掲示板 2003年9月

ノボトゥルーは強かったです 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月24日(水)17時42分25秒

わんさん?って誰かな?
ダイエーの王監督ではないですよね。

さてさきたま杯は武豊のノボトゥルーが勝ったみたい。
断然の1人気のディバイン安勝を差しきりで昨日の雪辱。

ノボジャックは4着。

http://race.keiba.go.jp/nankan/urawa/2003/0924/seiseki_10.html

あの… 投稿者:わん  投稿日: 9月24日(水)15時11分39秒

ノボトゥルーって強いのに、ノボジャックにはけっこう負けてますよね。
ちがったっけ?

ユートピア圧勝 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月24日(水)06時29分27秒

盛岡のダービーグランプリは◎○できれいに決着。
馬連120円、ワイドも120円という記録はもう出ないんじゃないかな。

単勝160円、馬単200円 ま、こんなもんでしょ。

それにしてもユートピアの強いこと。
逃げ切り勝ち。
4馬身差の圧勝。

来年のフェブラリーSの本命だ。
大井の東京大賞典でアドマイヤドンとの戦いが楽しみである。


今日は浦和でまたアンカツと武の争いか。
ディバインシルバーとノボトゥルーだ。
でも蛯名のノボジャックも差はない。
いずれにしても公営馬の出る幕はなさそう。


オールカマー 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月23日(火)15時24分46秒

ここは結構難解。
上位馬が斤量背負っているせいである。
また時計の異常にかかる中山の今の馬場の適性も評価する必要があるだろう。
函館の重い芝コースで快勝したエアエミネムを信頼したい。
となるとこれに勝ったサクラプレジデントは強いということになる?

エアエミネム   ( 58.0) +0.7 +0.7 +0.1 A
ダンツフレーム  ( 59.0) +0.7 -0.2 +0.8 B
ファストタテヤマ ( 58.0) -0.1 +0.6 +0.2 C
マイネルアムンゼン( 57.0) -0.4 +0.5 +0.2 D
グラスエイコウオー( 57.0) -0.3d -0.2 +0.6 E
ハッピールック  ( 57.0) -0.3 +0.4 -0.5 
ダイヤモンドビコー( 56.0) +0.2 -0.4 -0.6 

神戸新聞杯 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月23日(火)15時20分45秒

セントライト記念と同じ1600万クラスを基準としてタイム評価を
したところ大きく黒字となる馬が4頭。
4強と言っていいでしょう。
3000mの菊花賞よりも、こちらの2000mの方が見応えがありそうです。
タイムではダービー馬が断然です。
先週のスティルインラブとはちょっと違うかな。
でも私はサクラプレジデントから行きます。

ネオユニヴァース ( 56.0) -0.1 +0.8 +1.3 AAa
ゼンノロブロイ  ( 56.0) -1.9 -0.3 +0.7 B
サクラプレジデント( 56.0) -0.1 -0.3 +0.4 C
ザッツザプレンティ( 56.0) -1.1 -1.1 +0.6 D

さあ、一騎打ち 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月23日(火)08時15分34秒

盛岡でビッグウルフとユートピアが一騎打ちです。

http://race.keiba.go.jp/iwate/morioka/2003/0923/shutsuba_10.html

武豊と安藤勝巳
騎手も絶好調で一騎打ちにふさわしい。

馬連は130円くらいだろう。
むしろ単勝当てないと。

ここは左回りに変わってユートピア。
ドバイでもイイセン行っていたと思う。
すばらしい馬格の持ち主。
ジャパンダートダービーでのパドックで惚れ込んでしまった。

ここはユートピアの単、馬単1点で観戦しよう。


↓返信 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月23日(火)08時02分14秒

ヒデさん、名古屋の勝負師さん カキコありがとう。
名古屋の勝負師さんの名前は私がつけていたような気がします。

「花火」勝負師でもいいかな。私はスロットはわかりませんが……。

井崎塾関連メンバーではローマ帝国さんと同じくらいの若さです。

鉄人投票希望があれば連絡してください。




ぐちゃぐちゃ馬場 投稿者:名古屋の勝負師  投稿日: 9月23日(火)00時12分03秒

馬専門官ひでのページでこんなHNになっていたので使います。(今後、なんかいいの考えます。)セントライト。最高の馬場状態でしたねぇ。まさか24秒台のレースが見られるとわ。怪我無く競馬が終わったのは何よりでしたが。
神戸新聞杯の方に有力馬が流れたせいでセントライト組は軽く見られそうですが・・・。

