わんこ女王さま 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月17日(日)09時40分20秒
武幸四郎とアンカツがG1で接触するとアンカツが勝つという法則。
間にお兄さんの武豊が入るとどうなるのでしょうか?
スポニチより 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月17日(日)09時39分18秒
青木るえかと乗峯栄一の本命がペールギュントで一致。
過去2回は連対している現象であるが今回は…。
一応E評価に変更しました。
取り急ぎタイム評価のみ 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月17日(日)07時54分15秒
皐月賞買い目は今から検討いたします。
取り急ぎエクセルだけアップしておりますのでご参照下さい。
昨日のマイラーズCは当馬君印では5頭ボックスで取れてました。
愕然。
フランケンさんおめでとう 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月16日(土)20時43分27秒
いやー、おめでとうございます。
私はローエングリン頭で買っていながら6番が抜けました。
えーーん。
アンカツが3着なら500倍だったのに。無念。
でもフランケンさんが当ててくれたのでよかったです。
フランケンさんも鉄人希望日をご連絡下さい。
よろしく。
桂馬さんはきれいに外れたので逆に明日はよさそう。
ベンジャミンSから当ててころがす作戦OKです。
頑張れディープインパクト! 投稿者: O元TM 投稿日: 4月16日(土)19時30分29秒
本日もお仕事。おかげさまで、スケジュールとおりに進捗しており
ます。
今週は多忙の折、鉄人メールを送信できず、申し訳ありませんでした。
来週明けに送信したく存じます。
皐月賞は、PO馬=ディープインパクトと心中。
兄ブラックタイド、姉ライクザウインド(父デインヒルだが未勝利)と
この一族はずっとPOです。
思い入れもありますので、噂通りトリプルクラウンに向けて第一関門を
通過して欲しい。
相手は、内枠人気落ちの馬(コンゴウリキシオー、ローゼンクロイツ
など)を考えています。
ローエン!!! ローエン!!! 投稿者: 九州のフランケン 投稿日: 4月16日(土)16時57分7秒
井崎先生,沈黙を破って,久しぶりに投稿いたします。
信じて付いてきて良かった。と,今日ほど感激したことは,ありません。
最後の直線で,ローエン,ローエン,と,久しぶりに叫んでしまいました。
3連複で4万円強のH−G−流し(一部)をとりました。
う〜ん,久々の快勝です。
これからも,ついていきます。宜しく,お願いいたします。
自主鉄人投票 投稿者: 桂馬 投稿日: 4月16日(土)15時21分23秒
皆さんお久しぶりです。帰郷初の鉄人を前に、本日のマイラーズカップで
自主鉄人を一たたきしてしてみたいと思います。
◎Kテレグノシス
○Nハットトリック
▲Oカンパニー
△Gプリサイスマシーン
×Cアルビレオ
3連複 上記5頭のBOX 各100円 計1,000円
3連単 KN→KNO→KNOGC 各100円 計1,200円
このうち半分を自主鉄人とします。
お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:2021 受付時刻:15:18 受付ベット数:22
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(土) 11R 3連複 BOX 04,08,12,15,16 各100円(計1,000円)
(2) 阪神(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:12,15
2着:12,15,16
3着:04,08,12,15,16 各100円(計1,200円)
合計 2,200円
マティリアルとは違う 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月16日(土)14時51分39秒
メニーフレンズさん、オヒサです。
ディープインパクトとマティリアルの差しを同じに感じられているようですが
私は違いますねえ。
どちらかというとダンスインザダークの菊花賞の方がそのような感じかと。
ディープは目一杯走っていません。
ということでマティリアルがダブルのはダンスインザモアかも…。
メニーフレンズさんは鉄人はいついきますか?
