「鉄人」愛知杯の買い目。 投稿者:O元TM  投稿日: 5月31日(金)17時28分03秒

 まいどお世話になります。

 「鉄人」今季最後の当番ですので、バッチリ的中したいものです。
2000M・G3・芝ハンデ戦は、得意な科目(?)ですので、ホー
ムランを狙って大振りします!

 本命は、ハイレベル3歳世代からHナムラサンクスを抜擢。
川島騎手は確かに不安だが、49kgの軽量と井崎先生のA評価を背景
に激走を期待。見た目より荒れている中京の馬場の大外から追い込ん
でほしい。
 対抗は、Iタフネススター。前走やカブトヤマ記念でもお世話になっ
ており、先生もB評価。蕁麻疹明けだが、調教を見る限り不安ナシ。
 以下、これも外枠から差してくるKダイタクバートラムを押さえる。

【買い目】
  単勝  Hナムラサンクス  @500円×1=  500円
  枠連流し 7→7、8    @500円×2=1,000円
  馬連流し H→I、K    @500円×2=1,000円
  ワイド  H−I      @500円×1=  500円
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合  計                 3,000円



--------------------------------------------------------------------------------
ユニコーンS 投稿者:SSユタカ  投稿日: 5月31日(金)16時56分02秒

天皇賞春で鉄人の浮きは確保したと安泰と思っていましたが、MVPの可能性がチョッピリでもあるのであれば、
頑張らねばと思います。

明日は内子CCでゴルフの為掲示板への書き込みはNINOさんに頼んでいます。(昼にTEL)

一昨日の予定では、下記でしたが、ツルマルファイターが除外されたのが、残念です。

◎インタータイヨウ

〇サードニッククス

▲ツルマルファイター・・今回除外になったので再検討

△ココモキング、シベリアンメドウ



--------------------------------------------------------------------------------
2−18は 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月31日(金)11時14分32秒

安田記念の2−18は

ミレニアムバイオとアドマイヤコジーン

これはエイシンとのBOXで予定しておりました。

ムム。





--------------------------------------------------------------------------------
ユニコーンS 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月31日(金)08時20分58秒

春期鉄人MVP争いは、落ち?、O元TM、SSユタカ氏がプラスマンで候補。

SSユタカ氏はここでヒットを飛ばせば抜け出ます。

ということでユニコーンS
1000万クラス標準で黒字馬のみ示します。

インタータイヨウ  -0.3d  +1.3d  公営  AA
ディーエスサンダー -1.7d  +1.3d  -0.9  BB
シベリアンメドウ  +0.5d  -0.2d  -1.0d  C
ヤマニンマター   +0.3d  +0.1d  -1.3
イングランディーレ +0.4d  -1.4  -0.5d
マイネルプロスパー -1.5d  -1.1d  +0.0d

サードニックス   -0.4  -2.8  -0.1

エストレーノが亡くなったそうですね。
この掲示板でも相当騒がれた馬だっただけに残念。
ならば前走エストレーノにダート戦で土をつけたインタータイヨウは
負けられぬ。
ディーエスサンダーは伏竜Sのパドックで目立った馬で
前走芝でも好走ししっかり力をつけた感じ。

大井ジャパンダートダービーへゴールドアリュール(出るのかなあ)とともに
中央勢2番手を決めるレースとなる。

今日は徳島大学へ行ってきます。
来週は須崎へと、このところ四国めぐりをしております。






--------------------------------------------------------------------------------
酒井騎手は29歳 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月31日(金)05時46分33秒

http://data.keiba.go.jp/db/kis/dbq_kis.kis_touroku?kis=30706



ユメノマジックの騎手も 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月31日(金)05時35分54秒

酒井忍ジョッキーでした。
今、ホームページで確認しました。

私の一押しのジョッキー、酒井忍。
南関東のリーディングを取るのもまもなくでしょう。





--------------------------------------------------------------------------------
ふっふっふっ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月31日(金)05時27分03秒

ナムラサンクスはA評価です。

前走の京都新聞杯の時計が優秀なのです。
おまけにハンデが49kg。
そこまでしなくとも52kgくらいでも十分ですが
これだけ軽いといい騎手は乗れないので、誰が乗るのだろう。



斤量補正で黒字馬

グランドシンザン  -0.7   -0.4  +0.1
シルクサンライズ  -0.7   -0.8  +0.6   D
ダイタクバートラム -0.5   -0.2  +0.2   C
タフネススター   +0.2   -0.4  +0.3   B
トウカイパルサー  -0.1   +0.1  -1.9
ナムラサンクス   -0.7   -2.0  +1.1   A
メジロサンドラ   +0.1   -0.3  -0.8 

ハンデ戦だけに難解です。




--------------------------------------------------------------------------------
ナムラサンクスは如何でしょう? 投稿者:O元TM  投稿日: 5月30日(木)22時15分20秒

 毎度お世話になります。

 400万馬券ですか〜。4万倍の配当。大井のHPで確認しましたが、
「カンマ」をつけてくれないと判らない位の数字(笑)。
 5票のみ売れていたとのことですが、ある意味払戻しての帰路が怖いで
しょうね〜(1回でもそういう思いをしてみたいナア...(遠い目))

 さて、「鉄人」今季最終当番となる愛知杯ですが、ハイレベルと見ている
3歳馬=ナムラサンクスに注目してます。
 タイム評価は如何でしょうか??

PS.ペーパー馬ではありますが、ノーリーズンに続いて、チアズシュタルク
  も骨折し、BLUEです。



--------------------------------------------------------------------------------
400万940円の超大穴馬券 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月30日(木)22時00分07秒

大井競馬第6レースで400万940円の超大穴馬券

30日の大井競馬第6レースの3連単(馬番号3連勝単式)で、400万940円の超大穴馬券が飛び出した。
1着に入り、100円をたった2分足らずで400万円に変えるマジックを演出したのは、13頭中12番人気、その名もユメノマジック。
2、3着は1、5番人気だったが、日本競馬史上最高の“夢馬券”が実現した。

恐るべし、3連単。まずは3連複から入門しますか。
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
酒井忍 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月30日(木)21時44分43秒

と言っても知らない人が多いでしょう。
本日の東京ダービー勝利騎手。

この騎手は目についていた。
彼を見初めたのはヤクルトの古田捕手をはじめて神宮で見たときに似ている。

まだ注目されていないが私の目にすばらしく映った。
その印象が間違っていなかったのがその後の活躍が物語っている。

古田捕手はまだ全く無名であった。
そのときの打席でのセンスにすばらしさを感じたのであった。
その後の活躍で自分の目の確かさに満足したものだった。

酒井騎手は全く知らなかった。
全く知らない状態でこの騎手はうまいと思った。
そして酒井騎手の馬はことごとく連に絡んだ。
そして新潟から南関東に移籍した有力騎手と知る。
やはり自分の目はたいしたものだと自覚した。自信をもった。

そして川崎のグランカップの酒井騎手騎乗で楽勝したキングセイバーはダービーでおもしろい
と思った。
しかしTDさんや前売りでは評価が低くおかしいなあと思っていた。
本線は9−11であった東京ダービー。

これが1,3着に終わることをさきほどビデオだ確認したところ。
むむ。悔しいなあ。

しかし自分のみる目はイケルと自信を深めた東京ダービーであった。

これは馬のみならず人に対する目も同様だと確信する。
そう信じてこれからも行きたい。

それにしてもなあ、1,3着は痛い。ワイドは少しだけ。

今、南関東ではナンバーワンは石崎でも的場でもなく「酒井」騎手である。





--------------------------------------------------------------------------------
東京ダービー 投稿者:TD  投稿日: 5月30日(木)15時03分33秒

大井の宝,的場の東京ダービー初制覇なるか・・・
この時期の南関東は,だいたいこの話題になります。
今年はダイワミズリーに騎乗。はたしてどうでしょうか。

南関東限定なので,四国の方々には馴染みのない馬ばかりかと思いますが,日本ダービー同様の大混戦。
今晩が楽しみです。

◎ノムラリューオー    太めの前走,横綱競馬で3着。上積み見込みに絶好の1番枠。
○エスプリシーズ     落鉄の前走,差のない4着。羽田盃1番人気馬の意地を見せるか。
▲プリンシパルリバー   羽田盃馬。競り合いに強い上に鞍上石崎。ただ,距離2000mで減点。
△ダイワミズリー     的場念願のダービージョッキーとなれるか。今年既に6戦消化,上積み乏しいが2番枠を活かしたい。
△バックギアー      わざわざデムーロが来日してとんぼ返り。混戦だけにそれだけで恐い。
△ホシノスナ       前走の末脚強烈。時計も羽田盃と遜色なく,展開向けば。
△ジェネスアリダー    川崎ならすんなりなのに大井では必ず出遅れる馬。大外枠はかえって好都合か。

最近,法規課のIさんに大変お世話になっております。
井崎さん,はやしさん,私にかわって可愛がってあげてくださいね!!



--------------------------------------------------------------------------------
木馬会寄稿文  投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月30日(木)06時20分51秒

                         マイル3勝 過去2走連対  2000m実績
エイシンプレストン 海外  -0.9  海外   ◎                ○
ゴッドオブチャンス -1.6  -1.5  +0.5                     ○
アドマイヤコジーン -0.7  -0.1  -0.1   ○               
グラスワールド   -1.0  -1.0  +0.3   △
ディヴァインライト -0.6  -0.4  -0.1                        ○
ミレニアムバイオ  -1.1  -1.5  -0.1   ◎
ゼンノエルシド   -0.5  海外  +0.2         ×
トロットスター    -0.5  -0.4  +0.4         ×
マグナーテン    -0.2  -0.8  +0.2         ×
ダンツフレーム   -3.3  -1.1  +0.2         ×       ○
イーグルカフェ   -1.0d -0.7  -0.1         ×       ○
リキアイタイカン  -1.2  -0.3  -1.9         ×
イナリコンコルド  公営  -1.2  -3.7         ×
ダイタクリーヴァ  -0.5  -0.8  -0.1   ◎     ×       ○
トレジャー     -2.0  -0.8  -1.9                  ◎
アメリカンボス   公営  -0.7  -2.0                 ○

レッドペッパー      香港馬
ジューンキングプローン  香港馬

香港G1を2連勝とは恐れ入った。エイシンプレストン。
前走で2000mを克服し、府中マイルG1に必要な中距離実績を毎日王冠勝ちに更に積み上げた。
ただ、絶対視はできない。というのはタイムがそれほどでもない。
先週の東京は時計のかかる馬場状態になってきたのは好都合だが、昨年のような1分33秒そこそこ
の争いになるとちょっと届かないことも想像される。福永君もなあ、もうひとつ信頼に欠ける。
連対率0.175はあまりに低い。

過去10年の連対馬の前走、前々走の成績をみるとですなあ、少なくとも1つは連対しているのです。
例外は93年のイクノディクタス(6,9着)と2年前の海外馬ディクタット(6,5着)のみ。
国内馬に限ればハナ差でシンコウラブリイを抑えたイクノのみで、これはもう何かの間違い、エラー
と信じれば、国内馬では連対が必須条件となるのである。
なお、5着まで広げて、3着まで許容すれば98年3着ヒロデクロス(7,6着)だけが例外と
なる。
今回はこのデータにひっかかる有力馬が多いこと、多いこと。×で示したがこれらはデータからは
5着までもこれなこととなる(3連複があればなあ)。
マイル4勝と2000m勝ちのあるダイタクリーヴァ以外はタイムが黒字でもばっさり消しだ。
ゴッドオブチャンスは最大値トップだが競馬ブックの表紙を飾ったので消し。
最もおもしろいのがグラス「ワールド」だろう。ワールドカップ開幕にふさわしい名前だ。
安田記念は格よりも調子がいい馬の方を重視するほうがいいG1のようだ。

◎ エイシンプレストン  福永君に勝たせてやりたいが。
〇 アドマイヤコジーン  朝日杯勝馬同士で決まるか?              
▲ グラスワールド    バンブーメモリー型
△ ディヴァインライト  ブレイクタイム型  
△ ミレニアムバイオ   マイル実績断然。10倍前後なら
△ ダイタクリーヴァ   スタート次第。エイシンとは新馬戦で対決し勝つ。

1分33秒台後半の決着になれば香港馬もあなどれない。
            



--------------------------------------------------------------------------------
マイルCSの時は 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月30日(木)06時11分58秒

はやしくん、どーも。
マイルの時はゼンノエルシドとエイシンプレストン推称でずばりでしたね。

-------------------------------------------------------------------
マイルCS 投稿者:はやし  投稿日:11月14日(水)19時11分14秒

先週も外したはやしです。

でも、掲示板上の事前予想ではチェックした6頭から上位3頭が
出たということで、今週のマイルCSの見解です。

完璧!っていうのは、エイシンプレストンとゼンノエルシド。

-------------------------------------------------------

>師匠のタイム評価ではボロボロかもしれませんが

タイム評価では上位にランクされます。
私が消したのはデータからです。

ということで木馬会へ送った原稿をのせましょう。
ただ鉄人馬券の検討はこれからです。特に88年データとの関係があるので。
直前に発表いたします。





--------------------------------------------------------------------------------
安田記念の推奨馬 投稿者:はやし  投稿日: 5月29日(水)23時29分52秒

師匠のタイム評価ではボロボロかもしれませんが、
僕の推奨馬は、トロットスターとゼンノエルシド
です。

写真を見るまでは、ダイタクリーヴァあたりがく
さいかなーと思ってたのですが、上記2頭を推奨
します。先週も外したし、あてにはなりませんけ
どね。



--------------------------------------------------------------------------------
東京ダービー 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(水)21時45分08秒

