鉄人投票。 投稿者:O元TM 投稿日:11月30日(土)15時24分12秒
ハツラツの相手が絞れないので、メインのアグネスプラネットを中心に勝負します。各500円で、単勝、ワイドBOX2ー3ー7、馬単2流し3、7で。
本日のAA以上 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月30日(土)07時54分39秒
阪神
1R 2番 コスモブーン AA
7R 5番 スリーキム AA
10R 6番 ハツラツ AAA
11R 2番 アグネスプラネット AAa
12R 11番 ニチドウマジック AA
中山
9R 5番 ミレニアムスズカ AA
10R 2番 タイムウェルテル AA
中京
11R 1番 ロードグランディス AA
本日はアップできず 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月30日(土)07時49分14秒
月〜金出張で、また来週も月から出張なので、本日もその資料を作るために出社です。
このためHPアップは今日はお休みさせてもらいます。
一応今朝早起きして評価はしましたのでAA以上の馬を掲載します。
はやし君ありがとう。
明日は5000円です。
ワナはよく見えないのは当たり前です。
フジキセキの牝馬はパドックを見るととても買えません。
それは新馬の時にもよくわかっていることなのであんまり心配してません。
あとは入れ込みと内枠だけが心配です。
鉄人前 投稿者:はやし 投稿日:11月29日(金)23時57分31秒
今週の日曜に鉄人の当番になってるはやしです。
いつものごとく、パドックを見てから買い目を決めたいと
思いますが、週刊ブックの写真を見る限り、トーホーアス
カが一番よく見えますね。もちろん、ピースオブワールド
もすごくいい馬ですし、オースミハルカもいい出来です。
コスモス賞のブランピュールなんかも、いい馬だったと記
憶してますし、今回はレベルが高そうなので、迷いますね。
(ちなみに、残念ながら、ワナはあまりよく見えません)
買い目は、レース直前にここにアップします(確か、5千
円分でしたよね?)
ありがとうございました 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月29日(金)14時34分11秒
へなりんさん。ご配慮ありがとうございました。
おかげで掲載継続の記録を続けられました。
今週号はわずか2名というのは寂しかったですね。
来週は牡馬の争いなのできっと投稿も増えるでしょう。
アドマイヤテレサのレースは私もみてびっくりしました。
ものすごい切れでしたものね。
突然スミマセン。 投稿者:へなりん 投稿日:11月29日(金)12時37分38秒
四国の井崎さま。
いつもお世話になっております。
木馬会・へなりんです。
(今週も森田氏の都合により代理で作業しております。)
さて今週号の投稿ですが、下の書き込みから察するに
森田氏宛てに送付(投稿)されたと思われましたので
誠に勝手ながら、点線以下の本文をコピーして使わせていただきました。
申し訳ございませんでした。
昨日は彩の国・浦和記念でマキバスナイパーが快勝しました。
さすが帝王賞馬という感じでしょうか。これで通算20勝目。
父ペキンリュウエンですからね。競馬とは難しいです。
しかしペキンリュウエン産駒ってマキバ〜ばかりなんですよね。
よほど馬主さんが入れ込んでいるのでしょう。
次走は暮れの大一番・東京大賞典(統一G1)。
ゴールドアリュール(JRA)、トーホウエンペラー(水沢)らも出走予定で
今年の暮れは盛り上がりそうです。
今週の阪神JFは、木馬会会報にも書きましたが
アドマイヤテレサに期待してます。(別に武豊だからではありません。)
デビュー戦が圧巻でした。GCを生で見ながら鳥肌が立ちました。
タイムは平凡ですが、あの末脚はなかなか見れるものではありません。
レース自体の上がりを1秒上回るだけでも凄いのに1.6秒ですからね。
いきなりのG1は厳しい気もしますが、惚れた女は追いかけます(笑)。
エリシオは初年度産駒はパッとしませんでしたが、だんだん良い仔が出てきました。
これから期待したいところです。
長々と失礼しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
競馬予想TV 予想コンテスト(第3報) 投稿者:よじーた 投稿日:11月29日(金)08時33分51秒
ハンドルネーム7つを駆使して、JC終了後の的中率および回収率上位は以下です。
○回収率部門
ハンドル名:化建
購入額: 40,600フジ$
回収額: 250,850フジ$
回収率: 618%
順 位: 9位
○的中率部門
ハンドル名:ひじーた
投票数: 17
的中数: 13
的中率: 76.5%
順 位: 20位
以上です。
化建はファンタジーS的中後に7位に進出したが、マイルCS・JCと的中された2名に
抜かれ、9位に後退しております。回収率を下げないため、100フジ$づつの最小額購
入で逃げきろうと考えているため、12月のレースが大荒れになると後退する可能性が十
分にあります。
的中率部門は、上位陣が1番人気の複勝購入に走っているため、自ら的中率UPをすべく、
今週からは、単(ピースオブワールド)、複(ピース・トーホー)、ワイド(ピース、ト
−ホー)の3投票・3的中狙いで、少しでも的中率を上昇させていく予定です。
でもワナ 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月29日(金)00時32分12秒
やっぱりワナでいきます。
今週は井崎塾生の阪神遠征。
前回の遠征時の新馬戦の時にはワナが快勝。
何かの縁だ。
出張先の名古屋からただいま木馬会へ寄稿したところです。
明日は目覚ましをかけずにおきたら帰るという方針。
ではおやすみなさい。
----------------------------------------------------------
今週はずっと出張中なので簡単に。
今年は昨年より断然レベルが高い。
こういう年はそれほど荒れないとみている。
本命はワナ。新馬戦の快勝を現場でみた。あまりにも鮮やかな強い勝ち方。
そして2戦目が厳しいマイル戦で+0.5秒という破格の時計でハナ差勝ち。
3戦目はそれまで見せたこともないイレコミで惨敗覚悟も0.6秒差の4着
には本当にびっくりした。今回は厩舎サイドも細心の注意を払った調整ぶり。
昨年に続いてフジキセキ産駒の勝利を応援する。
無傷の3連勝のピースオブワールドは前走がちょっと不満足。
圧勝すると思っていたが2戦目ほどの余裕の切れはみられなかった。
ワナに逆転を許すような気がしてならない。
大変残念なのがアドマイヤグルーヴの除外。
昨年のファインモーションの新馬勝ちに匹敵する勝ち方であっさりここは
勝つとみていただけに非常に残念だ。
黒字馬がたくさんいて本当にハイレベルだ。
◎ ワナ
○ ピースオブワールド
ワナ -1.7 +0.5 -0.4 A
ピースオブワールド -1.6 +0.2 +0.2 B
シーイズトウショウ -0.9 -0.2 +0.0 C
トーホウアスカ -1.9d -0.1 +0.0 D
メイプルロード -1.5 +0.0 -0.1 E
ソルティビッド +0.3d -0.2 -0.4
マイネラベンダー -0.9 +0.2 -1.4
リリーキャスケード -0.9 +0.1 -0.7
オースミハルカ -0.6 -0.2 -0.3
プラントパラダイス -0.2 -0.9 -0.6
ヤマカツリリー -1.4 -1.2 -0.3
ユキノスイトピー -4.3 -0.5 -0.3
ワナ 投稿者:馬専門官ひで 投稿日:11月28日(木)00時52分29秒
井崎先生、こんにちわ。ご多忙の上、風邪では、大変ですね。健康にはご留意ください。
阪神JF、ワナ、がA評価ですか・・・。
それは、罠です、間違いなく。だって、鞍上が・・・。
風邪気味 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月27日(水)18時23分57秒
先週の土曜日からのどが痛くて風邪気味です。
薬を飲んでいるのですがなかなかよくならず。
月曜から再びロードに出ています。
明日は名古屋へ。
同僚からアリナミンVドリンク(250円)がいいというので風薬の上に飲みました。
昨日は声が出なくなっていたうえに、深夜2時まで支社で仕事。
どうなることかと思っていたけど今朝は少しマシに。
ということで、今日はさらにアリナミンV&Vドリンクを(500円)。
今日はなんとか10時頃にはホテルに戻れそう。
明日には全快となりたいものです。
競馬予想は厳しいけれど、木馬会にはあんとかしないとね。
Aは「ワナ」です。
昨年より黒字馬が多くてレベルが高い。
アドマイヤグルーヴには出走して欲しいですね。
読み流してしまいましたが・・ 投稿者:牧 投稿日:11月24日(日)17時25分19秒
NINOさんの外国馬診断読み流してしまいましたが取り上げた3頭BOXでばっちりでしたね。
特に贔屓込みで取り上げたゴーラン以外での1,2着は見事と言うしかなかったです。
残念ながら本人は買わなかったみたいでもったい事をしたようですが惜しかったですね。
今回のJC、師匠も日本馬のレベルに?マークを付けてましたが二人の見解を合わせれば結構簡単でした。
私はジャングルの地力と武を信じ、馬単で玉砕してしまいましたがそれにしても的確な血統評価には
ビックリでした。また楽しませて下さい。
あれれ、締め切り 投稿者:NINO 投稿日:11月24日(日)16時24分52秒
鉄人後半の2000円を中山最終で勝負することにしたんですが、
モタモタしてたら締め切られちゃいました。
という訳で、ローエングリンの配当4200円ですので、本日は
プラス1200円です。またバント安打で申し訳ないです。
エアトゥーレが2着だったらPO馬ワンツーで大幅プラスだったん
ですが。あと1回当番があるので、最後はドカーン!といきたい
ですね。
鉄人・途中経過 投稿者:NINO 投稿日:11月24日(日)15時39分18秒
外出してたので事後報告になりますが、鉄人はキャピタルS
でまず3000円使いました。愛馬ローエングリンの単勝を
1000円的中です。残りの2000円で京都か中山の最終
をやります。
さて、ジャパンカップが終わりましたが、ファルブラヴと
サラファンで万馬券でしたね。週半ばで高い評価を与えた2頭
での決着でしたが、プライベート馬券では何故か買えず。ああ、
自己嫌悪。
気を取り直して最終レース、検討します。
レース直前 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月24日(日)15時10分17秒
パドックではテイエムオーシャンとノーリーズンが抜けてよかった。
返し馬はノーリーズン。
返し馬ではシンボリもジャングルもまずまず。
さてどうなるか?
