スプリンターズS  

1 1 (父) ビーナスライン   5 55.0 秋山真一 堀宣行  16.9 -1.4 -0.8 -1.5 -0.2 -0.7 J@B 40 344 339 338 5 6
1 2 タガノバスティーユ 3 55.0 勝浦正樹 池添兼雄 136.3 -1.4 -1.3 -1.7 -1.3 -1.5 EGH 41 352 355 348 7
2 3 [外] レザーク      セン 6 57.0 サンマル ピット  9.2 海外 海外 海外 海外 海外 J@@ 13 0 0 0 11
2 4 メイショウボーラー 5 57.0 福永祐一 白井寿昭 19.6 -2.4d 公営 -1.0 公営 -0.9 MAF 43 361 0 354 3
3 5 (父) シーイズトウショウ 6 55.0 池添謙一 鶴留明雄 5.9 -1.1 +0.1 -0.4 -0.6 -0.1 AA@ 8 350 346 349 3 2
3 6 (市) ゴールデンキャスト 6 57.0 小牧太  橋口弘次 84.9 -0.6 -0.8 -0.7 -0.7 -1.0 @AG 27 340 345 351 3
4 7 オレハマッテルゼ  6 57.0 柴田善臣 音無秀孝 6.6 -0.8 -0.1 -0.1 +0.3 -0.6 @@I 20 339 346 355 17 A 1
4 8 B (外) キーンランドスワン 7 57.0 イネス  森秀行  106.8 公営 -1.0 -0.9 公営 -1.6 EIP 65 343 0 358 3
5 9 B [外] ベンバウン     セン 5 57.0 オドノヒ ウォレス 26.5 海外 海外 海外 海外 海外 AA@ 5 0 0 0 5
5 10 (父) ブルーショットガン 7 57.0 藤岡佑介 武宏平  38.9 +0.1 -0.8 -0.7 -0.5 -0.7 BGC 31 346 360 336 5
6 11 (父) タマモホットプレイ 5 57.0 渡辺薫彦 南井克巳 36.5 -1.5 -0.2 -0.6 -0.7 -0.8 HHC 46 361 337 343 7
6 12 (父)(地) シンボリエスケープ 5 57.0 蛯名正義 久保田貴 18.0 -1.3 -0.7 -0.7 -1.2d -0.6 DC@ 18 354 355 343 6 3
7 13 [外] テイクオーバーター セン 7 57.0 フォード ジャニア 4.2 海外 海外 海外 海外 -0.4 BFA 14 0 0 356 3
7 14 [外] サイレントウィット セン 7 57.0 コーツィ クルーズ 6.1 -0.2 海外 海外 海外 海外 BAH 14 0 0 0 21
8 15 (外) ステキシンスケクン 3 55.0 後藤浩輝 森秀行  17.1 -0.8 -2.0 -2.5 -1.7 -0.6 PK@ 46 378 353 353 3 4
8 16 チアフルスマイル  6 55.0 岩田康誠 池江泰郎 11.5 -0.6 -1.8 -1.3 -0.7 -0.6 DD@ 25 360 350 339 5 5

買い目は直前。
ただし掲示板に書いた法則では必ず買います。
7枠の外国馬2頭が軸でしょう。

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 1日(日)15時15分13秒
  シーイズトウショウが心配された大幅馬体減がなく最高

海外馬では人気の14,3は太め? 9の方がいいみたい。

オレハマッテルゼは合格。

5,7,13の3頭軸で行ってみます。
受付番号:0049  受付時刻:15:18  受付ベット数:102
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(日) 11R 単 勝  05
500円
(2) 中山(日) 11R 単 勝  07
500円
(3) 中山(日) 11R 単 勝  13
500円
(4) 中山(日) 11R 馬 単 BOX 05,07,13
各500円(計3,000円)
(5) 中山(日) 11R ワイド BOX 05,07,13
各500円(計1,500円)
(6) 中山(日) 11R 3連単 BOX 05,07,13
各100円(計600円)
(7) 中山(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:05,07,13
馬2:05,07,13
馬3:01,03,04,05,06,07,09,10,12,13,14,15,16
各100円(計3,100円)
(8) 中山(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:05,13
馬2:03,05,07,13,14
馬3:01,04,07,09,12,13,14
各100円(計3,700円)
(9) 中山(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:05,13
2着:05,07,13
3着:04,05,07,09,13,14
各100円(計1,600円)
合計 15,000円

単勝人気考察  投稿者:四国の井崎  投稿日:10月 1日(日)07時15分17秒
  性懲りもなくスプリンターズSでもやっています。
(昨日のシリウスSは期待の1人気がドボンでしたが。)

HP予想に入れるつもりでしたが、皆様には早くお知らせしたほうがいいかと思い
掲示板に書き込みます。
悪魔のささやきにはならず、役にたつ考察となることを期待しています。