明日は大井の東京ダービー。
若手駐在員の送別会なので見ることは出来ません。

羽田盃で驚異的な末のキレで勝ったプリンシパルリバーが
シンボリクリスエスと同じ6枠11番。
これは堅軸と見ています。
小さい馬ですがだいじょぶでしょう。

トウィンクルダンディ(TD)さん、予想待ってますよ。




--------------------------------------------------------------------------------
二冠から無冠へ涙?の変更 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月29日(水)19時30分48秒

ローマ帝国さん 伊方からの遠征お疲れさん。
ローマンエンパイヤは本当に残念でしたね。
ショックで武幸四郎君まで病気で土、日リタイヤしてました。

ところで16日は貴賓席へ行けますか?
一応メンバーに入れてますが最終のお返事をメールで下さい。






--------------------------------------------------------------------------------
惨敗 投稿者:ローマ帝国@(無冠)  投稿日: 5月29日(水)17時59分18秒

お久しぶりです。
先週は往復約8時間もかけて高松WINSへ行ってまいりました。
藤沢丼はないだろうな・・・、と思いながらシンボリとマチカネあたりから
一発でダイタク、タイガーを織り交ぜて買って惨敗。
それまでずっとギムレット買ってましたが、今回ばかりはサスガにお疲れかな?
と思ったのですが・・・。
惨敗して湊浦まで帰るのは苦痛でした・・・。



--------------------------------------------------------------------------------
安田記念は馬体重チェック 投稿者:SSユタカ  投稿日: 5月29日(水)12時41分27秒

安田記念はここ5年以上、前走と馬体重変動が無い馬がずっと連を外していませんので、チェックしたいと

思っています。



--------------------------------------------------------------------------------
くくく… 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月28日(火)15時10分11秒

>3−11 1万円ですか。いいですねえ。
預かったとき、周りの「悪魔のささやき」に対抗するのは大変でした。
*「悪魔のささやき」=「どーせあたらないよー、飲みに行こうよー」

私も200円だけじゃなく、おーおきく便乗すればよかった…

安田記念も引き続き「夢のお告げ」に便乗します。
*でもこれって3ヶ月も前の? その間新馬戦かどっかで2-18って出てたんじゃないかなぁ…
あの「禅之得る志度」君も出走予定ですね。「全能得志度」君かなぁ?
いつも笑顔のアドコジ君もかわいー! ぬいぐるみみたーい!



--------------------------------------------------------------------------------
安田記念 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月28日(火)12時58分51秒

タイム評価よりも今回はデータを重視してみたい。
落ち?派になった?
                       マイル3勝以上  過去2走連対  2000m実績
ゴッドオブチャンス(58.0) -1.6  -1.5  +0.5                    ○
アドマイヤコジーン(58.0) -0.7  -0.1  -0.1   ○               
ゼンノエルシド  (58.0) -0.5  海外  +0.2            ×
トロットスター  (58.0) -0.5  -0.4  +0.4            ×
マグナーテン   (58.0) -0.2  -0.8  +0.2            ×
ダンツフレーム  (58.0) -3.3  -1.1  +0.2            ×       ○
グラスワールド  (58.0) -1.0  -1.0  +0.3   △
ディヴァインライト(58.0) -0.6  -0.4  -0.1                    ○
ミレニアムバイオ (58.0) -1.1  -1.5  -0.1   ◎
イーグルカフェ  (58.0) -1.0d -0.7  -0.1            ×       ○
エイシンプレストン(58.0) 海外  -0.9  海外   ◎                ○
ジョウテンブレーヴ(58.0) -1.1  -0.3  -1.7            ×
リキアイタイカン (58.0) -1.2  -0.3  -1.9            ×
アメリカンボス  (58.0) 公営  -0.7  -2.0                    ○
イナリコンコルド (58.0) 公営  -1.2  -3.7            ×
ザカリヤ     (58.0) -1.5  -1.0  -1.7            ×
ジェミードレス  (56.0) -1.7  -1.1  -1.7   ○
ダイタクリーヴァ (58.0) -0.5  -0.8  -0.1   ◎        ×       ○
トウショウリープ (58.0) -1.2  -0.5  -1.9            ×
ダービーレグノ  (58.0) -1.1  -1.5  -1.0            ×
トレジャー    (58.0) -2.0  -0.8  -1.9                    ◎
フォーレルアゲイン(58.0) -1.2  -1.1  -1.3
ミヤギロドリゴ  (58.0) -2.1  -1.5  -1.7            ×       ○



--------------------------------------------------------------------------------
夢のお告げ不発 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月28日(火)08時31分52秒

>夢のお告げは1−8ではなくて11−8のワイドだったのでは!?

いえ白い帽子が最後に差したのです。
大万馬券で決まりそうだったところを人気馬が差すといったものでした。

2−18 だったんですけどねえ。

チョイ差しが11番だったので差し方は夢と似てましたが…。

となると、この2−18と枠連1−8は安田記念でも買うかな。





--------------------------------------------------------------------------------
11番出走除外 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月28日(火)08時25分30秒

3−11 1万円ですか。いいですねえ。

>余談ですが、ダービー直前、ターフビジョンに「11番は競争除外になりました」のテロップが
>流れ、場内は騒然。「競走除外馬について」のアナウンスでシーンとなった後「本日の中京…」
>で再び「なーんだ」と騒然。「よかったー」「ほっとしたー」と言ってる人が多かったけど何だ
>かなー。気持ちはわからなくも無いけど…。

私はこれをNHKの実況中継で見ました。
えーー11番出走除外??
シンボリクリスエスじゃん。シンボリインディみたいだな。
あーあ、これでオッズが下がるなあ  なんて思っていたりして。

場内ざわめいていたので、すぐグリーンチャンネルに切り替えてみたのですが
何にも取り上げてませんでした。
おかしいなあ…。と思っていたらかなりたってから中京と言うことが判明。

そのシンボリがじゃましてくれましたなあ。
ゴールドアリュール惜しかったなあ。
内にモタレたのが痛かった。
ペリエかデザーモなら2着はあったかも。
微差5着はあまりにも惜しかった。

SSユタカさんは3−18を4千円持ってたらしいです。





--------------------------------------------------------------------------------
だーびー 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月28日(火)07時58分23秒

今年のダービーはなーんか因縁めいていたなぁ…
3度目の正直のタニノギムレット、3度目がかかる武豊、レース直前の雷、小泉首相の後ろにはあの「武部」が・…ここで気づきゃよかったんだ!
武部…武ー(岡)部…そのまんまやんか!!!
後ろのグループ(どう見ても学生)は「BSE、BSE」とシュプレヒコールを送っていました。

押さえで買った200円がかろうじてあたったけど、本命はゴールドアリュールだったもんなぁ…。
だから直線で「行けー!武ー」とか「岡部ー」とか「蛯名ーどーしたー」とかの声の中で、ひとりだけ「ごーるど、ごーるどーーーー」と叫んでたもんね…
やっぱり池江さんちの「ごーるど」は応援しないわけには行かないでしょう。
5着は立派立派! 次に期待!!です。

ところで、お馬さん宛てのギフトが登場しました。
日ごろお世話になっているお馬さんや厩舎の方々に、御礼ができるなんて、感激!
今回は雨とあまりの人ごみで贈れなかったけれど、次、大きくGETした時は贈らせていただこうと思ってます。

今回、私は初めて、「3−11・1万円」の馬券を自分の手で購入。出てきた時には手が震えました。自前の馬券でないのがお笑いですが…ま、こういう体験をさせてくれる上司っつーのもありがたいもんです。

余談ですが、ダービー直前、ターフビジョンに「11番は競争除外になりました」のテロップが流れ、場内は騒然。「競走除外馬について」のアナウンスでシーンとなった後「本日の中京…」で再び「なーんだ」と騒然。「よかったー」「ほっとしたー」と言ってる人が多かったけど何だかなー。気持ちはわからなくも無いけど…。

あ、夢のお告げは1−8ではなくて11−8のワイドだったのでは!?





--------------------------------------------------------------------------------
秋もやりまっせ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月26日(日)18時23分26秒

NINO君残念でした。
サスガやタイガーカフェはパドックでよく見えたですよ。

秋もこの企画はやるつもりです。
そのためにも来週安田記念はなんとか当てたい。
ガンバリまっす。




--------------------------------------------------------------------------------
ありゃりゃ 投稿者:NINO  投稿日: 5月26日(日)15時58分41秒

鉄人のメンバーの皆さま、ダービー外してしまいました。
これで今期の当番は全滅でした。誠に申し訳ありません。
ちょっとPO馬のサスガに肩入れしすぎたなあ・・、反省。
もし秋にも鉄人があるのならこの借りは返します。
本当にスミマセン。

鉄人・東京優駿 投稿者:NINO  投稿日: 5月26日(日)14時55分09秒

いよいよ大一番を迎えました。ダービーはサスガの一発に期待します。
血統的にも母父シアトルスルー、母系にはミスプロと底力のある血脈
です。騎手もアンカツで文句なし。荒れまくりの春のクラシック、
最後も荒れると読みます。

単勝 14番 サスガ 500円
複勝 14番 サスガ 1000円
馬連 2-14 500円
   8-14 300円
   10-14 300円
   11-14 300円
   3-14  300円
14から残りの馬に総流し 100円×12点
押さえに2-3を600円




--------------------------------------------------------------------------------
まとめて負かせばモノポライザー 投稿者:よじーた  投稿日: 5月26日(日)14時23分57秒

皐月賞・プリンシバルで負けて、一気に評価が下がったけど、「まとめて負かせばモノポ
ライザー」と信じています。
春のクラッシックは全て万馬券。と言うことで、本線はテレグノシス。
それと、小泉首相がダービーの表彰をするらしいので、サイン読みで馬主に泉が付く、ヤ
マノブリザード(馬主が山泉さん。ちなみに昨日1安打完封のムーアの背番号が17)も
厚めに購入します。

と言うことで、モノポライザーから総流しをしています。

これで6月15日の資金にしたいです。



--------------------------------------------------------------------------------
またしても 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月26日(日)07時56分24秒

青木るえか女史の本命がなんと「タニノギムレット」
2週連続で一致してしまった。

今回は単、複の他は人気薄への流しとなっているので救いがある。
当たってもトリガミになるのであれば一致しても大丈夫なのである。

3の相手は
12,14,5,9,16としている。

タニノが来るようなら、これらの相手はいらないハズだ。



--------------------------------------------------------------------------------
デザーモアカツキでっか 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月26日(日)05時50分37秒

OSAさんのエピローグの返信を

>今回もワールドカップ関係が臭うぜよ。
>馬名から言うたらバンブーユベントスじゃけんど、
>みんなぁ、ワールドカップを待ちかねゆう。
>メンバー中唯一外人騎手が乗るマチカネが来んろうか?

ユベントスはクラブチームの名前なので国の戦いとなるワールドカップには
逆に合わないのではないかと思えます。
アカツキはレッドカードにつながり今回は退場してもらおうというのが
私の気持ち。

だけど5の目買いでマチカネは一応相手に入ってます。
3−8 20.5倍です。

昨日はスウェーデンと見事な引き分け。
天覧試合での同点劇は立派でした。

ということで「バランスオブゲーム」?

あっしの方も直前予想を掲載しています。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/G1/Derby.htm



--------------------------------------------------------------------------------
ダービーUP 投稿者:OSA  投稿日: 5月25日(土)23時47分39秒

金鯱賞、鉄人メンバーのみなさん、ごめんなさい。
切ったらそのとおりになりますね。ホント。

ダービー予想をHPにUPしました。
◎マチカネアカツキから行きます。
頼むぞデザーモ!
今日は酔ってますんで、このへんで。
http://www.netwave.or.jp/~osa/



--------------------------------------------------------------------------------
ゴメンなさい 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月25日(土)16時24分31秒

ツルマル−エアの大本線できまちゃいました。
エアはパドックで横綱を思わせる風格でぴかぴかでした。
レース振りも完全に勝ったと思ったのに
アグネスフライトのようなツルマルボーイでした。





--------------------------------------------------------------------------------
鉄人投票金鯱賞 投稿者:OSA  投稿日: 5月25日(土)15時41分33秒

先生のデータどおりアドマイヤカイザーからいきます。

アドマイヤカイザーから
トーホウシデン,ツルマルボーイ,ロサード,エアシャカールに馬連500点
押さえでトーホーシデンから
ツルマルボーイ,エアシャカールに馬連500点
です。
エア−ツルマルが来たらあきらめます。

今から発走です。



--------------------------------------------------------------------------------
大変ですね 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月25日(土)07時41分00秒

深夜までお仕事ですか、ご苦労様です。

一昨年のダービーはトーホーシデンをアピールされていたOSAさんです。

こいつがエアシャカールと一緒にでていますね。
果たして激走するのか?

