がおりました。

皆様からの賞賛のお声をお待ちしております。

鉄人 投稿者:はやし  投稿日:10月12日(土)14時19分56秒

デイリー杯にしようかと思ってたのですが、なんだか絞りにくそうなので、
京都9R保津峡特別を鉄人対象レースにしてしまいました。

買い目は、2、9、10の馬単500円ボックス(合計3000円)です。

パドックを見た感じでは、堅いレースのように思うんですけどね。

鉄人投票完了 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月12日(土)10時28分55秒

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0117 受付時刻:10:27 受付ベット数:10
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 11R 3連複 BOX 1, 6,11,12,13 各300円(計3,000円)
合計 3,000円

府中牝馬S 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月12日(土)08時51分05秒

府中…だけど中山なんですよね。
私のNEHO、ローズバドが出てきます。最近さえてないけど…
今回は後藤騎手が初騎乗(ですよね)。
この子もそろそろここらで結果を出して行かないと……
評価はイマイチ!のようですが、
私は今回も黒ネズミ・ローズバドを応援します。
(いつぞやの大川先生みたいになりませんように…「ライアン、ライアン!!!」)

おっと、遅かったか… 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月12日(土)07時29分55秒

九州のフランケンさんのために本日は特別レースすべてのタイム評価を掲載しましたが
もう決めちゃったんですね。
私のAAa,Bを外されてしまいました。

このレースはレベルが高いですね。

本日はAA以上の馬が多くて楽しみですが、オッズ的には福島11RタイチルドレンAAaかな。
デイリー杯のAAaマイネルモルゲンは、こう見事に無視されると不安になりますな。

福永君にはその前の10RサイドワインダーAAAで鉄砲駆けを期待したい。

中山では10RチョウカイリョウガAAA。ロイスジュニアと人気を2分。
単勝で勝負したいが…。

「鉄人」初参加(デイリー杯2歳S) 投稿者:九州のフランンケン(山内)  投稿日:10月12日(土)01時26分59秒
悩ましい。初の「鉄人」参加という重さ→GTへのステップという状態で的が絞れません。
注目馬は、以下の通り。
(13シルク)7月新馬戦で楽勝したのち、9月もタイムを伸ばし完勝。但し、距離延長に不安あり。
(11ブルー)2000mの新馬戦を楽勝。しかも、武豊が騎乗。
(12ブルー)前走小倉2歳Sで2着だがハナ差。タイム的には伸びはみられないが、柴田善臣の騎乗で化けるかも?
(6ヨシサイ)前走マイル2着、前々走1着と好成績で、タイム的には伸びている。
(1シルクコ)3ケ月明けで不安である(どっちに転ぶか?)が、新馬戦はマイル楽勝。
(10アタゴ)
さて、注目馬から的を絞るなら、13いや11いや6う〜ん。
「勝つ」ことを考えるなら、6頭中1頭を外し、5頭の3連複でいくのも・・・?
いや、5頭のボックス馬連では・・・?

[最終結論]
10アタゴを外し、1シルク・6ヨシサ・11ブル・12ブル・13シルクの3連複ボックスで行きたいと考えます。
 1−6−11−12−13の3連複ボックスで、300円!!!。
よろしく、お願い致します。

了解しました 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月11日(金)21時45分58秒
やの様。わかりました。

様子を見ながら考えます。
O元TMひとりに任せるかも。

何せ資金が厳しい状況。
何とか今週増やしたいものです。

天皇賞(秋)代わりの方お願いいたします。 投稿者:やの@松山PS  投稿日:10月11日(金)21時27分42秒
どうも、やの@まつやまPS です。
天皇賞(秋)を光栄にも指名されましたが、代わってください。

