福島牝馬ステークス          [G3]

1 1 (父) シルクサンライズ  7 53 菅原勲  石毛善彦 30.5 -0.1 -0.1 -1.6 -1.2 -0.6 CNJ 62 2
2 シーディザーブス  5 53 中舘英二 加藤征弘 68.5 -1.3d -0.5d -1.2d 公営 -1.6 IDO 52 6 2
2 3 (父)(市) トーセンリリー   4 53 田辺裕信 戸田博文 45.0 -4.9 -2.1 公営 公営 -1.2 IL 58 6
4 チューニー     4 55 村田一誠 鈴木伸尋 6.7 -2.5 -1.3 -2.3 -1.6 -0.3 K@H 32 6 6
3 5 (父) メイショウバトラー 4 55 藤田伸二 高橋成忠 3.0 -0.4 -0.9 -0.4 -0.6 +0.0 @@C 15 6 3
6 エリモピクシー   6 53 渡辺薫彦 沖芳夫  10.3 -1.1 -0.2 -0.6 -0.2 -0.1 MGD 62 3
4 7 (市) スナークスズラン  5 53 菊沢隆徳 佐藤吉勝 10.2 -0.5d +0.1 -1.0 -0.1 -0.1 B@B 13 3 5
8 (父)(市) サンレイフレール  4 53 難波剛健 高橋成忠 28.8 -0.8 -2.0 -0.9 -0.9 -0.5 FF@ 25 4
5 9 マイネヌーヴェル  4 54 大西直宏 稲葉隆一 15.9 -3.6 -2.2 -2.3 -1.5 -2.8 @IJ 32 48
10 ニシノムーンライト 5 53 江田照男 杉浦宏昭 8.0 -0.3 -0.3 +0.1 -0.7 -0.2 @KD 36 12 4
6 11 ヤマニンスフィアー 4 53 二本柳壮 鈴木康弘 19.5 -1.4 -0.7 -1.9 -0.9 -1.1 BII 35 24
12 (父) オースミコスモ   5 57 蛯名正義 中尾正  6.7 -0.8 -0.2 -0.6 -1.3 +0.2 HA@ 35 6 1
7 13 メモリーキアヌ   4 52 川島信二 湯窪幸雄 21.8 -0.5 -0.9 -0.3 -0.9 -0.6 BGG 41 3
14 (地) ノースシェーバー  5 53 古川吉洋 池添兼雄 85.8 -0.5d -1.8d -2.1d -2.1d -0.8d @I@ 16 2
8 15 チャペルコンサート 5 53 芹沢純一 池江泰郎 25.1 -0.7 -1.2 -1.0 -1.1 -0.7d EMG 60 3
16 (地) タマノユウユウ   7 53 石神深一 古賀一隆 273.2 公営 公営 公営 公営 公営 B@D 19 21

記念すべき第1回福島牝馬S。
古馬牝馬にとってはいい路線ができた。
京都牝馬S→中山牝馬Sときてこの福島牝馬Sというローテーションが組める。
その路線を取っているのがエリモピクシー、オースミコスモのたった2頭だけとは。
両馬とも暮れの阪神牝馬Sも使っている。牝馬Sの常連さんである。
この2頭には敬意を表して印をつけた。
本命はニシノムーンライト。4連勝で500万からオープン入りして2戦は12,5着と今一歩だが
3ヶ月の休養でリフレッシュ。
相手は手広くいってみたい。タイム評価で過去−0.3秒以上

500円
単10、複10
馬連 10番流し 7,6,12,5,1,4,13

サンケイスポーツ賞フローラステークス 

1 1 マルカフローリアン 3 54 松永幹夫 北橋修二 39.8 -2.5 -3.3 -1.5 -1.3 -1.8 CCC 25 2 6
2 (父)(地) セカンドノホシ   3 54 梶晃啓  境征勝  49.7 -1.4 -2.5 -0.5d -0.8d -2.1 @IG 59 5
2 3 (市) アドマイヤダンサー 3 54 武幸四郎 小島太  29.3 -2.3d -1.9 -2.6 AC@ 10 3
4 (父) フォトジェニー   3 54 吉田豊  手塚貴久 14.4 -1.5 +0.4 -3.4 @BL 30 5
3 5 B マコトキンギン   3 54 石橋脩  松田国英 27.1 -1.5 -1.2 -0.8 -0.5 -3.3 ECK 39 5
6 (父) メイショウオスカル 3 54 後藤浩輝 安達昭夫 11.7 -3.5 -0.5 +0.1 -0.8 -1.1 ACB 25 5 5
4 7 オードトワレ    3 54 木幡初広 萱野浩二 76.3 -4.0 @ 18 5
8 グローリアスデイズ 3 54 柴原央明 音無秀孝 9.2 -2.6 -2.8 -1.1 F@B 18 2
5 9 (外) ヴイプラド     3 54 岡部幸雄 岩戸孝樹 22.9 -2.1 -2.0 -0.7 -2.0 E@F 27 5 4
10 レイナシンフォニー 3 54 石橋守  瀬戸口勉 17.0 -1.9d -0.2d -0.1d -0.2 -2.1 CB@ 19 3
6 11 (外) ピュアブラウン   3 54 横山典弘 戸田博文 11.3 -1.6 -1.1 -1.6 +0.1 -1.3 @CC 27 5
12 ムーンフェイズ   3 54 小林淳一 後藤由之 33.6 -7.5 -0.9 @D 22.5 7
7 13 ヴァルパライソ   3 54 柴田善臣 二ノ宮敬 9.2 -3.1 -2.7d -1.6d -1.1 -1.4 @D@ 21 3 2
14 マチカネエンジイロ 3 54 田中勝春 藤沢和雄 17.8 -0.2 -0.7 -1.0 -1.4 -1.4 CGC 28 6 3
15 (父) バトルコロナ    3 54 加藤和宏 小林常泰 156.8 -2.7d -4.2d -2.3 @NI 56 3
8 16 (父) エプソムデザイアー 3 54 大庭和弥 稲葉隆一 297.0 -4.2d -2.1d -3.0d -2.7d -3.3 C@L 37 3
17 イントゥザグルーヴ 3 54 武豊   伊藤雄二 2.1 -4.9 -2.4 @C 10.5 3 1
18 ユキノレイコ    3 54 小野次郎 増沢末夫 177.0 -1.4 -0.3 -0.8 -2.7 @FK 47 15

