3月

的中お見事  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月29日(土)17時38分56秒    編集済
  よじーた兄さん お見事でした。
ドヤスメで決まりましたがほぼ回収できているのでご立派です。

マツリダゴッホは中山2500mのスペシャリストですなあ。
有馬記念も今年の古馬、3歳馬のレベルを考えると連勝可能でしょうね。

問題は天皇賞春の取捨になると思います。

それにしても今年のクラシックはどうもワクワク度が低いなあ。
 

ホホウ ホーホケキョウ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月29日(土)11時40分8秒    編集済
  耶麻村さん
こんにちわ。
書き込みありがとうございます。

春のうぐいすのさえずりがとても気持ちのよい朝を迎えてましたが
そのうぐいすのような書き込みでした。

どうもありがとう。
井崎塾の勉強会にもお誘いしましょう。

はやしさんは読書家(多読家)なので
「おぼうさん、はじめました/松本圭介」も読んでいるかも
知れませんね。読んでいたらあとで感想をカキコしてもらいましょう。
 

初めて書き込みます。  投稿者:耶麻村  投稿日:2008年 3月29日(土)10時53分58秒
  お疲れ様です。
H書のヤマムラです。
以前、社内メールで他社訪問のレポートや、書籍の感想などを
お送りいただいた際、こちらのHPアドレスも署名に載せられており、
ひそかに拝見させていただいておりました。
なかなか本を読む時間も作れずに入社し丸2年が経とうとしているのですが、
今年は「吸収力倍増」を目標に、時間を作って本を読んでいこうと思っています。
たくさんの感想を書かれている井崎さんのHPも参考にさせていただき、
頑張ります^^
(ちなみにとりかかりとして、今、同年代の方が書かれた
「おぼうさん、はじめました/松本圭介」を読んでいますw)

うちの部長に、せっかく技術系の役員の担当をしているのだから、原子力や発電設備
についての本を読みなさい、といわれたのですが、やはりとっつきにくい分野・・・
でもあるので、また色々お話等もお伺いさせていただければ幸甚です。
どうぞよろしくお願いいたします。
突然長々と失礼いたしました!
 

鉄人 日経賞 投票しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月29日(土)10時39分54秒
  井崎先生、こんにちわ。よじーた兄さん、ご連絡ありがとうございました。
日経賞、投票しました。

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。

受付番号:0006  受付時刻:10:37  受付ベット数:30
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(土) 11R 3連単 軸2頭ながしマルチ 軸馬:05,09
相手:01,03,06,07,13
各100円(計3,000円)
合計 3,000円

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

ありがとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月29日(土)08時37分16秒
  よしーた兄さま
力強い予想ありがとうございます。
また阪神か京都でご一緒しましょう。

遅れてしまいましたが本日分のタイム評価をアップしました。
気になつると言えば2番のブラックタイドが抜けている点でしょうか。
私も当馬君指数もマツリダゴッホの2番手となっています。

今日ははやしさんと特別戦を一緒に観戦予定なので余裕があれば自主鉄人を入れます。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html

 

鉄人:日経賞  投稿者:よじーた兄  投稿日:2008年 3月29日(土)07時55分6秒
  ご無沙汰しております。吉田兄です。早いもので大阪へ単身赴任して1年がたちました。
先週の阪神遠征は所用のため参加できず残念に思っています。現在の住まいは阪神、京都とも1時間でいける場所に住んでいるため次回はぜひ参加したいと思っています。
今年は友人の出張の関係で京都2回、阪神1回と現地で来賓席観戦しました。
3月2日の阪神では、阪急杯を3連単フォーメーションで中山記念を3連単軸1頭マルチで的中するなど<ただし100円ですが!>3月は、今のところプラス決算です。
この調子で鉄人に貢献したいと思っています。