ローズSは久々に馬単本線で当たったのでかなり嬉しいです。Sラブはかかってたのが気になりますね。春はあんなに折り合い良かったのに。
中山の芝コースが早く回復することを祈ります。。。

台風15号、松井16号 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 9月22日(月)23時43分40秒

井崎先生、こんにちわ。

セントライト記念+ローズステークスの時間は、大学の研究室の仲間の結婚式に出席してました。

セントライト記念は、タイキアルファがあのまま伸びてくれれば、うはうはでした。
(本線は、タイキアルファ−ヴィータローザの馬連)
チャクラがいなければ、3連複とったんだけどなぁ・・・。

ロースステークスは、掲示板5頭の3連複+ワイドBOX馬券を買ってました。
(本線は、スティルインラブ−ベストアルバムの馬連)
5連複馬券があったら、よかったのですが・・・。

雨にたたられたトライアルでしたが、本番は、晴天を希望いたします。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


楽しみです 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月21日(日)10時49分26秒

ワンコ女王 何とか配当をゲットしてもらいたいものです。
O元TM 購入サンクス

今ウインズです。購入します。 投稿者:O元TM  投稿日: 9月21日(日)09時55分50秒

購入します。

鉄人投票、お願いします! 投稿者:ワンコ女王  投稿日: 9月21日(日)09時46分11秒

遅くなってすみません。

やっぱりチャクラ入BOXでお願いしたいと思います
Hチャクラを軸に、調教が良さそうだった@タイキアルファ
後藤+村田のお笑いコンビでIコスモインペリアル
今回ただ1頭のサッカーボーイ産駒Gフランキーボーイ、それにLマイジョーカーの
1,8,9,10,13のワイドBOXを200円ずつ。
あとですね、ちょっと応援したいKコレクションボスの複勝を200円。
サクラチトセオー産駒なんでちょっと思い入れが・・・

もう一つ、札幌11R、HTB賞の1−12。
ジョウノヴィーナスとブリガドーンのワイドに200円。
同じく1番のジョウノヴィーナス複勝に200円。
これでトータル2600円ですね。

最後、阪神ローズステークス
@アドマイヤグルーブの単勝、Aベストアルバム、Fミルフィオリ、Cシェリールの複勝に100円ずつ。

という、ややこしい選択になりました。
鉄人というより砂鉄人といったほうがいいかもしれません。
まぁ、ワンコ(イン)女王なので、お許しを・・・
すみませんが購入、よろしくお願いします。

ワンコ女王まだですか? 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月21日(日)08時58分29秒

わんこ女王様

馬券はご自分で購入されてもかまいません。
万一外れても損失補填いたします。

チャクラですか?


 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月20日(土)14時11分18秒

久しぶりの雨ですね。
本日分、ただいまアップしました。
9Rに重賞があるのでぎりぎりでした。

ステゥルインラヴの弟が断然人気で敗れたのが少し気になります。
中山2R ダイワネバダ 柴田善

スティルインラヴと同じ8枠右の位置だったもんで気になります。

ローズS 投稿者:SSユタカ  投稿日: 9月19日(金)12時50分11秒

ローズSにはSS産駒が7頭も出走するので悩んでいます。

ピースオブワールドは調教は良いものの距離が長いような気がするので、アドマイヤ、スティル

の一点勝負の予定です。

ベストアルバムが一寸気になりますが、、、、

ローズSはSS 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月18日(木)07時35分07秒

ローズSは黒字(1000万基準)が3頭。
すべてSS産駒です。

SSユタカさんの出番ですね。

私はお世話になっているしマイホースクラブの所有馬であるスティルインラヴ本命

スティルインラヴ   -1.3  +0.3 -0.4  A
ヘブンリーロマンス  -0.7  -0.3 +0.1  B
アドマイヤグルーヴ  -2.1  +0.1 -1.1  C

ヤマカツリリー    -0.1  -0.8  -0.8
ベストアルバム    -0.3  -0.6  -0.5
ピースオブワールド  -0.5  -0.4  -1.5



お疲れさまでした 投稿者:  投稿日: 9月16日(火)21時12分57秒

 O元さん、土日の中山参戦お疲れ様でした。
ブレイクタイムの単勝はお見事でしたが、いまいちツキがなく惜敗だらけは残念でしたが
京都での爆発に備えてマグマを蓄えたと思ってます。京都ツアー参戦はいまんとこ前向きに
考えてますので、そのときはよろしくお願いします。


がんばりまっす! 投稿者:ワンコ女王  投稿日: 9月16日(火)07時26分37秒

では…
増やしまひょ!

