掲示板 2003年2月

阪急杯 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月28日(金)06時22分02秒

1200mの59kg これだけがポイント

G1馬2頭が短距離の酷量を背負わされた。
ショウナンカンプはスワンSで実績があるが1400mだった。
私の持論は短距離は斤量がこたえるである。
しかしタイム補正を0.1秒/1kgとすると圧倒的な値となる。

ショウナンカンプ   +0.5  +1.8!!  海外  AAa
ビリーヴ       +0.3  +0.7   海外  BB
タイクトレジャー   +0.3  +0.0  +0.0  C
サニングデール    +0.3  -0.1  -0.4  D
ゴールデンロドリゴ  -0.1  +0.0  -0.3  E

送別会は本日で5連チャン。
来週は歓迎会が2連チャン。
ちょっと食傷気味です。



中山記念 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月27日(木)06時16分06秒

このレースは私が競馬を始めてから「条件が全く変わっていない」レースであり
風格のあるレベルの高いレースとして好きなレースの1つです。

基本的に1800mというのがすきなのかもしれない。
毎日王冠も同様な感じ。

しかし今回は小粒の印象をぬぐえない。
タイム評価をG2でつけると黒字は以下の3頭。
NINO君がプレ鉄人で惜しかったローエングリンがトップ。
ニューヒーローの誕生期待だ。


ローエングリン    -0.8  -0.8  +0.2  A
テレグノシス     -2.2  -1.1  +0.2  B
トウカイポイント   -1.2  +0.3  海外  C
デュランダル     -0.2  -0.8  -0.7  D
ウィンプレイズ    -0.9  -1.2  -0.2  E
ラスカルスズカ    -1.4  -1.7  -0.2



先週勝ったミッドタウンが出ていればおもしろいことになったが、
ここは楽に逃げられるだろう。
ミッドタウンで逃げ切った横山騎手。お手並み拝見。

OSAさんの代わりにNINO君に鉄人投票を頼みましょう。
WINSへ行くみたいだし。
これで今週も3人体制とします。

スシトレイン海外見合わせ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月27日(木)05時58分44秒

米国遠征プランは白紙に戻したそうだ。
そりゃそうだろう。

昨日の川崎エンプレス杯はネームバリューがまさかの3着。
輸送に弱いところが出たようだ。


本日は松山 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月26日(水)08時01分45秒

OSAさん、残念でしたね。
タイトルみたときには、今週投票OKか?と期待したのですが。
無理みたいですね。

本日は松山日帰りです。
帰ってきて20時から送別会。
今週は5連チャンです。

>ところで先週のヒヤシンス賞、スシトレインの敗因はなんなんでしょう?

逃げられなかったからではないですかね。
身体もちょっと立派だったかも。
何せ関西馬の新馬のレベルが高いですから、新馬、特別連勝と言っても大したことは
なかった。B評価でした。
エコルプレイスが出ていれば圧勝していたと思います。


リンカーンとゼンノロブロイは注目ですね。



スキー中止になりました 投稿者:osa  投稿日: 2月25日(火)12時52分15秒

スキークラブの大会があって今週末の鉄人当番を断っていたのですが、
急な仕事が入ってスキーは中止になりました。
でっ、やっぱりお馬はできそうにありません。

さきほど特別登録のメンバーを見ると今週の阪神はおもろそうです。
土曜日はアーリントンCのゴールデンキャストの復活。
日曜日は特別全部楽しそうですねー。
9Rの素質馬リンカーンと先生ご推奨のゼンノロブロイ。
10Rの穴馬マルイチバンバン。
阪急杯はもう宮杯とほぼ同じメンバーでの争いですね。
仕事の合間に見れたらいいなぁ。

ところで先週のヒヤシンス賞、スシトレインの敗因はなんなんでしょう?

春気配 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月25日(火)08時39分51秒

今朝は暖かく、朝の光もまぶしく、昨日の雨で適度な湿度もあり、
すっかり春めいてきたなあという感じ。

暦も3月となり、すべてがそろそろ活発になる時期である。
そんな中、春クラシック近しを告げる中山記念、
そしてオグリキャップ記念とも言うべきアーリントンカップである。
阪急杯はイマイチピンと来ない。

注目はアーリントンカップ。
最近3年の勝ち馬は
エイシンプレストン、ダンツフレーム、そしてタニノギムレットと
全て後のG1馬である。
そしてすべて1人気馬であった。
オグリキャップがデビュー戦を1人気で勝ち後にG1馬となったことから
このレースを1人気で勝った馬は大成すると見てもいいのではないか?
(ブレーブテンダーとエイシンキャメロンはダメだったが…)

今年も好メンバーが揃った。
中でも最大の注目はNINO君のPO馬
ゴールデンキャストだろう。
本家井崎氏もききょうSの勝ちタイムのすばらしさを強調している。

ワンダフルデイズ  +0.4  -0.3  +0.3  A
ゴールデンキャスト  -0.6 -0.5  +0.5  B
エコルプレイス   -2.1  -0.1d +1.6d C

タイム評価は朝日杯で本命にしたワンダフルデイズ。
こいつはNHKマイル狙いだろう。
タイム的にはトップだが、ゴールデンキャストが早い時期に
古馬1000万級のタイムを出しているので甲乙つけがたいというのが
正直なところ。

エコルプレイスはヒヤシンス賞に出ていれば、ビッグウルフとの馬連で
勝負したかった馬でこちらへ出てきたのが残念。
芝千両賞で10着惨敗しているので芝適正がどうか?