アグネスフライトもいいぜ。
マグナーテンは重い。うーーん。
今日は総流し 投稿者:osa 投稿日:11月24日(日)14時58分28秒
昨日抜けたのを教訓に今日は総流しです。
大穴。アグネスフライト!
今日もお仕事のO元TMです。
昨日は、またまた当番の重責を果たせず、申し訳ございません
でした。
しかし、もしかして、まだ運気は衰えていないカモ知れません。
JCダートは、◎トーホウエンペラーが2枠におり、▲イーグル
カフェがいた5枠にも流して、代用品的中。
本日、WINS高松の抽選会で、3等=5000円の商品券GET
(外れは、例によって「クロフネのQUOカード」)。
このまま、なんちゃって的中が来週の遠征まで続けばイイナ!
さて、肝心のSSユタカ氏の買い目です。
◆中山10R(JCターフ)
馬連 F−I ・・・・・・・・・・・・・・・・・・3000円
ワイド F−I ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1000円
3連複 @FI、FIO(各500円)1000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 5000円
です。
以外に人気あったんですね、イーグルカフェ。デットーリだったからでしょうか?
しかし、1-2-3の3連複持ってたのですが…。1,000円も…。
リージェントブラフ・・・。もう一頭の差し追い込み馬か。
3連複の典型的な失敗パターン。もう1頭が絞りきれないのです。
「オッズが走るんじゃねぇ。馬が走るんだ!」は正解だったけど。
今日の楽しみは、ウインズ高松で応募したハイ&ロー・クイズが正解していたので
当選するかだけです。
OSAさんPC立ち上げ直してみます。(ありがとうございます。)
前半はワッハハハだったですが、後半はドツボ。
さっぱりでした。
やっぱり2歳戦しかだめなのか、トホホ。
O元TMのザッツプレンティは残念ながら2着。
私のA馬に流してくれていたら当たっていたんですが、残念でした。
イーグルカフェは見事に差してきたんですが
リージェントブラフなんて買ってないよぅ。
ドンよもうちょっと粘ってくれ。
デットーリはうまいです。
よじーたさん、今日はチケットありがとうございました。
>OSAさん、ADSL調子悪いです。
>LAN ACTが点灯していません。
パソコン側のLANカードがルータ認識されてないようです。
一度パソコンとルータ両方の電源を切って立ち上げ直してみてください。
(先にルータの電源を入れてランプの点滅終了を確認してからPCの電源を投入)
それでもダメなら、PCのコントロールパネルのシステムメニュー
のデバイスマネージャ>ネットワークアダプタでカードが認識されている
か確認してください。
認識されてない場合はカードの故障が考えられます。
JCダートは今投票しました。
穴狙いでイーグルカフェから行きます。
京都3Rまで、WINS高松での闘い。
井崎先生のタイム評価が絶好調。圧巻は2Rの2歳未勝利戦。ABCの馬単BOXで
18,000円台の的中と事前に言われていた通り、この時期の2歳未勝利はタイム
評価でバッチリだと言うのが分かりました。
(1〜3Rまで全てA〜C評価の馬が連対)
私の方は3Rの3連複が的中(1600円台)し現地ではプラス収支。(JCダート
分は除く)
一応、満足して井崎先生と帰途(井崎先生は会社)につきました。
本日の鉄人JCダートはO元TMが記載した通りです。(私自身も同額購入してます。)
最低オッズが80倍、もっと固いとこ狙えよなと思われるている方が多いと思います
が、「オッズが走るんじゃねぇ。馬が走るんだ!」と言っておきます。
ちなみに、先ほど保険?にドンとカネツを軸にした馬単を購入しました。
明日のJCは4・7・12・13・14・15の3連複BOXです。
OSAさん、ADSL調子悪いです。
LAN ACTが点灯していません。
本日は、朝一番からWINS高松へ。
井崎先生、SSユタカ氏、よじーた氏、osa氏、NINO氏と小職で
来月開催の有馬記念フェスティバルのチケットをGETするためだった
が......
集合時間の9時前に着いてみると、既に大きな行列。先に到着されて
いた先生、SSユタカ氏、よじーた氏を除くメンバーは、哀れキャンセル
待ちに....
当然、キャンセルする人も少なく、小職などはGETなりませんでした
が、先生などのご好意(一人2枚まで購入可)で、おすそ分けをいただき
ました。有難うございました。
さて、チケットを正式にGETしたよじーた氏の買い目と、人の努力を
拝借した小職の買い目です。
◎よじーた氏の買い目(中山11R JCダート)
Aアドマイヤドン、Dカネツフルーヴ、Hイーグルカフェ、
Iダブルハピネス、Mハギノハイグレイドを中心とした得意の3連複です。
5−9−10・・・・・・・500円
5−10−14・・・・・500円
5−9−14・・・・・・・500円
2−5−9・・・・・・・・・500円
2−5−10・・・・・1000円
2−5−14・・・・・・・500円
2−9−10・・・・・1000円
2−10−14・・・・・500円
−−−−−−−−−−−−−−−−
計 5000円
◆O元TMの買い目(京都9R 京都2歳S)
PO馬2頭が出走し、思い入れたっぷり!!
単勝@ザッツザプレンティ・・・・・・・・・・・1000円
枠連流し 1→4・5(各500円)・・1000円
馬単流し @→C・D(各500円)・・1000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 3000円
です!
明日の鉄人当番のよじーたです。
当然、鉄人RはJCダートにします。
ゴールドアリュール、やけに過剰人気になっているのでは。
JDダート、ダービーGPと大差をつけて勝ち、血統的にサンデーにヌレイエフとダート
には最適の配合、そしてダービー5着、とひとつづつつぶして行きましょう。
○ダービーGPの2着はスターキングマン。先週のトパーズSに出走して大差の12着
勝ち馬エアピエールとは1.9秒差 エアピエールがJCダート馬相当?
○サンデーにヌレイエフはトゥザビクトリーだけど、トゥザビクトリーがJCダート馬?
○ダービー5着 これって好走なの?記憶が薄れているけど、トウカイテイオーのダー
ビーの時、公営のソーエームテキが4or5着。ソーエームテキがJCダート馬相当
なの?(強引に公営馬=ダートがうまいと解釈)
こんな事を考えると、ゴールドアリュールは1枚も購入する気にはなれません。
私は中央ダートのオープンクラスで好走した実績馬を中心視します。
と言うことで、ダブルハピネス、イーグルカフェ、ハギノハイグレイドの古馬とアドマ
イヤドン、そして意地でもカネツフルーヴを含めた3連複とします。
正式な買い目は、ウインズ高松で・・・。
こちらもお仕事きつい。
25日〜29日もロードとなっているが、資料がまだ揃わない。
ということで、明日も出ないといけません。
朝のウィンズ並びは断念せざるを得ないかも。
朝一だけはなんとか行こうかと思ってます。
12月のプロトタイプ1スタートに向けて、厳しい毎日が続きます。
不覚にも予想メールを送れませんでしたので、K示板を利用させて
いただきます。
◆JCダート
◎Cト−ホウエンペラー(ベスト条件まで待機好感)
○Aアドマイヤドン(前走圧勝、ここも)
▲Hイーグルカフェ(ハイペースでハマれば)
△Gゴールドアリュール(ハイペース不安で押さえまで)
◆JCターフ
◎Nマグナーテン(堅い馬場味方、母の無念晴らす)
○Jテイエムオーシャン(前走1人気、人気落ちすぎ)
▲Fシンボリクリスエス(距離延長歓迎、前前でレース可)
△Hノーリーズン(意外性の馬、ココが狙い目?)
「鉄人」勝負レースは、明日WINSでお会いしたときに!
