1月19日(日)

11R 京成杯  (GIII)   2000m 芝・右

1 スズカドリーム 3 56 蛯名正義 -1.1 -0.3 -1.6 4
2 サクラスターダム 3 56 D.バルジュー -3.9 -2.1d -2.6d
3 マイネルレジオ 3 56 吉田豊 -2.4 -1.3 -1.2
4 (市) コスモインペリアル 3 57 北村宏司 -2.5 -0.4 -3.1 5
5 (父) イルデパン 3 56 後藤浩輝 -2.5 -1.4 -2.2
6 B (父) タマモリッチ 3 56 小野次郎 -2.3 公営 -1.2d
7 ビービーヘブン 3 56 横山典弘 -1.7 -0.9
8 ブラックカフェ 3 56 田中勝春 -3.0 -1.0 -1.9 2
9 シアトルユー 3 56 柴田善臣 -0.4 -1.5 -1.3 3
10 レディロワイアル 3 54 菊沢隆徳 -1.2 -0.8 -1.6
11 (父) ユウワンタイシ 3 56 江田照男 -3.3 -1.3
12 B (父)(市) ブルーイレヴン 3 57 武豊 -0.4 -1.8 -3.0 1
13 テイエムリキサン 3 57 池添謙一 -1.3 +0.0 +0.6 AAa

(直前予想)
テイエムリキサン本命は動かない。
相手筆頭はスズカドリームとする。
土曜日京都10R白梅賞でAAa馬のネオユニヴァースが快勝。
暮れの中京組の活躍が目立っている。
3歳Sの3着馬であった。2着だったのマコトエンペラーも福寿草特別2着。
そのときの1着馬も中京デビュー勝ち馬。
そして筆頭各は先週のマッキーマックスであろう。
スズカドリームは未勝利勝ちではあるが、新馬戦では2度2着。
負けた相手もその後好走している。
蛯名騎手は土曜日デュランダルの騎乗は全くひどいもんだった。単勝は当たったがものすごく腹が立つ騎乗だった。
明日はそのお返しをしてもらいたい。

ほぼこの1点でいいのではなかろうか。
特券投資。絞る。

単13 
馬連  1−13、7−13
ワイド 1−13

(金曜予想)

朝日杯組のサイレントデュールがシンザン記念を強い勝ち方。
朝日杯で微差3着に追い込んだテイエムリキサンが抜けている。2000mに伸びるのはかえっていいだろう。
断然だろう。しかし人気はそれほど被らないので自信の軸である。

過去10年の連対馬(2000mになってからは4年しかないが、同じような傾向)
前走500万特別以下なら連対が条件、重賞なら5着以内(オープンは3着以内)

これで一気に絞れてしまう。
スズカドリーム
タマモリッチ
テイエムリキサン
ビッグウルフ
ビービーヘブン
ユウワンタイシ

血統評価頼む 投稿者:四国の井崎  投稿日: 1月16日(木)14時59分20秒

エイシンブーンの3着には驚かせられたが、今週の京成杯もダート黒字の初芝馬がいる。
出走すればおもしろいのだが…。

ビッグウルフ号である。 -1.2d  -0.8d  +1.6d

こいつの時計は先週のスシトレインを凌いでいる。
連闘で出てくるかどうかわからないが、将来のためにお聞きしておきたい。
アフリートに母父はトニービンという面白い配合。

これ以外ではやはりテイエムリキサンが抜けてます。
-1.3 +0.0 +0.6   AAaでしょうな。



11R 日経新春杯   (GII)  2400m 芝・右外

1 シザブイ 7 57 河内洋 -1.2 +0.1 -0.5
2 (父) バンブーユベントス 4 54 四位洋文 -1.2 -1.9 -0.6
3 ファイトコマンダー 7 55 幸英明 -1.0 -1.0 -0.8
4 (父)(抽) ユウキャラット 4 52 渡辺薫彦 -0.8 -1.2 -1.0
5 (市) アグネスプラネット 4 52 熊沢重文 +0.0 -1.7 -1.7 エト
6 (父) マイネルプレーリー 4 53 村本善之 -1.7 -1.5 -0.4 ↑,エト
7 ビッグゴールド 5 57 福永祐一 -0.4 -0.8 -0.4 3
8 (外) エイシンスペンサー 5 56.5 飯田祐史 -0.5 -0.2 -0.9 5 エト
9 (父) マイソールサウンド 4 55 本田優 -2.5 -0.4 -0.7 4 エト
10 スエヒロコマンダー 8 57.5 武幸四郎 -0.4 -1.4 -0.8
11 コイントス 5 57.5 藤田伸二 -0.4 -0.7 -0.3 2
12 (父) ファストタテヤマ 4 56 安田康彦 -1.9 -1.6 -0.6
13 (外) アエミネム 5 58 松永幹夫 -3.0 -0.9 -0.6 1

(直前予想)
エトサインが出ている。
最内と大外の接触でエトが出来ている。
新春という名前からエト馬の出番はおおいに考えられる。
人気がない馬に印がついているので、ココは全く絞れないので豆券で大穴狙う。
自分のAからE馬とエト馬すべての組み合わせの馬単を買ってみよう。
コイントスが3着に落ちることの狙いである。

内から1,5,6,7,8,9,11  7頭の馬単ボックス。各100円 42点買いである。

あとこのレースまでに浮いていたら3連複も。
ただしその時はパドックで絞るだろう。


(事前予想)
ハンデ戦らしく混戦模様だ。
コイントスが安定度ではトップだが、また何かに負けるかも。
しかし複勝率が11/13=85% とダントツなので
ワイド、3連複で勝負すべきかも。
黒字馬トシザブイやアグネスプラネットの1着馬単がおもしろいかもしれない。
また、エイシンスペンサーやビッグゴールドもしぶとい。
京都コースで浮上だ。
今が旬のダンスインザダーク産駒ファストタテヤマはやや足りない評価となった。
どうせ人気になるだろうから消してみるかな。新馬、デイリー杯以外は連続して連対したことがないムラ馬だ。
人気が10倍を切るだろうから思い切って切る。