正夢馬券師誕生!? 投稿者:NINO  投稿日: 2月23日(日)19時03分55秒

フェブラリーSは井崎先生の正夢のとおりでしたね。土曜日の件といい、
お見事です。これからは正夢派を襲名ですか。
ゴールドアリュールはソツなく勝った感じですが、レースとしては凡戦の
印象を持ちました。

今週のアーリントンカップではPO馬のゴールデンキャストが復活します。
剥離骨折でしたから能力は減退していないとは思うものの、どういう復帰
戦になるか。戦慄の末脚をみせてほしい。

躓いてしまったね 投稿者:よじーた  投稿日: 2月23日(日)18時08分33秒

スタートでドンが躓いたのを見て、私の馬券は無くなってしまいました。
武豊はうまいですね。
武豊を軸にしても、横典のビワシンセイキは過剰人気になりすぎていたので、買う事は
できなかったです。どっちにしても、私の馬券は外れでした。

昨日の競馬予想TVで、予想家3名(須田・市丸・橋浜)がアドマイヤドンを本命にし
ていたので、ここでドンは既に消えていたかも。

予想コンテスト方も回収率1位の人が100フジ$づつの購入の逃げ切りを目指してし
まったので、私の1位返り咲きは絶望となりました。万馬券狙いのギャンブルにでれば、
自滅するので2位を死守することに専念します。

鉄人・フェブラリーS 投稿者:よじーた  投稿日: 2月23日(日)11時46分49秒

昨日、高知・安芸市で行われている阪神キャンプに見学に行ったが、雨で午後からはメイ
ンスタンドでの練習は中止となり、全く見学できず。
しかたなく、球場入り口に居座っていると、球場から出てきた星野監督、田淵・オマリー
コーチを間近で見ることはできました。
そして、球場奥の駐車場に高級車に乗っていた元阪神の中西投手を見つけ、色紙にサイン
をして頂きました。
選手の練習は見ることはできなかったが、交通費はタダだったので良しとするか。
(交通費タダの理由:JR四国が発売しているバースディ切符・誕生月の3日間は四国内
 のグリーン車を含めた特急が1万円で乗り放題。木曜日の伊方出張時に購入したため。)

鉄人・フェブラリーS以下のように購入しました。
受付番号:0162  受付時刻:11:32  受付ベット数:4 
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中山(日) 11R 馬連 5−16 1,000円   
(2) 中山(日) 11R 馬単 16→ 5 2,000円   
(3) 中山(日) 11R 馬単 16→ 6 1,000円   
(4) 中山(日) 11R 馬単 16→ 7 1,000円   
購入金額 5,000円  払戻金額 0円

アドマイヤドンからです。

マ、マッ、正夢!!!! 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月22日(土)15時20分13秒

>もう1本もありましてそれは今週の月曜日に見たものですが
>7番、2番、3番で大穴が出たというもの。
>それをワイドで当ててなんで馬連買ってないのかと思っていた夢。

3連複を買うべきだった!
194510円

でも当たったからよっしゃ。

受付番号:0120  受付時刻:09:57  受付ベット数:66 
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中山(土) 2R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(2) 中山(土) 3R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(3) 中山(土) 4R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(4) 中山(土) 5R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(5) 中山(土) 6R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(6) 中山(土) 7R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(7) 中山(土) 8R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(8) 中山(土) 9R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円) 的中
(9) 中山(土) 10R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円) 的中
(10) 中山(土) 11R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(11) 中山(土) 12R 馬連 BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(12) 中山(土) 2R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(13) 中山(土) 3R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(14) 中山(土) 4R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(15) 中山(土) 5R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(16) 中山(土) 6R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円) 的中
(17) 中山(土) 7R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(18) 中山(土) 8R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(19) 中山(土) 9R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円) 的中
(20) 中山(土) 10R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円) 的中
(21) 中山(土) 11R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
(22) 中山(土) 12R ワイド BOX 2, 3, 7 各100円(計300円)   
購入金額 6,600円  払戻金額 49,620円


まずは先方責任果たす 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月22日(土)13時59分17秒

柴又所長の3−3がこっちで出るかな?と思ってたらその通りに。
均等買いなら良かったのですが、パドックであまりに10番が良かったもので。
ま、出足よしですね。
+1,900円でっす。

受付番号:0501  受付時刻:13:15  受付ベット数:3 
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 7R 馬連 5−10 2,000円   
(2) 京都(土) 7R 馬連 5− 6 500円 的中
(3) 京都(土) 7R 馬連 6−10 500円   
購入金額 3,000円  払戻金額 4,900円



鉄人投票 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月22日(土)13時16分34秒

京都7R 3歳500万1800ダ

ここはタイム評価で抜けている3頭

5 レマーズガール    AA
10 バントライン    B
6 ビューティフルアイ  C

5−10  20  
5−6    5
6−10   5

柴又所長 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月22日(土)12時27分26秒

電話連絡を受けました。
京都記念の買い目は
ノーリーズン、サンライズジャガーの1点買いです。

馬連5−6か枠連3−3か
現段階では馬連13.4倍 枠連13.2倍ですが
枠連の方がいいかということで枠連3−3 3000円1点勝負としました。

午前中は雑用で追われて、これから作業です。
タイム評価は終わってます。

私の鉄人は京都7Rにしようかと思ってます。

送別会ラッシュ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月22日(土)08時00分51秒

昨日は午前中厚生労働省へ防じんマスクの件で回答にゆき
修正提出を命ぜられ、その対応でバタバタと。
なんとか解決させて16時のフライトで高松へ。
会社の戻り1時間ほど仕事を片付けて、19時から同窓会メンバーによる送別会。

シンデレラ時刻にタクシーに乗って12時30分に帰宅。
今朝はまだ2日酔い。

来週もずっと送別会が予定されており時間がありません。
引継ぎ書も作らなければならないし、今日も会社に出ないといけません。

ということで本日のHPアップは難しいかも。
でも朝飯前にやっておこうと思います。

夢を見ましたが赤い帽子が1着だったと思います。
それがフェブラリーなのかどうか。

もう1本もありましてそれは今週の月曜日に見たものですが
7番、2番、3番で大穴が出たというもの。
それをワイドで当ててなんで馬連買ってないのかと思っていた夢。
今日は検討時間がないので、全レース馬連、ワイドを100円づつ買っておこう。
ipatでは全レースというのがあって一度やってみたかった。

鉄人は今日はパスして明日にするかも知れません。

柴又所長さん、ご連絡をお待ちします。
ご自分で購入されてもいいですよ。
どうせ東京で会えますから。

フェブラリーS 投稿者:はやし  投稿日: 2月21日(金)23時47分33秒

師匠が東京に異動することになりましたが、私、はやしも
実は今回、異動しました。直線距離で50センチだけ・・
(「異動」じゃなくて「移動」かな。仕事の内容もあまり
変わらないし)