ご希望をお聞かせ下さい。
ディープ一色 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月16日(土)09時13分6秒
相変わらずDインパクトの単勝は1.1倍。
モーレツな人気ですなあ。
落ち?さん、どうもありがとう。
3000円でいいですよ。
ローゼンクロイツはアンカツが本日勝利を挙げれば考えたいと思います。
現在2番人気ですし、接触しているし来る可能性は高いですが、
問題は騎手でしょう。
多頭数も未経験だけに(14頭まで)。
でもDインパクトに至っては強すぎるのでメンバーが避けるせいか10頭が最大。
そういう意味からは前回16頭を経験しているダンスインザモアは有力。
タイム評価もAですし、期待しています。
中山の場合はコーナーまで距離があるので2000mの場合、外枠でもそれほど不利は
ありません。
今日は今から出かけるのでHP予想は午後になるかも知れませんが
データだけはアップいたしました。
誌上見立て 投稿者: はやし 投稿日: 4月16日(土)01時53分47秒
こんばんは。直感派のはやしです。
週刊競馬ブックの皐月賞出走馬を見た感想です。
◎ローゼンクロイツ
○ディープインパクト
△アドマイヤフジ
というところです。実際にこのとおり買うかどうかは、
全然未定ですけど、写真だけ見れば、こんな感じです。
ちなみに、私、当時は子供だった?はずなのに、なぜか
マティリアルの雄姿を覚えてます。しかも、思い浮かぶ
のは、レース映像ではなく、パドックの場面です。なん
でだろ?
今週の鉄人 投稿者: 落ち? 投稿日: 4月15日(金)23時59分58秒
こんばんは。データ派の落ち?です。
前回の日経賞では、何とか的中するもトリガミに終わり
申し訳なく思っておりましたが、再度チャンスをいただ
きましたので今度こそ貢献できるよう頑張ります!!
諸先輩方を差し置いて恐縮ですが、注目の「皐月賞」で
勝負させていただきます。
◎ダンスインザモア (前走のパドックを見て一目惚れ)
○ディープインパクト(プラス体重での出走を望む)
△ローゼンクロイツ (我がPO馬であり心の本命馬)
△マイネルレコルト (展開利が見込めるGT馬)
<単 勝> Q ( 500円)
<馬 連> M−Q (1,000円)
<3連複> M→BLQ1軸流し (各500円)
※弱気にディープから...。
以上、計3,000円での勝負を考えております。
貧乏馬券士にとって、不慣れな大金は荷が重いので。
なお、購入はO元TMにお願いしています。
よろしくお願いいたします。
マティリアル 投稿者: メニーフレンズ 投稿日: 4月15日(金)22時08分53秒
う〜ん・・・
どうもデープインパクトって、大昔、スプリングSを後方一気で爆勝したのにもかかわらず、本番の皐月賞ではさっぱりだったマティリアルを思い出すのです。
でも、マティリアルなんて知っているのは井崎さんくらいかなあ。
皐月賞 投稿者: 馬専門官ひで 投稿日: 4月15日(金)09時11分20秒
井崎先生、こんにちわ。馬専門官ひで@ウィーンです。
ただいま、ウィーン出張中です。
皐月賞と中山グランドジャンプを観られないのが残念ですが、
予想と投票は出来ます(笑)。好レースを期待しています。http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html
レベルの高い年は人気どおり 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月15日(金)08時33分41秒
過去10年を振り返ってみてレベルの高い年はこの2年だと思う
1 2001年 アグネスタキオン @人気
ダンツフレーム B人気
ジャングルポケット A人気
(出ていないがクロフネ)
2 1998年 セイウンスカイ A人気
キングヘイロー B人気
スペシャルウィーク @人気
その後、古馬との争いになっても勝ち続けた強力世代
今年の3歳は牡馬、牝馬ともこの年度以上のレベルとも言えます
@人気からB人気で順当に上位独占しています。
今年もこの過去の例を見ると上位人気で順当に決まる年だと思います。
人気は
ディープインパクト
アドマイヤジャパン
ダンスインザモア
ローゼンクロイツ
の順でしょうか?
