|
このレースは鉄人当番。 うまい具合に鉄板レースとなった。 3000円分が鉄人なので3分の1が鉄人投票とします。
例年は500万標準時計に対して今年は1000万クラスを標準としてつけている。 それだけ今年はレベルが高い。 暮れの阪神JFは桁違いのタイムで決着した。したがってその2,3着が上位になる。 アストンマーチャンは負けはしたがマイルであれだけの走りが出来たとなると200m短縮するこのレースは鉄板に近い。 だからAAAを打った。500万標準ではすべて黒字になるからである。 武豊騎手が相変わらず調子が悪いが、G2は今年2勝である。大丈夫だろう。 JFでルミナスハーバーはよく3着に粘ったと思う。今度は本来の差しの戦法に出るだろう。 この2頭で抜けている。 これは2004年と同じだ。この時も武豊騎手にはお世話になった」。
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2004/0314.htm
同じような買い方とする ただしこの時は3連単がなかったため半額メドとして3連単も追加で買う。
投票内容 件数
場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 阪神(日) 11R 単 勝 12 500円 (2) 阪神(日) 11R 馬 単 12→01
1,000円 (3) 阪神(日) 11R 馬 単 01→12 300円 (4) 阪神(日) 11R ワイド 01−12
1,000円 (5) 阪神(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:01−12 相手:02,04,08 各400円(計1,200円) (6)
阪神(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:12 2着:01 3着:02,03,04,05,06,07,08,09,10,11
各100円(計1,000円) (7) 阪神(日) 11R
3連単 フォーメーション 1着:12 2着:02,03,04,05,06,07,08,09,10,11 3着:01
各100円(計1,000円) (8) 阪神(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:12 相手:01,02,04,08,11
各100円(計1,000円) (9) 阪神(日) 11R 3連単 1着ながし 1着:12 相手:01,02,04,08,11
各100円(計2,000円) 合計 9,000円 |
|