というわけで、みなさま、何か儲かりそうな話があったら
教えてくださいませ。よろしくお願いします。

さて、今年最初のGT、フェブラリーSですが、週刊ブック
の写真を見る限り、なんだか堅そうですね。

私の見立ては、

◎ゴールドアリュール
○アドマイヤドン
△ビワシンセイキ
△リージェントブラフ

ってところです。写真を見るまでは、ゴールドとビワの
一騎打ちかな〜と思ってたのですが、個人的に、すばら
しい素質馬だと思っているビワも、なんだか、一時期に
比べて調子が落ちているように思えます。というわけで、
今回は、何のおもしろみもない見立てに落ち着いてしま
いました。実際の馬券はパドックを見てから買いますが、
落ち着いた馬券になりそうです。

なお、特に理由はないのですが、パドックの状況にかか
わらず、スマートボーイとカネツフルーブの組み合わせ
も買っておこうかと思ってます。単に思いつきみたいな
もんですけど。

木馬会寄稿 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月21日(金)06時53分38秒

今日も東京へ来ています。珍しく厚生労働省相手のお仕事です。
昨晩ホテルで書き上げた原稿です。
------------------------------------------------------

早くも2003年のG1開幕である。
プロ野球開幕にあわせて桜花賞が行われるという昔の方がG1開始にふさわしい感じがする。
どうもいまひとつピンとこない。
しかし、最近ダート戦はレベルが非常に上がってきており見ごたえのある
レースが期待できる。ただ今年は中山1800mダートである。
天気は先週同様悪くなる予報である。また万馬券ラッシュになるかも。
ただ、G1のフェブラリーSはこれだけ格のある馬たちが走るのだからそんなに大荒れとは
ならないと思う。
レベルアップした最近4年間で見てみると1,2,3着馬の人気は
(2,7,4)、(4,2,7)、(5,2,4)、(1,4,2)と7人気以内で
決まっている。上位人気が予想される馬たちのタイム評価は以下のとおり
公営戦が多いので比較にならないのが正直なところである。

ゴールドアリュール 56  公営  -0.2d  公営
アドマイヤドン   56  -1.6  公営  +0.0d
イーグルカフェ   57  公営  +0.3  -2.1
リージェントブラフ 57  +0.1d  公営  公営
ビワシンセイキ   57  -0.8d  公営  -1.4d
エイシンプレストン 57  -1.1  +0.2  海外
カネツフルーヴ   57  公営  公営  公営
スマートボーイ   57  -2.9d  -0.7d  -0.3d
ディーエスサンダー 56  -1.3d  -1.2d  -0.8d 
ノボトゥルー    57  公営  公営  +0.3d
マイネルブライアン 57  公営  -0.8d  -1.2d

したがってデータ作戦。
前2走が5着以内(G1を除く) どれも落選せず。
1800m以上での連対実績 ノボトゥルー落選 
重賞勝ち   ディーエスサンダー、マイネルブライアン 落選
ダート未勝利  エイシンプレストン落選(本当は走ると思うんだけれどなあ)
結局は1人気から5人気が予想される5頭はしっかり残った。
ゴールドアリュールは競馬ブックの表紙を飾ってしまったのと1人気不振のデータから
全幅の信頼は置けない。
馬体はいいが調教が動いているとは思えないアドマイヤドンも人気ほど信頼できず。
結局展開に再び恵まれるイーグルカフェが軸と判断した。
終わってみればウィングアローみたいにやっぱり強かったとなるかも。
デムーロもうまいでっせ。
過去4年間の連対馬の人気の合計は1桁なので、3人気から入れば6人気までが限界。
海外遠征馬コンビでエイシンプレストンを相手に復活させておく。

◎イーグルカフェ 〇ゴールドアリュール ▲ アドマイヤドン
△ビワシンセイキ 、リージェントブラフ、エイシンプレストン


ヒヤシンス賞 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月19日(水)21時31分32秒

エコルプレイスを狙っていたんだが、芝路線へ行くそうでガックリ。
スシトレインより強いと思っていただけに残念。

フェブラリーの思い出 投稿者:osa  投稿日: 2月18日(火)22時29分12秒

お馬始めてまだ日が浅いんで記憶に新しいんだけど
オイラのフェブラリーの思い出はホクトベガです。
雪の日のレースだったと記憶してます。
これに勝ってから連勝街道を突っ走ってたんですがねぇ。

今年はまだ思案中ですが、アドマイヤドンのデキがなかなかいいみたいです。
ここもだけど、今回やたら同厩舎2頭出しが多くないですか。

いいですねえ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月18日(火)20時35分24秒

よじーたさん、ありがとう。
今、支社でお仕事中。

競馬は若い時の思い出が強烈ですね。

今週の鉄人は土曜はパスでスシトレインのレースにしようかと思ってます。

鉄人・フェブラリーS(H)(思い出+α&予想) 投稿者:よじーた  投稿日: 2月18日(火)08時18分53秒

前回の川崎記念(思い出+α)が好評だったかどうか分からないけど、また語ら
せて頂きます。

私が競馬に出会ったのは昭和58年・大学1年時のダービーだったと思う。
学生時代はラグビーをしており、その日は東京・吉祥寺で成蹊大との定期戦が
あった。当時、兄も学生であり吉祥寺に住んでいた。
私が吉祥寺へ行くと言う事で、前日兄より「ええもん見せてやるから試合が終
わったら直ぐに来い」と言われていたが、私は魔法の水を入れるやかんやボー
ル等のかさばる荷物(1年生だったので当然、荷物運び)があり、兄の下宿に
立ち寄りたくなかったのだが、「ええもん」に興味が湧いたので立ち寄った。
「ええもん」とは、競馬中継だった。「この馬が絶対に勝つから見とけよ。」
この馬は、向正面では最後方だったが、ゴールは1番に入っていた。この馬と
は「ミスターシービー」。
その後、兄の馬券の換金(法律違反?)があり新宿へ行き、気分が良かったら
しく、お土産を買ってもらい、私は学生寮へ帰った。