桜花賞も1,2番人気で順当に決まっており、逆らわない方がいのではないかと思っています。
皐月賞タイム評価 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月12日(火)20時31分32秒
(1,000万クラス)
ダンスインザモア -1.9 -0.7 +0.4 C@@ 15 353 360 345 A
ディープインパクト -3.1 +0.4 -0.8 @@@ 6 331 336 341 B
ビッグプラネット -1.3 +0.2 @@ 6 348 359 C
ウインクルセイド -2.1 -2.1 +0.2 @GA 28 357 383 344 D
マイネルレコルト -1.0 +0.1 -1.0 D@B 14 347 353 349 E
トップガンジョー -2.9 -0.6 +0.0 I@B 27 360 341 353
マルカジーク +0.0 -0.5 -1.1 BCC 21 345 359 340
パリブレスト -1.8 +0.1 -1.8 @@L 25 357 347 368
ダイワキングコン -1.6d -1.1 +0.5d @C@ 22 377 352 393
(500万クラス)
ペールギュント -0.3 -0.6 -0.1 B@E 13 350 340 348
スキップジャック -0.4 -0.8 -0.1 @JD 38 340 362 348
アドマイヤフジ -1.7 -0.8 -0.1 AB@ 9 349 337 350
タガノデンジャラス -1.1 -2.6 -0.2 B@A 17 358 343 348
コンゴウリキシオー -0.2 -0.7 -0.9 @@B 9 353 345 346
シックスセンス -1.2 -0.9 -0.4 ACC 19 370 340 348
エイシンヴァイデン -0.5 -0.9 -0.5 FED 32 358 364 344
ストラスアイラ -1.4 -0.5 -0.5 ICF 45 356 343 354
(上記以外)
シルクネクサス -2.2 -1.5 -0.6 IFD 48 365 354 365
ローゼンクロイツ -3.9 -3.3 -0.7 @A@ 9 333 337 341
アドマイヤジャパン -3.4 -1.0 -0.8 B@A 13 335 369 346
ウインストライダー -3.3 -0.8 -1.1 H@@ 21 355 374 357
ヴァーミリアン -4.1 -3.1 -1.9 A@M 24 336 337 371
すでに準備完了してます 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月11日(月)19時59分28秒
ははは。
私はとっくにジャパネット銀行に加入しております。
5万円以上の場合は入金手数料はゼロですが
まだ入金はしておりません。
ソニー銀行とは振込み手数料が若干安いところですね。
競輪、競艇ではすでに同様なシステムが稼動しており
南関東ももうすぐできるようになるはずです。
どちらかというとJRAよりも
帝王賞やJBC、そして東京大賞典なんかの馬券が
電話投票会員でなくてもネットで買えるようになるので便利でしょう。
即PAT(そくパット) 投稿者: osa 投稿日: 4月11日(月)18時22分19秒
なるものが出るそうです。
(名前がすごく怪しいですが)
これで土曜日にPAT口座がパンクしてもコンビニで追加入金して
日曜日もWINSに走ることなくPATで買えちゃう
というすぐれもののようです。
詳しくは
↓
http://www.jra.go.jp/soku/index.html
私は悪魔のささやきにしか聞こえませんので
とりあえずは自重しておきます・・・
やはり血統とは恐ろしい 投稿者: ミスった〜CB 投稿日: 4月11日(月)17時51分52秒
お疲れさまです。気合十分の勝負も爆沈のCBです。
今年は自信有りのレースがサッパリです。パドック見て札束がちらついたのですが・・・。
しかし、今回のユーイチの騎乗振りは神業ですね。いったんペースが緩んだところで即
前ヅケ。ここで引っかかれば終了。控えて外外回っていても恐らく終了だったでしょう。
決して、アベレージの高いジョッキーだとは思いませんが、やはり血統?なのでしょうか。
あの気配でダメだったエアもやはり血統(底力足りず)なのでしょうね。反省です。