今週は投稿がギリギリになってしまいました。
外国馬はよくわからず、中山開催ということもあってまったく買う気がしないので
日本馬だけで予想する。
今年は芝よりダートの方が面白い。
稀にみるハイペースの競馬が期待でき激しい消耗戦だろう。
公営G1馬の3歳2騎が強いだろうが、
ここは一発、公営の雄「トーホウエンペラー」を応援したい。
JBCでは出走すればアドマイヤドンとの1点勝負の予定だった。
非常に強い勝ち方をしているアドマイヤ、ゴールドを相手にとらざるを得ない。
あとは前哨戦を制した上がり馬ダブルハピネス。馬体が柔らかく馬が一変している。
それと同レースを1人気で敗れたハギノハイグレイド。
雨が降って泥んこになればめっぽう強い。
トーホウエンペラー 公営 公営 公営
アドマイヤドン -0.4 -1.9 公営
ゴールドアリュール -1.5 公営 公営
ダブルハピネス -2.2d +0.2d -0.1d A
ハギノハイグレイド +0.1d -0.7d -0.9d B
カネツフルーヴ -1.6d 公営 公営
プリエミネンス 公営 -0.6d 公営
マイネルブライアン -1.3d 公営 -0.2d
ターフの方はあまり気がのらない。
馬場悪化の天気予報もあるのでナリタトップロードは苦しいのでは?
馬場が悪ければタイム評価はあてにならないが、予想はその順になって
しまう。
シンボリクリスエスは競馬ブックの表紙を飾ってしまった(先週のアドマイヤ
コジーンも)のとケシハタのねらい馬になってしまった(あとゴールドアリュール
とナリタトップロード)ので軽視。
テイエムオーシャンが競りかけない条件でマグナーテンの逃げ粘り。
ジャングルとエアは重はうまそう。
ジャングルポケット +1.2 -1.1 -1.5 A
マグナーテン -0.4 +0.0 -0.3 B
エアシャカール +0.3 -2.1 -0.8 C
シンボリクリスエス -1.4 -1.0 -0.5
ナリタトップロード -0.6 -0.5 -0.6
テイエムオーシャン -1.9 -0.1 -1.5
アグネスフライト -0.1 -1.2 -1.8
ノーリーズン -0.5 -1.9 -1.4
NONO君ありがとう。参考になりました。
私は全く外国馬はわかりまんので大変助かります。
今年はダートがオモシロイ。
それはなんといっても1800mという距離。
展開でどんな結果にもなるからです。
東京2100mダではイマイチ波乱の要素が少ない気がします。
1800mで16頭
わくわくします。
そこで競馬ブックの表紙はシンボリクリスエス。
先週言及しようと思って忘れてしまったのですが
アドマイヤコジーンが表紙を飾ってイヤな気分になってました。
どうしてもタイムでは上位にならないクリスエスは買う気にならないので
ヨッシャー!という気分。
ケシハタはナリタとシンボリ。
ふふふふ。消してやろうじゃないの。
ダートの話をするつもりがいつの間にかターフになっちゃった。
ダートは空前のハイペースが予想されます。
ただ時計は最近500万クラスで1分55秒程度なので50秒を切るのは難しいでしょう。
雨が降ればハギノハイグレイドを狙ってみたいと思ってます。
今週メイチは「カゼニフカレテ」です。
いよいよJCが迫ってきましたね。ダートの方はいまいち気持ちが
乗らないので、ターフの外国馬の独断評価をしてみたいと思います。
まずブライトスカイ。オペラ賞の勝ち方で評価が高いようですね。
ヌレイエフとアリダーの組み合わせはパントルセレブルと同じですが、
一回りスケールダウンしたような配合。今年の欧州3歳牝馬のレベル
はそれほど高くないと思い無印予定。このブライトスカイにちぎられた
イリジスティブルジュエルも問題外。
続いてストーミングホームを。父がマキャベリアンでミスプロの2×3
では日本のG1は勝てないでしょう。マキャベリアンはドバイWCなら
買わないといけませんが。
9歳のインディジェナスは3年前に万馬券を取らせてくれた思い出深い
馬ですが、さすがにもう無理でしょう。
アメリカのサラファンはグレイソブリン母系にロベルト系の父とくれば
タニノギムレットを彷彿とさせるし、日本向きの血統といえます。
ただウィズアンティシペーションが依然トップをはるアメリカ芝戦線の
レベルが気になります。状態次第で連下くらいの評価。
続いてファルブラヴを。フェアリーキングとスルーピーの配合といえば
エリシオが思い出されます。Fキングはご存じのとおりサドラーズウェルズ
の全弟ですが、兄よりはるかに日本向きの軽さを持っています。2000m
で1分57秒台の速い時計も持っていますし、鞍上デットーリも魅力です。
まだ連対馬を出していないイタリア代表ですがこの馬はおもしろそう。
▲候補。
最後に外国馬では大将格のゴーランを。最初に断っておきますが僕は
この馬が好きなんです。父スペクトラムは愛2000ギニーとチャンピオンS
の勝ち馬、BMSはこれまた僕の好きなジェネラスです。ブリーダーズカ
ップの敗戦は気に入りませんが、陣営は本気で勝ちにきているようですね。
応援の意味も込めて買うつもりです。
今年のJCは日本勢やや優勢でしょう。外国馬ではゴーラン、ファルブラヴ、
サラファンに上位の可能性があるのでは、とみています。
昨夜、半分寝ながらVTR見てたんでえーかげんかもしれませんが
印象に残った馬を数点あげときます。
外国馬はVTRやってなかったんで除きますが。
【JCダート】
◎ゴールドアリュール ノーリーズンを置き去り。ここは固いか?
○アドマイヤドン やや細身の馬体ながらも、坂路でなかなかのフットワーク。
△プリエミネンス 牝馬ながら迫力のある馬体。動きも上々。
×イーグルカフェ 京阪杯とのダブル登録だが、坂路を一直線に駆け上がりデキはよし。
【ジャパンC】
◎ナリタトップロード 直線気合を入れるとグンと重心が低くなり弾むようなフットワーク。
○ジャングルポケット 馬体は仕上がっている感じ。あとは右回りの克服?
△テイエムオーシャン 美浦滞在の効果か馬体はふっくら。これなら天皇賞のようなことはないだろう。
×アメリカンボス 相変わらず頭の高い走法だが、フットワークは見張るものが。得意の中山で一発?
外国馬はNINOさんの評価をまってます。
先週アップしたつもりがうまくアップロード出来てませんでしたので
昨日掲載しました。
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/G1/kouki.xls
マグナーテン ( 57.0) -0.4 +0.0 -0.3
マグナーテンは時計安定度ではトップ。
ワイドで勝負してみるかな。
私も今朝、競馬ブックの紙上パドックと出馬表をみました。
ターフでは、ジャングルポケットが太めに見えました。
シンボリクリスエスがよく見えましたが、
騎手がペリエに乗り代わっているのでびっくり。
天皇賞で見事な騎乗をした岡部騎手はマグナーテンに。
藤沢調教師の話では、乗りむずかしいマグナーテンは岡部に任せ、
乗りやすいシンボリはペリエだって。
岡部騎手としてはG1への期待が半減?
しかしよく考えると、中山コース、時計が速い、逃げ馬不在とくれば
ダンチヒ産駒でもなんとかならないか?
カツラギエースが逃げ切った時も3歳馬シンボリルドルフが出ていた。
エイシンプレストンを2着に従えた前走は強し。
狙ってんみたい気がした。
2週続けてセン馬が勝つというのはどうかという気もするが…。
ダートはトウホウエンペラーを応援したい。
マイルCSは当然のように外しました。やっぱり去年の当たりは
まぐれだったようです。
ところで、さきほど週刊ブックの誌上パドックを見たのですが、
JCターフは、テイエムオーシャン、シンボリクリスエス、マグ
ナーテンがいい感じですね。ダートは、ゴールドアリュールで堅
いでしょう(アドマイヤドンの写真がなかったけど)。みなさん
のご見解は?