そして、昭和63年秋、当時の職場の友人が1万円を2倍以上にしてやるから、
「俺に預けてみろ。」と言われ、その言葉を信じたら翌週、2万5千円が手元
に戻ってきた。そして年末も1万円を預け、3万5千円が戻ってきた。(タマ
モ−オグリの秋天と有馬)
「競馬って、こんなに簡単なのか・・」と思い、平成に入ってからは、自分で
馬券を買いに行くようになった。
平成の初めはオグリが負けていなく、シャダイカグラが連から外さなく、GU
までならランニングフリーだったので、強い馬が勝つのだなと思い、私の馬券
も自然と本命馬券となっていた。

平成2年のフェブラリーH。このレースには、関東ダート界の3強が出走して
いた。その3強とは、ダート界の新星・カリブソング、60kgを背負っても
勝つダイナレター、そして、ダート最後の札幌記念で出遅れた(20馬身くら
い)レインボーアカサカである。当然、本命党の私は、カリブソングから2頭
の馬券のみで勝負していた。
レースの前日、地元で就職し競馬を続けていた兄から、「関西のワンダーテイ
オーが怖いぞ」と電話があった。私は、「競馬は格だよ。」と反論し一蹴した。
結果は1着・カリブソング、2着・ワンダーテイオーで20倍はあったと思う。
私は、当然惨敗。そして、「兄貴もたまには、ええこと言うもんだな。」と思
った。このレースが転機になったかどうか記憶にないが、その後、私は中穴馬
券も購入するようになった。

あれから10数年が経ち、フェブラリーH(GV)からフェブラリーS(GT)
へ、レースの格が上がった。
昨年のフェブラリーS、アグネスデジタル−トーシンブリザードで決まったよ
うに、「GTレースはGT馬から」と言うことで、今回は本命党に戻る。本命、
そう、アドマイヤドンとゴールドアリュールである。
カネツフルーヴ・レギュラーメンバー、いつまでも信念では購入できない。イ
ーグルカフェ・リージェントブラフ、JCDのようには、嵌らない。ドンとゴ
ールドの組み合わせは、JCDより今回がオッズは高くなると思うので、今回
のみ狙い。強い4歳2頭が今年のダート界を背負って行く!
(買い目は当日、馬券購入次第に書き込みます。)

そして、来月当番(マーチSの週)になっている「よじーた(兄)」も掲示板
に登場予定。
次回、思い出+αは大阪杯の予定。

競馬予想TV・予想コンテスト(第3報) 投稿者:よじーた  投稿日: 2月17日(月)19時04分43秒

回収率、7000%で首位をキープしていたが、ついに首位陥落!
ダイヤモンドSの的中者に奪われてしまった。(回収率約10,000%)
DVDプレーヤー(1位の賞品)が遠のいてしまった。
ダイタクバートラム頑張れよな!!と叫びたい。

ちなみに現在の上位陣
○ひじーた
  回収率 2位、的中率 24位、ホームラン賞 5位
○化建
  回収率 6位、的中率  9位

前回、的中率8位の賞品(競馬予想TV公式ガイドブック2)は届きました。

ピースオブワールド故障 投稿者:osa  投稿日: 2月16日(日)23時22分36秒

骨折で復帰まで3ヶ月以上かかるようです。
春は絶望ですね。

ネオユニヴァースで勝った福永Jはインタビューで
エイシンチャンプとどっちに乗るかうれしい悩みが
できたって言ってたんですが・・・・・

3番流しは中山の方だった…。 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月16日(日)15時51分23秒

メインの3番流しは中山の方だった…。


異常な出目(京都) 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月16日(日)12時16分51秒

本日の京都の午前中はなんと2,3,4枠しか出ていない。
しかも2−4と3−4のみ。
4Rで気がついていたのだが、口座残金が少なく1枠1番の単、複で遊んでみたら
届かず4着。
結果は2−4だった。
1R  2−4 1,760円

2R  3−4 710円

3R  2−4 570円

4R  3−4 1,360円

5R  2−4 3,700円

この分で行くと6Rは3−4か。
遊びで買ってみる??

だいたいこういうのって気がついた時がおしまいなんだけど。





ブラストくん、負けたのね(泪)。 投稿者:O元TM  投稿日: 2月15日(土)19時05分47秒

 あやや、ブラストくん負けてしまったのですね(ガックリ)。
どうも出遅れたようですが、これで皐月賞は黄信号です。
先輩の年度代表馬=Sクリスエスのように、目標をダービーに切り替えて
臨んで欲しいものです。
(藤澤せんせは、クリスエス以上との評価も! ということは....!)

 明日は、出社しなくてよさそうですので、久々にTV観戦ができそう。
きさらぎ賞は、デビュー戦でオープン勝のリンカーンを寄せ付けなかった
PO馬=シャンパンスノーと心中です(笑)。
人気がなさそうなので、ワイド・3連複も少々いくかな。

キリ番おめでとうございます。 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月15日(土)17時09分59秒

NINO君おめでとうございます。
ささやかなるキリ番賞を贈呈いたしましょう。

牧さん、残念でした。
私も狙い目はディバインシルバーだったので同様に勝負しましたがアキマセンでした。
一方中山の方はD、Cで決まり高配当と皮肉な結果に。

ブラストサンデーは出遅れて脚を使ったので、アドマイヤにインをすくわれて無念の2着。
やはり、ペリエと横山典では2馬身以上違うなあ。


30000番ゲット 投稿者:NINO  投稿日: 2月15日(土)16時54分29秒

お世話になります。志賀松家ホームページもついに3万人の
大台突破ですね。今後のますますの発展を祈念します。
今日は歯医者で競馬ができなかったので明日はがんばろうと
思います。
ブラストサンデーはBMSのグランディが気がかりだったの
ですが、真っ直ぐ追えなかった分負けましたね。