あの時のダービーは2枠でしたね。
88年の2枠と重なる。



--------------------------------------------------------------------------------
金鯱賞も難解 投稿者:OSA  投稿日: 5月25日(土)02時49分34秒

先生ありがとうございます。
まだ、トラブル対応で会社です。
この間までのトラブルは収束しかけていたんですが、昨日から
新たなトラブルが発生し、今日は日帰り松山往復してからまだ会社です。(ふぅ・・)

明日の金鯱賞投票も一時は危ぶまれましたが、午後は時間がとれそうなので
投票できそうです。
でっ、勉強なしのぶっつけ本番ですので、先生のタイム評価が頼みの綱です。
アドマイヤカイザーですか。パドックで注目してみます。
気になる馬はパープルエビス。
前走がなかなかの走りだったと記憶してます。
鉄人投票はパドック後に自宅PATでやる予定です。



--------------------------------------------------------------------------------
当馬君は 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月25日(土)00時37分54秒

明日の特別評価は時間がないのでお休みさせてもらいます。

重賞の当馬君の予想だけ掲載

金鯱賞 18,17、11,15,5

ダービー 3,2、11,15,17





--------------------------------------------------------------------------------
金鯱賞 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月24日(金)22時42分32秒

まだ会社ですが、仕事を終えて、OSAさんのためにタイム評価を掲載しときます。

詳細はまた明日ということで、上位5頭をピックアップ

アドマイヤカイザー 牡6 57 藤田伸二 -0.3 -0.8 -0.2 A
エアシャカール   牡5 59 武豊   -0.9 -0.5 -0.1 B
パープルエビス   牡5 57 武幸四郎 -1.6 -0.1 -1.0 C
トーホウシデン   牡5 57 幸英明  -0.5 -2.5 -1.2
ツルマルボーイ   牡4 57 横山典弘 -0.7 -0.6 -2.5

G2を基準に取ってますので黒字馬はいません。
一応-0.5以上がめやすかな。

エトサインが出ていて、2,6,13,17番が該当。

ということでタイム1位でエトサインが当たったアドマイヤカイザーが本命。

OSAさん、いかがですか?
ファイルはメールで自宅と会社に送っておきます。





--------------------------------------------------------------------------------
↓お答えします 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月24日(金)08時25分54秒

ギャロップはともかく競馬ブックの表紙を飾った馬はその週の重賞では連対できないと
いうジンクスがあるのです。

今年は昨年よりはジンクスが破られることが多いのですが、
最近はやはりさっぱりになってきてます。

これは八方破れのかなざわいっせい氏が昨年発表したもの。
四国の井崎は、これと
青木るえかの本命はケシ!というのを本線としております。

困った、困った。

88年データからは2枠と6枠ということで
タニノギムレット、シンボリクリスエスのどちらかは絡むかという線もあります。

私が注目する88年ダービーは、
1着 2枠 5番 サクラチヨノオー 3人気 小島太
2着 6枠18番 メジロアルダン  6人気 岡部
3着 2枠 6番 コクサイトリプル 4人気 柴田

6枠岡部というのは重なりますねえ。
うーーん。
18番は依然として注目番号。

池江厩舎上村コンビ注目は
土曜日ロードプリヴェイル
これが連に絡めば、ゴールドは重視するつもりです。





--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月24日(金)06時28分02秒

え???
ショックって、何?
Gallopの表紙もノーリーズンだったんだけど…





--------------------------------------------------------------------------------
ただいま帰宅 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月23日(木)22時27分02秒

3日振りに自宅です。
池江厩舎どんぶりになるのは後から気がつきました。

今年の注目厩舎としているのでおもしろい。

ただ…、…。

競馬ブックの表紙はノーリーズンだった。
ショック!

デザーモが来てたんですね。





--------------------------------------------------------------------------------
2-18なら・・・ 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月23日(木)21時18分39秒

2−18って、2頭とも池江厩舎では?
ステイ君がお世話になった池江厩舎ですから、この2頭で馬連決まっちゃった…なんてことになったらもうサイコーに幸せ!
オークスのチャペルコンサートのも2着に頑張ったし。(複勝しか取れなかったけど)
夢のお告げが無くとも2−18のワイドは買っているだろう、と思うけれど
さらに「夢のお告げ」があったということは・…

馬連も購入することに決めました。
ボーナス先取りだい!
うふ
うふ
うふふふふふふふふふ・・・・・・・・




--------------------------------------------------------------------------------
ユベントス 投稿者:OSA  投稿日: 5月23日(木)18時13分41秒

枠順も確定し、この板もダービー一色になってきました。

昨夜は久々に今日中に帰れたので、Gチャンネルの「本日の調教」
をチェックできました。
◎タニノギムレット
○バンブーユベントス
▲マチカネアカツキ
って順番に見えました。(調教だけの評価です)

バンブーユベントスは持ったままで12馬身の先行馬に追いついて
ゴール前でまだ余裕がありましたから、なかなかのデキではないでしょうか。
走るフォームもトップガンの美しさにはまだまだですが、首を上手に使う走方を
しています。これなら、距離が伸びても問題ないと思います。
名前もWカップ向きですし、先生と落ちTM推奨の8枠に入ってますます期待してます。

ダービーばかりにみなさんの注目が集まってますが、土曜日の金鯱賞は鉄人当番になってます。
こっちも混戦のもようです。
調教ではロサードの動きが良かったんですが、中京は直線短いですから届くのか?
みなさんの情報お待ちしております。



--------------------------------------------------------------------------------
枠順確定 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月23日(木)15時41分15秒

今、松山支店で愛媛大学の先生の時間待ちです。

10R 東京優駿      (GI)
サラ系3歳 牡・牝(指)
3歳オープン 18頭
2400m 芝・左  定量  発走 15:35

1 1 (地) ヤマノブリザード 牡 3  57.0 柴田善臣
1 2  ノーリーズン 牡 3  57.0 蛯名正義
2 3  タニノギムレット 牡 3  57.0 武豊
2 4 (父) ダイタクフラッグ 牡 3  57.0 江田照男
3 5  アドマイヤドン 牡 3  57.0 藤田伸二
3 6  テレグノシス 牡 3  57.0 勝浦正樹
4 7  モノポライザー 牡 3  57.0 後藤浩輝
4 8 (市) マチカネアカツキ 牡 3  57.0 K.デザーモ
5 9 (父) ファストタテヤマ 牡 3  57.0 安田康彦
5 10 (父)(市) メガスターダム 牡 3  57.0 松永幹夫
6 11 (外) シンボリクリスエス 牡 3  57.0 岡部幸雄
6 12  チアズシュタルク 牡 3  57.0 石崎隆之
7 13 B (父) サンヴァレー 牡 3  57.0 田中剛
7 14  サスガ 牡 3  57.0 安藤勝己
7 15 (父)(市) バランスオブゲーム 牡 3  57.0 田中勝春
8 16 (父) バンブーユベントス 牡 3  57.0 村田一誠
8 17 (市) タイガーカフェ 牡 3  57.0 四位洋文
8 18  ゴールドアリュール 牡 3  57.0 上村洋行

おお、夢のお告げの2番にはノーリーズンが入った。
18番はゴールドアリュール。抽選をくぐりぬけた馬。
ダートの時計ながら古馬オープン級。

真実味を帯びてきました。
ローエングリンが涙を飲んだのですね。
モノポライザーが出走できて人気がますます割れる。




--------------------------------------------------------------------------------
ダービー 投稿者:はやし  投稿日: 5月23日(木)12時59分15秒

私の推奨馬です。

「いい!」と思った順に、

チアズシュタルク
バランスオブゲーム
バンブーユベントス
タイガーカフェ
ダイタクフラッグ

ってなところです。
けっこうなオッズになりそうなのが多いので、
あてにはしないでください。
(って、誰もしてないでしょうが)



--------------------------------------------------------------------------------
賛同 投稿者:落ち?  投稿日: 5月22日(水)18時11分53秒

先生の「夢のお告げ」に賛同いたします。
現在、ダービーのデータ収集中ですが、データ的にも
「今年は8枠がいい」ように思います。
枠順が発表されていないので、まだ何とも言えません
が、データをクリアした馬が「8枠」に入ってくれる
ことを祈っております。



--------------------------------------------------------------------------------
ダービー 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月22日(水)07時57分08秒

今朝は松山支店から

本日、明日と愛媛県対応のお仕事で松山です。
お待ちかねだと思いますのでダービータイム評価をおしらせします。


18頭立てのダービーとなってハイレベルのレースが見られることとなった。
それにしても今年のレベルは最高級と言っていいものである。
先週のオークスが500万牝馬特別であったが、今週のダービーは
1600万クラスの時計を標準に置いても黒字馬がワンサといる。
きっとすばらしいレースが見られるだろう。わくわくである。

ノーリーズン        -1.8   -1.8   +1.0  A
タニノギムレット      +0.2   +0.7   -0.1  B
テレグノシス        +0.0   +0.2   +0.3  C
ダイタクフラッグ     -0.1d   -1.8  +0.7
タイガーカフェ      -1.5   -2.1  +0.7
メガスターダム      -0.7   +0.5   -1.1
アドマイヤドン       -0.3   -1.0   +0.2
ゴールドアリュール   -1.4   +0.8d  +0.7d
サスガ           -1.3   -0.7   +0.4
ファストタテヤマ      -1.0  -0.7   +0.3
バランスオブゲーム   -0.6  -1.7   +0.2
ヤマノブリザード     -1.2   +0.0   -0.7 
シンボリクリスエス   -1.3   -1.3   -0.1
チアズシュタルク     -1.5   -0.3   -0.2
バンブーユベントス   -1.9   -1.9   -0.5
マチカネアカツキ     -0.5   -1.9   -1.3
モノポライザー      -1.6  -0.7   -1.4
ローエングリン      -0.5d  -0.5   -0.8
ディーエスサンダー   -2.7d  +0.3d  -1.5
サンヴァレー       -2.1   -1.2   -1.6

夢のお告げは


枠1−8

馬連2−18

です。

3か月前に見たもので書き留めておいたのをこないだ思い出しました。


20000番は誰?? 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月20日(月)10時40分26秒

キリ番ゲットの方は名前をお知らせ下さい。
お待ちしております。




--------------------------------------------------------------------------------
オークス 投稿者:メニーフレンズ  投稿日: 5月20日(月)10時19分26秒

またまた結果論のこじつけで申し訳ありませんが、私が愛する女性シンガーソングライターに、四国は中村市出身の「MO」という方がいらしゃいます。
その方は先日、東京の品川のキリスト教会でコンサートをされまして、代表曲である「スマイル」と「トゥモロー」を歌われたそうです。
そのチャペルコンサートへ行けば1点で取れたのになあ。
ちなみに私はチャペルコンサートの単複を買い、少しだけ儲けました。



--------------------------------------------------------------------------------
笑えない… 投稿者:Miyon  投稿日: 5月19日(日)23時43分27秒

スマイルトゥモローなんて考えもしなかった…
ましてチャペルコンサートなんて!!!
すみません、大外しでした。
来週のダービーは頑張ってください!!



--------------------------------------------------------------------------------
オークス 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月19日(日)22時46分40秒

オークス、観戦してきました。6,7年、観戦に行ってますが、今年は、観衆が少なかった・・・。
で、ぼくが本命にしたマイネヴィータ、鞍上、柴田善臣騎手、ぼくが応援に行ってたのに気がついたのか、完敗でした。
OSAさん、すいませんでした。
中山選手も、ずっと応援していたので、10番を買おうかと思いましたが・・・。17番がらみで(笑)。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
やっぱり10番でしたか 投稿者:OSA  投稿日: 5月19日(日)17時38分20秒

オークス枠番発表当日にジュビロの中山が代表入りが決まりました。
その背番号が10。
そうです、スマイルトゥモローの馬番なんですね。
オヤジはHPで最後にそこまで読んでいたんですが、17番に走ってしまいました。
その17番は坂下で外へ出した時は「来たっ」と思ったんですがねぇ・・・



--------------------------------------------------------------------------------
桜花賞の本命が邪魔を… 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(日)16時10分53秒

やはり青木るえかさんの本命で消されてしまった。
ガックリ。 

>ハイペースになるであろうという読みからアローを切り、
>タムロチェリーはハイペースの追い込み馬ではないような気がするので評価を下げ、
>◎チャペルコンサート  ○シャイニンルビー  ▲キョウワノコイビト
>の3点予想とします。

鉄人はMiyonはハズしたけれど落ち?さんがしっかりゲット。
単勝が非常に惜しかったですね。





--------------------------------------------------------------------------------
オークス・東海S予想 投稿者:よじーた  投稿日: 5月19日(日)12時49分45秒

・オークス
  桜花賞で軸にしたシャイニンルビーを意地でも軸にします。
  相手は、マイネミモーゼ・ニシノハナグルマを厚めに、タムロ・チャペル・サクセス
  カネトシ・ウィルビー・ヘルスです。縦目はマイネミモーゼとニシノハナグルマだけ
  は購入します。ワイドは購入しません。

・東海S
  先週、新潟7Rで惨敗したリブロードキャストの負けを、兄にカネツフルーヴに取り
  返してもらいます。
  当然カネツを軸に人気どころへ(ハギノ・タガノ・ミツアキ・アルアラン・ワンモ
  アマイライン)、馬連のみ。

これで、楽になりたいです。



--------------------------------------------------------------------------------
ガックリ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(日)08時19分14秒

なんと青木るえか女史の本命が「ユウキャラット」
相手が7,11,16,18,2

意気消沈です。
ガックリ。
なんで2人気の馬なんか推奨してくれるうだよう。

人気薄の柴田善臣は怖いからOSAさんと同様17番マイネヴィータから総流しして
みようかな。

注目馬は10R ヤマニンリスペクト
AAAを打ったが長期休養明けだけに仕上がりがどの程度か。
6割くらいなら勝てるだけの差があるんだけど。

東海Sは「スキ」Vサインがキクノグリッターに出ている。
超人気薄だけにどうか…。

それにしても青木るえかさんの本命にはマイッタ。ショックは大きい。




--------------------------------------------------------------------------------
アイリッシュキング 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(日)06時29分16秒