と言ってみたいなぁ…(もちろん増やすつもりですが…)
妙に心惹かれるチャクラ…第三の目は開くのか?

そうです。 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月16日(火)06時11分02秒

ちゃくらでも何でも構いません。
20,21日のレースでお選び下さい。

また眠れなくなるかも…。



え!? 投稿者:ワンコ女王  投稿日: 9月15日(月)21時49分26秒

ら、来週って、今週ですか?って何言ってんだ!?

ななな何があるかもまだ…ん?ん?
あどまいやぐるーぶ、トーロクしてるようです。
あやややや、すてぃるいんらぶもいる…
わわわ、ぴーすおぶわーるど…
うーん、ひらがなで書くとあやしいなぁ…
にしても、なーんかすごい顔ぶれなんすけどコレ…

あ、セントライトにチャクラが…

で、20・21日でいいんでしょうか?

有り難うございました。 投稿者:O元TM  投稿日: 9月15日(月)10時37分39秒

中山出陣にお付き合いいただきました教授の皆様、有り難うございました。
また、連闘で臨んでいただきました、森さん、牧さん、鼻出血のセンセ、大変お疲れ様でした。
小職は、ボウズを免れるのがやっとの惨状でしたが、ライブ競馬を満喫でき、楽しい時間を過ごすことができました。
江戸のカタキは、京都で、ということで、遠征を企画してますので、ご希望の方は、どうぞ。
因みに、大賞典かマイルCSの週を予定してます。

来週の鉄人 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月15日(月)05時16分43秒

中山6RのアドマイヤベリーはAAでO元TMの調教特注馬。
鞍上は武豊でそれまで3勝。見事な騎乗を見せていた。
これは堅い!ということで鉄人に行くことにました。

返し馬で目の前を走っていった時「アレッーー」
これはちょっとという走りでしたが
えーい大丈夫だ!と行ったのですが
レースは手応え悪く、苦しい中段。
直線追い上げたものの1馬身1/4、首、ハナ、ハナ差の5着。

このレースではその前に浮いていたこともあり個人的にもどーーんといったのですが
パー。
残念でした。

来週はワンコ女王様 お願いします。
土、日 どのレースでもいいです。
買い目をご連絡下さい。
ヨロシク。


鉄人投票 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月14日(日)12時48分24秒

中山6レース 武様8番 馬単8-1 500 1-8 500 馬連 5-8 500 2-8 200 ワイド 5-8 500 8-11 500 2-8 300 計 3000

初日から寿司屋 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月13日(土)22時08分50秒

森さん、牧さん、柴又所長が爆裂。
11名もの多数でしたが勝利の寿司をごちそうになりました。
ありがとうございました。
4R新馬で馬連、3連複のダブル万馬券を森、柴又所長が
10Rで牧さんが馬単万馬券をゲット。


森さんが連れて来られたS嬢が勝利の女神に。
「まこと」さんで、札幌でマコッチャンが3着激走。
しっかりワイドを的中。

私は3,4Rの間にワンコ女王とO元TMを迎えに出るなど忙しく
新馬の万馬券はお付き合いできずに残念。

でも明日もあります。
人数は4人になってしまいますがしっかり浮いて帰りたいと思います。

明日は船橋ではなく銀座(東京)で祝勝会といきたいものです。


皆様お疲れさまでした。
とにかく暑かった。冷房が全く効いてませんでした。

鉄人は結局投票しませんでした。


いざ出陣 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月13日(土)06時26分51秒

心配された台風も逸れてくれたので良馬場でいけそう。
中山競馬場へ行ってきます。
函館遠征メンバーがほほ全員揃い2ヶ月ぶりの再開です。

紫苑Sがメイン。ヤマニンスフィアーがA評価。
4R新馬戦も楽しみです。フジキセキ牝馬サーボキセキに注目してます。
牧さんと行った京都新馬でオースミコスモが勝ったのを思い出します。

