日刊スポーツ賞中山金杯        [G3]

1 1 エルカミーノ    7 53.0 石橋脩  清水利章 +0.0 -0.7 -1.0 -0.2 +0.2 GHC 49 347 347 359 3
2 2 エイシンチャンプ  5 57.0 古川吉洋 瀬戸口勉 -2.2 -1.0 -1.0 -0.6 -1.0 EFB 40 346 345 352 3
3 アルスブランカ   6 53.0 江田照男 河野通文 +0.2 -0.4 -1.5 -0.9 -1.2 DNF 59 370 359 352 3
3 4 ウインブレイズ   8 58.0 木幡初広 宗像義忠 +0.1 +0.7 +0.3 +1.1 -0.9 @DP 54 347 368 362 35
5 B トレジャー     7 54.0 北村宏司 藤沢和雄 +1.3 -0.7 -1.3 -0.3 -1.7 EFL 54 350 345 354 3
4 6 シャーディーナイス 6 53.0 勝浦正樹 谷原義明 -2.0 +0.0 +0.3 -0.8 -1.6 @LK 55 346 351 360 3
7 アサカディフィート セン 7 57.0 中舘英二 鶴留明雄 +0.1 -0.9 -0.6 -0.8 -1.1 EHD 42 352 334 344 3
5 8 キーボランチ    6 53.0 小野次郎 宮徹   -0.1 -0.4 -0.7 -1.0 -0.2 BDA 26 348 337 339 3 5
9 マイネヌーヴェル  5 53.0 ボニヤ  稲葉隆一 -1.4 -0.3 -1.0 -1.0 -0.2 MLB 56 341 339 351 4
6 10 ストロングブラッド 6 56.0 柴田善臣 増沢末夫 -2.0 -0.3 公営 公営 -0.3d ABD 23 0 0 391 4 6
11 メジロマントル   8 56.0 吉田豊  大久保洋 -0.6 -1.3 -2.1 -0.3 -0.6 BFD 30 341 350 358 7 2
7 12 クラフトワーク   5 57.0 横山典弘 後藤由之 -1.1 -0.5 -0.2 -0.5 +0.7 AD@ 16 333 347 356 23 3
13 カナハラドラゴン  7 56.5 後藤浩輝 山田要一 +0.0 -2.2 -0.4 -1.0 +0.1 FL@ 34 348 357 356 3 4
8 14 B ソウゴン      6 52.0 石神深一 成宮明光 -0.2 -1.1 -0.4 -0.1 -0.4 @EC 37 343 347 346 3
15 ビッグウルフ    5 56.0 岡部幸雄 中尾正  -3.8d -0.1d 公営 公営 -1.0d B F 21 0 0 376 2 1

出目 5枠欠

西に比べてレベルが低い。強い明け4歳馬の出走がゼロというのは情けない。
西が7頭も出ているのとは大違いである。
大混戦ムードで確信が持てない。年明け初戦は好きな騎手で今年を占ってみよう。
木幡初広ウィンブレイズ。タイム的には格上的存在。半信半疑だけど相手も弱いから行ってみよう。
投資は少なく総流しで。
同枠には関東の若手ではちょっと注目している北村宏司騎手(24歳)のトレジャーが
いるので枠連、3連複で。


単4 複4 300円
枠連3枠総流し  200円
3連複4−5軸 総流し 100円

(3,500円)




スポーツニッポン賞京都金杯      [G3]

1 1 ゲイリーファントム 6 53.0 川島信二 鶴留明雄 -0.7 -0.6 -0.4 -0.7 +0.0 @E@ 26 346 342 352 32
2 ハットトリック   4 54.0 武豊   角居勝彦 -3.8 -0.9 -1.8 -0.8 +0.0 H@@ 15 345 332 341 8 1
2 3 シゲルドントイケ  4 53.0 赤木高太 坪憲章  -0.6 -1.4 -0.9 -0.8 -0.8 JHF 51 355 340 352 1
4 イシノミューズ   7 53.0 秋山真一 領家政蔵 -1.2 -0.3 -0.8 -0.8 -0.9 EGD 38 341 352 354 4
3 5 オースミコスモ   6 55.5 安藤勝己 中尾正  +0.3 -0.6 -0.4 -1.0 -0.9 EEI 45 339 346 349 2 6
6 マルカキセキ    4 53.0 小牧太  瀬戸口勉 -0.5 -0.8d +0.0 -0.1d -0.4 B@I 36 332 356 339 2
4 7 ダイワエルシエーロ 4 55.5 福永祐一 松田国英 -1.5 -0.7 -0.4 +0.0 -0.6 F@B 22 366 342 347 2 3
8 B ナイトフライヤー  6 54.0 柴原央明 田中章博 -0.7 +0.4 +0.0 -0.6 -0.6 EOD 64 352 364 354 4
5 9 タカラシャーディー 5 55.0 佐藤哲三 佐々木晶 -1.4 +0.4 -1.2 -1.2 -0.1 BLB 29 350 355 354 1
10 アルビレオ     5 53.0 松永幹夫 白井寿昭 +0.0 -0.2 -0.4 -0.3 -0.3 @A@ 15 345 349 341 2 2
6 11 イケハヤブサ    7 52.0 幸英明  鮫島一歩 -0.5 +0.3 -1.3 -2.8 -0.4 ONE 81 359 369 358 1
12 キネティクス    6 55.0 池添謙一 新川恵  +0.1 -0.2 -0.2 -0.7 +0.0 B@@ 21 343 342 339 6 4
7 13 メイショウオスカル 4 52.0 藤田伸二 安達昭夫 -1.1 -2.2 -0.6 -0.9 -0.5 HKC 54 374 363 344 2
14 アズマサンダース  4 53.0 四位洋文 藤岡健一 -0.4 -1.6 +0.2 -1.4 -0.6 DMD 40 362 368 351 2 5
8 15 ナイストップボーイ 4 51.0 小林徹弥 目野哲也 -0.5 -2.1 -2.0 -0.8 -1.0 PJK 72 373 343 356 4
16 ナムラスピリット  8 52.0 長谷川浩 橋本寿正 +0.6 -0.5 +0.2 -1.9 -1.1 @NI 52 351 367 372 1

出目 7枠欠

有馬記念では歯が立たなかったが、今年の明け4歳馬は最強世代だと信じている。
東と違ってこっちは7頭も出走してきた。
ここは急に強く強くなったキネティクスだを古馬から選び、後はハットトリック、ダイワエルシエーロ、マルカキセキの4歳勢3頭を
ピックアップ。通常のタイム評価ではこうはならないが、あくまで4歳重視を貫くこととする。

単、複は人気でも今年の競馬を盛り上げてもらいたくご祝儀馬券でハットトリックを買う。
今年は金額を押える。

300円
単2 複2
100円
馬単、3連複4頭ボックス 2,6,7,12 
3連単 2番軸 3頭ボックス6,7,12 マルチ  (1,800円)

(4,000円)