8月10日(日)

 函館2歳ステークス (GIII)

1 1 ハイパーバトル 2 54 高田潤 21.2 -0.9d
2 2 (父)(市) エンジェルクルー 2 54 本田優 37.0 -2.5 -1.2
3 3 スピードデステニー 2 54 菊沢隆徳 40.3 -1.0d
3 4 (父)(市) カフェヴィンセント 2 54 四位洋文 15.1 -1.1 5
4 5 (市) セトノヒット 2 54 小林徹弥 60.8 -4.7 -0.4d
4 6 マイネルゼスト 2 54 木幡初広 26.6 -1.1 -1.1 -0.5
5 7 (外) ミュージックホーク 2 54 福永祐一 10.9 -1.0 2 3着
5 8 (父) ナムラビッグタイム 2 54 松永幹夫 2.6 +0.0 +0.0 AAA 3
6 9 (父) マイネルスペリオル 2 54 長谷川浩大 14.9 -1.5d
6 10 (父) リガードシチー 2 54 松田大作 24.5 -1.0
7 11 (父)[地] フラワーサークル 2 54 五十嵐冬樹 9.9 公営 公営 -0.3 2着
7 12 フィーユドゥレーヴ 2 54 藤田伸二 4.4 -1.0 1 1着
8 13 (地) ルナルナ 2 54 小野次郎 23.2 公営
8 14 プリモスター 2 54 横山典弘 10.6 -2.1 -0.7 4

得意の2歳戦だ。なんとか良馬場に回復してもらいたい。
ナムラビッグタイムの黒字2発はこの時期では出色である。
競馬ブックの厩舎コメントによると「幾らか急仕上げだった前走より状態は数段いい。
古馬のような雰囲気を持っていて完成度は他の馬より上。」
信頼する。

相手だが7枠2頭が人気だが、フラワーサークルはテンションが高く頭数が前走よりも5頭も増えるのはマイナス。
フィーユドゥレーヴは切れない。

しかし1,2番人気ですんなり決まるとはとても思えない。

面白いのはカフェヴィンセント。新馬勝ちを函館競馬場で見ていた。
モタモタしていたが最後の直線での瞬発力は素晴らしかった。

土曜日のメインで8番メジャーカフェ(四位騎手)が断然人気で沈んだ。
その恨みを晴らせ四位カフェヴィンセント。
土曜のメインは4−8で勝負したがあえなく外れ。日曜にその目が出てもらいましょう。

あと木幡騎乗ののマイネルゼスト。この時期のマイネルには注意だ。
勝浦君から木幡君への乗り替わりが面白い。


単8 1000円
各500円
馬連 8−12,4−8,6−8,8−14  
枠連 5−7 3−5  5−5
ワイド 4−8、6−8                 
300円
3連複 4−8軸 6,7,11,12,14    

(7000円)