やはり牝馬は難しいですね。シーザリオは負けてなおタヤスツヨシ。オークスに期待です。
ジョウノバタフライも横乗スペシャルで2着だ。
お知らせ(マジメな情報)
皆様もお気づきかもしれませんが、ここんとこすっかり影の薄い歌劇王専属 和田竜二。
人気薄の先行馬でボコボコ穴を開けてます。(リベンジの最終Rで損失補填してもらいました)
人気薄の先行馬に乗っていたらご注意を。(マークもされないし)
さてリベンジを期す今週。捲りオンリーのDインパクト。エイプリルSを見ても、イン有利の
馬場ですが・・・。兄貴より柔軟とはいえ、イメージがダブるのですが。はてさて・・・
タイムも速い 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月11日(月)08時38分49秒
桜花賞はハイレベルの上にハイペースだったので仰天時計になっている。
500万クラス時計標準で普通なら1分35秒0くらいですが
あまりに速いので1分34秒6としています。
これでも勝ったラインクラフトは1分33秒5ですから1秒2も速い。
あとの馬も軒並みハイレベルとなります。
シーザリオの騎乗はインでじっとして上手かったと思いますよ。
勝ったラインクラフトは横綱相撲の押し切りで着差以上の強さと思います。
エアメサイヤも4枠か5枠ならもっときわどかったと思います。
ただ距離延びてはシーザリオでしょう。
レースパイロッットも強いですね。
オークスに期待 投稿者: osa 投稿日: 4月10日(日)23時19分3秒
はやしさんも述べられてますが
まともにレースできていたら頭はあったでしょう。
オークスに期待しましょう。
今日のパドックでもう一頭オークス向きの馬を発見しました。
善臣のペニーホイッスルです。
この馬もっと長いところが向いてそうです。
あっ、それと桜花賞には出れませんでしたが500万を勝ち上がった
ばかりのキンカメの妹レースパイロットもオークスの秘密兵器と
して期待しています。
見逃してました 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月10日(日)20時14分49秒
はやし君 どうもありがとう。
鉄人資金はそのまま持っておいてください。
次は好きなG1に行ってください。
自主鉄人は成績欄に書き込むため元金は差し引いての寄贈になります。
すなわち儲けた金額だけの寄贈です。
それでOKです。
--------------------------------------------------------
だけど掲示板で時間前に見逃していましたわい。
見ていたらレース回顧で触れていたんですが。
スミマセン。
「更新」ボタンを押さないとだめだったみたい。
OSAさんの掲示板にはお邪魔して書き込んでいました。
シーザリオは無茶苦茶良かったですなあ。
でもラインクラフトは今まで見た中では良く見えませんでした。
151] 名前抜けてました 投稿者:四国の井崎 投稿日:2005/04/10(Sun) 15:23
失礼。
あとフェリシアもよかったかな。
--------------------------------------------------------------------------------
[150] 同じくかな 投稿者:四国 投稿日:2005/04/10(Sun) 15:21
07シーザリオ
15エアメサイア
14アンブロワーズ
02ペニーホイッスル
08エイシンテンダー
ラインクラフトは何かヘン
少し当たりました 投稿者: はやし 投稿日: 4月10日(日)15時56分6秒
というわけで、少しだけ寄付できることになったので、
週明けにでも、大元TMに渡しておきます。
しかし・・・
騎手が入れ替わってれば、1着2着も替わってたな・・・
自主鉄人 投稿者: はやし 投稿日: 4月10日(日)15時23分34秒
突然ですが、桜花賞、自主鉄人しちゃいましょう。
別に自信があるわけではないのですが、ここのところ、
ずっと何の貢献もしてないし、事前の見立てでホラばっ
かり吹いてましたから。
で、買い目は、
馬連 7−14 1500円
7−15 500円
7−17 500円
2−7 500円
これで3000円かな。当たれば鉄人に寄付します。
ちなみに、パドックは、(買い目でわかりますが)
シーザリオが1番よかったです。
