高松宮記念
1 | 1 | スリージェム | 牡 | 4 | 57 | 武幸四郎 | 橋本寿正 | -3.1d | -1.2d | -2.6 | -0.8d | -1.3d | J@B | 43 | 351 | 371 | 373 | 3 | |||
2 | ギャラントアロー | 牡 | 5 | 57 | 幸英明 | 崎山博樹 | -1.5 | -0.5 | -0.9 | -0.2 | -1.0 | EAF | 25 | 345 | 340 | 351 | 4 | E | |||
2 | 3 | ワンダーシアトル | 牡 | 6 | 57 | 石橋守 | 湯浅三郎 | -0.7 | -2.2 | -0.9 | -1.6 | -1.8 | KLN | 72 | 370 | 352 | 356 | 4 | |||
4 | ウインクリューガー | 牡 | 5 | 57 | 吉田稔 | 松元茂樹 | -1.2 | -2.3 | -0.5 | -1.7 | -0.3 | FJB | 40 | 354 | 348 | 338 | 4 | D | |||
3 | 5 | ゴールデンロドリゴ | 牡 | 8 | 57 | 赤木高太 | 飯田雄三 | -1.5 | -1.5 | -0.7 | -1.3 | -1.3 | AMJ | 59 | 342 | 343 | 340 | 4 | |||
6 | タマモホットプレイ | 牡 | 4 | 57 | 本田優 | 南井克巳 | -1.1 | -1.0 | -0.7 | -1.3 | -1.1 | G@H | 50 | 371 | 351 | 340 | 14 | ||||
4 | 7 | メイショウボーラー | 牡 | 4 | 57 | 福永祐一 | 白井寿昭 | -0.6 | -0.9 | -0.1d | +0.7d | +0.5d | @@@ | 8 | 369 | 357 | 369 | 5 | A | 1 | |
8 | シルヴァーゼット | 牡 | 4 | 57 | 池添謙一 | 田所清広 | -1.2 | -1.4 | -0.9 | -1.7 | -0.7 | FOD | 54 | 350 | 346 | 350 | 4 | ||||
5 | 9 | クリノワールド | 牡 | 4 | 57 | 上村洋行 | 橋口弘次 | -0.9 | -1.9 | -1.6 | -1.5 | -0.4 | EC@ | 32 | 355 | 344 | 344 | 3 | |||
10 | ナイキアヘッド | 牡 | 6 | 57 | 村田一誠 | 古賀史生 | -0.9 | -0.4 | -0.8 | -1.2 | -1.0 | DJD | 26 | 342 | 347 | 344 | 3 | 5 | |||
6 | 11 | コスモラブシック | 牡 | 6 | 57 | 佐藤哲三 | 稲葉隆一 | -0.9 | -0.7 | -0.3 | -1.7 | -1.6 | EMK | 49 | 325 | 352 | 356 | 10 | |||
12 | プレシャスカフェ | 牡 | 6 | 57 | 蛯名正義 | 小島太 | -2.0d | -0.6 | -0.7 | -0.7 | -0.1 | @@@ | 10 | 349 | 339 | 337 | 7 | C | 3 | ||
7 | 13 | カルストンライトオ | 牡 | 7 | 57 | 大西直宏 | 大根田裕 | -0.8 | +0.5 | +0.8 | 公営 | -0.1 | @MA | 25 | 363 | 0 | 348 | 4 | B | 4 | |
14 | ゴールデンキャスト | 牡 | 5 | 57 | 小牧太 | 橋口弘次 | -0.9 | -1.2 | -1.1 | -0.6 | -0.7 | GCE | 35 | 344 | 347 | 342 | 7 | ||||
15 | キーンランドスワン | 牡 | 6 | 57 | 四位洋文 | 森秀行 | -0.1 | -1.5 | -0.9 | -1.4 | -0.4 | HN@ | 42 | 346 | 348 | 344 | 4 | 6 | |||
8 | 16 | キョウワハピネス | 牝 | 4 | 55 | 安田康彦 | 佐山優 | -1.1 | -1.7 | -1.5 | -3.4 | -2.1 | JMO | 77 | 349 | 335 | 360 | 4 | |||
17 | ブイヤマト | 牡 | 6 | 57 | 小池隆生 | 池添兼雄 | -1.3 | -1.2d | -2.0d | -1.6d | -1.1 | NGH | 68 | 373 | 369 | 343 | 4 | ||||
18 | アドマイヤマックス | 牡 | 6 | 57 | 武豊 | 橋田満 | -0.5 | -0.3 | -0.9 | -1.6d | -0.4 | DMC | 29 | 341 | 369 | 338 | 4 | F | 2 |
ここはメイショウボーラーで堅い!