また殺してもうた 投稿者:  投稿日: 2月15日(土)16時32分50秒

師匠、失礼しました。またまたAAを殺しちゃいました。
長休明けの中1週の典型的な2走ボケをさせちゃいました。私の期待のディバインシルバーの
方もローテーションのきつさか輸送減りかー14kgですこうしイラつき気味の上
レースでも終始つまり気味でレースになりませんでした。
今日はメイン迄ちいさく稼いで結局大きくはきだしてしまいました。

AAにどかんと 投稿者:  投稿日: 2月15日(土)12時21分22秒

今日は久しぶりに京都のメインレースのディバインシルバーで勝負してみようと思って
相手に薄めをと思い師匠の評価を覗いてましたらなんとAAがいるじゃないですか
もうここは2−13の馬単、馬連で勝負します。
過去何度となく投稿して師匠の邪魔をしてきましたが今度こそはまってちょうだい!
もしAAがこけたらごめんなさいです。

ブラストサンデー単 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月15日(土)09時07分26秒

ご投票ありがとうございました。
受付番号:0120 受付時刻:09:03 受付ベット数:1
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(土) 9R 単勝 11 3,000円
合計 3,000円

プレ鉄人 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月14日(金)23時05分42秒

明日プレ鉄人で投票します。

断然人気になるでしょうが、クラシックに乗って欲しいという思いで

ブラストサンデーの単勝3000円行ってみます。

中山9R ゆりかもめ賞 単勝11番 3000円

オッズを見ると買う気が失せるので朝一で投票します。

相手が絞れない(自分の評価と当馬君評価がブラストサンデー以外はすべて異なっている)
ので勝負しません。
それで単勝になりました。




好メンバー揃う 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月14日(金)08時29分12秒

注目の藤沢勢の参戦はありませんでしたが、好メンバーが揃いました。
何度も言っているように今年の3歳のレベルは高い。
それを証明するように黒字馬ゾロゾロ。
1600万クラスの馬が3頭もいて(うち2頭はダート)もう大変です。

AAaはマイジョーカーに。
最強の1勝馬たるか。

超一流の血統馬に混じるとマイナーですがトニービン産駒では
昨年のテレグノシスにスプリングSでBBの評価を打ったことを思い出します。

マイジョーカーが好走すればスズノマーチが強いということに。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2003/0216.htm

注目の一戦です。

ブラストサンデーは中山特別で必勝態勢。(AA)
今週も楽しみな若駒たちです。



ブラストもPOですか 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月11日(火)14時22分26秒

O元TMはどうも本日出社のようですな。
ご苦労さま。

ザッツプレンティだけでなくブラストサンデーもPOですか。
こりゃすごいですね。

新馬のレベルは断然西が高い。
その2000m新馬にわざわざ遠征して勝つのだから相当の器とみました。
タイムは大したことありませんが、
2戦目で化け物みたいな時計を出せばアグネスタキオンの域に近づきます。

スズノマーチもきさらぎは登録しているので、中山のゆりかもめ賞2200mを使うの
でしょう。
怖いのは除外だけ。
来年からは新馬価値の場合は賞金が違うので悠々しておられます。
この新馬一発方式はいいシステムだと思います。


先生、ご丁寧にどうも。 投稿者:O元TM  投稿日: 2月11日(火)10時33分00秒

 胃潰瘍は、PJTが山を越えるまで(いつやねん!)付き合うことに
なりそうですので、気長に行きます(笑)。現在、選択肢の前者しか対応
できませんので、今週末(土日いづれかにPO馬=ブラストサンデーが
出走予定)もK馬道に精進します。
ご丁寧な返信有難うございました。

 早くも鉄人の季節ですね。3月8・9日の阪神(チューリップ賞)に
は、是が非でも遠征したいです。
夢よ3たび!(とりあえず、叫ぶぞ!:笑)

それはよかった 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月11日(火)09時02分09秒

O元TM殿、軽度の胃潰瘍ということでよかった?ですね。
でも胃潰瘍は完全にストレス性です。
よほど腹に据えかねることを経験されてるんでしょうね。
あまりおなかにためないように競馬かデート、スポーツで発散しましょう。

2003前期鉄人も迫ってきました。
O元TMには鉄人の幹事兼金庫番をお願いせねばなりません。
よろしく。
明日メールで最新版を送ります。
資金カンパが繰越金と同じ程度になっているので十分回ると思います。
みなさん、楽しみましょう。




共同通信杯 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 2月11日(火)01時07分52秒

井崎先生、こんにちわ。
共同通信杯、よしとみ、2着でした。あそこまでいったら差しきってほしかった・・・。
馬連は本線でしたが、単勝と馬単が・・・。
ちなみに中山10R、ハセノバクシンオーは、前走、よしとみ騎乗だったので
てっきりよしとみ騎乗だと勘違いして単勝ゲット。よしとみは、ケンタッキースワン騎乗でした・・・。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


意外とスムースに飲めました。 投稿者:O元TM  投稿日: 2月10日(月)16時57分04秒

カメラ。意外とスムースに飲めました。
涙とヨダレ(麻酔薬入り)でダラダラでしたが.....

結果は、胃潰瘍でしたが、まだ軽度のもので、かつ「ピロリ菌なし」
ということで、投薬のみで済みました(ホッ)。
でもでも、検査料金と投薬料金で1万円!

保険がきいてもこれなのね!

先週も、ドラ1=ランフリくんのお陰で黒字計上でしたが、今週末も
頑張らなければならなくなりました。

おお!! 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月10日(月)06時44分35秒

おお!訂正してたら気がついた。

>この数字の馬(2,3番)がロンではさまれてますね。

1枠1番  ワンアンドオール
  2番  ロンメルシチー
2枠3番  ダイワサンライト
  4番  コバノアッカダーマ
3枠5番  スプリングジェノバ
  6番  クリノハイシェネル
4枠7番  トップロワイアル
  8番  シャドロンガール
5枠9番  ホッコーテンダー


コバノアッカダーマこそが引っ掛けだった。
乗っている騎手は「横山」
色ではなくて 「横」だった。
ロンの横ですよ。

まずロンメルシチーの横のワンかサンか。
シャドロンガールの横のトップかホッコーテンダー
人気だった1番、7番はアッカダーマから数えてきっちり3番目
その3番目は横山の隣のサンライトが3を暗示していた。