とにかく明日もあるので投資計画も慎重にいく必要がありますなあ。

鉄人投票は携帯から入れます。


重賞寸評 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月12日(金)03時23分04秒

HPにアップしておりますが、掲示板にも掲載しときます。

朝日チャレンジカップ
幸騎手のエイシンスペンサー。1人気にはならないだろう。
サンライズシャーク、カンファーベストに続いての3、4番人気か?
初騎乗となるが、今年の幸騎手の進歩は評価する。
スティルインラヴの2冠ですっかり落ち着いた。
リーディング4位につけている。3冠達成に向けてまずは秋開幕重賞制覇を応援する。
エイシンスペンサー自身も好調教で調子上昇している。期待できる。


京成杯オータムハンデ

中山開幕遠征に連闘であったが、1組しか指定が取れず、ヒデさんは除外となった。
彼が一緒に来ない日のヨシトミは調子が良い。
ジンクスを心配していたボールドブライアンだが縁起?が良くなった。
ここは信頼の軸としよう。
ローエングリンを破った東京新聞杯(中山)の勝利はあまりに見事であった。

セントウルステークス
ビリーヴが断然人気になるだろうがタイム的には断然テンシノキセキだ。
単勝が7倍くらいつくことを期待している。
ビリーヴが飛んだ馬券は相当つくだろう。
楽しみである。
ブリジストン栃木工場の火災で「石橋」騎手に注目。
マルブツタイクーンはここではちょっと難しそう。
ならば京王杯AHのサイン騎手としてみたい。
同馬の馬番、枠番に注意である。

出陣準備完了 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月12日(金)03時09分24秒

指定席の結果は日曜日が残念ながら私のみ。
また連闘に尻込みされるみなさんが多くて結局1組だけに。

そのかわり土曜日は12名という大軍団となりました。
メインレースは3歳牝馬の紫苑S。いいですねえ。
楽しみです。


ダメだったようです 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月11日(木)06時27分54秒

貴賓席はダメだったようです。
A指定禁煙を目指して多くのメンバーが予約を入れてくれています。

本日9時以降で調整します。
土曜日は10名程度、日曜は6名程度の見込みです。

台風が近づいていて心配ですが…。


来賓席は、ダメだったでしょうか? 投稿者:O元TM  投稿日: 9月10日(水)17時05分11秒

 ローエングリン。
 抜群のスタートで「スンナリ(ここが重要!)」先手を奪うと、
直線では、一旦抜かれた仏オークス馬=ネブラスカトルネードを
差し返す根性を発揮。
 最後は、斤量差も響き、惜しい2着でしたが、手に汗握る好レ
ースでした。

 レースは、ラピッド2頭がいずれも逃げることができず、前残
りの展開となりましたので、テレグノシスの不発は止む無しでし
ょう。とはいえ、不得手な右回りも影響したのでしょう。


 さて、今週末は、待望の中山遠征。
皆様、宜しくお願いします。現在、体調不良ですが、週末に備え
て本日はゆっくり睡眠をとります。

 それから、貴賓席は、ダメだったのでしょうか?
服の準備もありまして......(笑)。

トヨタ賞中京記念 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月 9日(火)08時52分06秒

名古屋の新日鐵工場爆発 そして昨日の黒磯市でのブリヂストン栃木工場での火災と
大手の大惨事が相次いでいる。
効率化のもと削ってはならぬものまで削ってしまったのか…。
というような記事もあったけれども、
品質を支えるの会社を支えるのはほんとに個々人1人1人の意識によるところが
大きいと再確認したところ。
数合わせ、数字合わせに走らないことを肝に銘じるべきであろう。

てな反省をして競馬へのつなぎへ。
2工場とも日本経済を支える自動車メーカへの影響は多大である。
鋼板にタイヤである。
最大手はトヨタ

そのトヨタの冠のついているのが中京記念。
3月9日に開催されたハンデ戦レース。
このデメが京王杯AHにつながりそうな気配。
というのも栃木での爆発があり関東ですよ、そしてハンデ戦ときている。

デメは
3枠 5 タガノマイバッハ
5枠 9 ブリリアントロード
7枠13 ギャンブルローズ

であった。
爆発で「赤」だから3枠を重視したい。

メイショウボーラー好時計 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月 9日(火)05時52分41秒

2歳Sのタイム評価をしましたがやはりメイショウが上です。

メイショウボーラー  +0.8
ダイワバンディッド  +0.0

でした。メイショウは1200mだけに1600万クラスで通用する時計。
次走は出たところ勝ちでしょう。

ダイワはタイムは悪かったですが逆にその方が馬のためには良かった。
スローペースに助けられましたね。これなら疲労は大したことはなく
昨年のワナ(+0.5)のようなことはないかも知れません。