マイルCS BOX馬券 投稿者:よじーた 投稿日:11月17日(日)15時32分53秒
昨日、余裕ができたのでコジーンを切ったBOX馬券としました。
3・6・9・11・13・14・16・18の8頭BOX56点買い。
若干の強弱をつけて購入してます。
福島記念は1・2・6・8・9・13・16の7頭BOX35点買いだったが、
ウインブレイズが抜けて失敗(4万馬券だった)
以下、本日の自慢です。(2日続けてさせて下さい。)
(1) 京都(日) 10R 3連複 1− 2− 8 300円 的中
(2) 京都(日) 10R 3連複 1− 2−11 300円
(3) 京都(日) 10R 3連複 1− 2−13 200円
(4) 京都(日) 10R 3連複 1− 2−14 100円
(5) 京都(日) 10R 3連複 1− 8−11 100円
(6) 京都(日) 10R 3連複 1− 8−13 200円
(7) 京都(日) 10R 3連複 1− 8−14 100円
(8) 京都(日) 10R 3連複 1−11−13 200円
(9) 京都(日) 10R 3連複 1−11−14 100円
(10) 京都(日) 10R 3連複 1−13−14 100円
(11) 京都(日) 10R 3連複 2− 8−11 100円
(12) 京都(日) 10R 3連複 2− 8−13 200円
(13) 京都(日) 10R 3連複 2− 8−14 100円
(14) 京都(日) 10R 3連複 2−11−13 200円
(15) 京都(日) 10R 3連複 2−11−14 100円
(16) 京都(日) 10R 3連複 2−13−14 100円
(17) 京都(日) 10R 3連複 8−11−13 200円
(18) 京都(日) 10R 3連複 8−11−14 100円
(19) 京都(日) 10R 3連複 8−13−14 100円
(20) 京都(日) 10R 3連複 11−13−14 100円
購入金額 3,000円 払戻金額 36,330円
オヤジの予想 投稿者:osa 投稿日:11月17日(日)09時49分52秒
先生、昨晩見に来てくれてたようですが、UPできてなくて申し訳ない。
プロバイダのサーバが見えない状態になってました。
今朝はUPしてます。
ついでに、こっちへも投稿しときます。
馬券オヤジのひとりごと
今年の三歳はなにげで強いぜよ。けんど、このレースは古馬がやってくれるとワシは
思うちゅう。ほんなら、いきなり本命から行こうか。アドマイヤコジーンじゃ。これが
国内引退レースじゃけんど、調子落ちはないき。東京での勝ちが目立っちゅうき左利き
じゃと思われちゅうけんど、厩舎情報じゃと右の方が鬼らしいぜよ。あんまり切れる脚
がないがと、前におる分、後ろからの目標にされやすいけんど、まず連は外さんろうと
思うちゅうぜよ。
相手は混戦じゃ。その一番手は前走天皇賞の凡走で今回人気落ちのエイシンプレストンじゃ。
ワシゃあんな馬じゃあないと思うちゅうぜよ。能力的にはこのメンバーの中でも1,2じゃきのう。
福永が今回えらい気合が入っちゅうみたいじゃき、やってくれると思いゆうぜよ。
単穴で狙うてみたい馬が一頭おる。メイショウラムセスじゃ。ラムタラ産駒じゃけんど、
この馬はずっとマイルの距離で使われてきた。言わばマイル専用馬じゃ。ここへ来てやっと
本格化したと思うちゅうぜよ。厩舎も先週のファインモーションで勢いのある伊藤雄厩舎
じゃきに。伊藤先生の馬を見る眼はすごいきに。
あとは、適距離に戻ったブレイクタイムと富士S2着のグラスワールドが押さえじゃ。
グラスは前走富士Sで馬場のえい外に出せちょったら2着はあったと思うちゅうぜよ。
穴は2頭。3回連続2着続きじゃになぜか人気のないミデオンビットと、やっと本格化
したエイシンスペンサーじゃ。エイシンは全くの無印じゃけんど3連複の穴で狙うてみたいのう。
ワシの馬券じゃ。コジーンからの馬連流しと穴からの3連複じゃ。
10倍あったらラムセスの単勝も買うてみたいのう。
◎アドマイヤコジーン
○エイシンプレストン
▲メイショウラムセス
△ブレイクタイム
△グラスワールド
×ミデオンビット
×エイシンスペンサー
今回の馬柱は7枠の馬が全部ブリンカーでBBBで揃うちゅうぜよ。これがしょう気になる。
偶然にもこの3頭は富士Sの1,2,3着馬じゃ。こればぁ揃うたらなんかあるぜよ。
鉄人投票その2 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月17日(日)09時10分12秒
ローマ帝国さんの分を投票しました。
お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:1938 受付時刻:09:09 受付ベット数:3
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R ワイド 12−18 1,000円
(2) 京都(日) 11R ワイド 9−12 1,000円
(3) 京都(日) 11R ワイド 6−12 1,000円
合計 3,000円
ありがとうございます 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月17日(日)09時00分46秒
ついにTP氏の寄稿が途切れたのかと心配していたのですが、執念の投稿ですね。
私も木馬会参加以来、一度も寄稿を欠かしたことはありません。
もう何年になりますことか。感慨深い。
5年以上?
栄造師匠の永眠は残念です。
あとは弟子が引き継いでください。
合掌。
マイルCS予想 投稿者:TP 投稿日:11月17日(日)08時47分21秒
おはようございます。木馬会幹事TPです。
今、実家(千葉県船橋市、中山競馬場からチャリンコで7分)に帰ってきてて、11/3、10、16と朝から中山に突撃しております(回収率は聞かないで)。今日もこれから突撃です。イヤー競馬場って楽しいですねぇ。
さて、木馬会会報に実家のパソコンから寄稿したのですが操作ミスで代理作成者のへなりんに届かなかったので、こちらに寄稿します。
なお、福島記念は2枠から行こうと考えています。
〜故栄蔵の一番弟子 TP〜
検討を始める上で、まず展開から考えてみる。確固たる逃げ馬が不在で、押し出されるようにミデオンがハナに立つだろう。ミデオンの過去3戦の内容からハイペースになる事はまずない。そうなるとエリザベスでファインモーションが33.2秒の脚を使えたように今の京都の馬場なら先行馬は34秒台前半、差し馬は33秒台の脚を使えなくては上位に来れない。このことから各馬の1400m以上の距離のレースの上がり3ハロンのタイムを調べ、検討を行った。
本命はブレイクタイム。京成杯の圧倒的な内容、去年の安田記念の内容からマイルでの強さは際立っている。難なく先段につけ、上がり34秒前後の脚をつかえる。ブレイク中のデインヒル産駒。展開からしても連を外す姿は思い浮かばない。鞍上ミキオだけが不安材料だが、ただつかまっていれば大丈夫だろう。
難しいのはAコジーンの取捨。1400m以上の距離のレースで上がり3ハロン35秒を切ったのは一昨年の京阪杯のみ。しかも8着。純粋には"消し"であるが、特筆すべきはこの馬の勝負根性。安田記念はとても強い競馬で勝っており、難なく先行できる脚質も今回のマイルでは有利。ブレイクタイムと一緒に上がっていけば勝負根性で未知の領域である34秒台前半の上がりタイムを叩き出すかもしれない。
さて、以降の予想はAコジーンがやはり34秒台の脚を使えなかったという前提の話。まずトウカイポイント。ムラな馬という印象が強いが、中距離を使い始めて安定してきた。前走時、蛯名が直線の不利がなければ突き抜けていたといっているように、何気に34秒台前半より早いタイムで決着するようなレース展開では6戦4連対と抜群の成績を誇る。鞍上・蛯名も心強い。Mラムセスはまだオープン大将という印象はぬぐえないが末脚勝負の展開にめっぽう強い。前にいって34秒代前半の脚を使えるミデオンも侮れない。人気馬が一寸でも躊躇して捕まえに行かない場合、残り目も十分考えられる。ダンツは前走の大敗で人気を落とすが、大幅馬体減の次のレースというのは非常に高い確率で凡走するものだ。前走後しっかり追っているようなら問題なく、自在脚質も復活の臭いを発散させる。Eプレストンはどうも掴みきれない馬だが、それは鞍上が福永だからで、もし武が乗っていれば日本のGTを2,3は勝っているだろう。今回も福永の騎乗次第。グラスはどうも派手さがないが、いつも差のない競馬をしており、何時連がらみしても不思議ではない。印は廻らないが、すっかり大敗癖がついてしまったゼンノは精神的なものが原因であり、何時爆走するかわからない。鞍上はペリエだし、外国訛りの関西語の叱咤激励に目がさめる可能性もあるのでは?