木馬会報で確認しました。
アイリッシュキングはTPさんのお馬さんでした。
みんなで応援してあげましょう。

【チームTP稼動馬】
アイリッシュキング(0-1-1-1)、クライスレリアーナ(1-2-0-0)、タイキオーディン(2-0-2-3)




--------------------------------------------------------------------------------
注目レース 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(日)06時23分15秒

オークスよりもこっちだ。

東京6R サラ3歳500万クラス平場 2400M

こっちのタイムの方がオークスよりもきっと速いはずだ。

11 オペラカスタム    -1.1  +1.3  -1.8  AA
 3 バシュアース     -3.0  -0.9  +0.7  BB
10 ナムラハクシャ    -1.4  +0.0d  +0.4  C
15 オモシロイ      -0.7  +0.2  -0.7
13 ローレルカミカゼ   -1.1  -1.7  +0.1

前走勝ちっぷりのよかったバシュアースに注目している。


その前の5R未勝利では木馬会TP氏の持ち馬(だったと思うのだけど)
 アイリッシュキングが登場。
当馬君評価は1位になってます。応援しましょう。




--------------------------------------------------------------------------------
SSにノーザンテースト配合 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(日)06時15分44秒

OSAさん本命のシャイニンルビーはサンデーサイレンスと母父ノーザンテースト配合。

これはトライアルまでは抜群に強くてもG1ではいまいちというものです。
ただこれだけメンバーが弱化して500万牝馬特別2400Mなら何ら問題ないかも知れません。

注目は17番。
これは本当に特注かも。
昨日は東西メインで17番から沈没した身としましてはおおいに気になります。





--------------------------------------------------------------------------------
5000円なんだけんど 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月19日(日)06時10分29秒

Miyonの予想はわかりました。
トータル3000円なのであと2000円残ってます。

それはワイドBOXで300円づつ入れておきましょう。
あと、単、複は一番人気のないキョウワノコイビトを100円づつ。
マイナス4kgなら牧さんの言うところの430kgになりますね。



これで朝イチで買っておきます。
(後半に資金がなくなると困るから)





--------------------------------------------------------------------------------
ここから入ってください 投稿者:OSA  投稿日: 5月19日(日)00時32分43秒

何度もすいません。
どうもフレームにしてるんで出んみたいです。
http://www.netwave.or.jp/~osa/



--------------------------------------------------------------------------------
URLがちがってますね 投稿者:OSA  投稿日: 5月19日(日)00時29分54秒

http://www.netwave.or.jp/~osa/race.htm

でどうでしょう?



--------------------------------------------------------------------------------
久々の更新 投稿者:OSA  投稿日: 5月19日(日)00時26分21秒

NINOさんからも指摘されておりましたHPを久々に更新しました。
私も乗らせてもらいます。マイネヴィータ!

http://www.netwave.or.jp/~osa/race.htm/

Miyonさん、シャイニンルビー以外は私は切ってますので大船に乗った
気持ちでいてください。



--------------------------------------------------------------------------------
決めた! 投稿者:Miyon  投稿日: 5月18日(土)23時44分51秒

オークスは、1,6,8,14の馬連BOX各500円ずつにします!

ブリガドーン、ユウキャラット、キョウワノコイビト、シャイニングルビーね。
シャイニングルビーは入れるか入れないか最後まで迷ったんだけど、
ちょうど切りのいい6点になるから、入れることにした。

当たるといいなあ。よろしくです。



--------------------------------------------------------------------------------
ちっこい差し馬 投稿者:牧  投稿日: 5月18日(土)23時21分59秒

オークスではちっこい差し馬ががんばってます。
かなり古いですがトウメイやカネヒムロやファイブホープや・・・
そんな目で競馬ブックの過去10年の成績表をみてたらここ4年連続して
430kg未満の馬(そんなにちっこくないですが)が連対してました。
今年、前走で430kg未満の馬はチェックしたら3頭だけでしたが
そのうちの1頭が京都遠征に参加させてもらった時にデビュー戦を
あざやかに差し切ったオースミコスモです。
色々マイナス点はありますが頑張ってくれないかなと思ってます。




--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月18日(土)15時40分16秒

ごめんなさい
大はずしでした
がっくり・・・



--------------------------------------------------------------------------------
東海S〜小生購入済みです。 投稿者:O元TM  投稿日: 5月18日(土)14時19分00秒

 毎度お世話になります。

 井崎先生には、ご心配をおかけしております。
東海Sですが、「落ち?TM」(馬券血統的にはO元直系)から
買い目の相談を受けた際に、馬券購入を受注しております。
 本日、洗濯と(馬券の)選択後、WINSにて購入いたしました
ので、ご連絡いたします。



--------------------------------------------------------------------------------
どうもいらっしゃいませ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月18日(土)13時21分00秒

WINS下助任様ようこそいらっしゃいました。
パンクは大事に至らずによかったですね。
私も昔ドアが開いたまま走っているのを教えてくれて助かったことがありました。

サイン読みも私は大好きです。
できましたらオークスの選んだ5頭の理由を教えて下さい。

6月15日に貴賓席でお会いできるのを楽しみにしております。

本日の強い数字は「3」番です。
さてこれから何頭3番が絡むでしょうか?

ついているのか、いないのか。  投稿者:WINS下助任    投稿日: 5月18日(土)13時01分40秒

始めまして。WINS下助任と申します。
高本氏の本を読んで以来、サイン馬券で購入しています。

6月15日には、Y氏のお誘いで阪神競馬場にお供することになりました。
よろしくお願いします。


今日は、2週前の配当金を換金しにWINS高松まで行ってきました。
帰途、高速道なのにレーダーが鳴り出したので、140kmから90km/Hに減速。
30秒後に2台前の自家用車がパトカーに追われ少し広い場所に停止させられてました。

30分後、赤信号で停止していますと、隣の車から後輪を指しながら何か言ってるので、
窓を開けると、パンクしていると。まったく気がつかない自分も変ですが・・・
説明書を見ながら工具を出し、タイヤ交換。手は真っ黒。
近所のガソリンスタンドへ車ごと預けて帰ってきました。

WINSでは、G1完全予想の投票をしてきました。
オークスでの選んだ5頭は、1,2,8,17,18番で、
5頭ボックスの馬連・ワイドを購入。
ついでに、目黒記念は、枠連58、馬連・ワイド9-17も。

ああ疲れた。ビール飲んで寝ますか。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月18日(土)11時03分05秒

ほっ………

しかし………

わくわく……はらはら………

こ………こんなに緊張するものだとは………


購入完了 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月18日(土)10時45分32秒

電話投票で目黒記念購入しました。
みるねえさん、ご安心を。
きっと当たるでしょう。




--------------------------------------------------------------------------------
了解しました 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月18日(土)10時42分26秒

ただいまHP更新完了しました。

みるねえさんの買い目は私が責任を持って購入します。
青木るえか女史もローズバドを本命にしていて若干不安ですが
ワイド本線なので大丈夫でしょう。

きっとみるねえさんははらはらして観戦することでしょうね。





--------------------------------------------------------------------------------
続・目黒記念 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月18日(土)10時15分35秒

少しずつ、空が明るく(?)なってきています。
じたくのPCがエンストを起こしてしまったのと自宅にはグリーンチャンネルがない、というだけの理由で、昨日から友人宅のPCを使わせてもらっています。本人は昨日から出張中でいないので勝手に使っているのですが(もちろん了解済み)。持つべきものは友だねぇ………

ということで井崎先生、もし、自宅の方にご連絡いただいていたとしたら、つながりません。
すみません。
勝ち馬投票券のほう、よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
目黒記念、頭が大混戦! 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月18日(土)09時07分25秒

おはようございます。朝から雨です。
同じ東京でもこちらは東の方なので、府中がどんな状態なのか、イマイチわかりませんが、超良馬場ではないでしょう…たぶん…

で、いろいろ考えたんですが、やっぱりローズバドの複勝を………社台の勝負服、真っ黒なプチ馬、性格きつそう、ゴール前の強襲は「黄金旅程の最後の100m」を彷彿とさせる………と、この子はどうしてもステイ君にかぶってしまう………。
だから毎回買わずにはいられないのです。
道悪だときつそうですが………しかしステイ君が勝った目黒記念も雨でした。

ステイ君がらみだとマチカネキンノホシを忘れちゃぁいけにゃ〜
とすると
ローズバド、トーカイオーザ、アクティブバイオ、マチカネキンノホシ、で
2−5−16−17のワイド 400円(2400円)

あと13番、ホットシークレットの複勝に300円
残り300円は 
2から5.16.17に流して馬連100円ずつ

という、何ともまとまりのない買い方になりました。
3000円、なくしてしまったらごめんなさい!

というわけで、よろしく!



--------------------------------------------------------------------------------
確認 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月18日(土)05時22分15秒

今週当番の方々の真剣な予想を見ていると、この鉄人企画は十二分にその成果を上げている
と喜んでおります。

落ち?クンの馬券は誰が購入してくれることになっているのかな?
O元TMに連絡ついている?

ついてない場合はNINO君代理購入たのんます。
みるねえさんとMiyonのは私が購入します。

昨日、おとといと2晩続きの飲み会でした。
解析結果は今からエクセルを作り午前中にアップします。
ただ今日は馬場が悪いのであまり参考にならないかも。





--------------------------------------------------------------------------------
目黒記念 投稿者:みるねえさん  投稿日: 5月17日(金)22時20分27秒

おひさしぶりでございます。
ついに、目黒記念がやってまいりました。
はて………どうしよう………
調教VTRを見たらますますわからなくなってしまいました。もう頭はぷぁにっく!ですぅ〜!!

でも、なんといわれてもやっぱりはずせないのがローズバド。
前回ボロ負け(!?)だっただけに、今回は期待がもてる………と思うのは私だけ?
調教を見ると、ううう、テディパステルも捨てがたいよぉー!

東京は今日も雨だったので、明日はたぶん重馬場、つまり悪路………あくろ・・・ってことは
「アク」ティブバイオと「ロ」ーズバド・・かな?
それとも路だからロード………ロードフォレスターかアドマイやロード………
あとトーカイオーザも押さえておきたいし………
あああどーしよーどーしよー………
ローズバドの2着以外、まだねらい目が決まらないいいいい

「そんなもんで決めるな!」
との怒りの声が聞こえてきそうで………
う・わぁ〜どーしよー

うーん
頭冷やして
もいちど考えます
しばしお待ちを………







--------------------------------------------------------------------------------
東海S 投稿者:落ち?  投稿日: 5月17日(金)19時12分30秒

久しぶりの登場で若干緊張気味?の落ち?@データ派です
今回、担当をおおせつかったのは東海S(GU)!!
今期最終登板(来期は?)のため、是非「有終の美を」と意気込んで迎えた
週初めでしたが、ダートの長距離戦はやはり苦手...。
日を追う毎に重圧が増す中、導き出したデータ馬券をご報告します。
【今回のデータ】
 1.前走着順は『4着以内』であること!!
 2.前走距離は『ダ1,700M以上』であること!!
 3.ノーザンダンサーの血を引いている馬を狙え!!
 4.外枠(7・8枠)を狙え!!
以上、4データにより予想しました。
【データ派の結論】
 ◎ワンモアマイライン
 ○ハギノハイグレイド
 ▲スナークレイアース
 △リージャントブラフ
【今回の買い目】
 単 勝 M       : 500円
 枠 連 A−G     : 500円
 馬 連 AFKMBOX :各200円
 ワイド A−M     : 500円
     K−M     : 300円
それでは、良い週末を...。



--------------------------------------------------------------------------------
ムムッ、気になる 投稿者:NINO  投稿日: 5月17日(金)12時52分44秒

枠順を見てオークスに向けて気合いが高まってきましたが、
マイネヴィータが気になり始めました。ナリタブライアン
のラストクロップのヴィータですが、8枠17番は父が
ダービーを勝った時のゼッケンんなんです!
ヴィータが勝つと非常にドラマチックですよね。
2歳夏の時点で1800mで好走するなど元々力はある
馬ですので、人気が落ちて妙味はあると思います。
ひでさんは善臣騎乗ということもあり本命を打たれている
ようですが、私も単勝いっとこうと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
オークス!! 投稿者:Miyon  投稿日: 5月16日(木)23時34分37秒

オークスは本当に取捨選択に迷います。
とりあえず今のところは、本命をユウキャラットにするつもりです。
相手にはブリガドーン、キョウワノコイビトなんか考えてます☆

ダービーなら迷わずメガスターダムにするのになあ。



--------------------------------------------------------------------------------
東海S 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月16日(木)08時31分44秒

