福島牝馬ステークス          [G3]

1 1 0 ナナヨーティアラ  5 54 田中健  川村禎彦 -1.9 -0.9 -0.8 -1.1 -0.7 FG@ 43 340 350 341 2
1 2 (市) ダイワパッション  4 57 長谷川浩 増沢末夫 -0.5 -1.2 -2.1d -0.8 -0.6 MLI 70 384 347 357 2
2 3 0 アルーリングボイス 4 56 太宰啓介 野村彰彦 -1.3 -0.8 -3.2 -2.1 -0.8 MCF 36 367 364 355 54
2 4 (父) コアレスパティオ  6 54 高橋智大 成島英春 -1.4 -1.6 +0.3 -1.5 -1.9 CKM 68 358 340 344 23
3 5 B (市) テイエムプリキュア 4 56 熊沢重文 五十嵐忠 公営 -0.8 -1.8 -4.8d -0.6 ONF 67 377 436 344 2
3 6 0 サヨウナラ     6 55 中村将之 谷潔   -3.0d -2.2d -1.1d -0.8d 公営 F@F 36 369 373 0 2
4 7 0 ロフティーエイム  5 54 吉田隼人 二ノ宮敬 -1.4 -0.3 -0.8 -0.8 -0.8 KFE 49 357 374 365 4 3
4 8 (父) サンマルセイコー  4 54 大野拓弥 鈴木勝美 -3.0d -3.7d -2.7d -2.5d -2.1d @LH 69 361 379 372 2
5 9 (父) ニシノフジムスメ  4 54 中舘英二 藤原英昭 -1.2 -0.8 -0.5 -0.5 -1.7 JGJ 50 353 351 378 6 6
5 10 0 フラッグシップ   5 54 塚田祥雄 平田修  -1.2 -1.2 -1.2 -1.4 -0.9 FA@ 23 346 351 351 2 1
6 11 (父) ジョリーノエル   5 54 小野次郎 中野隆良 -1.9 -2.8 -1.8 -2.2 -0.5 IG@ 39 362 347 360 5 4
6 12 0 マイネルーシッド  5 53 田中博康 堀井雅広 -0.9 -2.2 -1.3 -1.4 -1.3 BA@ 13 362 363 363 19
7 13 (父)(市) コスモマーベラス  5 56 菊沢隆徳 中村均  -1.5 -1.2 -1.2 -0.2 +0.0 @@A 10 347 341 341 18 2
7 14 0 スプリングドリュー 7 55 柴山雄一 堀宣行  -3.2 -1.6 -1.2 -1.3 -0.9 EKL 53 340 387 348 18 5
8 15 (父) サンレイジャスパー 5 55 難波剛健 高橋成忠 -0.6 +0.7 -0.6 +0.0 -0.7 ICE 36 341 348 367 6
8 16 (父) ヤマニンメルベイユ 5 54 勝浦正樹 栗田博憲 -0.7 -0.2 -1.8 出消 -0.3 M B 38 351 999 372 6

混戦だけに手広く行ってみよう。

100円
単15 複15
馬単、ワイド、3連複 4,13,15,16 ボックス
馬連15番流し 5,7,9,10,11
3連複 15 − 13 − 4,5,7,9,10,11、16

(3,600円)