日経賞も3連単各100円で軸2頭マルチ、相手5点の計30通り3000円でお願いします。

軸2頭 5番アドマイヤモナーク  9番マツリダゴッホ

相手5頭

1番トウショウナイト
3番タスカータソルテ
6番ゴールドアグリ
7番シルクフェイマス
13番ココナッツパンチ

以上でお願いします。
 

データーマイニング検証中  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月28日(金)22時34分57秒
  3月29日(土)
中京   01R  前日  13,07,12,04,09 BOX
中京   05R  前日  10,11,15,03,12 BOX
阪神   05R  前日  18,07,02,15,11 BOX
阪神   06R  前日  17,15,10,04,14 BOX
中京   07R  前日  04,12,01,09,11 BOX
中山   07R  前日  11,13,01,09,05 BOX
中京   08R  前日  12,09,01,17,13 BOX
中山   10R  前日  04,06,07,01,08 BOX
阪神   11R  前日  02,04,01,11,13 BOX
中京   11R  前日  05,15,09,02,03 BOX
阪神   12R  前日  11,15,02,01,06 BOX

土曜日の結果検証と、日曜日の検証(予告)は、
静岡まで出かけるためお休みします。
 

電気記念日式典  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月25日(火)23時19分49秒    編集済
  今日は電気記念日式典 初点灯からちょうど130年目だそうです。
80歳を迎えられた方々のお祝いと、電気保安功労者表彰でした。

昔お世話になったN元副社長も元気に参加され、挨拶ができてよかったです。

その記念講演で、昇 幹夫先生(元気で長生き研究所所長)の
「あなたの笑顔は何よりの薬です」 が大変楽しかったです。

http://homepage2.nifty.com/smilenobori/

笑えばガン細胞をやっつけるNR(ナチュラルキラー)細胞が増えるそうです。
NRはN(なんば)K(かげつ)細胞と覚えればいいというのも笑えました。

その吉本とその実験をやった筑波大の村上先生の講演を明日聞けるので
これまた楽しみです。

http://mind-gene.com/



支社のときにはNRはノーリターンでした。

NINOさんへ
O元TMさんへ鉄人投票代をお渡しください。
 

サウスポール  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月24日(月)22時46分47秒
  私に3連単の10万馬券をプレゼントしてくれたサウスポールが
日曜日の4Rの障害オープンで2着のあと足がおかしくなった模様。
これで見納めかもと馬運車に向かうところを写真におさめました。

無事であればいいのだけど…。
クリックで拡大
 

ただ今 帰還  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月23日(日)22時26分10秒
  2日間の遠制を終えて帰ってきました。
今日はパソコンは電源が入るも無線LANがつながらずネット環境ができずに
またまたトラブル。

そんなこともあって鉄人投票ほか書き込みができずに失礼しました。

結果は惨敗を喫してしまいました。
武騎手が1勝もできなかった2日間でした。
これが大きく響いたのかも知れません。

それにしてもトライアルが終わっても、全く混沌としていますねえ。

今日の唯一の悔やみは、阪神大賞典の本命馬券を裏の中山にして買わなかったこと。
気がついてはいたのですが手が出ませんでした。

また阪神9Rで10番が3連複から抜けて13万馬券を逸したこと。
帰って当馬君を走らせるとしっかり6番手になってました。

ご同行の皆様お疲れ様でした。

NINOさん、O元TMに鉄人馬券代をお渡しください。
 

見逃した!  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月23日(日)19時46分38秒
  本日我が愛馬シルクルセイダー号が中山で優勝。
再度オープンへ昇格を果たしました。
NINOさんありがとうございます。

しかし出走することすら知らずに、他の用事でヘタこいてました。

次はいよいよ、グレードレースに挑戦ですので、応援しないと。


さて、DM検証結果は、
阪神9R 8,6,10 はずれ
阪神11R 1,2,3 はすれ
阪神12R 9,13,5 はずれ
いまいちですね。
 

鉄人 スプリングステークス 結果  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月23日(日)15時44分54秒
  スマイルジャックが快勝。2着、フローテーションで大荒れでした。
鉄人、外してしまいました。すいません。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

鉄人 スプリングステークス  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月23日(日)14時58分7秒
  スプリングステークスの鉄人投票を以下のとおり購入しました。