これは若手のホープ 落ち?君の担当です。
昨年は海外出張でお休みでしたが、一昨年はタイム評価でズバリ決まっています。

http://www.hello.co.jp/~kunitoshi/00MEGURO.htm
目黒記念はステイゴールドの2着はマチカネキンノホシだったんですね。

長距離になると騎手の騎乗で斤量はそれほど応えません。

武騎手が乗れば絶対に負けないハギノハイグレイドだと思いますが、福永君で
さてどうでしょう。
前のレースでインターコウキで勝てば間違いないと思います。

アグネスパートナー(57.0)  -2.6  -2.4  公営
アルアラン    (58.0)  -1.9d  -0.2d  公営
カチドキリュウ  (57.0)  -1.6d  -1.2d  -1.6d
カネツフルーヴ  (57.0)  -0.5d  -0.4d  -0.7d
カネトシオペラクン(57.0)  -0.3d  -1.7d  -1.7d
キクノグリッター (57.0)  -0.5d  -1.1d  -1.3d
ゴールドプルーフ (57.0)  公営  公営  公営 
シマノフリート  (57.0)  -4.0  -2.6  -3.2
スナークレイアース(57.0)  公営  +0.1d  公営   C
スノーエンデバー (58.0)  公営  +0.1d  公営
タガノフォーティ (57.0)  +0.1d  -1.1d  -0.6d
テンリットル   (57.0)  公営  公営  公営
トシザブイ    (57.0)  -1.1  -1.7  -1.2
ハギノハイグレイド(58.0)  公営  公営  +0.6d  AA
ブラウンライアン (57.0)  公営  公営  公営
プレミアムバラード(57.0)  -2.6  -1.6  -2.6
ミツアキサイレンス(57.0)  公営  -1.1  公営   注
ユーセイプライム (57.0)  -3.3  -2.7  -2.2
リージェントブラフ(59.0)  +0.4d  公営  +0.0d  B
ワンモアマイライン(57.0)  -1.8d  -0.5d  -0.3d

ミツアキサイレンスの取捨に悩みそう。




--------------------------------------------------------------------------------
そうですね 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月15日(水)18時22分30秒

1年たつのは早い。
バ(ボ)ルチモアのプリークネスSはワシントンのシェラトンホテルの部屋で
実況中継で見ました。
ポイントギブンの強さが目に焼き付いたレースでした。
馬上からのインタビューを日本でも取り入れて欲しいものです。

再掲
PREAKNESS詳報 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月21日(月)00時31分30秒

OSAさん、おめでとう!
さて、こっちのG1報告を。

ファンファーレからスタートまで10分
ファンファーレの後は合唱があり、馬たちは正面スタンド前をスタート地点までゆっくりと進む。
したがってその間にコマーシャルが入った。

伴走馬がついて馬場入り。
伴走馬の騎手は女性で青いジャンパーを着ていた。
これができたので入れ込み癖のあるポイントギブンにはすごくいい措置に映った。
モナコも伴走馬がついていたが。

ゲートインは1番から順番に1頭づつ行われた。
少々枠入りが悪くても、エイヤッーでおしりを無理矢理押し込んでいたなあ。
あれで蹴られる心配はないのかと心配してあげたが、米国人は力が強いからできるのかな。

テレビ放送局の馬場内担当のアナウンサーは、女性で、なんと馬に乗ってコースの中に一緒に入っての
突撃レポートにはびっくり。
しかもレース直後に勝利騎手にインタビューしたのには唖然とした。
日本では確定後に行われる行事だけに、結果がはっきりしていたとは言え、3冠レースの直後に
馬上からマイクを向けてのインタビューができるとはすばらしい。
騎手があれこれ考えるヒマがなく興奮しきった段階でのものだけにいいことである。
ただ、私は何を言っているのかわかりませんでしたが…。

レースそのものはゆるみのないペースで若干最初はスローで途中から速くなった。
モナコとポイントギブンは最後方から進む。中に突っ込んだモナコを後目に、ポイントギブンは
外から上がっていく。3角から4角でグーンと加速し、直線に向いて先頭。
先頭に立つとソラを使う幼い面をのぞかせたが、力強いフットワークで伸びる。
最後は抑える余裕の勝利。
圧勝であった。
ただ、これが日本で行われたら、この馬はダメだったろう。
これだけ幼くて気性が悪いと正面スタンド前でかかってしまったろう。
これから大人になっていけばすごく強い馬になりそうである。

芦毛のモナコならクロフネかと思ったが、このポイントギブンの感じはジャングルポケットに
そっくりである。
ダービーはジャングルポケット本命と決めた。





--------------------------------------------------------------------------------
サンデーブレイク動向 投稿者:NINO  投稿日: 5月15日(水)17時31分05秒

胃カメラといえば、私ももう3回やってますが、慣れませんねえ。

本日は残念なニュースが。今週末のプリークネスSに挑戦予定だった
ファレノプシスの弟・サンデーブレイク(父・フォーティナイナー)が出走
を取りやめるとのこと。G3をたたいて3冠最終戦のベルモントSに向かう
そうです。日本産馬初の3冠レース制覇の夢は先送りとなりました。
プリークネスこそチャンス!と思っていただけに残念です。ベルモントS
は2400mで距離が長いです。確かにフォーティナイナー産駒では
エディターズノートがベルモントSを勝っていますが・・・。こいつは
異端児だと思います。
まあ、何とか健闘を期待したいですね。
そういえば去年の今頃は井崎先生はアメリカでしたね。ポイントギヴン
の快進撃がプリークネスから始まったんですよね。一年経つの早いですね。



--------------------------------------------------------------------------------
胃カメラ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月15日(水)12時56分36秒

本日午前半休で胃カメラ検査を受診。
ポリーヴが大小5個見つかったけれども問題なし。

香川県立ガンセンターで毎年人間ドッグを受けてきた(9年)が、今年は会社の健康診断で
済ませたところ、胃部検診でひっかかった。
と言っても判定は「良」となっているのに会社から精密検査を言われて、
ガンセンターに行ってきました。

ここの先生は上手ということでほとんど苦痛はなかった。
香川の人は知っておいたらいい情報です。
日赤や中央病院よりもガンセンターの方が評判がいいようです。
(その通りだと思います)

あとでデジタル画面で見せてくれた。
バリウム検査で見つかった一ヶ大きいもの(6mm程度だそうな)のほかに
小さいのもいくつか。
ただ、きれいな胃壁の色で自分で見ても全く問題ないと思いました。

これで上から下から両方の内視鏡検査を経験。

画像を見せてくれるのがわかりやすくていいです。

ただ来年からは経過観察をした方がいいというとで
内視鏡検査をすすめられました。

ま、毎年受けることにするかな。




--------------------------------------------------------------------------------
重賞の狙い 投稿者:SSユタカ  投稿日: 5月15日(水)12時54分59秒

先週は日曜の京王杯SC,新潟大賞典で一気に挽回を狙ったものの惨敗でした。
阪神遠征費の捻出が出来ず残念でした。
今週の狙いは下記の予定です。

<<目黒記念>>

  ◎セイコーサンデー  ・・ハンデも良く絶好調。
  ○アドマイヤロード  ・・天皇賞・春の疲れもとれそろそろ勝って欲しい。
  ▲トウカイオーザ   ・・天皇賞・春をパスして狙っている。

<<東海S>>

  ◎ハギノハイグレイド ・・現在絶好調。どんな流れでもOK。
  ○アルアラン     ・・これまた絶好調。

<<オークス>>

  ◎マイネミモーゼ   ・・今年のクラシックはBT産駒が活躍して欲しい。
  ○ブリガドーン    ・・京成杯みたいに頑張って欲しい。
  ▲ユウキャラット   ・・父ウイニングチケットの様に府中で激走。
  ▲キョウワノコイビト ・・当日入れ込んで無ければ狙ってみたい。


  天候が悪くなればパラダイスクリーク産駒のニシノハナグルマとオースミコスモに期待。
  シャイニンルビーは、体重が戻っておれば、OKかな。。。。



--------------------------------------------------------------------------------
オークス評価 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月15日(水)05時43分46秒

ウィルビーゼア  ( 55.0) -0.7  -1.5  -0.1
オースミコスモ  ( 55.0) -0.3  -1.3  +0.1  C
オースミバーディー( 55.0) +0.1  -0.9  -1.1
カネトシディザイア( 55.0) -0.4  -0.5  -0.6
キョウワノコイビト( 55.0) -0.1  -0.8  -0.3
サクセスビューティ( 55.0) -1.1  +0.1  -2.1
サクラヴィクトリア( 55.0) -1.3d -0.4  -0.5
シアリアスバイオ ( 55.0) -2.5d -0.6  -0.5
シャイニンルビー ( 55.0) -1.2  +0.2  -0.3   B
スマイルトゥモロー( 55.0) -0.4  -1.2  -0.6
タムロチェリー  ( 55.0) -0.1  -1.5  -1.4
チャペルコンサート( 55.0) -0.2  -0.4  -0.8
ツルマルグラマー ( 55.0) -1.4  -1.1  -0.9
トシザダンサー  ( 55.0) -2.0d -1.3d -0.7
ニシノハナグルマ ( 55.0) -0.5  -2.2  +0.1
ビューティマリオン( 55.0) -0.9d -0.3d +0.5d
ブリガドーン   ( 55.0) -2.2  -2.1  +0.0
ブルーリッジリバー( 55.0) -0.8  -0.3  -0.3
ヘルスウォール  ( 55.0) 公営  -0.2  -0.5
マイネヴィータ  ( 55.0) -0.4  -1.6  -0.7
マイネミモーゼ  ( 55.0) -1.9  -2.1  +0.1
メイセイプリマ  ( 55.0) -1.6d -1.8  -0.3d
ユウキャラット  ( 55.0) +0.1  +0.2  -0.2   Aa

斤量補正をしたところ500万クラス基準なのに黒字の最高でたったの+0.2。
1600万クラスを基準としても黒字馬がゾロゾロというダービーと比べると
極低レベルとしか言いようがない。
近年まれに見る低レベルである。
その連中が初めての2400mを走り、馬場も悪くなりそうな天気予報なので
はっきり言って何が買ってもおかしくない。

しかし桜花賞をABCでずばりなのに予想を外した私としましては今回はそのテツを
踏まずにタイム評価で素直に。

◎ ユウキャロット

シャイニンルビー、オースミコスモとも馬体が大幅に減っていたのが不安。
穴には黒字馬からブリガドーン(柴田善、岡部から木幡乗り替りがGood)、
マイネミモーゼのフローラS2,3着馬(昨年のオークスがこの組み合わせ)
、馬っぷりの良いヘルスウォール、キョウワノコイビト(注目のトニービン産駒)
を挙げておこう。










--------------------------------------------------------------------------------
池添が勝つと 投稿者:NINO  投稿日: 5月14日(火)18時44分00秒

ユウキャラットは私も買うことにします!
ギャロップの読者投票では2番人気になるなど思ったより
穴でなくなってきているのは残念ですが。
池添くんが勝つと久しぶりの快記録となるようですね。

(以下サンスポより)
【違う馬での2冠制覇】 同じ年の桜花賞とオークスを、違う馬で制した例となると、
昭和40年の桜花賞をハツユキ、オークスをベロナで制した加賀武見現調教師が最後。
今年絶好調の池添騎手には、37年ぶりの快挙が期待できそうだ。なお、牡馬の皐月賞
とダービーを別の馬で制した例は1度もなく、昨年の河内騎手は、皐月賞をアグネスタ
キオンで制し、ダンツフレームで挑んだダービーは2着だった。




--------------------------------------------------------------------------------
目黒記念(斤量補正) 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月14日(火)12時58分21秒

アクティブバイオ ( 56.0) -1.4  -0.9  -1.3
アグネスパートナー( 52.0) -2.1  -1.9  公営
アドマイヤロード ( 55.0) -1.6  -1.3  -1.5
クラフトマンシップ( 54.0) -0.3  -3.8  -1.6
ケイエムチェーサー( 49.0) -1.9  -2.2  -3.8
セイコーサンデー ( 54.0) -1.1  -0.8  -1.1
タップダンスシチー( 56.0) -0.8  -0.9  -3.0
タニノエタニティ ( 52.0) -3.3  -1.7  -1.3 
チカラダユウキ  ( 53.0) -3.0  -1.0  -5.5
トウカイオーザ  ( 57.0) -1.4  -0.3  -0.3  B
トシザブイ    ( 55.0) -0.9  -1.5  -1.0
ヒシマジェスティ ( 54.0) -1.5  -0.8  -0.9
フサイチランハート( 57.5) -1.8  -0.9  -0.9
プレミアムバラード( 49.0) -1.8  -0.9  -1.8
ペインテドブラック( 55.0) -1.2  -5.5  -1.5
ホットシークレット( 58.5) -3.6  -1.3  海外
マチカネキンノホシ( 58.5) -1.1  +0.2  -0.9  A
ユーセイプライム ( 50.0) -2.6  -2.0  -1.5
レディパステル  ( 55.0) -0.6  -0.7  -2.8
ローズバド    ( 55.0) -0.7  -0.6  -0.6  C
ロードフォレスター( 54.0) -1.0  -1.3  -3.2



--------------------------------------------------------------------------------
福永君活躍か 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月14日(火)08時26分09秒

Miyon登場ですが、ごひいきの福永騎手が中京コースになって大爆発の気配です。

日曜日は10Rインターコウキ AAA
    11Rハギノハイグレイド A

ともに1人気でしょうが、なんせ中京コースはデビュー勝ちのコースで大得意のコース。
連対率0.180をなんとか2割台にはしないと格好がつかないですもんね。





--------------------------------------------------------------------------------
みるねえさん登場 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月14日(火)08時22分07秒

今週の鉄人はオークスーウィークにちなんで、
みるねえさんとMiyonが登場。

みるねえさんはステイゴールド記念目黒記念担当です。
ローズバドちゃんが本命みたいです。

このレースはレディパステルも出るようで
なんと昨年のオークス1,2着馬が揃って出走ということでなんか嬉しいですね。

タイム評価はハンデ戦だけに斤量補正をしないといけませんが
補正前での黒字は唯一マチカネキンノホシだけです。

上記の牝馬2頭が離されての2,3番手といった感じです。
詳しくはまた掲載いたします。





--------------------------------------------------------------------------------
春のクラシックは、牡馬牝馬とも2冠? 投稿者:O元TM  投稿日: 5月13日(月)21時20分58秒

 まいどです。

 井崎先生と同様、小生も◎池添騎手のユウキャラットの予定です。
ここ3走の内容がよく、また、府中の前残りの傾向・スローの展開
予想からも狙えます。
 池添騎手は、異なる馬でクラシック連勝となるのでしょうか?
 その他の狙い馬は、前走お世話になったブルーリッジリバー、
しつこくタムロチェリー、人気落ちの逃げ馬サクセスビューティ、
押さえでシャイニンルビーあたり。
 でも、BOX買いカナ?