桜花賞パドック 投稿者: osa 投稿日: 4月10日(日)15時20分22秒
07シーザリオ
14アンブロワーズ
15エアメサイア
08エイシンテンダー
の順です。
人気のないところでは
16モンローブロンドが良く見えました。
購入完了 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月10日(日)09時44分50秒
ウィンズ高松までひとっ走りして桜花賞だけ買ってきました。
春の陽気で道すがら満開の桜の木を探しながら走りました。
帰ってきたら汗ばんでました。
エアメサイヤ応援です。
父親の分 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月10日(日)07時58分33秒
朝イチでウィンズに走り(自転車で往復50分)購入してきます。
娘が2500円ですので私があと残りの2500円を受け持ちます。
娘と本命が一致したことはほとんどありませんが、
今回は見事に一致しました。
当然3連単です。
1人気で100倍超えているので90点買っても当てればトリガミにはなりません。
HP予想で書いていますがエアメサイヤ軸のマルチ馬券90点で勝負です。
土曜の1000万馬券のこともありマルチでいきます。
そのうち2500円分を鉄人分といたします。配当は100円単位で切り上げします。
データ解析から抽出された7頭
ライラプスは武豊騎手があっさり手放したこと
6枠は出目的に非常に少ないこと
ライ−ライ馬券で注目を浴びていること
(頭字あわせではむしろ「エ」−「エ」の武兄弟ラインの方がいいと思ってます)
エライはいいけど、それはエアとラインクラフウトでいい。
藤田騎手はマイルではどうもピンとこないこと(実際短距離での連対率が非常に低い)
娘が一応3連複で入れていること
からライラプスは外しました。
エアメサイヤは3着は外さない!
15軸 3連単6頭グリ(乗峯風)マルチ
2,7,8,13,14,17 100円
関東最終便組のペニーかフェリシアが絡めば大きいです。
桜咲かせます! 投稿者: Miyon 投稿日: 4月 9日(土)23時35分31秒
お久しぶりのMiyonです。今回の桜花賞、是非是非当てたい!
というわけで。
エイシンテンダー・アンブロワーズ・エアメサイアの三連複(8、14、15) 300円
エアメサイア・ライラプス・ラインクラフトの三連複(11,15,17) 200円
4枠7枠8枠の枠連ボックス 各300円
4枠7枠8枠ぞろ目 各200円
エアメサイアの複勝 500円
あとは父に任せます!
頑張れ武豊!!!!!!
エトサインも 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 8日(金)12時45分0秒
エトサインも出ていました。
該当馬は 8,9,10,11番となります。
7枠はいいですねえ 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 8日(金)08時28分20秒
外枠不利の阪神マイルですが、桜花賞に関して言えば、過去10年
内枠の連対が異常に低い値です。
1枠 0回
2枠 1回
3枠 1回
4枠 2回
5枠 3回
6枠 1回
7枠 7回
8枠 5回
5〜8枠が必ず絡んでいます。
またミヨノドリームで狙う今回ですが
ミヨノドリームは7枠の時に連対して穴をあけていました。
Miyonの本命はエアメサイヤで父親と一致。
アンプロワーズのお母さんがフサイチミニヨンというのもいいですねえ。
また7枠は「ア」で線を引くと
アンプロワーズにVサインが出ています。
フェリシ「ア」
「ア」ンプロワーズ
エアメサイ「ア」
ということで私としては今回の枠順は大変気に入っています。
ただ、阪神芝コースは先週まではイン有利だったことは否めません。
2−5−4での日曜9R播磨特別大穴も記憶に残っています。
波乱の予感も。 投稿者: ミスった〜CB 投稿日: 4月 7日(木)17時41分52秒
失礼します。CBです。枠順がきまりましたね。
「ピンク帽だけは勘弁して〜」と思っていましたら
◎15エア○14アンブロともオレンジ帽(苦笑)。なんとも微妙ですね。
▲シーザリオは7番と絶好。△ライラプスも11番でまずまず。
しかし△ラインは17番 ショウナンは大外。一見すると有力馬は全部外(笑)。
なにやら波乱の匂いも。