人気でも、この1−7は1点買いできた。
うーむ。
我々が色にひっかけられたみたいですね。M博士殿。

ちなみに、どうしてタイム評価第一人者のM博士がこんな買い方するのかって?
だって新馬にはタイムデータがないですからね。

おあとがよろしいようで。




マージャン出馬表 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月10日(月)06時33分55秒

先週、土曜日で傑作だったのを書いておきましょう。

中山5R 新馬

井崎 ここはヨシトミ買いますよ
   4枠8番「シャ ドロン ガール」

牧  やたら枠と一致した名前の馬がいますねえ。
   1枠1番「ワンアンドオール」
   2枠3番「ダイワサンライト」
   8枠16番「ピンクガーター」
   遊びでこれで買っちゃいます

M博士 この数字の馬(2,3番)がロンではさまれてますね。
   1枠2番 「ロンメルシチー」
   4枠8番 「シャドロンガール」
    これはマージャンですよ。
    ポイントはもう1頭の色馬名馬の2枠4番「コパノアッカダーマ」です。
    マージャンなら東西南北が必要。
    すると、いましたいました。
    3番ダイワサンライトに北村騎手が乗っている。
    北村の横には、アッカダーマがいてロン馬ではさまれて当たりを教えている。
    北がいるから南を探すと
    いましたいました
    7枠13番 「サウスジャッジ」が。
    したがって北と南ではさまれ、ロンではさまれた7番トップロワイアルがもう一方の
    当たりでしょう。
    ここは枠連3−4しかない。
    40倍か、いいですね。

井崎  おーー、すごい。
    これは完璧だ。
    4枠軸で、4−4勝負(3,4Rが7−7,8−8とぞろ目決着だった流れだから)
    で3−4は200円しか抑えてないけどもっと買うべきだったか。

牧さんは苦笑

井崎  牧さんのはひっかけリーチに惑わされてますよ。

M博士  ここは3−4のロンしかないです。


結果は……

ワンアンドガール
トップロワイアル

の1番人気決着でした。枠連1−4


実は小倉11Rの小倉大賞典の枠連の買い方
1−8,2−7,3−6,4−5
はマージャン読みでチートイツを狙った買い方でしたがダメでした。
ロンはいたけど、東西南北がいなかったのでやっぱりダメか。
そんなの買うのならA馬のマイネルブラウの単でも買うべきでした。
はい。


  
   
    

2,3番人気で万馬券 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月10日(月)06時14分07秒

昨日のロックスキル推奨は失礼しました。
このレース、実は買いそびれました。
京都10Rを先に買ってから中山へ向かったところ、受け付けをして投票を入れる瞬間に
締め切られました。
その第一投票の中に万馬券が入ってました。

ロックスキル AAa
デンバースワン  B
ハセノバクシンオー C

この3頭BOX
頭が固いときは抑えで100円だけ買うことにしてますが、
なんとこれがC−B決着。
どーせ大したことはないだろう。
ロックスキルから勝負してハズレてるだけだからと思ってたら
なんと馬単が100倍ちょっとの万馬券。
なんで??
人気をみたら3,2番人気。
それほどロックスキルにかぶってたんだなあ。
でも2,3人気で万馬券になりますかねえ。
万馬券を1本損をしました。


本番近づく 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月10日(月)06時08分14秒

OSAさん、残念でした。
ビービーはパドックは一番よく見えました。
おかしいですねえ。馬場が合わないのかなあ。実力的にはオープンでは足らないかも。

噂のシルクボンバイエは顔が真っ白ですね。美男とは思えないけれど……。
レースは楽勝でした。
今年の小倉組は暮れの中京に比べると大したことはなかったのですが
こいつは出世頭でしょう。
ただ、タイム的には平凡でスピードについていけるかどうか。
若葉Sあたりから皐月賞を目指し、青葉賞あたりで好走するかも。

これよりも昨日の新馬では「ゼンノロブロイ」でしょうね。
中山6R1600mを豪快に差しきり。
評判通りでした。
土曜の中山新馬では、関東の新馬レベルは西に比べて低いと言わざるを得ないと
言っておりましたが、コイツはパドックからも目立ってました。
藤沢厩舎はやはり大物を持ってますねえ。
ブラストサンデーと2枚看板。デビューが遅いだけにクラシックに間に合うかどうか。
2頭ともタイムは平凡でしたので2戦目あたりで速い時計をマークして欲しいと思ってます。

すいませんでした・・・・ 投稿者:osa  投稿日: 2月 9日(日)22時38分22秒

ビービー、今日は後方待機で直線勝負を期待したのですが全く伸びず。
パドックはいかにも体が柔らかく良く見えたんで、これならって思ったんですがねぇ。
実力不足でしょうか?

シルクロードのニホンピロも不発。
こちらはもっと下げて直線勝負に徹してもらいたかった。
勝ったテイウムサンデーはパドックで一番良く見えたんですが
まさか勝つとはね。

京都9Rで噂のシルクボンバイエを見ました。
ほんと仮面をかぶっているように顔だけ真っ白です。
久々にある意味インパクトのある馬に出会いました。
でも、実力はなかなかのものですね。今日は楽勝でした。
この馬、イシノサンデーの子らしいですね。
イシノサンデーは四肢が全部白かったんですが、それが顔に
出たんでしょうか。次走も注目です。

投票しました 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 9日(日)14時35分49秒

PATは残金がなくARSですので証拠をお見せできませんが確かに投票しました。
これで楽しくテレビが見られることでしょう。


では、お言葉に甘えまして 投稿者:osa  投稿日: 2月 9日(日)11時46分55秒

プレ鉄人のお誘いありがとうございます。

まだ間に合うようであれば
中山11R共同通信杯で勝負します。
11番ビービーヘブンから2,4,6,7,8,9へ馬連で500づつ
お願いします。

シルクロードSは
さきほどオッズを見たらハーレーは3番人気と人気しすぎてる
ようなので配当妙味もあまりなく今回は見送ります。

お疲れ様でした 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 8日(土)21時05分24秒

中山遠征の皆様、お疲れさまでした。
18Rやって2勝16敗で大敗。
やはりゴンドラ席は鬼門です。
次回は是非A指定でお願いします。

本日浮いたのは、集合時刻指定の柴又所長。
反省会への出資ありがとうございました。

そのほか、牧さんとヒデさんから鉄人カンパを
それぞれ10000円、5000円いただきました。
まっことにありがとうございます。かたじけない。

OSAさん、残高不足とは残念ですね。アッシの方もあまりありません。
でも3000円までならプレ鉄人で購入してあげますよ。
東京組からの上記出資金もいただいておりますので、
どーぞ予想の目を挙げてください。
こっちで鉄人資金から購入します。


懲りずに今週の注目馬 投稿者:osa  投稿日: 2月 8日(土)11時19分54秒

先週は全くのスカでしたが、懲りずに今週も!