 来週の牡馬クラシック第2弾も「NO−REASON」の異なる
騎手による2冠制覇を期待してます。
 もちろん、モノポライザー、チアズシュタルクとのPO馬BOX
で応援です!!




--------------------------------------------------------------------------------
春のクラシックは、牡馬牝馬とも2冠? 投稿者:O元TM  投稿日: 5月13日(月)21時20分58秒

 まいどです。

 井崎先生と同様、小生も◎池添騎手のユウキャラットの予定です。
ここ3走の内容がよく、また、府中の前残りの傾向・スローの展開
予想からも狙えます。
 池添騎手は、異なる馬でクラシック連勝となるのでしょうか?
 その他の狙い馬は、前走お世話になったブルーリッジリバー、
しつこくタムロチェリー、人気落ちの逃げ馬サクセスビューティ、
押さえでシャイニンルビーあたり。
 でも、BOX買いカナ?

 来週の牡馬クラシック第2弾も「NO−REASON」の異なる
騎手による2冠制覇を期待してます。
 もちろん、モノポライザー、チアズシュタルクとのPO馬BOX
で応援です!!



--------------------------------------------------------------------------------
ダイナカールの子 投稿者:SSユタカ  投稿日: 5月13日(月)20時29分49秒

デビューよりずっと追いつづけたダイナカール最後の子モノポライザーは、皐月賞惨敗、プリンシパル3着、
武豊乗り替わりで相当人気が落ちそうと思いますので、抽選で出走できれば、もう一度狙ってみたいと思います。

オークスも抽選待ちのサクラヴィクトリア(トニービン産駒)も面白そうですので、どちらも抽選を突破して欲しいものです。



--------------------------------------------------------------------------------
どっこい。桜花賞騎手は 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月13日(月)20時27分49秒

アローキャリーは出ませんが、池添騎手は出走?します。

その馬がなんとAAなのです。

その名はユウキャラット。
+0.3   +0.4   −0.1
これをすべて2000mで掲示しているのですからこのメンバーでは抜けています。

SSにノーザンテーストの配合よりも
私の注目「トニービン」産駒のウィニングチケットの子供です。

アッシは桜花賞騎手から行きます。

私はレース回顧で述べたとおり1988年を注目。
コスモドリーム

第10R・オークス(22頭・2400メートル)
〈1〉コスモドリーム(55熊沢)2分28秒3
〈2〉マルシゲアトラス1馬身1/2
〈3〉アインリーゼン1馬身3/4
〈4〉フリートーク首
〈5〉シヨノロマン1馬身3/4

▽単二、三一〇円▽複六九〇円、一、〇二〇円、三四〇円
▽連〈3〉〈7〉二、三九〇円 

この時も馬連があればどれだけついたか。
この年もレベルが低かったようで今年に似ています。





--------------------------------------------------------------------------------
ダイナカールの子 投稿者:OSA  投稿日: 5月13日(月)19時57分31秒

ダイナカールってそんな昔の馬だったんですね。
その頃はまだ学生だったんで競馬とは無縁でしたが
ダイナカールって馬名は記憶の片隅に残ってるんですよね。

ということで、ダイナカールの子はダービーで激走せんでしょうかねぇ?
ただし3/4の抽選をくぐり抜けないといけませんが。

NINOさんには悪いけど、去年はじめて的中したオークスは
馬体が戻っておれば、桜花賞の3着馬から。



--------------------------------------------------------------------------------
桜花賞馬のいないオークス 投稿者:NINO  投稿日: 5月13日(月)17時26分54秒

今週はオークス。生まれて初めて馬券を買った思い出のレースなのですが、
今まで一度も当たったことがありません。今年こそは!と気合いを入れてい
ますので、みなさま、耳寄りな情報があればドンドン教えてください。

さて、今年のオークスはアローキャリーの回避で桜花賞馬が不在となりまし
たが、これは何と19年ぶりとのことです。そこで、歴史に学ぶという意味で、
19年前の1983年のオークスはどうだったか調べてみました。
この年桜花賞を勝ったのはシャダイソフィアなんですが、何と牝馬ながらダービー
に挑戦したんですねえ。それでオークスが桜花賞馬不在となった次第です。
余談ですが、平成8年にシャダイソフィア以来の牝馬によるダービー挑戦を決行
したのが愛しのペーパー馬ビワハイジでした。

さて、シャダイソフィア抜きのオークスを制したのは2番人気のダイナカール。
2着には歴史に残る大接戦から20番人気のタイアオバが入りました。当時
馬連があれば凄い配当になっていたでしょうね。
ちなみにダイナカールの鞍上は岡部幸雄。桜花賞3着から栄冠をつかみました。
うっ、今年もそんな馬がいたような・・・。






同枠がこんなに続くなんて 投稿者:OSA  投稿日: 5月13日(月)00時02分09秒

先生、みなさんこん○○わ。
ひでさん、京王杯、よしとみ優勝おめでとうございます。

今日も休日出勤で競馬はできませんでしたが
レース結果を見ると1〜3着までが全て8枠という珍しい結果
となってます。しかも、他の着順もやたらに同枠が続くいてます。
1 8 18 ゴッドオブチャンス 柴田善臣 1:20.3
2 8 16 グラスワールド   藤田伸二 1:20.5 1 1/2馬身
3 8 17 ビリーヴ      福永祐一 1:20.5 クビ
4 5 10 ダンツフレーム   池添謙一 1:20.6 クビ
5 6 12 マグナーテン    岡部幸雄 1:20.6 ハナ
6 6 11 トロットスター   蛯名正義 1:20.6 ハナ
7 5 9  ネイティヴハート  石崎隆之 1:20.7 クビ
8 3 6  ゼンノエルシド   横山典弘 1:20.8 3/4馬身
9 3 5  ダイタクリーヴァ  松永幹夫 1:21.0 1馬身
10 2 3 イーグルカフェ   郷原洋司 1:21.1 1/2馬身
11 4 7 ハッピーマキシマム 菊沢隆徳 1:21.1 ハナ
12 2 4 タマルファイター  丸山侯彦 1:21.1 ハナ
13 4 8 エイシンルバーン  小林淳一 1:21.3 1 1/2馬身
14 7 14 トウショウリープ  吉田豊 1:21.4 3/4馬身
15 7 15 ジョンカラノテガミ 佐藤哲三 1:21.6 1 1/4馬身
16 7 13 ワシントンカラー  勝浦正樹 1:21.6 クビ
17 1 1 イナリコンコルド  江田照男 1:22.0 2 1/2馬身
18 1 2 ザカリヤ      後藤浩輝 1:22.6 3 1/2馬身

ダンツフレームがハナハナ差でタレて
タマルファイターがハナ差がんばれば
フルゲートのレースで完全同枠続きになってました。



--------------------------------------------------------------------------------
京王杯スプリングカップ 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月12日(日)18時03分53秒

井崎先生、こんにちわ。

よしとみ騎乗、ゴッドオブチャンスが逃げ切り勝ち!!

単勝11番人気での大勝利。馬連万馬券。
しかし、馬連、買っておらず、ワイド押さえたのみ・・・。
単勝は特券行ってましたが。

よしとみ、安田記念はミレニアムバイオに騎乗予定です。
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
なんとか的中 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月12日(日)16時39分58秒

鉄人はなんとか当てました。
ワイドを買っておいて助かりました。
久々のプラスマン。
やはり牝馬ではなく強い4歳牡馬で買うべきでした。

京王杯はビリーヴが粘ってくれたら…。
母の日の重賞は8−8と思ったんだけどなあ。
母の日に勝ったマイネルグラウベン?だったけ。NHK杯が8−8だったのは。

この時のダービーの目を大事にするかな。





--------------------------------------------------------------------------------
京王杯SC 投稿者:はやし  投稿日: 5月12日(日)15時25分37秒

京王杯の買い目です。

5−6
5−7
5−9
5−11
5−12
7−11

馬連で各500円です。ダイタクリーヴァから流しました。



--------------------------------------------------------------------------------
微修正にて 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月12日(日)13時09分46秒

馬連とワイドを全く同じに買います。
各300円
単4,複4

馬連、ワイド
4−1,9,10,11



--------------------------------------------------------------------------------
↓取消につき再考 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月12日(日)11時03分57秒

タフネススター取消につきちょっと変更します。
ゆっくり考えます。




--------------------------------------------------------------------------------
鉄人投票(新潟大賞典) 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月11日(土)21時56分42秒

好メンバーが揃った。しかし今の新潟は外枠有利となってしまっている。
1枠は死枠になっているので、C評価は大外のタフネススターとした。
テンザンセイザは重賞2勝で57kgとは恵まれた。
タイム評価がそれを証明している。どうして単勝が6倍もつくのか信じられない。
大外ラチ沿いを追い込んできて届くハズだ。
四位君を私は信頼している。新人の時に目をつけた騎手だからだ。
四位君は左回りが得意なのだ。
人馬一体での自信の本命。テンザンセイザ!


新装新潟の2000mでの牝馬の実績をざーと調べてみたが、
やはり牡馬の方が強いようだ。
タフネススターはえらく人気になってしまっているが、
1800mから200m延びてその影響がちょっと不安だ。

強い4歳牡馬勢1,9,10へも流す。
特に9番キングフィデリアは前走1人気でビックリしたが2000mのスペシャリストとみた。

前売りオッズを( )に示します。
馬連1本と行きたいところですがぐっとこらえてワイドも買っておきましょう。
すべて300円でいきます。


単4(6.4)、     
複4(2.4-2.9)
馬連
4−11(14.7),
4−16(17.0),
1−4(36.2),
4−9(47.4),
4−10(28.3)

ワイド
4−11(6.3-6.9),
1−4(12.6-13.3)
4−9(19.0-20.0)




--------------------------------------------------------------------------------
日曜版です 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月11日(土)21時16分49秒

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/0511.XLS



--------------------------------------------------------------------------------
土曜の評価はお休みします 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月10日(金)22時48分56秒

今日は東京泊です。
雨が降り続いております。
さっき宿舎についたところでタイム評価は全く手がついていません。

明日は馬場が悪いでしょうし参考にならないと思いますので
掲載はお休みさせていただきます。

なお、日曜版は明日の夜に掲載するつもりです。





--------------------------------------------------------------------------------
新潟大賞典 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月10日(金)08時41分07秒

斤量補正済み
時間ないので結果のみ

アンクルスーパー    牡 5  54.0 中舘英二    -0.1  -0.1  -0.1
 カリスマサンオペラ   牝 5  53.0 L.マンビー 
 キングフィデリア    牡 4  54.0 幸英明     +0.2  -0.1  -0.2
(父) グリーンソニック  牡 5  53.0 鈴来直人   
(市) サクセスストレイン 牝 4  52.0 木幡初広    +0.0  -1.0  -1.0
 シンボリオレゴン    牡 5  54.0 田中勝春    -2.4  -0.1  +0.2
(市) ダイヤモンドビコー 牝 4  55.5 鹿戸雄一    -0.2  +0.0  +0.7    BB
 ダイワジアン      牡 6  53.0 二本柳壮    +0.2  -0.1  -1.6
(父) タフネススター   牝 5  53.0 武幸四郎   +0.3  -0.3  +0.4    C
(市) テンザンセイザ   牡 4  57.0 四位洋文    +0.7  +0.9  -0.3    AA
 トッププロテクター   牡 5  55.0 和田竜二   -1.0   -1.2  +0.2
 ハッピーパス      牝 4  52.0 村田一誠    -0.9  +0.0  -0.3
 ビッグゴールド     牡 4  56.0 宝来城多郎   -0.8  +0.4  -2.2
 マイネルライツ     牡 4  53.0 小野次郎    +0.0  -0.3  +0.6     D
 ミッキーダンス     牡 6  57.0 千田輝彦   
B (抽) ミヤギロドリゴ  牡 8  53.0 大西直宏



--------------------------------------------------------------------------------
京王杯 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月10日(金)08時24分20秒

格か調子か?
斤量補正をしております。
斤量補正前に黒字を掲示している馬を主体に取り上げました。
私の評価でG1,G2戦では、短距離は有利に出る傾向にあるので
1200m組の評価が相対的に高いようです。
マイル実績からサクラバクシオー産駒 ハッピーマキシマムを
最上位に評価しました。

ゼンノエルシドは昨年のブラックホークがダブリます。
ここは負けてもらって本番で本命にしたい馬です。
ジョンカラノテガミ  +0.2  -0.6 -0.1 
ゼンノエルシド    -0.1  -0.6  -0.4
ダイタクリーヴァ   -0.8  -0.3  -0.6
トウショウリープ   -0.4  -0.8  -0.1
トロットスター    -1.0  -0.3  -0.2
ハッピーマキシマム  -1.3  +0.3  -0.6d  A
ビリーヴ       -1.3 -0.2  +0.3   C
マグナーテン    -0.1  +0.1  -0.5   B
ワシントンカラー  +0.7d  +0.4d -0.6d