今週はすでに重賞の評価を済ませました。
上位だけ挙げておきますと、以下のとおりであります。

セントウルS  テンシノキセキ  +1.0 -0.4d  +0.8 AAa
        ネイティヴハート +0.7 +0.3  +0.2 BBB
        ビリーヴ     +0.0 -0.7  -0.4

朝日CC    エイシンスペンサー +0.5  +0.2 -0.1 Aa
        カンファーベスト  -0.4  -0.2 -0.1
        ビッグゴールド   -0.3  -1.2 +0.3
        サンライズシャーク -1.7  -0.5 +0.0        

京王杯AH   ボールドブライアン  +0.6  -0.1  -0.1 A
        ハレルヤサンデー   -0.4  +0.5  -0.6 B
        オーゴンサンデー   +0.2  -0.1  -0.1
        ロイヤルキャンサー  +0.0  +0.3  -0.6
        ミレニアムバイオ   -0.5  -0.5  -0.1 

残念ながら 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月 8日(月)23時21分39秒

残念ながら見ていません。
グリーンチャンネルは契約していますが自宅でなければ見られません。
ローエングリンが頑張ったので東京新聞杯で破った「ボールドブライアン」が
京王杯AHで注目です。
おそらく武騎手のミレニアムバイオが人気するでしょうがハンデ差をいかして
ボールドの勝利を応援です。
しっかりしてよヨシトミ君。

ボールドブライアン  +0.6  -0.1  -0.1 A
ミレニアムバイオ   -0.5  -0.5  -0.1 Eくらいの見込み



ローエン、がんばりましたね! 投稿者:ワンコ女王  投稿日: 9月 8日(月)20時31分55秒

昨日のムーラン・ド・ロンシャン賞、見ました?
ローエン2着! やったー!!! がんばりました!!!
1着は逃したけれど、逃げ粘ったらしいから、たいしたものです。

私はグリーンチャンネルがないので、見ることができませんでした。
こういうとき、歯がゆい思いをするんですよね。
多分、来週(今週?)の土曜か日曜あたりの競馬番組でVTRを流してくれる
…とは思うんですが、
世界陸上や柔道選手権は中継があるのに
世界の競馬はグリーンチャンネル以外、中継がないんですよね。
せめて日本馬が出ている時くらい中継してくれてもいいんじゃない?
と、声を大にして言いたい! と思いませんか?
まぁグリーンチャンネル契約しろ!
といわれてしまえばそれまでですが…

ああ〜ローエンの晴れ姿、見たかったなぁ〜…

ところで直線で後退していったというテレグノシス、
何もなければいいのですが、
マンハッタンカフェの時のこともあり、ちょっと心配です。
前走の疲れが出たのかな?

夏競馬フィナーレ 投稿者:馬専門官ひで  投稿日: 9月 5日(金)21時40分37秒

井崎先生、こんにちわ。
夏競馬も終わりですね。今年は冷夏のせいか、いまひとつ盛り上がらなかった、
というか、ぜんぜん、当たりませんでした・・・。

新潟2歳ステークスは、ダイワバンディットとストームセイコー。
小倉2歳ステークスは、フィールドルーキーとメイショウボーラー
エルムステークスは、プリエミネンス

中心でいきます。ロイヤルタッチ産駒は意外と走りそうな感じです。

http://www01.vaio.ne.jp/hide666/


2歳Sはタイキシャトル産駒中心 投稿者:四国の井崎  投稿日: 9月 3日(水)09時08分03秒

東西とものタイキシャトル産駒のレベルが高そうです。
昨年初年度産駒の活躍からもおおいに期待できそう。

新潟2歳S
 ウィングレッド    -2.0  +0.0

小倉2歳S
 メイショウボーラー  -1,0  +0.1

ともに数少ない黒字掲示馬です。


よじーたさんおめでとう!! 投稿者:SSユタカ  投稿日: 9月 1日(月)12時35分20秒

エアレバンナは、3回もずっと買いつづけていたので今回もと思っていましたが、土曜日は

高松グランドCCでゴルフだったのとPAT残金があまり無かったので馬連¥1000のみでした。

よじーたさんの様にドーンと行けず残念な結果となりました。馬単にしておけば、、、、