3複は14・15固定流し。馬連・馬単は○から行きます。
タケと、騎乗馬の割にはG1複勝圏内率の高い四位・名手吉田稔の手綱捌きに期待します。
大穴はレースに参加しない、ノリ(Jバタフライ)が直線だけで追込3着(笑)。
それでは皆様、ご武運を。
木馬会寄稿(桜花賞) 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 5日(火)20時03分35秒
今週は明日、あさって伊方へ出張なので早めにアップいたしました。
-----------------------------------------------------------------------
今年は桜の開花が遅く、桜花賞当日は満開の桜になるだろう。
舞台は最高の阪神競馬場で桜花賞は素晴らしいレースとなることでしょう。
まずはタイム評価から。1000万クラス基準としております。
(1,000万クラス)
ラインクラフト -0.3 -1.0 +0.2 @B@ 9 343 350 343 A
エアメサイア -0.4 -1.5 +0.1 A@B 13 348 343 347 B
デアリングハート -1.3 -2.0 +0.2 BEA 23 346 346 349 C
(500万クラス)
エイシンテンダー -1.9 -0.3 -0.8 @@@ 12 351 346 349
カシマフラワー -1.7 -0.7 -0.2 JBF 35 363 351 350
モンローブロンド -1.0 -2.0 -0.2 ALE 38 349 354 353
フェリシア -0.9 -2.0 -0.4 AA@ 12 343 343 342
ブリトン -0.9 -0.4 -0.5 @H@ 30 356 354 357
ペニーホイッスル -0.5 -0.5 -1.3 AA@ 9 347 350 358
アンブロワーズ -0.4 -1.0 -1.6 @AB 16 359 352 359
(次点)
ショウナンパントル -0.8 -1.0 -2.4 D@K 30 352 344 378
リヴァプール -0.8 -1.3 -1.4 @BG 20 337 342 344
ダンツクインビー -2.0 -0.8 -1.3 C@B 23 366 362 354
シーザリオ -2.6 -1.7 -1.3 @@@ 10 346 353 344
ライラプス -1.4 -1.2 -1.2 FD@ 21 346 349 368
エリモファイナル -2.0 -1.2 -1.4 B@D 18 351 344 351
アドマイヤメガミ -2.2 -1.9 -1.2 DCA 23 354 342 347
今回はハイレベル混戦と言える。上がりタイムが34秒台の馬がぞろぞろいる。
こんなことは過去に記憶にない。芝の具合が昔よりもいいのかな。
タイム評価の結果ほど力差はないと思えるのでデータ作戦を行ってみることとした。
過去10年の「連対馬」20頭について過去2戦の着順及び人気面での検討である。
1 前走着順 4着以内
例外は2頭
2000年チアズグレイス10着
2002年アローキャリー 8着
しかしこの2頭はともに1人気であった。(→例外条件@として設定)
2 前々走着順 3着以内
例外は2頭
2002年ブルーリッジリバー 12着
2004年アズマサンダース 6着
アズマサンダースの場合はG1であった。(→例外条件Aとして設定)
3 前走人気 4番人気以内
例外は2頭
2001年ムーンライトタンゴ 9人気
2003年シーイズトウショウ 5人気
しかしこの2頭は前々走はともに1人気だった。(→例外条件Bとして設定)
4 前々走人気 3人気以内
例外は2頭
1999年プリモディーネ 6人気
2004年アズマサンダース 5人気
しかしプリモディーネは1着。(→例外条件Cとして設定)
アズマサンダースは前述のとおりG1でのもの。(→例外条件A)
以上のことから、まとめると、
前走が4番人気、4着以内でかつ
前々走が3番人気、3着以内
これに完全該当する馬は以下の5頭に絞られる。
さらに例外セーフ条件で重賞勝馬3頭がOK。
ラインクラフト
エアメサイア
フェリシア
ペニーホイッスル
アンブロワーズ
エイシンテンダー 前々走4番人気だったが1着なのでOK(例外条件C)
シーザリオ 前々走4番人気だったが1着なのでOK(例外条件C)
取捨が難しいのがショウナンパントルとライラプス