偶然にも、その週は金曜日の夕方から、東京へ向かうのですが、
友人の結婚と発走時刻が重なり、残念無念、競馬どころではありません。
東京でのスケジュールも、学校の恩師友人との再開、お墓参り、買い物
などとの分刻みの強行で望みますので、競馬予想はできない見込みです。
追いきりのみの予想でもいいかもしれませんが、面白そうなメンバーも
そろうようですし、ケヤキの向こうの魔物も潜んでおり、予想は楽しそう
ですので、ここは誰か先輩方にお願いいたします。

申し訳ないですが、代打をよろしくお願いいたします。

明日の注目レース 投稿者:osa  投稿日:10月11日(金)20時25分42秒
秋華賞でにぎわってますが、オイラの明日の注目レースは
京都8R芝2400Mです。

久々にタニノトリビュートが出走してきます。
しかもヤネには武豊。
休み明けでもここはやってくれるでしょう。
相手には、阪神ライヴでお世話になった3歳牝馬ローザロッサです。

秋華賞は頭は決まってるんですが、ヒモで悩んでます。
ユウキャラットの先行力はこのコースでは生きてきそうに思います。
あと、穴は3枠の2頭でしょうか?
マイネは前走負けすぎてますが、もうちょっと走る馬だと思うんですがね。
善臣の手腕に期待しましょう。
ヘルスウォールもここならギリギリ距離が持つんじゃないかと?
これが来たら万券ですね....

「鉄人」初参加(デイリー杯2歳S) 投稿者:九州のフランンケン(山内)  投稿日:10月12日(土)01時26分59秒

悩ましい。初の「鉄人」参加という重さ→GTへのステップという状態で的が絞れません。
注目馬は、以下の通り。
(13シルク)7月新馬戦で楽勝したのち、9月もタイムを伸ばし完勝。但し、距離延長に不安あり。
(11ブルー)2000mの新馬戦を楽勝。しかも、武豊が騎乗。
(12ブルー)前走小倉2歳Sで2着だがハナ差。タイム的には伸びはみられないが、柴田善臣の騎乗で化けるかも?
(6ヨシサイ)前走マイル2着、前々走1着と好成績で、タイム的には伸びている。
(1シルクコ)3ケ月明けで不安である(どっちに転ぶか?)が、新馬戦はマイル楽勝。
(10アタゴ)
さて、注目馬から的を絞るなら、13いや11いや6う〜ん。
「勝つ」ことを考えるなら、6頭中1頭を外し、5頭の3連複でいくのも・・・?
いや、5頭のボックス馬連では・・・?

[最終結論]
10アタゴを外し、1シルク・6ヨシサ・11ブル・12ブル・13シルクの3連複ボックスで行きたいと考えます。
 1−6−11−12−13の3連複ボックスで、300円!!!。
よろしく、お願い致します。

了解しました 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月11日(金)21時45分58秒

やの様。わかりました。

様子を見ながら考えます。
O元TMひとりに任せるかも。

何せ資金が厳しい状況。
何とか今週増やしたいものです。

天皇賞(秋)代わりの方お願いいたします。 投稿者:やの@松山PS  投稿日:10月11日(金)21時27分42秒

どうも、やの@まつやまPS です。
天皇賞(秋)を光栄にも指名されましたが、代わってください。

偶然にも、その週は金曜日の夕方から、東京へ向かうのですが、
友人の結婚と発走時刻が重なり、残念無念、競馬どころではありません。
東京でのスケジュールも、学校の恩師友人との再開、お墓参り、買い物
などとの分刻みの強行で望みますので、競馬予想はできない見込みです。
追いきりのみの予想でもいいかもしれませんが、面白そうなメンバーも
そろうようですし、ケヤキの向こうの魔物も潜んでおり、予想は楽しそう
ですので、ここは誰か先輩方にお願いいたします。

申し訳ないですが、代打をよろしくお願いいたします。

明日の注目レース 投稿者:osa  投稿日:10月11日(金)20時25分42秒

秋華賞でにぎわってますが、オイラの明日の注目レースは
京都8R芝2400Mです。

久々にタニノトリビュートが出走してきます。
しかもヤネには武豊。
休み明けでもここはやってくれるでしょう。
相手には、阪神ライヴでお世話になった3歳牝馬ローザロッサです。

秋華賞は頭は決まってるんですが、ヒモで悩んでます。
ユウキャラットの先行力はこのコースでは生きてきそうに思います。
あと、穴は3枠の2頭でしょうか?
マイネは前走負けすぎてますが、もうちょっと走る馬だと思うんですがね。
善臣の手腕に期待しましょう。
ヘルスウォールもここならギリギリ距離が持つんじゃないかと?
これが来たら万券ですね....