2006年

1 1 (父) クロユリジョウ   4 53 石橋脩  岡田稲男 23.6 -1.5 -0.5 -1.1 -0.6 -1.0 JJI 63 341 345 342 7
2 0 シュフルール    4 52 田辺裕信 上原博之 106.6 -1.4 -2.4 -2.1 -1.9 -1.4 ILC 64 353 385 359 3
2 3 0 アズマサンダース  5 55 藤岡佑介 藤岡健一 7.5 -1.3 -0.6 -0.2 -1.5 -0.4 MLC 56 342 349 363 2
4 0 ライラプス     4 54 鮫島良太 松田国英 10.5 -0.9 -2.1 公営 -0.5 -0.7 KDI 47 0 355 371 2 3着
3 5 (父) コアレスパティオ  5 53 勝浦正樹 成島英春 12.0 -2.2 -0.8 -2.1 -1.0 -3.1 HD@ 31 349 356 358 5
6 0 プリンセスグレース 4 53 村田一誠 音無秀孝 6.1 -1.7 -1.5 -1.5 -0.3 -2.0 @@M 35 363 343 367 6 5
4 7 0 テンイムホウ    4 53 柄崎将寿 柄崎孝  57.4 -2.4 -2.5 -3.1d -0.5 -0.2 ME@ 55 379 356 346 4
8 0 ロフティーエイム  4 52 吉田隼人 二ノ宮敬 12.4 -1.3 -0.5 -1.2 -2.3 -0.8 CAA 16 355 346 352 1 3 1着
5 9 0 フィヨルドクルーズ 5 53 高橋智大 大久保洋 13.6 -0.8 -1.3 -0.6 -0.4 -0.6 @@E 17 344 356 357 3 4 2着
10 0 レクレドール    5 55 柴山雄一 池江泰郎 5.1 -0.2 -1.9 -0.5 -0.8 -1.5 BEJ 33 348 342 364 6 6
6 11 (父)(市) コスモマーベラス  4 53 柴田善臣 中村均  4.5 -1.2 -0.6 +0.0 公営 -0.5 AIC 26 354 0 354 6 2
12 0 スターリーヘヴン  6 54 大西直宏 高市圭二 23.6 -2.9 公営 -2.4d 公営 -1.6 NHK 63 398 0 369 6
7 13 0 プリモスター    5 53 中舘英二 伊藤圭三 28.8 -0.6 -1.3 -0.9 -3.3 -2.5 FB@ 19 358 365 353 1 1
14 B 0 ラドランファーマ  4 53 津村明秀 鈴木伸尋 88.1 -0.8 -1.0 -2.9 -2.1d -2.1d O@L 40 376 385 393 3
8 15 B 0 タニノローゼ    4 53 石崎隆之 松田国英 76.8 -1.4 -1.1 -0.3 -2.6d -0.3d CJ@ 39 358 388 362 1
16 0 スルーレート    4 53 吉田豊  大久保洋 26.2 -0.1 公営 -1.0 -0.7 -1.6 GDK 46 359 358 375 3

昨年は超人気薄のスターリーヘブンをみつけながら馬券ゲットにならなかった。
今年もその流れでいくとテンイムホウとなるなあ。
昨年も書いたがこのレースは当馬君の成績がいい。

オッズは11時55分現在のもの。この時にコスモマーベラスがオッズ法則に該当している。

昨年成果のあったバイオリズム馬は2頭いる。
レクレドール[4,1,3,9]
スルーレート[2,3,1,7]

接触、オッズ法則、バイオリズムから

3連複はこの接触で狙うが馬連は当馬君ボックスを押さえる

◎ コスモマーベラス ○ レクレドール

単 11,10  500円
単、複 7   100円
以下100円
馬単 ワイド、3連複 ボックス 10,11,3,7  

馬連ボックス 6,8,9,10,11,13  


3連複 2頭軸 10,11 −1,3,4,6,7,8,9,13,15,16  −0.5秒掲示馬へ流す
3連単 順列法  11 − 10 − 9,8,7,6,4,3,1
           10 − 11 − 13,15,16 

(6,900円)

