掲示板 2004年7月
当選! 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月30日(金)09時56分32秒
掲示板も夏休みモードに入っているようですね。
3連単モニターに当選しました。
●「IPAT(インターネット投票)3連単モニター」抽選結果について
このたびは、IPAT・3連単モニター会員募集にご応募いただきまして
誠にありがとうございました。
今回の募集につきましては応募者多数のため厳正な抽選を行いました結果、
モニター会員にご当選されましたので通知いたします。
今回のモニターの発売期間は8月14日(土)〜9月5日(日)となり
ますが、モニター発売に関する詳細につきましては、8月12日(木)に
メールにて再度ご案内いたします。
また、今回のモニター会員様へのご連絡はメールにて行いますので、メー
ルアドレスに変更があった場合につきましては、Club A-PATにログインし
ていただき「個人情報の変更」より変更を行っていただきますようお願い
申し上げます。
謝謝 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月24日(土)10時35分0秒
ヒデさん、どうもありがとう。
詳しくレポートしていただきました。
秋はぜひ遠征の中核としてお願いします。
さて、昨晩は午前様の痛飲です。
ということで、さきほど8R以降の特別評価エクセルだけアップしておきました。
やはり3歳に注目です。
中山競馬場パークウィンズ遠征記 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月23日(金)00時46分46秒
井崎先生、こんにちわ。
中山パークウィンズ遠征報告、UPしました。
ひょっとすると、フライング・・・!?でも、もう金曜日か。http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/expedition/20040718/20040718.html
間に合いました 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月22日(木)18時45分45秒
>ところで桂馬さんは
>始発(?)に間に合ったのでしょうか?
あぶさん桂馬君はちゃんと起きてました。
6時40分にチェック入れましたが大丈夫でした。
もう高松出張から帰ってきております。
ごちそうさまでした! 投稿者:ワンコ女王 投稿日: 7月21日(水)22時58分43秒
ちびワンコ、プリンセスワンコに昇格か!?
しかあし…
魚がしすしには恐れ入りました!
あの味、あの量であの値段!!!!
あんなんでやっていけるのか!? と、仕事柄、ついつい思ってしまいます。
おまけにあれだけ飲んだのに、二日酔は皆無!!!
いやぁ〜〜ホント、いい料理、いい酒、いい人々と3拍子揃ってしまうと
二日酔とは無縁の世界で飲めるんですね。
つくづく実感いたしました。
やっぱり「馬仲間」(!?)って、いいなぁぁぁぁ…(^^)
ところで桂馬さんは
始発(?)に間に合ったのでしょうか?
唯一の心配事です。
チビワンコさんも 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月21日(水)18時40分54秒
魚がしすしにはプリンセスワンコも参加してくれました、ありがとう。 アンカツさまさまでした。グラッブユアハート サンクス
昨日は楽しく 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月21日(水)18時31分23秒
今、水戸に来ています。
昨日は大井競馬場→魚がしすし コースへ。
ワンコ女王様とパブ茶屋さんがぜひこのコースをといわれるもので
川崎競馬の場外発売をやっているので行ってきました。
最終便に乗り損ねた桂馬さんも参加。
メインレースは交流重賞
これをばっちり的中し、
すしをおごることができました。
できれば、2着が人気薄の10番が残ってくれれば太かったのですが
接触3連複の6−7−10があたって万馬券。
桂馬さんも馬単をビシッっと的中。で、すしのおごり組に。
わんこ女王も10番の複賞を的中とお見事。
わたしらはやっぱり一般席がいいのかも。
恒例の3連休 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月19日(月)06時58分1秒
ヒデさん、ありがとうございます。
新潟遠征もこの時期だったんですね。
今後われわれ関係者では海の日は「競馬遠征3連休」とでも名づけますかな。
今後はまだ行っていない「小倉」そして牧さんとの全場制覇を目指して「札幌」が
残っております。
来年はどちらかを企画できるようにいたしましょう。
昨日はメインの買い間違いの分だけへこみましたが
十分堪能いたしました。
遠征記は簡単でいいですがヒデさん、お願いできますでしょうか?