木馬会寄稿 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月10日(木)20時27分05秒

ブゼンキャンドルはトライアルでA評価、クロックワークはホームラン馬でした。
トライアルの印を覚えてくれていて牧さんの同僚の方が1500円的中して
お礼を2万円いただき、ノボジャックにぶちこんで100万にしようとして
惜しかったのは思いでです。

http://www.hello.co.jp/~kunitoshi/fucyu99.htm

さてさすがG1ですね。掲示板がにぎやかです。いいですねえ。
今週は九州のフランケンさん、牧さんが客員教授で鉄人に登場します。

では木馬会寄稿文をご披露します。

今年の3歳牝馬戦線は春は非常に低調で何度もG1でも500万特別と酷評してきた。
その証明がローズS。春の実績馬はことごとく惨敗。
そして現れたのがエアグルーヴ以上と言われるファインモーション。
これは抜けている。鞍上が武豊とくればもう負けられない。
110円の単勝オッズでも嫌うわけにはゆかない。
春実績で人気になるであろうオースミコスモ、シャイニンルビーはばっさり消し。
1000万クラス基準で計算したタイム評価を見れば歴然としている。

ローズS組が上位。サクラヴィクトリアが相手筆頭。
ただエビショーは最近騎乗が落ちているので不安あり。
武幸四郎に乗り代わったブルーリッジリバーが人気落ちでおもしろい。
ローズS3着のトシザダンサーまで。

ファインモーション   +0.1   +0.5   +0.7  AAA
サクラヴィクトリア    公営   +0.6   +0.2    BB
ブルーリッジリバー   -1.5   +0.3   -0.3   Cc
トシザダンサー     -1.0   -0.6  -0.1

(参考)50音順
オースミコスモ     -0.4   -2.6   -0.7
シャイニンルビー    -0.8   -1.4   -0.9
タムロチェリー     -1.9   -2.4   -0.7
チャペルコンサート  -0.9    -1.3   -0.9
ツルマルグラマー   -1.4   -1..5   -0.5
ニシオノーブル     -0.7   -1.2   -0.3
ヘルスウォール    -1.0   -4.4   -1.1
マイネミモーゼ     -0.4    -1.1   -0.6
メジロベネット     -0.7   -0.6   -0.6
ユウキャラット     -0.7   -1.0   -0.5


◎◎◎ ファインモーション
△   サクラヴィクトリア、ブルーリッジリバー、トシザダンサー

しゅうかしょう 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月10日(木)20時17分45秒

あのー
3着には池江先生んとこのチャペルコンサート、推薦したいんですけどぉ〜
プチ馬、黒鹿毛、池江厩舎、お父さんはサンデーサイレンス…とくれば…
え? 「あの馬」の影が? ふっふっふっふ……鞍上も熊ちゃんだしね…
私としては、これははずせません。
それと、やっぱ秋華賞は秋の華=華だからニシノハナグルマ。
なら秋の花、コスモスにちなんでオースミコスモとコスモプロフィールなんてのもいいかも…だったらサクラは? チェリーは? ミモーゼは? なーんて考えてたら収拾つかなくなってきた・・・・!

