10月26日(日)

 富士ステークス   (GIII)

1 1 B チョウカイリョウガ 7 56 勝浦正樹 90.1 -1.3 -0.2 -1.5
1 2 フューチャサンデー 6 55 小林淳一 114.6 -1.1d -1.3 -1.8
2 3 サイドワインダー 5 57 福永祐一 7.9 -2.3 -0.1 +0.1
2 4 (市) ウインクリューガー 3 57 武幸四郎 13.4 -1.6 -1.7 -0.6
3 5 (父) マイネルソロモン 3 54 蛯名正義 15.1 -0.7 -1.5 -2.4
3 6 (地) スプリングシオン 6 56 後藤浩輝 130.2 公営 +0.3 -0.6
4 7 (父)[地] トミケンブライト 6 54 小野次郎 403.6 公営 公営 公営
4 8 リキアイタイカン 5 58 田中勝春 70.5 -0.5 +0.6 -0.2
5 9 ミレニアムバイオ 5 58 武豊 3.9 -0.5 -0.9 -0.1 2
5 10 (外) マグナーテン せん 7 58 O.ペリエ 3.5 +0.7 +0.7 +1.1 AAA 1
6 11 (外) ヒューマ 3 54 藤田伸二 29.7 -0.5 -0.2 -1.0 5
6 12 (地) タカラシャーディー 3 55 佐藤哲三 24.5 -0.2 -0.9 -0.9
7 13 (抽) ジョウテンブレーヴ 6 58 小林徹弥 105.1 +0.4 -1.0 +0.3
7 14 B (外) グラスワールド 7 57 江田照男 50.6 +0.1 +0.2 +0.1 6
7 15 ダイワレイダース 4 56 柴田善臣 23.9 -0.9 -0.5 -0.4
8 16 (外) ミッドタウン 4 56 横山典弘 4.1 -0.3 +0.9 +0.5 BB 4
8 17 (外) シベリアンホーク 3 54 吉田豊 35.6 -0.7 -0.8 -0.1 3
8 18 [地] キングリファール 6 56 石崎隆之 318.0 公営 公営 公営

G3とは思えない豪華メンバーが揃った。G2に格上げしてもいいくらいだ。
G3基準でタイム評価をつけると飛び出す馬が続出。
特にマグナーテンはすべて1クラス以上の時計だ。
マイホースクラブのミッドタウンには頑張ってもらいたい。4歳馬だし単狙いだ。
ハイペースとなれば差し馬が有利か。
リキアイタイカンが人気がないので穴ではこいつだ。
ペタの法則でペリエと武の組み合わせはないので、ミミでミッドタウンとミレニアムバイオを押さえる。
3歳馬はこの超高級レベルでは足りないと思う。

500円
単16
馬単 ボックス 10,16,8
馬連 9−16、3−10,10−13  


(5000円)