馬連100円BOX ADFIM
ワイド100円BOX ADFIM
3連複100円BOX ADFIM
計3000円

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

アローさん、おめでとうございます  投稿者:NINO  投稿日:2008年 3月23日(日)14時50分30秒
  阪神競馬場の皆さま、阪神大賞典の馬券が
的中しますよう私も祈っております。
中山・内外タイムス杯では、アローフィールド
さんの愛馬・シルククルセイダー号が見事に
優勝されましたね。おめでとうございます。
パピヨンシチーも早くオープンに昇格して
もらいたいものです。オープンでの2頭の
対決を見てみたいですね。
 

阪神現地鉄人投票いきます!!  投稿者:桂馬  投稿日:2008年 3月23日(日)14時19分43秒
  ただ今阪神にて7名の鉄人が悪戦中です。
阪神大賞典の鉄人投票を7人の総意に基づき次のように
投票しました。中山も頑張れ!!

阪神11R 3連複 軸1頭流し
      B−@,H,J
      各組 1,000円 計3,000円
 

ヘタこいたー  投稿者:osa  投稿日:2008年 3月23日(日)11時24分57秒
  中山3R、9番も15番も買ってたのにスカでしたー!

受付時刻:10:55   受付ベット数:6
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中山(日) 3R 単 勝  07
100円

(2) 中山(日) 3R 馬 連 ながし 軸馬:07
相手:04,08,09
各100円(計300円)

(3) 中山(日) 3R ワイド ながし 軸馬:15
相手:04,07
各100円(計200円)

購入金額 600円   払戻金額 0円
 

三浦皇成騎手、3勝目  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月23日(日)11時13分32秒
  中山3R、三浦皇成騎手が3勝目を挙げました。
単勝は万馬券、3連複は288万馬券の大波乱を演出しました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

DM検証中  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月23日(日)10時30分34秒
  3月23日(日)

阪神9R 2,8,11,14,15
阪神11R 1,3,5,7,11
阪神12R 5,6,8,11,15
 

本日は中山競馬場で観戦です  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月23日(日)10時05分9秒
  井崎先生、こんにちわ。馬専門官ひで@中山競馬場です。
昨日は、阪神競馬遠征におじゃまさせていただき、ありがとございました。
よしとみ騎手が2勝して、個人的には盛り上がりました。
本日、中山競馬場で帯封大明神様、Mkさんと観戦です。
よしとみ騎手、1R、3着でした。残念。
スプリングステークスにつきましては、後ほど書き込みます。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

阪神大賞典  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月23日(日)07時37分28秒
  見られるようなので大賞典も
クリックで拡大
 
スプリングS  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月23日(日)07時34分37秒
  エクセルファイルがアップロードできないので画像ファイルにしてみました。
かすれてますがご容赦を。
クリックで拡大
 

お疲れさまでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月23日(日)05時58分30秒
  ヒデさん 阪神遠制お付き合いありがとうございました。
8名全員討ち死にというミジメな結果でしたが、それなりにワイワイと楽しめました。
ありがとうございました。

ヒデさんの阪神競馬場での「ヨシトミ」コールはひときわ異彩を放っておりました。
今日は中山遠制ということでヨシトミさんは指定席の4着ではないかと。

昨日は西宮北口の王将で反省会。
7名で8800円ですから、負けた日の定番となりそうです。

昨晩は電源がつかなかったパソコンがホテルへ戻るとついてくれたのでホットして
タイム評価をして9時半に就寝。
反省会ではビールも飲めないほど、金曜日の夜の懇親会のウォッカのストレートの
飲みすぎが効きました。
今日の夜は祝勝会のビールが飲めるようにがんばります。

HPは更新できておりませんが、タイム評価だけは行く前に掲示板から見られるように
します。

最後にアローフィールドさん、いつもありがとう。
阪神ではいまひとつパッとしないようですね。
 

DM検証結果  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月22日(土)21時33分8秒
  3月22日(土)
阪神5R 11,7,14 2080円
阪神10R 5,2,7 はずれ
阪神11R 5,8,14 はずれ
回収率まだまだ悪いですね。
 