そういえば3年前はブゼンキャンドルとクロックワークだったんですねぇ…ねぇ…

遠征帰り 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月10日(木)19時34分39秒

本日東京から帰ってきました。
帰りの羽田でサンデー毎日で井崎脩五郎氏の記事は読みました。

◎○が完璧に一致しております。
こういうことはよくあり、あまり当たったことがないですね。
NINOさんの心配がわかるような気がします。

タムロチェリーは12,12,12着のホームラン馬だし
我が鉄人では大変お世話になった馬なので3連複で抑えようかなと思ってます。

ただし本線はファインからサクラとブルーの予定です。



本家・井崎が・・・ 投稿者:NINO  投稿日:10月10日(木)17時43分00秒

そうですね、こういうレースこそ3連複ですね。
スプリンターズSは3連複も低配当でしたが、今回は
そこそこの配当になると思うんですが。
ところで、本家・井崎脩五郎氏はファインモーションと
サクラヴィクトリアの1点で決まりだそうです。
う〜ん、これをどう解釈するか、ですね。

ファインモーション 投稿者:SSユタカ  投稿日:10月10日(木)12時50分49秒

95%以上ファインモーションで鉄板と思います。

2着も多分サクラビクトリアとなりそうですので、今回は3連複が面白いと思っています。
(当然ファイン、サクラの馬連、ワイドはしっかり押さえますが、、、)

この2頭の相手は、NINOさんが選んだ3頭+チャペルコンサート、タムロチェリーが

を狙ってみようかと思っています。

天皇賞・秋のサイレンススズカの例があるのでチョッピリボックスでも押さえたい。

ファインモーション 投稿者:NINO  投稿日:10月 9日(水)17時33分23秒

で鉄板のためか、みなさん盛り上がりはイマイチでしょうか?
僕はローズS以外からファインの相手を選びたいなと現時点
では思っています。
<買いたい馬>シアリアスバイオ、シャイニンルビー
<消したい馬>トシザダンサー
皆さんも隠し球がいれば教えてください。

馬券とは違う話になるのですが、ファインモーションは
引退後はサンデーとの配合が予定されていたそうですね。
残念ながらそれは夢となってしまいましたが、替わりに
グラスワンダーなんかどうでしょう。実はグラスワンダー
の母アメリフローラとデインヒルは父ダンチヒ、母父
ヒズマジェスティが共通しているのです。ダンチヒの
3×3というインブリードが発生しますが、これが
どんな結果を生むか是非見てみたい気がします。

惨敗 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 7日(月)08時23分05秒

エビショー冴えてないよ。
マンハッタンにあんな競馬やらせたってダメだよ。
インから突き抜ける脚があるんだから、あんな外を回すのではなく馬群に包まれて
レースをすべきだった。
でも一叩きできなかったのがいちばん応えただろう。
日本でも日経賞で不可解な負けかたしているもの。


■ 1 ■ 第81回凱旋門賞
───────────────────────────────────
 10月6日(日本時間7日午前0時30分)、フランスのロンシャン競馬場で第81
回凱旋門賞が行われた。日本から出走したマンハッタンカフェ(牡4 美浦 
小島太)は好スタートから道中4,5番手の外目を進んだがフォルスストレー
トでペースが上がると早くも鞍上蛯名が手綱を目いっぱい動かす苦しい展開と
なり、直線残り2ハロン付近で完全に失速、13着に終わった。勝ったのは青の
勝負服でお馴染みゴドルフィンのマリエンバードで、勝ちタイムは2分26秒7。

第81回 凱旋門賞(仏G1)
2002年10月6日 仏国 ロンシャン競馬場 芝 2400m
3歳以上牡牝 定量 優勝賞金/1着:91万4240ユーロ(約1億970万円)

着 馬 枠 馬名                     騎手
1 4 3 マリエンバード       Marienbard    L.デットーリ
2 14 13 スラマニ          Sulamani     T.テュリエ
3 13 5 ハイシャパラル       High Chaparral  M.キネーン
4 2 1 カリフェ          Califet      T.ジャルネ
5 16 9 イズリングトン       Islington     K.ファロン