対象レースは明日の重賞2鞍から
共同通信杯のビービーヘブンと
シルクロードSの追っかけニホンピロハーレーです。

ビービーは前走直線の不利でやる気をなくし、ブービーヘブンとなりましたが
ブルーイレブン暴走の流れの中で先行し直線もあわやと思わせる場面がありました。

ニホンピロは調教師免許取消のゴタゴタはありましたが、前走も直線鋭く追い込んで
の4着。今回もハイペースは必至なだけに3着には来てくれそうです。

でもね、PATに残金がないのよ・・・・

アップロード完了 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 8日(土)06時05分14秒

本日のエクセルアップロードしました。
明日の重賞分も見えます。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2003/0208.xls

胃カメラですか 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 8日(土)05時02分44秒

O元TM、胃カメラですか。
胃が痛くて起きるというのは気の毒ですね。
胃カメラは上手、下手がありますから、いい先生に当たりますように。
香川県ガンセンターが上手だということで
私も昨年はじめて受けましたが、全然痛くなかったですよ。

後で、画像を見ながら説明を受けるので納得できます。
内視鏡は本当にすばらしい技術だと思います。

今、カプセル内視鏡が開発中で、これに期待してます。
おなかにコイルを巻いて、電磁力でカプセルを自由におなかの中であやつる原理。

こういう企業には投資したくなりますね。

今日は9時20分集合で中山へ行ってきます。


潰瘍になったみたい(涙)。 投稿者:O元TM  投稿日: 2月 7日(金)19時21分41秒

 最近、睡眠中に胃が痛くて起きることがあり、周辺に聞くと「潰瘍」ぢゃ
ないかということ。月曜日にカメラを飲むことになりました。あと1年半も
PJTが続くのだが大丈夫かナ.....

 馬券のほうは、好調持続。正月以来、毎週黒字計上です。どうも直感派の
冠名が正しいようです(笑)。
 好調直感TMの今週の狙いは、しかしかなり心情的。どれも(元)PO馬
を狙います。

 共同通信杯は、今年のドラ1=ラントゥザフリーズ
 北九州記念は、昨年のドラ2=チアズシュタルク
 シルクロードSは、マイホースクラブ登録のサニングデール
         (穴でナムラマイカ)

を狙ってます。でも依然として競馬をTVで見れない日々が続くので、イマ
イチ盛り上がれません(笑)。

ロト6当たれ〜!

中山遠征 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 7日(金)08時19分24秒

本日は10時45分(発)のJASにて東京へ。
今晩は遅くまでかかるので泊り。
明日は今年初めてのライブ競馬、中山ゴンドラ席です。

プレ鉄人をやる時はNINO君に電話するけれどもいいかな?

HPの重賞予想は日曜日の午後になります。
タイム評価はうまくできればアップロードして掲示板からダウンロードできる
ようにします。

エツフィンSでは、タイキシャトル産駒アフレタータ(誰かこの意味教えてくれ!)
が初の距離延長に挑みますが3連勝を期待。
1人気は暮れに善戦したタンザナイトでしょうね。

シルクロードは今度こそ「リキアイタイカン」

共同通信杯は狙っているのはマイネルモルゲンですが評価はタイガーモーションA

小倉大賞典は混戦で???

こんなところです。



鉄人キャスティングですが 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 5日(水)21時28分49秒

牧さん、オヒサです。
今日も東京へ来ています。
入試で都内のホテルが満杯で、伊勢崎町ワシントンです。
ということで娘と晩飯を一緒してきたところ。

明日富士電機川崎工場へ行ってから、高松へ帰ります。
そして7日の朝再び東京へ。数時間でも高松で仕事の時間が必要。

メールの件ですが、
鉄人キャスティング案なんです。
届いてますか?

8日は楽しみにしてます。
今度こそ、ゴンドラで雄たけびを。


変ですね 投稿者:  投稿日: 2月 4日(火)23時42分55秒

井崎師匠ご無沙汰しました。
先週は結構忙しかったんですが土、日はしっかり参戦でき久しぶりに
チャラで終われました。今週の現場がちょっと楽しみになってきました。
と言うのもその前の3週が大惨敗でしたのでチャラでも私にとっては
上出来でした。出だしの2週の黒字がしっかり利子がついて吸い取られましたが
今週またそれを引き出して寿司コースを目指しましょう。
メールが戻っちゃたとは変ですね。レース回顧とかはちゃんと届いてますが・・
明日でもシステムの担当にきいてみますね。
では土曜日、楽しみにしてます。
それとひでさん、おめでとさんでした。
でも現場にひでさんが行くといまいちなんで取捨に迷うんですよね。
でも今度こそヨシトミ!に乗ってみようかな?


盆と正月 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 2月 3日(月)23時39分26秒

井崎先生、こんにちわ。
よしとみ、根岸ステークスだけでなく東京新聞杯も制覇!!!週末2重賞制覇とは!!!
東京新聞杯は、きょう、日刊スポーツで結果を知りました。きのう、忙しかったので。→ワンコ女王さま
でも、投票はしていました。今年初の大ヒットでした。ありがとうございました。
中山遠征、よろしくお願いします。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


牧さんお元気? 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 3日(月)20時12分35秒

牧さんに送った「鉄人構想」のメールが帰ってきました。
また、会社のセキュリティがきつくなっているんでしょうか?