モノポライザーは武人気になるが、まだまだオープン大将。本当に強くなるのは来年だろう。テレグノシスは上がり3Fの最高タイムが34.5。ハイペースでの差し馬であり、今回のようなレース展開には向かない脚質。
◎…ブレイクタイム ○…アドマイヤコジーン
△…トウカイポイント、メイショウラムセス、ミデオンビット、
ダンツフレーム、エイシンプレストン、グラスワールド
私のペンネームを見ていただけばわかりますが、師匠である栄蔵氏が10/31永眠しました。いずれ追悼文を寄稿いたします。現在の回収率は多分75%ぐらい。
ワイドOK 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月17日(日)05時51分37秒
ローマ帝国さん。了解しました。
アッシがワイドを押さえていなかったので丁度いいわ。
朝イチで購入しておきます。
福島記念じゃないですけど… 投稿者:ローマ帝国 投稿日:11月17日(日)00時46分21秒
お久しぶりです。ローマ帝国@伊方PSです。
2回目のチャンスをいただきありがとうございます。
担当は福島記念でしたが、マイルCSを考えるだけで時間一杯
のため(難しい…)、マイルCSでお願いします。
今年の短距離〜マイル戦線は、AコジーンがNO.1でしたが、
今回は3着までには多分入るでしょうが、連絡みという
意味では、これまでほど高確率ではないように思います。
という訳で、ワイド本線で。
メイショウラムセスは『競馬予想TV』にて水上氏が本命のため消し。
相手は、根拠はありませんが1頭は差し馬がワイド目に突っ込んでくると思いますので、
調教&馬体良化した(?)ダンツ,地味に力をつけてきた京都巧者(?)のテンザン,
個人的には嫌いでも前者2頭だとまた外れては困るのでエイシンで。
<<ワイド>>
軸:アドマイヤコジーン
相手:ダンツフレーム,テンザンセイザ,エイシンプレストン
各1000円でお願いします。
鉄人投票 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月16日(土)18時10分08秒
よじーたさん、おめでとう。
本日の鉄人を任すべきだったですね。
さて私は本日調子が良かったので、今日のうちに投票することとしました。
-----------------------------------------------------------------
軸は1人気アドマイヤコジーン。
相手筆頭は実績馬エイシンプレストン
相手は黒字馬に流す。
ゼンノエルシドは枠連で押さえる。
各500円で
受付番号:0200 受付時刻:18:04 受付ベット数:10
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 単勝 12 500円
(2) 京都(日) 11R 複勝 12 500円
(3) 京都(日) 11R 馬単 BOX 6,12 各500円(計1,000円)
(4) 京都(日) 11R 馬連 12流し 1, 5,15,16 各500円(計2,000円)
(5) 京都(日) 11R 枠連 6流し 3, 6 各500円(計1,000円)
合計 5,000円
↓「幻の」を読み飛ばして下さい。 投稿者:よじーた 投稿日:11月16日(土)16時57分40秒
幻の菊花賞馬→「菊花賞馬と信じていた」です。
信念の馬券 トーアメイウンだぁろぉーー! 投稿者:よじーた 投稿日:11月16日(土)16時52分57秒
幻の菊花賞馬と信じていたトーアメイウン。師匠のタイム評価を参考にし気合いの入った
G1レース並に購入。
3連複は外が有利と思っていたが、13番が抜けてしまった・・・。
でも、まあ良いか。
これで、トーアメイウンを卒業できました。
明日は思い切った闘い(コジーンを外す)ができる。
福島(土) 11R 単勝 16 2,000円 的中
福島(土) 11R 複勝 16 10,000円 的中
福島(土) 11R 馬単 16→ 1 200円 的中
福島(土) 11R 馬単 16→ 2 200円
福島(土) 11R 馬単 16→ 3 200円
福島(土) 11R 馬単 16→12 200円
福島(土) 11R 馬単 16→14 200円
福島(土) 11R 馬単 16→15 200円
福島(土) 11R 馬連 1−16 200円 的中
福島(土) 11R 馬連 2−16 200円
福島(土) 11R 馬連 3−16 200円
福島(土) 11R 馬連 12−16 200円
福島(土) 11R 馬連 14−16 200円
福島(土) 11R 馬連 15−16 200円
福島(土) 11R 3連複 1− 2−16 200円
福島(土) 11R 3連複 1− 3−16 200円
福島(土) 11R 3連複 1− 9−16 200円
福島(土) 11R 3連複 1−12−16 200円
福島(土) 11R 3連複 1−14−16 300円
福島(土) 11R 3連複 1−15−16 300円
福島(土) 11R 3連複 2− 3−16 200円
福島(土) 11R 3連複 2− 9−16 300円
福島(土) 11R 3連複 2−12−16 300円
福島(土) 11R 3連複 2−14−16 300円
福島(土) 11R 3連複 2−15−16 200円
福島(土) 11R 3連複 3− 9−16 200円
福島(土) 11R 3連複 3−12−16 300円
福島(土) 11R 3連複 3−14−16 200円
福島(土) 11R 3連複 3−15−16 200円
福島(土) 11R 3連複 9−12−16 400円
福島(土) 11R 3連複 9−14−16 300円
福島(土) 11R 3連複 9−15−16 300円
福島(土) 11R 3連複 12−14−16 400円
福島(土) 11R 3連複 12−15−16 300円
福島(土) 11R 3連複 14−15−16 300円
購入金額 20,000円 払戻金額 86,020円
師匠の後押し(失敗しても当然、自己責任)もあり、会心のヒットでした。
鉄人結果「安い・・・」 投稿者:NINO 投稿日:11月16日(土)16時35分20秒
WINSから戻りました。
鉄人は予告どおりブルーイレヴンから3連複を購入。
4−6−7の1番人気で決まって310円。
これを1500円分的中です。
バロンカラノテガミはフォーティナイナー系で軽視して
たんですが。
なんか送りバントみたいな結果ばかりですね。
堅い軸馬のレースばかり選ぶので配当が安くなる可能性は
高いといえば高いのですが・・・。次回以降、高配当を的中
できるようがんばります。
よじーたさん、トーアメイウン勝ちましたね!これで借りを
返せましたか?井崎先生もA評価お見事でした。
控えめに100円にしたら当たった 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月16日(土)15時30分43秒
>よじーたさんのために磐梯山特別を速くお見せしないといけなかったもんで。
>これはよじーたさんの狙い馬トーアメイウンがA評価となりましたが、
>ハンデ戦で大混戦です。当たる気がしない。
>トーアメイウンは初ブリンカ効果で圧勝も期待は出来ますが、果たして…。
果たしてどころかその通りの圧勝!
A−Cで決まってあわやの万馬券。
当たる気がせず100円だけ買っていたらズドンと当たってしまった。
だけどドーンといったエリモマキシムの単が決まったと思いきや
差し替えされてガックリ。
カラーリングは省略ですが 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月16日(土)10時33分02秒
カラーリングは省略ですが特別レースすべて評価結果を掲載しました。
有馬記念投票権にむけて第2位争いが熾烈になってきました。
プラスマンNINO君も堅実路線を歩むようです。
私はまたエリモマキシムで勝負すると思ってました。
本日のAAAを打ちました。
相手もアグネスプラネットでほぼ堅いでしょうが、
ここにもいたホームラン馬が。
5,5,5着の7番ルポルタージュです。
今日の鉄人 投稿者:NINO 投稿日:11月16日(土)10時11分21秒
毎度お世話になります。
本日の鉄人ですが、東スポ杯のブルーイレヴンで
堅くプラスを目指します。井崎先生の評価でも
鉄板で心強い。
3連複でいこうと思いますが、圧倒的人気ゆえ
WINSでオッズを見て最終的に買い目を決めます。
8時からは… 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月16日(土)09時18分00秒
9時30分から発売なので9時には行こうかなと思ってますが、さすが8時はねえ。
先着450名の入場券がゲットできるのだろうか?
だけど誰かが言ってたように東京では無料なんだけどなあ。
なんで2000円も取るのじゃ。
ま、四国の井崎鉄人メンバーの忘年会にはふさわしいイベントである。
さて、本日分をただいま更新しました。
メインレースしかまだ出来てません。
今から、中山、京都の9,10Rを打ち込んでアップします。
よじーたさんのために磐梯山特別を速くお見せしないといけなかったもんで。
これはよじーたさんの狙い馬トーアメイウンがA評価となりましたが、
ハンデ戦で大混戦です。当たる気がしない。
トーアメイウンは初ブリンカ効果で圧勝も期待は出来ますが、果たして…。
有馬記念イベント 投稿者:osa 投稿日:11月15日(金)20時03分31秒
例の19日の有馬記念イベントの話を家内にしたところ
武豊が来るんだったら私も行く!
ということになりまして、23日は出走が確定しました。
家内は8時から並べと言うてますが、そんなに早く行っても
WINSが開いてないって。
明日の鉄人当番 投稿者:落ち? 投稿日:11月15日(金)14時46分15秒
データ派の落ち?です!
と言いたいところですが、今回の鉄人は直感派?として
参戦させていただきます。
また、明日は関西圏での重賞がありませんので、京都の
特別3鞍にて単勝・複勝で勝負いたします!