13 8 12 マンハッタンカフェ     Manhattan Cafe  蛯名正義

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
非営利のML,BBS等への転載には許諾は不要ですが、必ずURLを併記してくださ
い。営利を目的とした媒体への転載には許諾と二次使用料金の支払が必要です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(c)1997-2002 東京ニューズ・ネット社 http://tokyonews.net/ 不許複製
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
広告のお申し込みは、 http://tokyonews.net/ad.html
======================================================================

本日の変身大賞 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月 6日(日)23時23分02秒

中山11R、毎日王冠のアメリカンボス。
パドックではあんまり目立たなかった。
のったらくったら歩いていた。
「とま〜れ〜〜」の合図で江田さん騎乗………
したらとたんに態度が変わった。
しゃきっと顔を上げて
「えっへん!」
大いばりで周回して地下馬道に消えていった。
私はワイドと複勝にあわてて8を加えた。
あの絵に描いたような大変身は、ほとんど「なんじゃこりゃ!?」ものだった。

というわけで、本日の変身大賞はアメリカンボスに進呈したいと思います。
………っつったって、なんもないけど………

メンコをとっていたので「えええっ?」と思ったら、
その下に同じメンコをつけていたエイシンプレストンには笑わせていただきました。

あ、中山10R、何気にミカダンディー出てました。
あのヘアスタイルは健在でした。成績は………きかないでください(T_T)

収支決算は………
いつになったら+に転じるのだろう…………


鉄人報告 投稿者:NINO  投稿日:10月 6日(日)17時23分07秒

京都9R清滝特別で勝負しました。
WINSにつくと締め切り直前でオッズも確認
せずに購入。軸は菊花賞の秘密兵器(昨日から
この表現多いですね)エリモマキシム。ここで
賞金を加算して菊花賞に乗り込みたいところ。
心情的には馬単だが安全策をとり馬連で、
エリモ―トーセンダンディ 1000円
    マイネルプレスト 1000円
    トーワトレンディ  500円
    サウンドオブアース 500円
レースは4コーナーで先頭に立ったトーセンが突き放す。
エリモマキシムは2番手。
「こりゃ、2着じゃ菊に出られんぞ!」
との叱咤も届かず1着トーセン、2着エリモで決着。
「ド安目か。500円くらいつくんかいな」
と思っていたら馬連配当は350円・・。

中庭でポニーの展示をしていたので、ポニーの頭を
なでながら今後の作戦を考える。
「これを京都大賞典に転がすか・・・。狙いはトップロード
 とテンザンセイザの1点だが。」
ポニーは気持ちよさそうに目を半開きにして頭をなでられて
いたが、ふと下半身を見ると、○○○○がダラーッと。
「むむっ、ポニーのくせに結構立派・・・」
何となくポニーの○○○○が「止めとけ」と言っているよう
で、このまま終了としました。
本日の鉄人収支はプラス500円。O元TMへ、明日500円を社内便で送り
ます。
次回は大幅プラスとなるよう頑張ります。よろしくお願いします。

TDさんパス 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 6日(日)13時50分08秒

ただいま連絡が入りました。
本日は検討できずパスされるそうです。

NINOさんそういうことで。

鉄人は事後報告で 投稿者:NINO  投稿日:10月 6日(日)13時27分37秒

WINS高松にポニーがくるらしいので娘を連れて
行ってきます。鉄人はWINSで最終判断して購入
しますので事後報告になります。

同時進行競馬小説「立川ブルース」(1) 投稿者:シゲル  投稿日:10月 5日(土)20時27分09秒

「来た!来た!!この競馬とったでえ」とシゲ坊は叫んだ!
今日の京都メイン「大原ステークス」。
シゲ坊が軸としていた1枠の「ダンツシエイク」が第4コーナーを回り、馬場の中央を凄い勢いで伸びてきたのだ。1番人気の3番との合わせでも10倍はつくだろう。
シゲ坊はこのレースに100ほどの大枚を投じていた。
「兄貴、やりましたね。」シゲ坊の脇に控えていた舎弟の「青シャツ」も嬉しそう。
今日はシゲ坊のおごりで、渋谷の「喜楽」のラーメンがたらふく食べられそうだ。
ところが・・・・