--------------------------------------------------------------------------------
サッカー狂時代 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 5月 9日(木)19時03分29秒

井崎先生、こんにちわ。はやしさん、詳細な解説、お疲れさまです。
ぼくは、Jリーグは結構見るんですが、世界のサッカー情報には疎いので、ためになりました。
ことしはW杯開催で非常に盛り上がってます。
サッカーも競馬も文化として社会に根付いてほしいです。
http://www01.vaio.ne.jp/hide666/



--------------------------------------------------------------------------------
なかなか 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 7日(火)22時49分27秒

はやしくん。
どうもありがとう。
よーくわかりました。
理解が深まりました。
競馬ファンも喜んでくれているでしょう。きっと。
ヒデさん、どうですか。
ご感想は。





--------------------------------------------------------------------------------
レアル・マドリー 投稿者:はやし  投稿日: 5月 7日(火)19時44分31秒

こんどはレアル・マドリーです。

スペインのレアル・マドリー)は、現在、イングランドのマン
チェスター・ユナイテッド(この前、ここのサー・アレックス・
ファーガソン監督が友達と共同所有してる馬が2000ギニー
を勝ってました)と双璧のスーパーチームです。

レアルの場合は、ペルージャのような同族中小企業タイプとは
違い、チームのオーナーはソシオっていう、一般市民の会員の
集まりです(そもそもの経営規模が格段に違うけど)。基本的
には、ソシオの年会費が経営の基盤となってて、ソシオの選挙
で選ばれた会長がクラブの経営にあたります(日本の株式会社
みたいな仕組みかな)。

もともとバルセロナFCと並ぶスペインのトップチームだった
レアルは、数年前まで、選手の獲得費用がかさんで、破産へ秒
読み状態と言われるほどの大赤字だったし、何の戦略もなく大
金で獲得した選手がうまくチームに合わなかったせいで、すべ
てが悪い方向に向かう泥沼状態でした。でも、2年前にペレス
さんに会長が代わり、それ以降、目覚しい復活を遂げました
(前の会長は2流プレーヤーの息子をレギュラーで使わせたり、
滅茶苦茶だった)。

この会長さん、プロの実業家&政治家で、自慢の政治力を生か
して、マドリッド市の真ん中にあった練習グランドを市に高値
で売って(ほとんど公的資金投入とも言える、おもいっきり裏
技)、借金を全部返して一気に経営不安を払拭しました。この
おかげで、純白のユニフォームを汚すスポンサーの名前を消す
ことができました。

また、選挙の際の「わしが会長になったら、毎年1人ずつスー
パースターを獲得してやる!」って公約どおりに、借金を返
してなお余ったお金で会長就任直後にフィーゴ(ライバルのバ
ルセロナのスターだったポルトガル人、阪神が巨人から松井を
引き抜くようなもの)を、その翌年(去年)にはジダン(カッ
プヌードルのCMでヤカンを蹴ってたカッパのようなフランス
人選手、白人ぽいけど旧フランス領だったアルジェリア移民2
世)という超大物選手を獲得しました。

この選手達がうまくチームにかみあったおかげで(もともとチ
ームにいた選手達も各国の代表クラスの大物なんでプライドが
高いけど、そういう奴らも自分を抑えざるをえないほどの超大
物を獲得したんで、周りの選手がジダンやフィーゴに合わせた
せいです)、チームの成績は急上昇し、すべてがうまくいく好
循環のスパイラルに入ることができました。

そして、こんどは日本からマリノスの中村を獲得して日本のマ
ーケットを開拓しようとしてますが、レアルの経営全体から見
れば、これはほとんどおまけみたいなもんでしょう(フィーゴ
やジダンの移籍金は60〜80億円なのに、中村はせいぜい4
億円だし)。

ちなみに、この会長さん、実は、日本ースペイン友好協会みた
いなのの会長も進んでやるほどの大の日本好きなんですよ。そ
れで、明日の朝にやる日本代表との試合も組まれた次第です
(チームの100周年記念行事の一環だそうです)。純粋な商
売志向だけじゃないみたいですよ(もちろん儲けも考えてるは
ずですけどね)。



--------------------------------------------------------------------------------
ペルージャ 投稿者:はやし  投稿日: 5月 7日(火)19時42分13秒

サッカーの話の続きです。ちょっと長いです。ごめんなさい。

まずは、ペルージャです。

ペルージャって、ナカタを平塚から2億円ちょっとで買って、
ASローマっていう強豪チームに20億ちょっとで売り払いま
した(これに加えて、グッズ販売や日本からの広告の収益が
数十億あった)。

世界中から安い選手を見つけてきて、アピールして、金持ちチ
ームに高値で売り払うという手法は、ヨーロッパの中小クラブ
の基本的な経営戦略です(競馬ならマイネル軍団商法?)。古
くは南米が、一昔前はアフリカや東欧から選手を集めるのが流
行ってましたが、最近は、日本や韓国、中国あたりがマーケッ
トとして注目されてます。

日本は、彼らから見れば、おいしいマーケットでしょうね。
質の悪くない選手を安く買えるし(Jリーグのフロントに商
売人がいないことが最大の理由でしょう)、グッズや肖像権
(日本のメディアが群がるから)でかなり儲かるし。ただ、
今のところ、商業的な成功例はナカタだけですね。

名波や西澤のように、監督の意向を無視してオーナーが勝手
に獲得した選手を監督が使おうとしなかった例もありますし
(やっぱりそれなりに活躍しないと、儲けは少ないです)、
いつも儲かるわけじゃないようです。その点、小野や稲本、
川口などは、実力を期待して、監督が(フロントといっしょ
になって)獲得したみたいなので、今後に期待が持てます
(小野はすでに大成功してますね)。

なお、ペルージャについていえば、去年は、2匹目のドジョ
ウを狙って、韓国のスタープレーヤーのアン・ジョンファン
を格安で買ったのですが、ナカタほどの活躍はしてないので
(当初は通訳がヘボで監督の指示を間違って伝えてて、指示
の逆ばかりやってたせいで干されてました)、他チームに売
って儲けることはできないと思いきや、韓国のデウ(大宇)
グループから莫大な広告料を取ってるようです(現在、ユニ
フォームの胸にデウって入ってます)。ガウチ一家って、転
んでも、ただでは起きない商売人です。でも、中国から買っ
たマ・ミンユーっていう代表チームのキャプテンの場合は、
試合への出場さえできずに人知れず中国に戻ってました。
これは典型的な失敗例ですね。



--------------------------------------------------------------------------------
ガウチの親父 投稿者:はやし  投稿日: 5月 7日(火)18時21分11秒

サッカーのことなら、まかせてください。というわけで、競馬狂の
掲示板にはふさわしくない、サッカーのこぼれ話です。

師匠の書き込みのとおり、トニービンの元オーナーは、かつてナカタ
が在籍してたイタリアのクラブチーム、ペルージャのオーナーです。

正確に言うと、ペルージャの現オーナー、29歳のアレッサンドロ・
ガウチ君は、2代目のボンボンで(エリート面したハンサムですが、
中身はかなり「天然」だそうです)、トニービンの元オーナーは、
そのパパです。

このパパがすごい人で、衣料品事業等で大儲けして、一代で財閥を
築きあげた有名な実業家です(ユニクロの柳井さんみたいなもん?)
でも、これまでうさんくさいこともいっぱいしてて、かなりやばそう
な面もあります。

成功してからは、築いた財産でサッカーのクラブチーム(ペルージャ)
を買ったり、競争馬を(牧場ごと!)買ったりと、やりたい放題です。
ちなみに、このパパは、よく彼女(20代のモデル)を連れてペルー
ジャの試合を観戦してまして、ほんとに見たまんまのうさんくさそうな
親父です。でも、とっても楽しそうです(そりゃそうだろ!)。

イタリアでは、サッカーチームのオーナーって、男の究極の目標みたい
なもんなので、この親父、すっごい成功者ってことになります。ちなみ
にイタリアのメディア王で首相のベルスコーニもACミランっていう強
豪チームのオーナーです。こんなふうに、イタリアのクラブチームのオ
ーナーには、政財界の大物がずらっと並んでます。



--------------------------------------------------------------------------------
夏季番組編成から 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 6日(月)08時48分03秒

JRAホームページで標記資料を見てきました。

おもしろいのは、
「ダービーからダービーへ」をキャッチフレーズに、夏季番組開始をダービー終了の翌週から
北海道、関東、関西で同時スタート。
したがって中央開催での新馬が早くなる?
これっていつも北海道の新馬は頭数が少ないのに大丈夫なのかねえ。

函館、札幌は4R終了後に昼休みとなる。
中央開催の人の昼休みに北海道で新馬のレースが行われる。
これって私の場合、1日中競馬というのがさらに強化される。

ダービーを中心に据えたというのが明確である。
内国産がダービーを勝たなければこの方針は崩れてしまうので
今年のダービーでも外国産馬の1着はない!





--------------------------------------------------------------------------------
トニービンって… 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 6日(月)08時20分04秒

昨日NHKの9時からのサッカービジネスの番組を見て知りました。

ペルージャのオーナーで29歳のガウチ会長は
実はトニービンのオーナーだったと。

イタリアで買い取ったお城(自宅にしている)の資金は競争馬の売買で儲けた金で
あった。
その城(自宅)は中田の獲得に活用された。
その城の中庭にはトニービンの銅像があった。
40万ドルで購入し、凱旋門賞を勝って、5億円で日本に売却した。

サッカーとトニービンは関係があったのだ。
1週前に見ていたらきっとテレグノシスの単を買っていただろう。

今年のダービーはワールドカップの直前。
トニービン産駒の激走はないか?
昨年のジャングルとオーシャンはこの関係でも走ったのかも…。

この番組ではスペインの人気クラブチーム「レアルマドリード」の経営戦略が紹介された。
膨大な移籍金でスターを獲得しても、肖像権、放映権、グッズなどでしっかり儲けている。
選手のユニフォームから宣伝マークが消えたというのがすごい。
22人もの各国代表を抱えている。ジダンもいる。

そのチームと日本代表が7日に戦う。
日本にとても勝ち目はないのではないか。
ここで善戦すれば本番が期待できる。

こういう親善試合を組んだところにレアルマドリードの経営戦略が見えてくる。
日本のファンを獲得すればとにかく儲かるのである。

産業の空洞化が問題となっているが、スポーツの世界でも野球、サッカーと国内空洞化に
ますます拍車がかかりそうなトレンドである。
その中で国技相撲が始まる。
貴乃花にがんばってもらいたいと思う日本人は多いのではないだろうか。








--------------------------------------------------------------------------------
ノボジャック快勝 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 5日(日)17時50分39秒

群馬記念を愛馬ノボジャックが連覇。
59kgでも久しぶりの勝利を飾りました。

よろしい。





--------------------------------------------------------------------------------
ノーリーズンは縁起が悪い? 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 5日(日)10時38分59秒

SSユタカさん。
マイルチャンピオンではなくマイルカップです。

スプリングSのレベルの高さは何度も言っておりますが、
皐月賞はそれ以上のものでした。
モノポライザーを測りにしてもわかります。
そこを勝ったノーリーズンは無茶苦茶強いと思ってます。

しかしですなあ。
この馬は騎手を不幸にする馬では??
武豊  落馬骨折
ドイル  財産問題で紛糾帰国
蛯名?  昨日落馬負傷 ダービーで乗って勝つと不幸が

福永君だけは大負けしたので大丈夫。


NHKマイルチャンピオン 投稿者:SSユタカ  投稿日: 5月 5日(日)10時24分39秒

4月27日から10連休に突入しています。(但し、強制的な無給休暇有り。)
昨日のNHKマイルは後味の悪いレースでした。
タニノが2度も不利を受けたのでは勝てません。
あれだけの実力があれば大外を廻っても良かったのに、、、
タニノとテレグノシスで大きく勝負していたので残念でした。
一応1−5はチョッピリ押さえていたので、少しだけ浮きました。

この借りはダービーで返してもらいたい。
ダービーは、タニノとノーリーズンで勝負予定です。

PS,IPATは中々面倒そうですね!!



--------------------------------------------------------------------------------
終わってみれば 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 4日(土)21時45分19秒

スプリングSのレベルの高さをレース回顧に書いたが、
よくよく見れば,1,2,3着がそのまま3頭だ。
テレグノシスとアグネスソニックは直行組だ。

フジテレビがNHKをジャックした??
東京マイルはタフなコース。
短距離だけではだめでマイルよりも長いところで実績のある馬がくる。
メジャーカフェが最後に力尽きたのもわかる気がする。

今後もスプリングSから皐月賞をパスしてNHKに向かう馬を重視だ。

今年のすぷりんぐSが優秀だったのは昨日のメガスターダム(7着)
阪神で勝ったローエングリン(6着)が証明している。
(この点についてはサードニックスの勝利の際に触れているが…)





--------------------------------------------------------------------------------
IPATモニター 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 4日(土)19時13分33秒

NHKマイルカップは不利がなければスプリングSの組み合わせで決まっていたでしょうね。
残念でした。


昨日からIPATモニター投票を始めてます。
パスワードやIDをログインの時だけでなく
投票の都度、毎回打ち込まねばならないので時間がかかります。

いや、ログインIDはログインの時だけでいいです。
しかしパソコンに記憶させることができません。

投票はパソコンでPATのように選択できます。
しかし投票の際、PATと違うのは
金額を入力して送信すると、
加入者番号、暗唱番号、P−ARAS番号を打ち込まなければなりません。
(これもパソコンに記憶させることができません)

いちいち打ち込まねばならないのが面倒ですね。
(これは電話投票と同じんなのですが…)
なんとか記憶させることはできないんでしょうかねえ。

したがって、
PATのように締め切りギリギリでの投票は困難ですね。

一方照会は非常にわかりやすい。
受付番号を選択するとその番号の投票結果と配当が示されます。

本番ではオッズなどの情報が一緒に見れるそうですが、
モニター期間中は参照できないのが不満です。

以上ご報告でした。
SSユタカさん、わかりましたか?