木曜日以降に掲載できればOKです。
どうぞよろしく。
おつかれさまでした 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月18日(日)23時00分20秒
井崎先生、こんにちわ。
本日は、函館遠征1周年、新潟遠征3周年記念、中山パークウィンズ遠征、
おつかれさまでした。ありがとうございました。
残念ながら大勝利とはいきませんでしたが、非常に楽しかったです。
これからも競馬場遠征、がんばってやっていきたいと思います。http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/expedition/2003071920/2003071920.html
日曜変更正解 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月17日(土)00時27分9秒
今、部屋に帰ってきました。
原子力委員会長計策定会議の議事録当番が当たっていたので遅くなりました。
会議開始が17時で19時30分までだったせいもあります。
このため明日の検討はまったくできていません。
HP更新は明日の12時頃になります。
あしからず。
1周年記念は9名に 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月16日(金)06時59分39秒
中山パークウィンズにはOSAさん、桂馬さんの参加もあり9名になりました。
函館はくぼも始まり、長時間(朝9時30分集合)堪能してきます。
ここで、鉄人残金をぶちこみます。
マンハッタン博士の指数を昨日OSAさんと見てきたところです。
3場の後半6R 6つの指数1位の馬の3連複ボックスを100円いきます。
ほんとは全レース行きたいのですが……。
「盛夏」 投稿者:O元TM 投稿日: 7月13日(火)17時47分36秒
今年のPOGもスタートダッシュ。
NINOくん、はやしくん、落ち?TMとのPOGでは、既に3頭が
勝ち上がり。
その中に、ディープサマーもおり、先生の好評価にニンマリ。
なにせ、2歳戦線の先生評価は特筆モノですから!
その、ディープサマーですが、短期放牧に出た後、函館2歳S
を視野に入れているようです。
Deep Summer 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月13日(火)08時50分8秒
函館新馬で大物誕生日曜5R
やや重で1.13.4
これは一見平凡も、その後馬場が悪化したとは言え基準タイムは1.14.1
0.7秒も上回っている。
2着へ大差をつけて圧勝。
スタートはイマイチも直線の独壇場はお見事。
父タイキシャトル 母はアイルランド産で父サドラーズウェルズ
兄 アルスブランカ
函館2歳Sの大本命である。
マイホースに登録しようっと。
やっと復旧 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月13日(火)05時47分18秒
パソコンがやっと復旧いたしました。
OSAさん、いろいろありがとうございました。
さて、海の日のからんだ3連休。昨年は函館遠征でした。
寒かったですねえ。
その1周年記念行事としまして、パークウィンズ集合を企画しております。
中山競馬場で集まることを考えております。
現在、マンハッタン博士、柴又所長と私で話をつけております。
昨年のメンバーには今日メールで参加を募ります。
どうぞご参加くださいませ。
七夕賞 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月11日(日)19時46分21秒
井崎先生、こんにちわ。
よしとみ騎手&チアズブライトリー、七夕賞快勝です。
よしとみ騎手、好調で、夏競馬、楽しみです。
お詫び 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月11日(日)07時58分0秒
パソコンのメンテナンスに手間取っておりHP更新が昨日はできませんでした。
また昨日は同窓会が開催されたということもあります。
ワンコ女王さま、昨日は2次会は29名集まりましたよ。
今日は午後には間に合わせます。
おめでとう 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 9日(金)09時18分7秒
ヒデさん、おめでとう。
これで秋への資金ができました。
そのまま持っておいて下さい。
差額4600円が鉄人資金となります。
是非、増えていくようにしたいものです。
私はほぼ本線なるもアクレイジアは4番手。
最近馬単は買わないので馬連のみでした。
公営馬に人気がかぶるときはJRA馬券が非常においしくなります。
今年の3歳はレベルが高く、カフェオリンポスは自信の本命でした。
ジンクライシスの福島での圧勝を見ていたのでこれを退けたカフェは強いと思ってました。
前走は出遅れが痛かったのです。
でもパドックでは2番のアジュディミツオーが抜群で次にアクレイジアでした。
よじーたさんも素直にカフェを買ってくれれば良かったのに…。
ジャパンダートダービー 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月 8日(木)23時00分12秒
井崎先生、こんにちわ。
よしとみ騎手&カフェオリンポス、みごと、ジャパンダートダービー制覇!!!