京都9R もちのき賞(ダ1,400M)
7枠12番 タマモガルチ
京都10R 八瀬特別(芝2,400M)
2枠2番 ロングテンメイ
京都11R トパーズS(ダ1,800M)
7枠11番 マルタカサイレンス
以上3頭の単勝・複勝を各500円でお願いいたします。
相手が難しい 投稿者:osa 投稿日:11月14日(木)12時44分20秒
マイルCS、軸は先生と同じくアドマイヤコジーンで行くつもりですが
相手がねぇ?難しいです。
スポニチHPの黄門馬体チェックの写真を見る限りでは
ブレイクタイム
メイショウラムセス
グラスワールド
の順でしょうか。
奇しくも、はやしさんと同じ評価になってしまいました。
気になる穴馬はリキアイタイカンです。
2歳馬血統評価 投稿者:NINO 投稿日:11月14日(木)12時14分08秒
昨日なんとなく1年前の掲示板を見ていたんですが、これが
面白い。自分の予想のヒドさに笑ったり、井崎塾メンバーの
当時の様子が思い起こされたり、(例えば“よじーた”さんは
まだ本名で参加されていた)つい読みふけってしまいました。
さて、井崎先生の注目馬の評価をしてみたいと思います。
まず、土曜の東京スポーツ杯で1番人気確実のブルーイレヴン。
父がサッカーボーイ、BMSがシンボリルドルフという父内国産
フェチにはたまらない同馬。2000mのデビュー戦は先行して
快勝。マイルのデイリー杯では追い込みと自在なレースぶり
も魅力です。生産牧場がトップロードと同じ佐々木牧場であり
ポストトップロードの期待もかけられます。距離は2000m以上
欲しいとこですが、今度の東スポ杯の相手なら主役だと思い
ます。(鉄人投票本命候補)
次にアグネスウイングにいきましょう。父は先ごろ死亡したエンド
スウィープ。全てのレースが2歳のダート1200mならリーディング
サイアーになれるかも。ただ、Eスウィープ産駒は距離が1400m、
1600mに伸びると途端に弱くなります。サウスヴィグラスはがんば
っていますが。
アグネスウイングはミスプロの3×3をもち、よりスピードに特化した
配合ですので、ダ1200mに出走している限りは買えますが、距離が
伸びたら過信は禁物、凡走もありだと思います。
3頭目にデビュー2連勝のワンダフルデイズを。父はBCジュベナイルを
勝ったボストンハーバーで、その父も同じくBCジュベナイル勝ちのカポウティ。
シアトルスルー系でも早熟性とスピードに特化した血統です。ちなみにBMSは
ウッドマン。
すでに芝とダートの両方で勝っていますが、このまま芝路線を進むなら
クリスタルCで3着くらいになって、NHKマイルCでそこそこ人気で飛ぶ、
というイメージでしょうか。3歳春まではバリバリ第一線で活躍するでしょう。
外枠強し 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月14日(木)06時35分52秒
今朝は書き込みまっせ
またマイルCSに戻って出目から
過去10年で内枠で出たのは3枠3回、4枠1回で1,2枠はゼロ。
外枠が5枠3回、6枠4回、7枠6回、8枠3回
断然外枠有利の傾向は明らか。
アドマイヤコジーンには外枠に入ってほしいのですが。
ジャパンカップ評価 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月14日(木)06時30分54秒
週末には掲載しますが速報的に評価を
ダートは日本馬ばかりなのでわかりやすい
評価できない公営実績は抜きにすると
ダブルハピネス、グラスエイコウオー、ハギノハイグレイドがA,B,C
ま、強い3歳アドマイヤドンとゴールドアリュールは別格でしょうが。
ターフでは昨年のJCの時計がきいて断然ジャングルポケットとなります。
ご参考までに
2歳戦から 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月14日(木)06時26分41秒
NINO君に血統的解説をお願いします。
日曜日の自信ありについては鉄人ころがしをやるかも知れません。
日曜京都
もみじS ワンダフルデイズ +0,1d +0.5 AAA
ボストンハーバー産駒
土曜日
もちの木賞 アグネスウィング −2.4 +1.1d −0.5d AA
エンドスウィープ
日曜中山
東京スポーツ杯 ブルーイレヴン −1.5 −0.2 A
サッカーボーイ
安田記念馬強し 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月14日(木)06時19分14秒
ご本家井崎先生と最近見解がよく一致しますが結果は悪くない。
昨日、宿泊先のホテルの東京中日スポーツで見たのですが、
井崎博士の分析によると、過去安田記念の勝ち馬でマイルCSで連対しなかったのは
5着に敗れたヤマニンゼファーのみ。
その他7頭?はすべて連対。
ヤマニンゼファーは重賞勝ちが安田記念1つ、そして前走馬体重が休み明けにもかかわらず
マイナスであった。
今年のアドマイヤコジーンは重賞勝ちはもとより朝日杯勝ち、そして馬体重も+2kg
だった。
以上に加えて、私のA評価、マイル3勝以上、そして強い1人気となること
そしてケシハタの本命でないこと
から確信の本命馬と決定いたします。
相手が難しいなあ。
マイルCS 投稿者:ssユタカ 投稿日:11月12日(火)07時29分28秒
競馬ブックの八方破れの「ケシハタ」さんの本命は、はやしさんご推奨のグラスワールド&トウカイポイント
でした。「ケシハタ」さんが、本命にした馬は殆ど連に絡みません。
故に、はやしさんが列挙した6頭の内上記2頭を消した4頭ボックスで狙ってみたいと思っています。
基本的には、アドマイヤコジーン&ブレイクタイムの一点にしたいと思っています。
まったく同感です 投稿者:はやし 投稿日:11月11日(月)23時43分04秒
ファインモーション、あれだけ強いと呆れてしまいますね。
有馬は使わないと思いますが、少しくらい出来が落ちてても、
いい勝負になるんじゃないかと思います。
それはそうと、鉄人も無事にお役目を果たすことができました
し、この土日は久々に気分よく過ごすことができました。志賀
松さん、osaさん、○元さんとワイワイやったのがよかったの
でしょう(前週までの○元さんのツキをもらってしまったのか
も)。
今週末のマイルCSも去年のように当たればいいのですが、さ
きほど、週刊ブックを見た感想としては、順不同で、グラスワ
ールド、ブレイクタイム、メイショウラムセスの3頭がいいで
すね。
アドマイヤコジーンやモノポライザー、トウカイポイントあた
りも悪くありませんが、どうせ今週末はパドックも見れそうに
ありませんし、はじめに挙げた3頭を馬単ボックスで買いたい
と思います。
脱帽です 投稿者:osa 投稿日:11月10日(日)19時08分08秒
いやーっ、ファインモーション強かったです。
有馬記念に出て来るといい勝負できそうですね。
鉄人の、やのさん、SSユタカさん、お見事でした。
今週は全員プラスの快挙。
ひとりだけカヤの外にならんでよかったです(ホッ)。
この勢いで来週からも突っ走りましょう。
私のエリ女は、ジェミードレスからの三連複狙いで馬券は惨敗でした。
G1は当たる気がしません。
次回当番も土曜日の条件戦でお願いします。
キャスティングの妙 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月10日(日)16時16分52秒
堅い馬券を絞って買ってくれる人に任せて正解。
会心的中と言っても過言ではない。
これで回収率は100%を超えただろう。
確変モードに入った感があり、来週の重圧を感じます。
でも気楽にやらせてもらいましょう。
ファインモーションはやはり化け物のように強かった。
新馬でアグネスグルーヴも快勝。
活気が出てきた感じだ。
エリザベス女王杯A 投稿者:NINO 投稿日:11月10日(日)12時42分42秒
お世話になります。
osaさん、はやしくん、鉄人的中おめでとうございます。
ぜひ次回はWINS志賀松に参加したいと思います。
僕も昨晩は落ち?TMと夕食をかねた予想会で楽しいひと時
を過ごすことができました。
さて、エリザベス女王杯の最終結論ですが、ファインモーション
を素直に本命にします。馬券は3連複でいきたいです。
大穴候補はビルアンドクーを指名。最近これまでとイメージの
違うジェイドロバリーの活躍が目立ちます。
馬券は3連複で、
ファインモーションを軸にレディパステル
ビルアンドクー
ジェミードレス
チャペルコンサート
トーワトレジャー
無敗での古馬G1制覇を期待してレースを待ちたいです。
井崎先生、ありがとうございました。 投稿者:O元TM 投稿日:11月10日(日)12時01分08秒
昨日は、先生宅でK馬三昧。
(ほんとはosaTMパソコンセッティングのハズだった!?)