強いぞ3歳 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 3日(月)12時53分39秒

先週の特別戦のタイムは速い

スズノマーチ  1600芝  1:34.4  基準タイム500万 1:35.5

エコルプレイス 1400ダ  1:25.1  基準タイム500万 1:26.8

ともに1600万クラスでも黒字になる仰天時計です。
昨年のタニノギムレットの時計にも驚かされましたが、今年はこんな特別で
軽く出されるのですから無茶苦茶ハイです。


改名祝い 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 2日(日)21時19分41秒

みるねえさん、観念してワンコ女王になったんですね。

SSユタカ氏、ローマ帝国さんも変更なさっては??


ギャンブル学会が結成されたお祝いでギャンブルローズが激走したのかな?
私はパドックでよく見えて、総流しのほかにマイネアイルとのワイドを
ワンコいただきました。


ひでさん、おめでとう! 投稿者:ワンコ女王  投稿日: 2月 2日(日)18時43分02秒

東京新聞杯、ヨシトミさん勝利!! おめでとうございます。
まるでひでさんの声が届いたかのような(たぶん「ヨシトミ!差せ!いけー!」と、応援されていたことと…)追い込みでした。
ボールドブライアンも買っていた、ローエンも買っていた…だけど…
どーして2頭ともタイキリオンと組ませるかなぁぁぁ…

でも、京都牝馬ステークスで、
ギャンブルローズが3着に残ってくれたので
かろうじて本日はマイナスを免れました。(ワイドです。もちろん100円)
ううう、池添君、ありがとう!

ありゃ 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 2日(日)11時45分12秒

いかん。
NINO君の愛馬の評価は低くなってます。
断然人気なので妙味なしと。

テンノリにチェックを入れてます。
このレース、モノポライザーが出ていたら面白かったんだが。
何か東西ともに1600万特別みたいなレースになっちゃってます。

京都は朝から大荒れ。
当馬君予想が非常に当たってきてます。
5頭ボックスで1〜4Rすべて的中です。
でもアッシは買っておらず地団駄。
自分の評価をしてなければ買っていただけに。


昨日の根岸Sも1〜5着をきれいに挙げてました。

ということで今日のメインは当馬君予想に乗ることとしています。

スペースシャトルの事故は残念。
タイキシャトル産駒は今日はダメでしょう。


プレ鉄人&岸滋彦 投稿者:NINO  投稿日: 2月 2日(日)09時26分13秒

岸騎手引退の報に接し驚きを隠せません。平成元年エリザベス女王杯をサンドピアリス
で勝利、翌年にはオークスをエイシンサニーで勝つなど、このころは武豊と岸が競馬界
をひっぱっていくと期待したものです。その後もダイタクヘリオスとの名コンビで我々
を楽しませてくれました。
ケガなどもあり最近乗り数が少なくて心配していましたが、このたび引退、調教助手に
転身することとなりました。お疲れさまでした。

さて、プレ鉄人は東京新聞杯で。愛馬ローエングリンの重賞初勝利に期待です。
すべて馬連で、
6−9 1000円
3−9  500円
以下300円で、1−9、9−10,9−11、3−6、6−11
当たれ!

根岸ステークス 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 2月 1日(土)22時45分30秒

井崎先生、こんにちわ。
根岸ステークス、サウスヴィグラス、勝利、で、よしとみ、2003、重賞初勝利です。
よしとみ専門官ひでは、単勝、馬連、馬単、ワイドをゲットしました。よしとみ、さまさまです。
加えて、みるねえさんの、新ハンドルネーム候補(!?)、ワンコクイーン(ワンコ女王)からみの
小倉10R、コインオブスターの複勝もゲット!!!(もちろん、ワンコインです)
井崎先生の競馬狂の掲示板、信じれば得をしますね。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


オルティア 投稿者:osa  投稿日: 2月 1日(土)19時20分59秒

今、大山から帰ってきました。
リフト待ちはなかったんですが、あいにくの雪で寒かったです。

ハッピートゥモローは5着だったみたいですね。
買えなくてよかったかな?
勝ち馬の時計は1.34.4と3歳の500万にしたらなかなかの時計ではないでしょうか?
今年の3歳はやはりレベルが高そうです。

明日の注目馬もその3歳戦9RバイオレットSからこの馬です。
たぶん最低人気だと思いますが、条件戦を蹴ってまでオープンのここに出てくる
長浜厩舎の意気込みを買いたいと思います。

前走未勝利戦は休み明け太目残りにもかかわらず、ムチも入れずにあっさりと
勝っちゃいました。そのレースっぷりはこの掲示板でもふれていたと思います。

明日は高松なんで馬券は買いますよ。
頭数が少ないんで、これからの総流しです。

ワンコイン枠に沸く 投稿者:四国の井崎  投稿日: 2月 1日(土)09時21分45秒

ただ今、松山から帰還。
これからHP作業に入ります。

まずは訂正
>四国で唯一のCEO研究に

センターオブエクセレンスでCOEの誤りでした。失礼。


次にOSAさんのこぶし賞。

ハッピートゥモローの前走は強かった。
しかし今回もメンバー手強いですぞ。

マイジョーカー
ハッピートゥモロー
ウィンクリューガー
スズノマーチ
タニノマティーニ
の順。

2枠が出目で出ていないので、えらく人気しているウィンクは評価を下げようかと。


最後に表題の件に
先週みるねえさんのハンドルネームの件で一部関係者のメールで話題になって
おりました。
クーリンガー複勝100円的中の快挙から

複勝女王
100円女王
からワンコイン女王

本人はファインベガというのを夢見ておあられましたが、外野がワンコインに持ちきり。

なーーんとその出馬枠が小倉10Rの6枠に
6枠 9番 ワンモアチャッター
6枠10番 コインオブスター

思わず笑ってしまいました。
9番はC評価になってます。
この6枠はおもしろいと思います。

絡めばみるねえさんはワンコファインでどうですかいな?
絡みそう。ゾロメ決着なら笑ってしまいますね。
ははは。




タイム評価は終わってます。