昨年も考察しています。
1年分追加しますとこうなります。

過去11年で見てみると[1着、2着、3着、4着以下]


1人気        [5,3,1,2]
2人気        [1,4,4,1]
3人気        [0,3,2,6]
4人気        [1,0,2,7]
5人気        [2,0,0,8]
6番人気以降    [2,1,2,122]

1,2人気で断然なのである。


現在の前売りオッズでは

13 テイクオーバーター  4.6
14 サイレントウィット  5.9
 5 シーイズトウショウ  5.9
 7 オレハマッテルゼ   6.7
 3 レザーク       9.2
16 チアフルスマイル  10.5
 1 ビーナスライン   15.8

3連単(複)を考えたとき軸2頭がどのように出ているか
これは過去10年ですが1−5人気組み合わせは必ず出ています。

したがって海外馬3頭と日本馬シーイズトウショウとオレハマッテルゼの5頭のうち
最低2頭は3着までには入るということです。

次に組みあわせを絞りましょう

1−2人気   5回
  3人気   3回
  4人気   2回
  5人気   1回
2−3人気   3回
  4人気   2回
  5人気   2回
3−4人気   1回
  5人気   0回
4−5人気   0回

したがって3連複は、3着までには必ず@A人気が入るので

 @A − @ABCD − @ABCD あと穴馬数頭

3連単は
 @A人気ともう1頭5番人気までのうちで狙い馬を選びVとすると

 @AV の3連単ボックス

 もしどうしても穴馬を買いたい場合は
 以下の組み合わせから全部、あるいはケースを選んで買えばいいと思います。

 @AV − @AV − 穴馬
 @AV − 穴馬  − @AV
 穴馬  − @AV − @AV

私の買い目はパドックを見てから決めます。
なぜかと言うとシーイズトウショウの馬体重と入れ込み具合をチェックする必要があるからです。またオレハマッテルゼの仕上がり具合も。




2005年

1 1 (市) ゴールデンキャスト 5 57.0 小牧太  橋口弘次 ☆37.1 -0.3 -1.4 -0.4 -0.8 -0.3 BC@ 16 347 342 343 3
1 2 テイエムチュラサン 3 53.0 田嶋翔  小島貞博 54.3 -1.3 -0.9 -0.9 -1.2 -0.1 EE@ 27 355 328 323 6
2 3 リキアイタイカン  7 57.0 武幸四郎 松田正弘 151.8 -1.2 -0.3 -0.7 -0.6 -1.1 D@G 32 339 346 334 7
2 4 デュランダル    6 57.0 池添謙一 坂口正大 4.1 +0.0 +0.0 +0.1 +0.4 海外 A@D 11 358 337 0 42 3
3 5 B [外] ケープオブグッドホープ セン 7 57.0 プレブル オートン 22.9 海外 海外 海外 海外 海外 BC@ 8 0 0 0 15
3 6 (父) シーイズトウショウ 5 55.0 安藤勝己 鶴留明雄 18.1 -0.8 -1.0 -0.7 +0.3 +0.0 C@@ 13 353 339 353 13 1
4 7 シルキーラグーン  5 55.0 田中勝春 池上昌弘 32.3 -1.3 -0.4 -0.4 -0.2 -0.3 HA@ 24 349 336 340 15 5
4 8 プレシャスカフェ  6 57.0 蛯名正義 小島太  17.5 -0.7 -0.1 +0.0 -1.2 -0.6 BMH 31 349 354 355 13
5 9 (市) カルストンライトオ 7 57.0 大西直宏 大根田裕 25.6 +0.8 海外 -0.1 -0.1 -0.2 ACC 17 348 356 327 6
5 10 (外) キーンランドスワン 6 57.0 四位洋文 森秀行  66.5 +0.0 -1.1 海外 海外 -0.9 IKD 31 0 0 347 3
6 11 ゴールデンロドリゴ 8 57.0 赤木高太 飯田雄三 217.7 -0.7 -1.3 -1.3 -0.3 -0.5 JGC 49 340 343 348 13
6 12 (市) アドマイヤマックス 6 57.0 武豊   橋田満  10.2 -1.6d -0.4 +0.4 -0.4 -0.3 @CK 29 346 346 349 17 2
7 13 [外] サイレントウィットネス セン 6 57.0 コーツィ クルーズ 1.8 海外 海外 海外 海外 +0.4 @AB 11 0 0 348 17
7 14 (父) マルカキセキ    4 57.0 福永祐一 瀬戸口勉 25.2 -1.2d -1.3d -0.4 -0.2 -0.6 @@B 11 333 339 342 3 4
8 15 (父) タマモホットプレイ 4 57.0 和田竜二 南井克巳 121.4 -1.1 -0.2 -1.9 -1.1 -0.9 JJF 55 346 354 337 3
8 16 (市) ギャラントアロー  5 57.0 横山典弘 崎山博樹 65.4 -0.2 -1.0 -0.5 -0.2 -0.9 JBC 34 357 344 346 3 6