ショウナンバンドルは前走12着(2人気)、
前々走が8人気(ただしG1であったし1着)。
前々走は例外条件ACでOKだが、前走が1人気でないので例外条件@を満足しないので
アウト。
ライラプスは前々走は5番人気で5着であったが重賞だったのでギリギリセーフか。
ということでタイム評価上位が順当に選ばれており素直に信頼。
前走1人気馬が12頭連対しているデータからラインクラフトとすべきだろうが、
騎手の差でエアメサイアを本命としたい。
3番手は前走1人気であったアンブロワーズ。
今回のメンバーで前走1人気だったのは4頭しかいない。
エアメサイヤは成長していると前走で非常に強く感じた。
サンデーサイレンスの春先の成長力を信じるとともに武豊を信頼して本命だ。
◎…エアメサイヤ、○…ラインクラフト、▲…アンプロワーズ
△…エイシンテンダー、ペニーホイッスル、フェリシア、シーザリオ
ダイワメジャー、復活V 投稿者: 馬専門官ひで 投稿日: 4月 5日(火)01時41分56秒
井崎先生、こんにちわ。
ダービー卿CT、ダイワメジャー+柴田善臣騎手、快勝!!!
単勝とワイド(1着3着)いただきました。
よしとみ騎手、勢いに乗ってクラシック制覇を期待します。
NINOさん、NOAH、満喫してください。
プロレスのプロレスによるプロレスのためのプロレスがあります。http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html
残念でした 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 4日(月)12時40分36秒
NINOさん、せっかく軸馬当たっていたのに残念でした。
私も馬単ではサイレントディールを入れてましたが(グルーヴ相手)、
3連単では外してましたから、
これが悪影響したのなら申し訳なしです。
今週はいよいよ桜花賞です。
サクラ満開に合わせての出走になるみたいで
ゼヒゼヒ良馬場になってもらいたいものです。
すみません・・・ 投稿者: NINO 投稿日: 4月 3日(日)21時39分30秒
不的中、失礼しました・・・。
東でダービー卿CTがある「産経」大阪杯。
中山の5枠に「フジ」サイレンスを確認して
ニンマリしていたのですが、2着が昨年
のダービー2着馬、3着がダービーオー
ナーの所有馬だったとは・・・。
ボーンヘッドですね。
金曜日はNOAHの高松大会です。
馬券界の絶対王者を目指して
小橋選手のオーラに触れてきます(笑)
鉄人・ダービー卿CT 投稿者: osa 投稿日: 4月 3日(日)15時17分43秒
投票しました。
4−10本線です。
受付番号:0552 受付時刻:15:15 受付ベット数:19
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:04,10
2着:04,10,16
3着:01,04,09,10,16 各100円(計1,200円)
(2) 中山(日) 11R 馬 連 04−10 500円
(3) 中山(日) 11R ワイド 04−10 500円
(4) 中山(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:04−10
相手:01,09,16
各200円(計600円)
(5) 中山(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:04−10
相手:02,08
各100円(計200円)
合計 3,000円
鉄人・大阪杯 投稿者: NINO 投稿日: 4月 3日(日)12時45分42秒
お世話になります。
大阪杯を投票いたしました。サンライズペガサス
1頭軸の3連複です。
受付番号:0121 受付時刻:12:33 受付ベット数:15
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:05
相手:01,03,04,06,07,09 各200円(計3,000円)
合計 3,000円
________________________
サンライズは阪神では連対率100%。
配当的においしい相手は、オールカマーが忘れられない
トーセン、穴党御用達血統・チーフベアハート産駒
マイネルベナードですが。
OSAさん、お気楽に 投稿者: 牧 投稿日: 4月 3日(日)12時08分20秒