井崎先生、大勢で押しかけ、夕食までご馳走いただきありが
とうございました。
小生惨敗なるも、確変は続いていると信じて、本日は元PO
馬リビングデイライツが出走する京都9Rも購入。
馬単流し・3連複と@100円ではありますが、買ってます。
PS.やの教授の馬券は、いましがたWINSで購入しまし
たので、ご連絡します。
鉄人投票(エリザベス女王杯) 投稿者:ssユタカ 投稿日:11月10日(日)10時56分56秒
今回は当初の予定どおり下記のとおりとします。
先程wins高松に行って買ってきました。
松山の矢野さんと略同じです。
ファインモーション・ダイヤモンドビコー ・・・3000(馬連)
同上 ・・・1000(ワイド)
同上+ローズバド ・・・500(3連複)
同上+シルクプリマドンナ ・・・500(3連複)
お世話になりました 投稿者:osa 投稿日:11月 9日(土)20時26分21秒
こんばんわ。osaです。
本日はお招きいただきありがとうございました。
おかけで今日の午後は絶好調でした。
京都は8,9,11,12Rとやったレース全て的中。
中山も鉄人担当の10R,続く11Rも当てることができました。
これも師匠宅の「こたつWINS」との相性だと思っております。
また、ぜひ開催していただきたいものです。
今日運を使いはたしたような感じですので、明日のエリ女はたぶん
当たらんでしょう。
はやしさんの投票は京都9R 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 9日(土)19時21分08秒
京都9Rの男と呼びましょうかな。
本日の当たりは京都9R黄菊賞。
前回も京都9Rだったですなあ。
大盛会 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 9日(土)19時18分31秒
本日はOSAさんからパソコンを譲り受けました。
また、我が家のデスクトップパソコンも直していただきました。
大変ありがとうございました。
鉄人メンバー、OSAさん、O元TM、はやしくんが勢揃いして
こたつWINSを開設。
鉄人投票の結果は以下のとおり2つとも的中。
大幅プラスを計上。
大家とO元TMはマイナスでしたが、
OSAさんが大爆発の圧勝をしてくれたのでよかったです。
はやしくんは会心のヒットを飛ばして今期のMVPを独走しています。
本日の収支は
投資 6000円
払い戻し 13100円+7450円=20550円
+14550円
という大プラスを計上できました。
明日は堅いところをビシッと決めてもらいましょう。
鉄人投票:OSA 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 9日(土)14時49分49秒
はやしさんに続きたいものです。
受付番号:0510 受付時刻:14:47 受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(土) 10R 馬連 11流し 2, 3, 4, 8,10 各500円(計2,500円)
(2) 中山(土) 10R 馬単 11→ 3 500円
合計 3,000円
はやしさんの投票は京都9Rです 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 9日(土)14時30分29秒
馬単8-5的中です。
すげーぜ、はやしさん。
鉄人投票:林 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 9日(土)14時22分36秒
代理入力のosaです
馬単:8-5 \1000
馬単:5-8 \1000
馬連:5-7 \500
馬連:7-8 \500
エリザベス女王杯予想 投稿者:やの@まつやまPS 投稿日:11月 9日(土)09時23分50秒
今回は、ファイン現役最強。2着争いの様相なので、タテメ保険馬券にワイド1点で。
買い目は、前走ラストを軽く流した?ファイン以上のスピード指数を唯一たたいた。
ダイヤモンドを2着を本線。
馬単 ファインモーション − ダイヤモンドビコー 2000点
ワイド ファインモーション − ダイヤモンドビコー 1000点
馬単 ファインモーション − レディーパステル 1000点
馬単 ファインモーション − ローズバド 1000点
とします。
前走スピード指数が低かったトーワトレジャーは切っちゃいました。
あとスマイルの調子が読めません、穴が空くならスマイルかも。オークスの再現。怖いな。
それ以外に3歳勢には、ファインに対抗できる馬はいないような気がします。
つまらない予想になってしまったような気もしますが、
これにてお願い致します。
ストップ ファイン 投稿者:osa 投稿日:11月 7日(木)12時49分42秒
今回の注目はファインモーションであことはまちがいないのですが
はたして、この馬を止めれる古馬がいるかってとこです。
昨夜、調教VTRで一頭特注馬を見つけました。
レディパステルです。
直線はゴム鞠が弾むようなフットワークで、おそらく今がピークだと思います。
直線勝負に徹したら、ひょっとして逆転もあるかもと期待してます。
今日追い切るローズバドの動きは今夜チェックしたいと思います。
配当的にもお姉さまたちのがんばりに期待したいものです。
エリザベス女王杯@ 投稿者:NINO 投稿日:11月 7日(木)12時02分54秒
GTの週なんで“1強”の様相のレースですが盛り上がって
いきましょう!
さて、エリ女では牡馬と互して戦ってきた馬が強いんですよね。
古くはダンスパートナー、オールカマー勝ちのメジロドーベル、
札幌記念好走のファレノプシス、ドバイWCで激走のトゥザヴィ
クトリーなど。
今年のメンバーを見ると2番人気確実のダイヤモンドビコーは
牝馬限定戦の1800mしか走れない馬のようで食指が伸びません。
(元PO馬だし、鉄人的にはがんばってほしいですけど)
そこで牡馬に混じってがんばってきたトニービン産駒のトーワトレジャー
とジェミードレスを買ってみたいですね。
(これは全く余談ですが、トーワトレジャーとタイキトレジャーとただの
トレジャーが同じレースに出たらうっとうしいですね。)
トーワトレジャーは新潟記念、ジェミードレスはオープン特別と例年
よりは格が低いですが、牡馬相手に勝ってきた戦歴を重視します。
もう1頭3連複で狙いたい馬がいるんですがそれは週末にでも。
海の向こうのアメリカではブリーダーズカップ・ディスタフを勝ったアゼリ
が牝馬ながら年度代表馬になろうとしています。ファインモーションも
ここを圧勝するなら、JC、有馬の結果待ちですが年度代表馬の資格
十分ですね。
CSフジ・競馬予想TV主催「視聴者予想コンテスト」(第2報) 投稿者:よじーた 投稿日:11月 5日(火)21時35分03秒
あかりネットのメールアドレスを新規に2つ取得し、天皇賞の週から7つの
ハンドル名で楽しんでいます。
先週、ファンタジーSで1つが爆発、アルゼンチンでは堅実な投票が実り、
現在までの成績は以下です。
ハンドル名 回収率 的中率
・よじーた 734位(20%) 366位(10%)
・ひじーた 161位(125%) 35位(77%)
・あかりヨジータ 293位(88%) 67位(50%)
・PLM 158位(127%) 49位(68%)
・ちいさいバラ 135位(142%) 1位(100%)
・化建 9位(625%) 105位(33%)
・よしだ文具店 200位(110%) 28位(80%)
ハンドル名・化建がファンタジーSで2万フジ$(1週分のMAX額)1点
的中したため、一気に9位進出。
この回収率600%台を維持すれば、商品圏内に残れると思います。これか
らは、規定レース(12R)が終了するまで、確実な複勝のみ100フジ$
づつ購入し逃げ切る予定です。(全て外れても回収率610%)
ハンドル名・ちいさいバラは的中率100%を維持しています。規定レース
終了まで残り8R。ちなみに1位は18名います。みんな、堅実な複勝馬券
としているため、単独1位に抜け出すのは容易ではありません。今週は、フ
ァインモーションが馬券対象外になることを少々期待しエリザベスは回避す
る予定です。
ハンドル名・あかりヨジータは的中率が下がってきたので今週からは回収率
上位進出を目指し高配当狙いに走ります。
ちなみに回収率1位は3400%のため、今週は200倍以上を1点的中さ
せないと1位にはなれません。
ハンドル名・よじーたは見込みがないので1発狙い。残りの、ひじーた、
PLM、よしだ文具店は複勝・ワイド狙いに徹し、的中率上位進出を目指し
ます。
この予想コンテストは馬券を的中させるだけでなく、相手関係を考えながら
の馬券購入となるため、結構おもしろいです。(お金もかからないし)
JBCは堅い結果に 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 4日(月)15時59分20秒
アドマイヤドン強かった、
ジャパンカップダートに行かないかなあ?
それとも東京大賞典か。
やはり・・・。 投稿者:よじーた 投稿日:11月 4日(月)15時56分33秒
カネツフルーヴ3着。
やはり、事前に書き込むと最近は当たらないです。
昨日のファンタジーSは書き込むべきだった・・・。
おお、間に合った! 投稿者:よじーた 投稿日:11月 4日(月)15時44分36秒
JBCクラッシック
買目は、当然カネツフルーヴから
単複4番
馬連、馬単4〜3・5・7・11
事前に掲示板に買目を書くと当たらないんだよな〜〜。
JBCデー 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 4日(月)11時24分59秒
本日は盛岡競馬場に注目
JBCの2レースが組み込まれています。
今年はウィンズ新橋でも発売があるようです。
鉄人で当てていたらこのレースも対象に考えていましたが、
残念ながら参加できず。
ま、予想だけ書いときましょう。
ともにJRA馬のものでしょう。
8R スプリント
◎ 15 スターリングローズ
福永君絶好調モードに。前走1人気惨敗もインで包まれたもの。
1200mは初めてもアフリートなら問題なし。
とにかく大外枠がいい。
アウトから楽に進出、直線抜け出しだ。
○ 6 トキオパーフェクト
知らない間に東北へ行ってしまってたのね。
去勢されたとのこと。1200mダートはベスト。
地元の期待で人気になる懸念はあるが2番手に
▲ 14 ココモキング
格は1枚落ちるも強い3歳馬だ。上昇力で一気にG1制覇も。
鞍上は次のクラシックで大本命馬に乗る柴田善。
ヒデさん、力入りますよね。
△ 12 ヤマカツスズラン 楽に逃がせてくれればしぶとい
△ 9 ノボジャック 調子今一歩も57kgなら食い込める
9R クラシック
◎ 2 アドマイヤドン
菊で本命に押した馬。ダートはまったく問題なし。
強い3歳牡馬。期待したい。
○ 10 プリエミネンス
左回りダートは驚異的な強さ。
断然1人気も仕方ないが、TMオーシャンのこともあり牝馬だけに絶対視はできない。
▲ 4 カネツフルーヴ
帝王賞馬。休養明けでも大丈夫。
弟のレギュラーメンバーに続け。
△ 5 マンボツイスト
G1なら武騎手で怖い1頭。
1800mがベストでやや長いか。
△ 11 リージェントブラフ
人気にならない実績馬。公営ではしぶとい。
左回りはいい。川崎記念の勝ち馬だ.