1番の馬の内側からスリスリと伸びていく一頭の馬。
黒い悪魔の色のような帽子。
「2番?!」シゲ坊は思わず叫んだ。
彼の買い目は「1−3」「1−5」「1−8」。
「1−2」はない。
しかし、「1−2」は60倍以上つく。
本来穴党の彼であれば絶対に押さえておく馬券。
ところが、何故か今日に限って「守りの馬券」に入ってしまっているのだ。
「青シャツ」にはそこがわからない。シゲ坊に聞いても黙っているだけなのだ。

「これで「鉄人秋G1戦線」への道は途絶えてしまった。
S賀松さん、来春まで待っていてくれや!」
そういい残すし立川場外馬券場を去っていくシゲ坊であった。
(つづく)

トーアメイウン惨敗! 投稿者:よじーた  投稿日:10月 5日(土)16時31分47秒

どこが菊花賞馬じゃ!惨敗やんけ・・・。
大原ステークスの3連複にするべきでした。
スミマセン。

鉄人投票(中山12R) 投稿者:よじーた  投稿日:10月 5日(土)11時50分00秒

オッズが落ち着いてきました。
当初は、菊花賞馬?トーアメイウンの単のみにしようと思っていましたが、4倍以上ある
ので、押さえにします。

買い目は、
 単   8      トーアメイウン  10枚(4.6倍)
 馬単  8−5    エアスムース   10枚(17.5倍)
 3連複 8−5−11 ライクリーラッド  5枚(32.5倍)
     8−5−2  ホシノオウジサマ  3枚(50.0倍)
     8−5−9  アサカブレイヴリー 2枚(109.5倍)

  以上です。
菊花賞馬?・トーアメイウンの単が4倍以上あるとは、非常においしいです。

鉄人検討中 投稿者:よじーた  投稿日:10月 5日(土)04時59分06秒

昨日飲み会があり、酔っぱらって早く寝てしまったので、こんな時間に目が覚めました。
本日の鉄人当番になっているのですが、東西に重賞がなく盛り上がりに欠けるなと思って
いましたが、私にとって1Rだけ非常に興味がそそられるレースを見つけました。

そのレースは中山12R!今年の菊花賞馬?が出走しているではありませんか!
菊花賞は再来週だぞ・・・。なんでこんな所で走っているの?と思われるでしょうが、そ
の理由は賞金が足りないのです。ここで勝って賞金を加算し出走権を得て菊花賞馬となる
のです。

その馬の名は、
 トーアメイウン!

オッズを見てから、買い目を検討します。

Re:シゲルさん??  投稿者:シゲル  投稿日:10月 4日(金)23時08分06秒

ということで、ふつつかものですが、よろしくお願いいたします。
ちなみにわがRCのHPアドレスは以下のとおりです。

http://sapporo.cool.ne.jp/ss1957/

たまに掲示板に投稿してね。

そのとおり!! 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 4日(金)21時06分09秒

そのとおりです。


シゲルさん?? 投稿者:SSユタカ  投稿日:10月 4日(金)18時56分17秒

今回登場されている「シゲル」さんは、「四電ペンギンズの掲示板」によく書き込みをされているシゲルさん

でしょうか? (井崎師匠のHPからリンクされていますのでチェックしています。)

小生も競馬もしますが、最近はランニングもしています。

日曜京都遠征は断念 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 4日(金)18時18分53秒

競馬場行きは断念しました。
明日は京都へ行きますが、競馬場は今回はやめときます。
(A指定は4席当たりましたがキャンセルしました)


http://nsc.jst.go.jp/anzen/sonota/020909panel_f.htm

業務多忙なので出社の要請が…。

関東エリアでいいんですよ 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 4日(金)18時14分46秒