昨日はじっくりと現地で馬場チェックのいOSAさん
付き合えなくてすんません。今日は鉄人、大変ですがあまり
考えすぎずお気楽にやって下さいね。
昨日はウィンズ牧で森さんと午後から参戦しましたが
2人とも大負けくらっちゃいました。
今日はおとなしくメインで年寄りをちょびっと買って
(中山は1番、阪神は5番)あとは鉄人馬券を応援です。
これから検討 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 3日(日)09時10分43秒
OSAさん、きのうの最終を鉄人にすればよかったですね。
今日は馬場が心配ですが東京は雨は降ってないようですね。
私は昨晩は自治会の総会があったため検討はできていません。
17年度は会長に選任されたので大変です。
順番ですので仕方ないですが、60戸の世話なので。
昨年の台風災害の時に自治会としての活動ができておらず
危機管理体制の提言がなされてうーんとうなっているところです。
国分寺町も来年1月10日には高松市に合併が決まっており
今後田舎の自治会活動もいろいろ変化が出てきそうです。
(町からのいろいろな補助金がなくなる)
こういった課題のある1年ですが
なんとかやっていこうと思っております。
ということで昨日は競馬人の仕事ができておりません。
今から検討いたしますので、正午までにはアップいたします。
鉄人はダービー卿CT 投稿者: osa 投稿日: 4月 2日(土)18時16分52秒
午後は全く当たる気配がなかったので、明日のダービー卿CTに
チャレンジします。
今日見た限りでは芝は前が止まってきていますので、差し追込み
を狙いたいと思います。馬券はPATで購入します。
PS.師匠、最終レースありがとうございました。
福島開催です! 投稿者: よじーた 投稿日: 4月 2日(土)12時32分18秒
裏開催の福島競馬、私は大好きです。何故なら、開催前半と後半で馬場差が最も顕著に
でるからです。
「前半は内枠、後半は外差し」馬が走るのではなく、数字が走ると思っています。
本日の多頭数の芝レース(4・5・7・10・12)は何も考えずに3枠より内しか購
入しておりません。
福島5レース 3連複で1〜6番BOX20点買い
馬連で 1〜5番BOX10点買い
狙いは良かったが、馬券下手でした。イッテン差せよな〜!
意地の3連単5頭BOX60点買いは、12Rにしております。
馬番は2〜6番です。
最近、私の馬券はロト6でなくロト3になっているようです。
あきまへん 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 2日(土)12時03分22秒
あかんなー。
断然の1人気だったけれど直線持たず。
超万馬券を演出してしまいました。
失礼しました。
現場です 投稿者: osa 投稿日: 4月 2日(土)11時54分36秒
中山に来てます。
鉄人は午後の調子で考えます。
本日の鉄板 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 4月 2日(土)09時17分23秒
ミスった〜CBさん、おヒサでした。
相変わらず気合の入った予想ですね。
本日のAAA馬がいましたので紹介しておきましょう。
福島5R 未勝利1200m
5枠9番 エンドジョーカーです。
良馬場ですし、「エト」サインにも合致しましたので鉄板です。
全く不調の自主鉄人ですが、自主鉄人を入れておきます。
エトサインと「エーエ」合わせ、そしてAAA−Cとなるので
以下を500円
単9
馬単 9−14
ワイド 9−14
ダービー卿CT 投稿者: ミスった〜CB 投稿日: 4月 1日(金)17時41分40秒
ダービー卿ですが、中山巧者ミッドタウンも出走の様ですね。
今まではメジャー騎手を起用し、「人気して馬券にならず」という事が
多かったと思います。
今回、無名騎手とはいえ、自厩舎?でケイコもつけている津村JK。
無名騎手ということで嫌気されるなら、帰って美味しいかもしれません。
Dメジャー(今回は見送りたい)以外は銘柄級もいませんし。
もう一点ですが、大阪杯。どうやら天気が微妙です。
◎メガは道悪は・・・・。かといって、他馬に道悪巧者もいない感。
(こなしそうなドンちゃんにしても斤量背負いますし)
案外「先行一車のMベナード」が残ったりして。難解ですね。
それでは皆様 ご武運を。