連下の押さえが必要だろう。
おひさしぶりです 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 4日(月)06時49分18秒
Hirocさんて誰かわからずにHPを覗いてわかりました。
太田さんでしたか。
本当におひさしぶりです。
5つの部屋ではやっぱり海外旅先での美女の写真がよかったですね。
ただ写真が小さいのが残念。
クリックしても大きくならなかったなあ。
またNIC(原子力情報センター)の同窓会でお会いしましょう。
原子力学会のURLが違っているのは知りませんでした。
ご指摘ありがとうございました。
では、また。
Looooog Time No See! 投稿者:Hiro 投稿日:11月 4日(月)00時09分50秒
志賀松さん本当に久しぶり(十数年ぶり)です。先ほふとした弾みでNICの名簿を見ていたらこのURLを見つけて・・。 身近な人(そうでもないか?)でこのような本格的なサイトを運営する人がいるなんて知りませんでした。ところで私の名前はHNのHiroということで宜しく・・。
Hiroは競馬はやらないので,ここの恩恵を受けることは余りないと思いますが,他のところを見させて頂きました。アクセス数がすごいですね。Hiroが今いる学会のURLまであってビックリしました(アドレスが変わったため迷子になっていますので,nacsisを nii に変更して下さい。)。
近況などは特にここで報告しませんが,Hiroも五つの部屋からなる趣味のサイトを持っており,こちらを見て頂ければ私生活の95%くらい分かります。
それでは,今日はこんなところで・・・。
ごめんなさい! 投稿者:みるねえさん 投稿日:11月 3日(日)19時27分37秒
すみません。またいけませんでした。
ワイドではなく、枠の組み合わせにしておけばよかった…
トーホウドリームとニシノハナグルマは頭を掠めたのですが
そのまま走り去ってしまいました。
やっぱり昨日の京都11Rにしておくべきでした…
ワイドです。 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 3日(日)09時27分47秒
>みるねえさん分 福島11R 1,4,6,7
ちゃんとワイドで頼んでます。
O元TMへ発注 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 3日(日)09時26分44秒
口座残高不安につきO元TMへ発注しました。
各500円
みるねえさん分 福島11R 1,4,6,7
私の分は悩みましたが馬連では当たる気がしないので単、複で
中山 9R 5番 オースミステイヤー AA
10R 10番 マヤノアブソルート AAa
京都 9R 6番 マイネルプレーリー A
中山はAA以上で問題はないのですが、京都は相談の結果です。
実は11Rのピースオブワールドの単、複にしようかと思ったのですが、これはBBだし
1人気で妙味がない(しかしG1馬の単を早い段階で買うというのも心ひかれる)ので
やめ。
本当に勝負するなら、9R マイネルプレーリーから
馬単、馬連、ワイド総流し各100円。
A評価で「エト」サインが4個もこの6番にかかっているから。
ということを話すと、「そうですよねえ、京都新聞杯はファストタテヤマから0.2秒差ですから」
と理解され、単、複に落ち着いたのでした。
了解 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 3日(日)08時22分50秒
みるねえさん得意のワイド作戦ですね。
福島メインの1,4,6,7のボックス。
本日はウィンズへ買いに行くつもりです。
了解しました。
私の鉄人はまだ決めかねてます。
やはりオッズを見てしまうと買いずらくなってます。
本日の鉄人 投稿者:みるねえさん 投稿日:11月 3日(日)08時14分24秒
アルゼンチン共和国杯にしようかと思ったけど…
オッズを見てしまったので辞めます。(オッズをみると当てられらないため)
福島の11Rにトゥザヴィクトリーの妹、ビーポジティブが出てくるので、
そちらに期待してみます。
1(ホーマンベルウィン)、4(ジョウノブラボー)、6(ビーポジティブ)
それに7(サクラハーン)のBOXワイドでどうでしょう???
中山遠征不参加 投稿者:馬専門官ひで 投稿日:11月 2日(土)23時40分59秒
井崎先生、こんにちわ。
中山遠征に参加しなかった馬専門官ひでですが、
よしとみが1番人気であれだけ負けているとは・・・。参加しなくてよかった。
個人馬券では、中山9R 秋陽ジャンプステークス、あたりました。
菊花賞のメガスターダムではないですが、応援し続けてる、
ニホンピロウィナー産駒、ダイワデュールが勝利。
3連複、2,3,4,6,11の100円BOX馬券がかすりました。単勝を買わなかったのはいかんです。
天皇賞(秋)も3連複的中で、新馬券になれてきたようです。
今日はボロボロ 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)22時18分12秒
牧さん、報告ありがとうございました。
私も7Rは付き合わせてもらいましたが5番があんなに人気になっているとは。
詰まり、詰まりで、それでも最後はいい脚で突っ込んできたので3着なら3連複があったのですが。
残念。熊沢君、明日のオースミステイヤーではちゃんと乗ってね。
私の今日はボロボロ、特別戦で当たったのは中山10Rの単、複とワイド3−6のみ。
ひどいもんでした。
極めつけは中山最終12R
1番を穴で狙ってましたがD評価、ここは3連複で大穴狙いで
1,6,11,12,13,14
馬単はA,B,C 12,6,3BOX
さらに強気馬BOX 1,12,14
そしてパドックを見て1番から総流し
しかし買ったのが
1枠総流し
1番馬単総流し
1番ワイド総流し
テレビの前で思い切り叫びました。
ハナ差届かず2着
叫んだ割には馬単4万台、馬連2万台の万馬券が当たっていない。
ガックリでした。
失礼しました 投稿者:牧 投稿日:11月 2日(土)21時35分06秒
中山7Rの顛末の中で
かえし馬から11番(1着)を強調した須之内さんを
呼び捨ててしまいました。ごめんなさいでした。
中山7Rの顛末 投稿者:牧 投稿日:11月 2日(土)21時26分03秒
師匠さま
中山7Rの解析、お手数おかけしました。
解説を参考に馬単と馬連で計2万円投入しましたが
ほとんどスタートで・・
なんと1コーナーをビリ2でまわっちゃいましてガク!
さらに何度も前が詰まりアウトでした。
参加した2Rでいきなりハナ差の1着、3着をくらった時に
いやな予感がしたんですが馬券はあたらず予感が的中してしまいました。
その後もハナ負けを2度くらっちゃいました。
きわめつけはオーラスの京都の最終で馬単ゲットと思ったらなんと差し返され
1着、3着になっちゃいました。
それでも今日は大きい馬券も結構でて充分楽しめました。
みんなそれぞれアツイ思いをしましたが・・
次回ツアーはステイヤーズステークスと須之内が言ってましたのでこれまた楽しみです。
ただお金を捨てーヤにならんよう気をつける積もりです。
まあまあ 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)12時59分13秒
受付番号:0720 受付時刻:12:42 受付ベット数:2
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中山(土) 6R 単勝 13 2,000円
(2) 中山(土) 6R 枠連 2− 8 1,000円 的中
購入金額 3,000円 払戻金額 2,400円
M博士の買い目 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)12時53分14秒
↓は馬専門官所長(柴又所長)の買いです。
M博士はご自分で購入してくれます。
その買い目の連絡がありました。
カシオペアS
3連複5頭BOX 各300円
6,11,14,15,16
トレジャーとエアエミネムをどうしようか悩んでいて結局両馬とも外したそうです。
鉄人投票(中山遠征組) 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)12時44分41秒
お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0720 受付時刻:12:42 受付ベット数:2
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(土) 6R 単勝 13 2,000円
(2) 中山(土) 6R 枠連 2− 8 1,000円
合計 3,000円
なんで… 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)11時29分23秒
ニシノハーロック号は3角で競争中止。
なんでこうなるの…。
全く画面に出てこずに終わってしまった。
ミルフィオリは5着 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)11時14分47秒
注目の新馬戦だっが福永サカラートがギャオを楽に差しきり快勝。
よく見えたミルフィオリだったがおっつけどうしで5着。
芝のレースの方がいいみたい。
そして迎える4R。
とねっこレポートで惚れ込んだタイキシャトルとニシノフラワーの子供が登場する。
ニシノハーロックである。
1人気は武豊キーファクターで断然だが、私はこのニシノハーロックを追い続けてみたい。
距離もおあつらい向きに1600m。
2人気なのに単勝で10倍つく。
回答 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 2日(土)10時06分54秒
牧さんには回答しました。
中山7Rは低レベルの争い。
牧さん推奨の5番クリスタルレヴィンは4番手。
しかしエトサインにもかかっているし狙い目十分。
根拠を聞くとデビュー戦ダート1800mで圧勝していたとのこと。
8,14,10,5,11の順
エトサインは2,5,11,14
5,11,14でいいかな
中山7R 投稿者:牧 投稿日:11月 2日(土)07時37分01秒
師匠さま
先週の天皇賞ご迷惑おかけしました。
今日は久しぶりの中山現場観戦です。
7R5番クリスタルレヴィンで勝負しようと思ってますが
もし14番がAA以上なら5−14の馬単で大きく行こうと思います。
この投稿に気がついたら電話もらえませんか?
牝馬でした 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 1日(金)23時35分31秒
ミルフィオリは牝馬でした。
失礼しました。
今週は早く掲載 投稿者:四国の井崎 投稿日:11月 1日(金)22時26分04秒
今日は午後からPTAで半休でした。
おかげで夜はずっと検討が出来ましたので早速アップしております。
エリザベス女王杯のタイム評価(エクセル)も掲載してまっせ。
明日は中山遠征組に鉄人を依頼。
私とみるねえさんは日曜日です。
明日は新馬戦がものすごいメンバーみたいで楽しみ。
フジキセキの全弟ミルフィオリが四位騎手で3Rダ1400Mに出走です。
1人気は「ギャオ」なんて変な名前だけど武豊騎手
シイタケ馬券となりますかいな。