クリスタルヴィオレの回避でがぜん混戦になった。
昨日は帯封大明神さまの皐月賞帯封祝賀会でごちそうになった。
その時の議論で1枠1番マルカフローリアンが推奨されていた。
そして4,4,4着のホームラン馬、名前に「フロー」が入っている
松永騎手は1人気はダメだが人気薄牝馬はいい
ということで乗ることとした。
この時にはタイム評価を見ていない段階でのもの。
帰って評価するとやはりタイムは足らない。
しかし、昨晩一力で言っていたとおり前走4着馬とフォ(4)トジェニーのボックスを買う。
単、複狙いで
馬単はあきらめて豆券でいろいろ買う。


単1,4   300円
複1,4   300円
100円
馬連ボックス 1,4,11,14,17
枠連1枠総流し
馬連、ワイドボックス 4,6,10,11,18

(5,000円)


アンタレスステークス         [G3]

1 1 (父)[地] オイワケダイモン  7 56 岩田康誠 寺嶋正勝 352.6 -2.7d -2.5 -1.9 -4.2d -2.7 FJG 52 7
2 2 (父) サイレンスボーイ  5 56 デムーロ 石坂正  1.3 -2.3d -1.5d -2.5d -0.3d +0.1d I@@ 22 3 2
3 3 B クラクエンリーグ  6 56 小牧太  石坂正  67.1 -1.8d -3.2d -0.8d -0.3d -3.0d @BH 24 4
4 4 (外) イーグルカフェ   7 59 赤木高太 小島太  28.6 公営 -0.2 -0.5 -1.0 -1.8d EKF 54 9
5 タイムパラドックス 6 57 安藤勝己 松田博資 5.9 -0.8d -2.0d +0.5d -1.5d -0.5d @EC 23 3 1
5 6 (父) インタータイヨウ  5 57 秋山真一 野村彰彦 43.8 +0.0d -0.3d -0.4d -2.8d -1.5d BOK 50 3 5
7 (市) タガノフォーティ  6 56 本田優  橋本寿正 100.3 -2.4d -1.5d 公営 -1.0d -2.7d HFF 47 4
6 8 (外) ネイチャーヒーラー 6 56 四位洋文 安田隆行 64.0 -0.8d -0.4d -2.2d -0.2d -4.2d JAL 45 4 6
9 クーリンガー    5 57 和田竜二 岩元市三 6.8 -0.1d -1.1d +0.6d 公営 公営 A@@ 15 7 4
7 10 (市) ヒシアトラス    4 56 郷原洋司 中野隆良 14.7 -0.5d -0.5d -1.8d -0.2d -1.6d H@C 25 4
11 (地) プリンシパルリバー 5 56 熊沢重文 藤岡健一 99.7 -1.7d -2.0d -1.1d -2.5d -1.9d IHD 65 4
8 12 (市) ツルマルファイター 5 56 角田晃一 橋口弘次 38.4 -0.7d -1.3d -0.5d -0.9d -0.4d ABB 20 3 3
13 [地] ブラックファーム  5 56 丸野勝虎 竹地正樹 269.0 公営 公営 公営 公営 公営 @B@ 13 4

ここはクーリンガーが強いと思う。公営でしっかり勝ち上がってきた。
先行抜けだしで安定している。
人気3頭ボックスでほぼ堅いとは思うが、インタータイヨウは昨年の武蔵野Sから追い続けている。
500円

単9、複9
馬単ボックス 2,5,9
100円
馬単  9−6,6−9,2−6,6−2,5−6,6−5
3連複ボックス 2,5,6,9

(5,000円)