出目 1枠欠

予想どおりの2強対決のオッズとなっている。
オッズ法則でゴールデンキャストが該当したが死枠の1枠でもあるしあまり気が乗らない。

過去4年を振り返ってみよう。
2004年
2003年
2002年
2001年

評価はいいのだが、どうも買い方がへたくそをやっているという感じですな。
これはいつもですが…。
2,3人気の馬を蹴飛ばしているのがいけないみたい。
このレースは人気上位が強いレースなのである。

過去10年で見てみると[1着、2着、3着、4着以下]
(スプリンターズSだけは施行時期の影響はないと思っているので10年間を取った。)


1人気        [4,3,1,2]
2人気        [1,3,4,1]
3人気        [0,3,1,6]
4人気        [1,0,2,7]
5人気        [2,0,0,8]
6番人気以降    [2,1,2,109]

1,2人気で断然なのである。

現在の人気(午前8時)では
13 サイレントウィットネス  ◎
4  デュランダル       ○
12 アドマイヤマックス
8  プレシャスカフェ
6  シーイズトウショウ    ▲
5  ケープオブグッドホープ △

このうち、前2走連対実績のデータからプレシャスカフェを消すことにする。
全く冴えない現状では買えない。
アドマイヤマックスは武様であるし、高松宮記念を買っているので無視できない
ので3着候補に加えておく。

昨日安藤勝巳騎手に注目していたが2歳戦で出遅れるは9Rで2人気で惨敗するわで
もうダメか。
最終レースで勝たなかったら明日のシーイズトウショウは止めようかと思っていたら
しっかり勝ってしまった。

ということで当初予定通りの3頭に、ヒモ穴でケープ、3連単3着候補でアドマイヤとオッズ法則のゴールデンキャストとする。
またヒモ穴には当馬君印を抑える。


単13  500円
馬単 ワイド  ボックス 4,6,13  500円
3連複 フォーメーション  4,6,13 − 4,6,13 − 4,6,13,1,5,7,12,14,16  100円
3連単 ボックス 4,6,13   200円
3連単 フォーメーション  4,13 − 4,6,13 − 4,6,13,1,5,7,12,14,16    100円

(10,900円)


木馬会  投稿者: 四国の井崎  投稿日: 9月28日(水)21時22分13秒

昨年の木馬会予想は
 ◎カルストンライトオ ○デュランダル ▲ケープオブグッドホープ
と完璧。
3連単が当たっていたのに当日買っていないという痛恨。今年は3連単買うぞー。

サイレントウィットネス   セン6  海外  海外  海外  +0.4 @AB 11  A
デュランダル        牡6  +0.0  +0.1  +0.4  海外 A@D 11  B
シーイズトウショウ     牝5  -1.0  -0.7  +0.3  +0.0 C@@ 13  C
ケープオブグッドホープ  セン7  海外  海外  海外  海外 BC@  8
アドマイヤマックス     牡6  -0.4  +0.4  -0.4  -0.3 @CK 29  ×
カルストンライトオ     牡7  海外  -0.1  -0.1  -0.2 ACC 17  ×
プレシャスカフェ      牡6  -0.1  +0.0  -1.2  -0.6 BMH 31  ×
シルキーラグーン      牝5  -0.4  -0.4  -0.2  -0.3 HA@ 24
マルカキセキ        牡4  -1.3d -0.4  -0.2  -0.6 @@B 11


データ分析でいくと、過去10年1,2番人気は3着までは少なくとも1頭は入る。
1人気サイレントウィットネスと2人気デュランダルは切れない。
特にサイレントウィットネスは1200mになれば負けないはず。
安田記念の馬体とレース振りからは全く心配なかろう。
過去2戦少なくとも連対が必要。
これでいくとカルストンライトオやアドマイヤマックス、
プレシャスカフェは不要となります。
デュランダルは休み明けと1つ歳をとったのが少し気になるが、
良馬場なら去年の雪辱は可能だろう。
3番手はシーイズトウショウ。
ここのところ斤量を背負いながら快勝しているのは力をつけているからだろうと思う。
阪神桜花賞2着なら中山の坂はこなすはずだ。
去年と同じく3頭予想でビシッと決めよう。

◎…サイレントウィットネス ○…デュランダル ▲…シーイズトウショウ

G1という感じが少ないですね  投稿者: 四国の井崎  投稿日: 9月26日(月)23時22分28秒

スプリンターズSは春も秋もイマイチG1の感覚に欠けます。

データ分析でいくと、過去10年1,2番人気は3着までは少なくとも1頭は入る。

過去2戦少なくとも連対が必要。

一応3着まではなんとか許容するも基本的にはかなり重要。

これでいくとカルストンライトオやアドマイヤマックス、プレシャスカフェは不要となります。