nankankeiba.com でレースを見ましたが、横綱相撲でした。感激です。
自主鉄人、当たりました。2004年秋の鉄人に弾みがつきました。
よじーたさん、すいませんでした。
オレ的には、アクイレジアがいなければ、馬連、馬単、3連複、3連単が的中でした。
でも、よしとみが勝ったので、万々歳です。
ヨシトミでも良かったが・・・ 投稿者:よじーた 投稿日: 7月 8日(木)21時25分53秒
先月、東京ダービーを生で見てしまったのが少々失敗したかも・・・。
強いJRA所属馬をもっと信じるべきだった。
ひでさんには悪いが、ヨシトミが2着だったら、プライベートでは3連単バッチシ
だったのに・・・。
少々、くしゅん。
秀さん、おめでとう! 投稿者:ワンコ女王 投稿日: 7月 8日(木)20時24分30秒
ヨシトミ&カフェオリンポス、やりましたね!!!
いやあ〜強かった〜!
私は自宅で観戦してました。
今頃は狂喜乱舞の世界でしょう…
JDD 投稿者:へなりん 投稿日: 7月 8日(木)20時07分13秒
おお、もうこんな時間ですか。
アジュディミツオーが逃げ切る可能性が高いとみてます。
中央なら能力高いカフェオリポスでしょうね。
馬単の2−1勝負。
混戦になればカフェの頭から。
さてさて。
今回は地方馬で勝負します 投稿者:TD 投稿日: 7月 8日(木)19時52分59秒
会社でTV観戦中です。
ベルモントが一叩きして万全に思えます。
人気ですがアジュディミツオーとの行った行ったが濃厚ではないでしょうか。
と,最近見事なまでに不調の私が書いたので,中央馬が絡むかもしれませんね〜。
(ほんと不調です・・・)
木馬会のお二人の予想は? 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 8日(木)16時46分40秒
TDさん、へなりんさんの見解も知りたいですね。
いやー、東京は暑い。
自主鉄人・JDD 投稿者:よじーた 投稿日: 7月 8日(木)12時28分34秒
当然、アクイレジアからです。
結果 番号 場名 レース 式別 方式 馬/組番 金額
○ 1 大井 10R 三連単 通常 11→1→2 200円
○ 2 大井 10R 三連単 通常 11→1→7 200円
○ 3 大井 10R 三連単 通常 11→1→9 200円
○ 4 大井 10R 三連単 通常 11→7→1 200円
○ 5 大井 10R 三連単 通常 11→7→2 200円
合計 1,000円
最近は連敗続きで、回収率100%を切ってしまったので、余裕がありません。
ラジオたんぱの3連複で1番人気の松永幹夫を購入していれば、余裕ができていたが・・・
鉄人は失うものがないので、ハイリターンの買い目にしています。
松永幹騎手、2年前のカネツフルーヴのように上手に乗ってね!
ジャパンダートダービー 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月 8日(木)00時09分33秒
井崎先生、こんにちわ。転厩した職場、わりあい、忙しげです。大汗かいてます。
ジャパンダートダービー、よしとみ騎手騎乗、カフェオリンポス、私も本命です。
観戦しようかと思いましたが、職場の歓送迎会がありました。残念。
ラジオたんぱ賞の惨敗に懲りず、
自主鉄人、よしとみ&カフェオリンポス、単勝1000円、いきます。
福島の借りは大井で返せ 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 7日(水)21時25分3秒
ヒデさん、残念でした。
お仕事忙しそうですね。
ヨシトミ・ハットトリックは残念でした。
全くいいところなかったですね。
広い競馬場でないと駄目なのかな?