2005年

1 1 フェミニンガール  4 53 菊沢隆徳 二ノ宮敬 41.7 -1.5 -0.8 -2.1d -0.5 -0.4 MFC 55 391 338 339 7
1 2 オースミコスモ   6 57 長谷川浩 中尾正  9.7 -0.5 -1.1 -1.0 -0.6 -2.6 IKF 45 349 350 353 6
2 3 レクレドール    4 54 柴山雄一 池江泰郎 6.1 -1.1 +0.5 -0.3 -1.0 -2.4 EFG 33 350 339 343 6 3着
2 4 ベルモントパティ  5 53 二本柳壮 柴崎勇  129.4 -0.9d -0.1d -1.7d -1.9d -2.9 JJM 60 371 393 346 6
3 5 シャイニンルビー  6 54 北村宏司 藤沢和雄 ☆21 -1.1 +0.1 -0.2 -0.4 -0.9 D@K 30 344 350 347 18 5
3 6 ヘヴンリーロマンス 5 55 松永幹夫 山本正司 6.7 +0.1 -0.3 -1.5 -0.1d -2.4 EJI 42 331 369 345 6 4
4 7 スターリーヘヴン  5 54 大西直宏 高市圭二 77.7 +0.1 -0.5 -1.1 -0.3 -1.1 @BL 34 334 347 351 18 3 2着
4 8 サイレントアスク  4 53 武士沢友 伊藤正徳 23.8 -0.5 -1.8 -2.4 -1.2 -0.9 AH@ 38 338 347 350 6
5 9 ミスパスカリ    4 53 赤木高太 松田国英 18.4 -2.0 -1.0 -1.7 -1.1 -0.5 D@@ 14 357 353 345 2 1
5 10 メイショウオスカル 4 54 後藤浩輝 安達昭夫 7.6 -1.1 -0.7 -0.3 -1.6 -2.1 DCA 37 346 334 346 6 6 1着
6 11 チアフルスマイル  5 53 藤田伸二 池江泰郎 6 -0.3 -0.3 -1.7 -0.3 -2.2 E@B 23 336 337 347 6 2
6 12 オースミハルカ   5 58 川島信二 安藤正敏 5.2 -0.6 -0.3 -0.3 -0.8 -1.1 @AH 23 342 349 355 18
7 13 キタサンラブソング 4 53 藤岡佑介 鹿戸幸治 132.1 -1.6d -1.4d -1.3d -3.5d -0.8d BD@ 19 368 362 369 3
7 14 オルレアン     4 53 中舘英二 伊藤圭三 23.5 -1.0d -1.1d 公営 公営 -2.3 ADC 32 0 0 353 6
8 15 グローリアスデイズ 4 53 芹沢純一 音無秀孝 29.3 -2.4 +0.6 -0.5 -1.2 -2.9 HKO 68 354 351 358 6
8 16 マイネヌーヴェル  5 54 木幡初広 稲葉隆一 12.1 -1.1 -0.3 -0.3 -2.1 -2.4 ALD 39 353 334 347 6

大混戦模様で馬券妙味が一杯である。
しかもA評価馬が前売りオッズ法則に合致。これは狙わずにはおられない。
穴馬としてはバイオリズム馬が3頭いる。
バイオリズム馬 7番 スターリーヘブン [6,3,4,14]
           8番サイレンスアスク [3,3,0,7]
          15番グローリアスデイズ [1,2,1,5]

最初はグローリアスデイズから入ろうかと思っていたぐらいである。
しかし、牝馬Sは当馬君予想の成績がいい。
過去半年の牝馬Sの3着までの馬は

府中牝馬  10,2,3
阪神牝馬  4,1,3
京都牝馬  7,3,5
中山牝馬  5,16,1

必ず上位5頭までの馬が2頭入っている。
(ただ昨年の福島牝馬は1,8,10,13(3着同着)で1頭だけだったが)

シャインイングルビーは当馬君印も入っているので本命とするのが妥当。
5番は京都で断然人気のヒシアトラスの5番でもあり心強い。
自分の評価がついていない馬ではクロフネの妹のミスパスカリをピックアップ。

単5 500円
100円
馬連 5番流し 3,6,7,9,10,11,15,16
ワイド5番流し 3,6,7,9,11,15,16
3連複 5番軸 3,6,7,9,11,15,16
3連単 3,5,7ボックス

(4,700円)