前売りオッズ法則でメイショウボーラーが該当したのが心強い。
3着に穴馬ピックアップはこれまでの四国の井崎の信頼たるデータベースが記すマイナス0.4秒以上の馬となる。
タマモはメイショウに接触しているだけに捨てきれず買う。
単7 1000円
馬単、馬連、ワイド 7→12,13 1000円
押さえ 馬単ボックス 12−13 500円
3連単、3連複フォーメーション
7 −12,13 −2,4,6,9,11,12,13,15,18 100円 (3,100円)
(11,100円)
過去4年間 タイム評価は信頼に足る成績 少なくとも−0.4秒以上が3着までの必須条件
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2004/G1/Takamatsumiya.htm 無→A
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2003/G1/Takamatsumiya.htm B→C
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/0324.htm A→C
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2001/0325.htm A→B
前売りオッズ法則 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 3月26日(土)22時48分41秒
牧さん、
どうもありがとうございます。
桂馬さんからもメイショウボーラー軸!との力強いメールをいただいております。
メイショウボーラー単勝 3.8 複勝 1.3 〜 1.9
3.8÷1.9=2 ☆
彼への返事の抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は野球応援の打ち上げ会の終了後にウィンズ梅田へ行ってました。
15時30分〜
今日はウィンズ梅田で当たらなかったので、
前売りでメイショウボーラーを買うのは控えました。
おかげで前売りオッズができた?(1000円では利かないか)のは心強い。
自分で作った前売りオッズ法則かも知れません。
あしたボーラーが勝てるようにあえて前売りで単勝馬券を買わなかったのです。
自信の本命 メイショウボーラーです。
今回ばかりは高校野球で母校がアベック出場を果たしたことから
これを機に大丈夫になると思います。
木馬会寄稿(高松宮記念) 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 3月23日(水)22時13分24秒
イマイチG1という気がしない中京でのスプリント高松宮記念であるが、
今年はさらにメンバーが薄くなってしまった感じである。
馬券的には中山のマーチSや土曜日の日経賞や毎日杯の方に興味を惹かれる。
とは言えG1であるのでしっかり予想はしよう。
まずはタイム評価から。過去3戦で−0.5秒以上の時計を出した馬をピックアップ。
タマモホットプレイは後述するが特注馬として記載している。
メイショウボーラー 牡4 -0.9 -0.1d +0.7d +0.5d @@@ 8 369 357 369 3 AA
カルストンライトオ 牡7 +0.5 +0.8 海外 -0.1 @MA 25 363 0 348 2 BB
プレシャスカフェ 牡6 -0.6 -0.7 -0.7 -0.1 @@@ 10 349 339 337 5 C
ウインクリューガー 牡5 -2.3 -0.5 -1.7 -0.3 FJB 40 354 348 338 2 D
ギャラントアロー 牡5 -0.5 -0.9 -0.2 -1.0 EAF 25 345 340 351 2
アドマイヤマックス 牡6 -0.3 -0.9 -1.6d -0.4 DMC 29 341 369 338 2
キーンランドスワン 牡6 -1.5 -0.9 -1.4 -0.4 HN@ 42 346 348 344 2
クリノワールド 牡4 -1.9 -1.6 -1.5 -0.4 EC@ 32 355 344 344 1
カネツテンビー 牝6 -1.8 -0.5 -0.6 -1.0 @@G 21 344 351 348 1
マイケルバローズ 牡4 -1.6 -1.8 -0.9 -0.5 B@A 13 344 338 344 1
コスモラブシック 牡6 -0.7 -0.3 -1.7 -1.6 EMK 49 325 352 356 8
タマモホットプレイ 牡4 -1.0 -0.7 -1.3 -1.1 G@H 50 371 351 340 12
ダートの時計はG1になると非常に厳しい条件となる。それなのに1クラス上の時計を
2度続けて記録したメイショウボーラーが文句なしにトップである。
カルストンも2回1クラス上の時計掲示なのでこれまた速い。
この2頭の時計が図抜けているが、4連勝のプレシャスカフェも無視できない。
3強の戦いである。
福永騎手は中京デビューで、この高松宮記念は最近5年で3回連対。
昨年はサニングデールで勝っている。そして今年はメイショウボーラーのおかげですでに重賞6勝と
乗りにのっている。昨年よりは1馬身は上手くなっている。
ならば昨年のCBC賞で出遅れて微差4着に敗れはしたがプレシャスカフェには
半馬身以上は勝てるとみる。
カルストンを行かせて2番手大名マークから直線抜け出しの安心した走りが見られる
ことと思う。フェブラリーSよりもこの高松宮記念が年初めの目標だったはず。
ギャラントアローとの兼ね合いが問題だがカルストンライトオは逃げるのみ。
ショウナンカンプのような逃げ切りまであるかも知れない。
大西騎手とは抜群の相性である。
プレシャスカフェはストーミーカフェの故障で小島厩舎には暗雲がたちこめてきた
だけにどうか。初G1となる(と言ってもこのレースはG2以下だが…)点でも割引か。
おそらくカルストンを押えて2番人気だろうからちょっと引いてみたい。
怖い武豊のアドマイヤマックスだが、1200mはやっぱりちょっと短い印象。
大穴で取り上げたいのがタマモホットプレイ。
実は私の母校高松高校が21世紀枠で甲子園へ72年ぶりに出場。
そしてこの日曜日には四国新聞社杯がある。高松と言えば「玉藻」である。
高松城は、またの名を玉藻城と呼ばれていましたが、その由来は万葉集で柿本人麻呂が
讃岐の国の枕詞に「玉藻よし」と詠んだことにちなんでいます。
3着候補の穴として挙げておきましょう。
◎…メイショウボーラー
○…カルストンライトオ
▲…プレシャスカフェ
注…タマモホットプレイ