--------------------------------------------------------------------------------
NHKマイルC 投稿者:NINO  投稿日: 5月 4日(土)10時10分37秒

毎度お世話になっております。今日はNHKマイルCですね。
昨日は単勝1倍台の本命(モノポライザーチアズシュタルク)が
とんでしまいましたが、タニノギムレットはどうでしょうか。

◎はNZTに続いてオースミエルストにします。マンノウォー系
の同馬を応援します。
○タニノギムレット 皐月賞のパドックでは無印にしていたことを後悔
するほどもの凄い馬体をしていた。
▲アグネスソニック 安定度ピカ1のペーパー馬。海の向こうでも同じ
アンブライドルズソングの仔ブッダがG1のゲートに。
△キーンランドスワン よじーたさんの作戦「抽選組買うべし」を参考
にさせてもらいます。
以上の4頭BOXを主力に。

<狙っておもしろい馬>
東京5R  エアトゥルース O元TMのペーパー馬
東京6R  レオトゥルー
東京12R ビッグフリート
京都6R  シルクエネルギー
京都12R ビッグスカーレット




--------------------------------------------------------------------------------
5枠旋風 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 4日(土)07時07分03秒

タニノギムレット断然の人気を受けて土曜日メインはすべて5枠絡み、9番も1勝2着1回と
ものすごい影響を受けました。

タニノギムレットはモノポライザーのようなことはないでしょう。
きれいに勝つでしょう。


都大路も5枠狙い?

昨日のA,B,Cはさっぱりでご迷惑をおかけしました。
東京12Rが掲載していないのでここで

A 3  ファイブソルジャー
B 9  ケイズヒーロー
C 15 トーホウスペシャル

当馬  9,3,4,15,6の順



--------------------------------------------------------------------------------
事後報告 鉄人・京都新聞杯 投稿者:よじーた  投稿日: 5月 3日(金)21時32分17秒

以下のメールを15:35に井崎先生へ送信しました。

掲示板を開くことができなかったので、直接メールを送信します。

東西のメインで、単勝1倍台の馬が両方とも勝つとは思えない。
東のメインは1番人気のモノポライザーが圧勝してダービーを盛り上げてくれるだろう。
従って、西の1番人気のチアズシュタルクは切ることにします。

買目は 枠  2−2  5枚
    馬  2−5  5枚
       2−7  3枚
       2−9  5枚
       3−7  2枚
    W  2−7  5枚
       3−7  5枚  以上です。

ちなみにプリンシバルは14から1,2,3と1,2,3のBOXです。

以上です。と言うことで東西とも惨敗です。鉄人4連敗となりました。
すみません。(宝塚で逆転の一手を狙います。)

明日のNHKマイルCは、
タニノギムレットからテレグノシル・アグネスソニック・カノヤバトルクロスに投票しま
した。




--------------------------------------------------------------------------------
メンテナンス中でした 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(金)20時52分03秒

掲示板が一時不通になっちゃいました。
メンテナンスの案内がこの掲示板ページのトップに出ていましたね。

タニノギムレットの5枠9番は本日東西メインで爆裂。
しかし武豊騎手が時差ボケのせいかいまひとつぱっとしなかったので
明日は大丈夫でしょう。





--------------------------------------------------------------------------------
在宅競馬 投稿者:よじーた  投稿日: 5月 3日(金)11時29分30秒

本日、午後より一人になる予定です。
しかも、今日はグリーンチャンネルが無料放映されています。
(伊方から引っ越した際に視聴解約したため普段は見ていません。)
と言うことで、伊方の湊浦寮以来、一人で競馬に専念できる環境になりました。

鉄人・京都新聞杯は馬体重、パドックおよびオッズを考慮して投票します。

昨日、たまたま見たとんねるずの番組(木曜・21時)に京都競馬場のVIP
ルームが映っていました。(ゴール板前のすごい豪華な部屋でした。)



--------------------------------------------------------------------------------
評価変更(土曜分)その3 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(金)06時26分33秒

京都分

10R 上賀茂S  ハンデ

A 3 ロスタイム     変わらず
B 1 ビワシンセイキ   変わらず
C 2 レインボーハルカ  50kgの軽量で浮上。
              新人南井騎手は全然だめと買わなかったが、先週未勝利で大穴をあ              けたのでそろそろ乗れるようになったかな。

トードプリヴェイルが次点に落ちました。
「ロロ」馬券を抑えるのはオッズ次第。5倍以上つかなければ買いません。

以上で評価変更を終了。
ケシハタUさん、間に合いましたか??

エクセル版は今晩の出馬確定、当馬君評価値入りで修正しておきます。





--------------------------------------------------------------------------------
評価変更(土曜分)その2 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(金)06時01分10秒

東京分変更

9R 
A 10 ハウズトリックス   変わらず
B  8 ジェントルウィンド  ハンデ、4歳、タイム上昇で取り上げ
C  7 アラマサダンサー   B⇒C

10R 順位の変更
A 10  オースミタイカン
B  8  フォーレルアゲイン
C  4  ダイワバーミンガム





--------------------------------------------------------------------------------
評価変更(土曜分) 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 3日(金)05時46分21秒

ケシハタUさま、どうもありがとうございました。

都大路は他の方もぜひ予想をお聞かせください。
今年最高に難しいオープンの戦いです。
私は5枠9番からと決めています。
なぜかと言うと、タニノギムレットの番号だからです。
何が入ってくれるかな?
メイショウキオウだと
MAYで5枠は非常によい。
5枠にキオウが入らないかなあ。

本日A,B,CのBOX買いをしていただけるとのことで真剣に見直しを行ったところ
新潟11R白馬岳特別は斤量補正の結果
1枠バトルテイオーが浮上しました。

A 5 フウモンジョー
B 7 ガッツフィニッシュ
C 1 バトルテイオー

に変更いたします。
最大値の高い6枠2頭は評価を下げましたが注意は必要です。

今日は息子のPTA会合が「午後」にあるのでライブで見ることができません。
今日からIPATのモニター投票が出来る(オッズは利用できないが)ので
楽しみです。

私のためにBOXは最大10頭まで買えるみたいです。




--------------------------------------------------------------------------------
都大路ステークス 投稿者:ケシハタU  投稿日: 5月 2日(木)23時52分11秒

井崎師匠よりこのレースは訳がわからん位大混戦です。
と言うメールと併せて斤量補正前のタイム評価と補正後のタイム評価が届きました。
それと、ところでこの大混戦レースで○○さんは何を買いますか?
とのメッセージも付いてましたのでケシハタUも一生懸命タイム評価他を参考に勉強
してみました。
結論はメイショウキオウになっちゃいました。決め手は昨年のマイラーズCの内容から
オープンでもマイルで55kgなら差はない!太めをひとたたきし上がり目ありと
決め付けました。皆さん安心して消して下さい。
以上ケシハタUの結論でした。




--------------------------------------------------------------------------------
NHKマイルCの買い目。 投稿者:O元TM  投稿日: 5月 2日(木)17時49分32秒

 毎度お世話になります。

 eメールや本掲示板などで、各TM殿のご意見を伺いましたが、
初志貫徹とゆきます(馬券の配分のみ変更しますが)。

 本命は、(他人のペーパー馬なのですが)Hタニノギムレット。
前走皐月賞が、追い込みにくい流れにもかかわらず、唯一頭鬼脚を
発揮して3着。中2週であるがハードな攻めを消化できている限り
には、体調も良いと判断したい。
 先生のタイム評価もズ抜けていて、鞍上は、主戦の武豊。外国産
馬活躍のデータはあるが、本馬の不安材料は皆無だ。

 相手は、絞って3点。昨年同様ヒモ荒れを狙う。
 @テレグノシスは、今週の追いきりでキッチリ仕上がった。前走
を物差しにすると相手筆頭は当然。
 Fシベリアンメドウは、初ブリンカーで調教の鋭さが増した。
大型馬が叩いて良化歴然で、G2勝ちのコースで軽視禁物。
 Lオースミエルスト陣営が強気に転じてきた。前走までは、球節
に不安があったがこれが解消し、随一の出来とか。人気がないが、
シンザン記念やNZTの走りから食い込み可能だ。

 ◆買い目は、
 【馬 連】H流し→@FL (@1千円×3=3千円)
 【ワイド】H流し→FL  (@5百円×2=1千円)
 【ワイド】@流し→FL  (@5百円×2=1千円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合  計              5千円也



--------------------------------------------------------------------------------
8枠が臭います 投稿者:OSA  投稿日: 5月 2日(木)13時22分00秒

みなさん休日出勤ご苦労さまです。
という私も今日は休日出勤です。(ウチの会社は4/20が出勤で今日は休み)

今週のNHKマイルC、ギムレット断然の下馬評ですが、穴っぽい
ところでは、8枠の3頭
[8] 16 タイキリオン     57 柴田 善臣
[8] 17 カフェボストニアン  57 蛯名 正義
[8] 18 メジロマイヤー    57 田中 勝春
がなんとなく臭います。
タイキリオンは前走のNZTで強い勝ち方
カフェボストニアンは朝日杯から目をつけていた実力馬
メジロマイヤーは皐月賞の惨敗で評価を下げてますが
あんな馬じゃないと思います。

実は昨日の白日夢で武豊と蛯名が出てきました。
9-17の馬券は買おうと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
ご苦労さま 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 2日(木)05時42分07秒

O元TM、NINOさん、
休日出勤ご苦労さま。

私の部下もほとんど出社で作業をやってもらってました。
課長は自宅からモバイルで指示を出して報告を受けるというIT活用やってます。

報告は随時、最終報告が夜11時になってました。
連休明けにいろいろ外部と調整しないといけないもので。

プロジェクトは所帯が大きくて大変でしょうね。
みんながんばってますよ。

伊方発電所でも1号定期検査終了の起動時トラブルのため2週間工程が遅れてしまい、
ほとんどの人が休日返上となってしまいました。

ほんと皆様ご苦労さまです。













--------------------------------------------------------------------------------
MMコンビ殿とご一緒したいが.... 投稿者:O元TM  投稿日: 5月 1日(水)20時55分08秒

 まいどお世話になります。

 本日は、当社の創立記念日で休日なのですが、PJTのお仕事
で、現在も稼動中です(涙)。
因みに、NINO君も出社していたようです。
 明日の上長の直し如何では、恐れていた事態に発展も...

 6月の阪神遠征ですが、是非ともMMコンビ殿とご一緒させて
いただきたいのですが、上記の通り、なかなか先が見えません。
とりあえず「保留」ということで.....

 さて、今週のNHKマイルCは、小生が当番。
今のところ、

 ◎タニノギムレットから馬連3点(@1k)
            ワイド2点(@1k)の予定。

 相手候補は、オースミエルスト、シベリアンメドウ、
テレグノシスを予定してます。
 明日、確定版の買い目をUPさせていただきます。



--------------------------------------------------------------------------------
特別タイム評価もアップ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(水)19時38分21秒

新潟以外はすべて算出しました。
武豊騎手はやはりいい馬に乗るなあ。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/0503.xls



--------------------------------------------------------------------------------
トライアル検討 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(水)13時34分33秒

もうすぐ出馬が確定しますが、待ちきれずに3日に行われる東西ダービートライアルの
予想を出してみました。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/0503.htm



--------------------------------------------------------------------------------
今日のゴルフはやーめた 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(水)06時16分00秒

例年5月1日はメーデーで天気がいいはずなのに今年は最悪。
新居浜でのゴルフがセットされていたけれどキャンセルさせていただいた。

今日のお昼はエストレーノの逃げっぷりでも見ることにしよう。





--------------------------------------------------------------------------------
最強のMMコンビ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(水)06時14分16秒

先の話ですが、6月の阪神遠征で東京の競馬最強MM(森ー牧)コンビが参戦してくれます。
15日(土)の特別指定席はキャンセル待ち状態で入れないでしょうから、
15日の終了後に落ち合って、翌16日に連闘で臨みます。
四国の井崎チームにはないキャリア豊富のお二人ですので、ぜひ塾生の参加をお待ちします。



--------------------------------------------------------------------------------
残念。 投稿者:四国の井崎  投稿日: 5月 1日(水)06時04分16秒

サーガノヴェルは回避ですか。
函館、札幌あたりで1回使ってスプリンターズSにでも使ってくれば有望。
それとも中京のファルコンSでも使うのかな?(これは私の鉄人担当レース)
いずれにせよ速い馬だと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
NHKマイルC 投稿者:はやし  投稿日: 5月 1日(水)00時44分07秒

さっそくですが、今回の見立てを。

◎タニノギムレット さすがに今回は別格かな
△カフェボストニアン
△アグネスソニック
△テレグノシス

サーガノヴェルが出るのなら、これが○ですが、
どうやら回避するみたいですね。残念です。