シゲルさんありがとうございます。
何も無理して関西エリアの馬券でなくともいいんですよ。

ま、今回は当てていただいて次回挑戦権を獲得してもらいましょう。
何かG1のトライアルレースみたい。


鉄人予想「大原ステークス」 投稿者:シゲル  投稿日:10月 4日(金)17時48分03秒

こんにちは。
東京の某G社に所属し、現在某機構で勤務している「シゲ」です。
木馬会では別のハンドル・ネームで投稿させていただいていますが、一応、「単複専科の穴党」で通っています。

ところで、予想の件ですが困りました。東京では関西競馬の状況がほとんど入って来ないのです。そこで「競馬ブック」(もちろん関東版)を仕入れ、週はじめから検討していたのですが、今日の枠順確定を見てまたビックリ!
私が狙っていた京都の土曜日のメインレース「大原ステークス」なのですが、な、なんと8頭立てじゃないですか!
せっかく「万馬券」を会員の皆さんに進呈しようと思ったのに残念です。
今回は「小儲け」で我慢してね。
そこで予想は以下のとおりとなりました。

10月5日(土)京都11R「大原ステークス」
1−3 1000円(予想配当:9倍)
1−5 1000円(予想配当12倍)
1−8 1000円(予想配当22倍)

藤田の「お手馬」であるダンツシャイクから。3歳馬ながら距離・コースから連は固いでしょう。ヒモは「最近の実績」「コース」「調教」から3頭に絞ってみました。


凱旋門賞迫る! 投稿者:NINO  投稿日:10月 4日(金)17時28分56秒

凱旋門賞がいよいよ日曜日に迫りました。マンハッタンカフェがどんな
競馬をするか注目されていますが、私なりの見解を。(ちなみに昨年は
1,2着のサキーとアクワレリストを無印にしていましたので信憑性は
ゼロです。)

今年はモンジュークラスの怪物はいませんので、どの馬にもチャンスが
ある混戦だと思います。
まず上位人気順から。
スラマニ  3倍
ハイチャパラル  3.25倍
マリエンバード 7倍
アクワレリスト 11倍
マンハッタンカフェ 11倍

やはり3歳有利なこのレース、仏ダービー馬のスラマニと、英・愛デュアル
ダービー馬・ハイチャパラルの2頭が人気です。本来ならばハイチャパラル
断然だったんでしょうが、体調を崩し、結局トライアルを使えませんでした。
スラマニもニエユ賞は2400mで3分を超えるという調教みたいな内容
なのであまりあてにはできません。
ゴドルフィンはサキーではなく充実著しいマリエンバードを送り込んできました。
この馬でも勝負になる、と踏んでのことでしょう。
そして今年もがんばった(来年も現役続行!)の古馬牝馬女王アクワレリストも
昨年の雪辱を狙っています。
出走してくれば怖いのが3歳牝馬イズリングトン。ヨークシャーオークスをぶっち
ぎった同馬、Sウェルズとダルシャーンの組み合わせはハイチャパラルと一緒。
マンハッタンカフェはお得意のスローの上がり勝負になれば上位進出もあると
思いますが、勝つまではどうでしょうか。ぶっつけで勝てるほど甘いものでは
ないでしょう。
<結論>
◎ハイチャパラル  順調さ欠くも底力に期待
○マリエンバード  デットーリの腕も期待
▲イズリングトン  
△マンハッタンカフェ
終わってみればやはり現代競馬のお約束、クールモア対ゴドルフィンの結末に
なるような気がします。グリーンチャンネルの生放送楽しみです。

シゲル客員教授の馬券は小生が購入します。 投稿者:O元TM  投稿日:10月 3日(木)17時50分07秒

 毎度お世話になります。

 ご本人とも何度かメールのやりとりを行い、シゲル客員教授
の買い目は、小生が購入することとなりましたので、ご報告
いたします。
 因みに、金曜日にカキコんでいただけるとのことです。
皆様、ご自分の馬券の次に、応援してください!