さてヨシトミ君は明日の大井でカフェオリンポス号にてジャパンダートダービー出走です。
私は本命です。
よじーたさんは当然アクレイジアでしょうね。
ラジオたんぱ賞結果 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月 6日(火)01時45分39秒
井崎先生、こんにちわ。
ラジオたんぱ賞、ハットトリック惨敗で撃沈でした。
よしとみが好調なだけに悔しすぎました・・・。
ラジオたんぱ賞 投稿者:馬専門官ひで 投稿日: 7月 4日(日)13時54分23秒
井崎先生、こんにちわ。
ラジオたんぱ賞、自主鉄人いきます。ハットトリック、カンパニーで勝負。
お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0420 受付時刻:13:49 受付ベット数:4
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 福島(日) 11R 単勝 5 500円
(2) 福島(日) 11R 馬連 4− 5 500円
(3) 福島(日) 11R 馬単 5→ 4 500円
(4) 福島(日) 11R 3連複 4− 5− 9 500円
合計 2,000円
残念ながら2着 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 4日(日)07時00分19秒
単勝 1.4倍の断然人気になったものの1馬身差の2着。
好スタートを切ったのだが、向こう正面までずっとムキになっていた。
首が高く、武騎手がなだめるのに苦労していた。
ちょっと大事に乗りすぎたのでは。
スローペースだったからハナを切ってもよかったのでは。
どうも武騎手はハルウララに乗ってからG1では不調ですな。
ダンスインザムード観戦中 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 4日(日)06時44分40秒
朝、グリーンチャンネルをつけるとアメリカから実況中継である。
ちょっと体が硬い感じをうけてしまうが、2.8倍の1人気。
是非、勝ってもらいたい。
勝てばこの馬番6番は今日の日本の競馬でなんらかの影響をしないだろうか?
昨晩、桂馬さんから明日の評価結果が届きましたので
今日はなんとかなりそうです。
本日もお休み 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 3日(土)11時01分48秒
帰省してパソコンへのソフトインストールをやり始めましたが、
なかなかはかどらず。
また桂馬さんの作成評価ソフトの最新版がうまく動かせず、
今日の掲載はあきらめました。
好調の当馬君の8R以降の印だけ書いておきましょう。
12頭以上の時のみ上位6頭
特に函館はイイハズです。
函館
8R 10,7,4,11,1,3
9R 9,10,11,8,4,12
10R 2,6,12,5,3,11
11R 10,4,6,1,11,2
12R 8,4,9,5,2
福島
8R 8,7,4,5,12,6
9R 2,8,3,7,5
10R 12,3,9,6,2,4
11R 5,13,164,9,14
12R 8,4,3,6,11,13
阪神
8R 1,4,3,6,15,7
9R 3,9,5,1,12,15
10R 6,2,11,8,10,5
11R 7,4,1,15,9,13
12R 2,4,10,8,3,12
さすがドンさまアンカツさま 投稿者:四国の井崎 投稿日: 7月 1日(木)08時01分33秒
昨日、帝王賞現場突撃いたしました。
会社の同僚で4名。
福島遠征幹事の桂馬さんも一緒。
6時40分ころに到着しましたが、なんとか新スタンドで4席確保できてよかったです。
これまでにない人出でした。
3万人はいると思ったのですが発表によると2万9千人あまり。
期待のドンさまがギリギリ差しきったのですが、
ゴール番過ぎた地点の新スタンド一般席からは届いてないように見えました。
しかし、オーロラビジョンではドンを追っかけているので
ドンの勝利を確信しました。
さすがカメラマン。ハナ差で買っていました。
ドン頭で買っていた桂馬さんは馬単と6−5−7の3連複と3連単を的中。
私は馬連主体でしたので、どちらかというと3着がうれしかったクチ。
ビッグウルフを2番手で評価していましたので
熾烈な2頭の後で7番がひっそりと3着にゴールしたのを見たときににんまりでした。
ワンコ女王様のハンター説が非常な後押しになりました。
ハンターがいないので狼君はのびのび走りました。
しかし2番手で走ったのにはもうびっくりでした。
私も桂馬さんも2万アップの浮きでしたので
帰りは品川居酒屋で祝勝会とあいなりました。
いやー、ひさびさに大井で勝てました。
やっぱり一般席が私にはいいのかも。
自主鉄人もしっかり的中。3500円ほど資金が増えました。
ヒデさんもがんばってね。