〜現在ゼッ不調のO元TMの狙い馬〜
 ◆毎日王冠◆
  今年の天皇賞予定馬=◎サンライズペガサス
 ◆京都大賞典◆
  良血上り馬=◎タップダンスシチー

 これを外せば、確率が上がる??

今週の当番 投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 3日(木)11時18分59秒

ただ今、高松帰還。

今週の当番は
土曜日   よじーた、シゲルさん
日曜日   NINO、TDさん

購入は高松組が行いますので掲示板への書き込みお願いします。
(本人の承諾の返事はいただいております)

客員教授には当たればもう1回登板の機会をお願いする運用としますので
頑張ってください。

これまでの客員教授の通過者 ヒデさん(マイナスでも当たればよし)、柴又所長、M博士
四国新人さんからは、やのさん
です。

資金カンパの牧さんには2回登板チャンスがありますのでそのつもりでいて下さい。
みるねえさんにも特別にあと1回やってもらいましょう。

ということで九州のフランケンさんはエリザベス女王杯希望ですが、その前に一回
挑戦試験を行います。来週の土曜日でどうですか?

TDさんは今度当たれば盛岡のJBCをやってもらいましょう。


ますます楽しみ 投稿者:  投稿日:10月 2日(水)22時21分14秒

NINOさんへ

1000M戦での1〜3着馬のおやじさんがみーんな菊花賞馬だったんですね。
並べられるとホントだと知らされましたよ。新潟6Rなんか迄よくみてますねー。
菊の予想ますます楽しみにしときます。ではよろしくお願いします。

なるほど・・・ 投稿者:みるねえさん  投稿日:10月 1日(火)06時11分02秒

osa様

なるほど納得。
ショウナンカンプは藤田騎手だったので、多少はあるかな、と思ってはいたのですが
でもあそこまで露骨にやられるとね…。
馬主さんは悔しかっただろうな…と思ったけど
ビリーヴと同じなんですよね。
最初と最後を締めくくっちゃった…ってことでしょうか…

そういえばゴールデンロドリゴは確かにカッコよかったー!
パドック見て(画面で)「うわー」と思いました。
私の後ろにいた、どう見ても未成年と思しき3人組が(童顔だっただけなのね、きっと)
「ゴールデンロドリゴ買った?」
「買った。1000円ずつ」
「まじ、まじ(若者はよく使う)来るとでかいよね」
「つくつく。ちょっとすごいかも」
とうはうは話していましたが…
それを聞いて「買っときゃよかったかな」と後悔もしたのですが…
ゲートが開いて、件の3人は
「ぅわちゃぁ〜〜!!!」
「いきなりかよ!」

でもあれだけ出遅れて5着、
出遅れが無ければ、彼らの狂喜乱舞する姿が見られたかもしれません。
次回に期待です。






吉田豊=大久保洋厩舎 投稿者:osa  投稿日:10月 1日(火)00時54分41秒

みるねえさんのお怒りもごもっとも。
行きたがるサーガを吉田が押さえ込んじゃったんで
完全にかかっちゃいましたね。
向こう正面でもうダメたと思いました。

吉田豊ってショウナンカンプの大久保洋吉厩舎の所属騎手
なんで、先生に「ウチのカンプに競りかけてくんな」って
言われてたんでしょうね。
あれで完全に平均ペースくらいになっちゃいましたから
後ろの馬の出番はなかったですね。
それを読んで前に付けてる武はやっぱりウマいわ。

コジーンのパドックはちょっと馬がイラついてました。
休み明け緒戦のせいでしょうか。一叩きされた次のマイルCSは期待できそうです。
けど、パドックで一番良く見えたのは出遅れたゴールデンロドリゴです。
もうちょっと長い距離を見てみたいと思います。
ビリーヴはあの寸詰まりの胴だとマイルCSに出てきたらお客さんでしょうか?