データーマイニング検証中  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月22日(土)11時32分25秒    編集済
  3月22日(土)
3連複BOXで
阪神5R 5,7,11,14,16

3連単流しで
阪神10R 3→1,4,5,7
阪神11R 4→1,10,11,13
 

有馬温泉。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月21日(金)10時38分5秒
  一足早く関西入りしています。
例によって有馬温泉におります。

遠征の皆様には10時10分に阪急三宮駅の東口でお待ちしています。到着されましたら電話頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
 

へーそうでしたか  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月20日(木)17時48分1秒    編集済
  ローマ帝国さん ほんとお久しぶりです。

ウィンズ汐留はオープンしてすぐにあなたと一緒に行ったんですよね。
8,9Fがエクセルシートで、その8階でとなりのブロックだったとは
想像だにしなかったですね。

また行きましょう。
今週は阪神競馬場ツアーです。
ツアーコンダクターのO元TMが戻ってきたのでこれからチョクチョク行く
ことになるでしょう。
 

汐留WINS  投稿者:ローマ帝国  投稿日:2008年 3月18日(火)21時00分56秒
  お久しぶりです。

私も実は、先週の日曜は汐留WINSのエクセルシートで友人と参戦しておりました。
(東京に来て競馬するときはいつも汐留エクセルシートです)
私は8階Cブロックでしたが全く気づきませんでした。
3場開催時は予想&購入で時間が足りないぐらいですから・・・。

条件戦までは好調でしたが、特別あたりから荒れだしたので、以降はサッパリでした。
 

潮留WINS  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月17日(月)19時31分16秒
  なんと、塾長さま、先週なら潮留WINSに居ましたのに。

あそこは、新橋WINSと違って人も少なく、エクセルフロアもガラスキですよね。
ただ、無線LANやコンセントのサービスがないことが辛いです。

1FのNEXTの端末が無料で使えました。
 

エクセル汐留  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月16日(日)22時40分47秒
  昨日、今日と東京へ出ておりました。
奥様とのご同行のために競馬は本日少しだけ。
東京の皆様とはお会いする時間がありませんでした。
どうもスミマセン。

空港で3時集合だったので、汐留のエクセルフロアを初めて利用しました。
汐留も100円単位になってました。

コンセントが使えないのがネック。パソコンの評価値を見る必要があったのですが
バッテリーが弱っているのでコンセントが必要。
なんとかトイレでみつけて使用しましたわい。

今日は大荒れだったですね。
O元TMがはずしたのも仕方ないですね。

まったくダメで飛行機にのれば流れが変わるかなと期待していましたら
帰ってビデオをみると、厩舎コメントだけで買った阪神最終レースで
逆転ホームランで、なんとか来週の軍資金ができました。
クリックで拡大
 

内田浩一騎手引退  投稿者:NINO  投稿日:2008年 3月16日(日)16時25分36秒
  阪神遠征については参加できなくなり
ご迷惑をおかけしております。次の
機会によろしくお願いいたします。
さて、本日は内田浩一騎手のラスト騎乗
でした。内田騎手といえばメジロマックイーン。
嵐山Sでの騎乗ミスを挽回した菊花賞は
ファンの記憶に永遠に刻まれるでしょう。
長い間お疲れ様でした。
中山で10Rのホクトスルタン、メインの
ヤマニンメルベイユとメジロマックイーン産駒
が連勝したのは競馬の神様の粋な計らいでしょうか。
特にホクトスルタンは、父系4代天皇賞制覇の
最後の希望だと昨秋から注目していましたので、
このまま力を付けていってほしいものです。
 

すいません。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月16日(日)16時11分52秒
  レースを見ていませんが、ハズレまして申し訳ありません。
軸馬はどうなったのでしょうか?

ともあれ来週頑張りましょう!
 

検証中 3月16日(日)  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月16日(日)14時11分24秒    編集済
  3月16日(日)
阪神2R 1,4,7,13,14BOX →13,7,14 的中 1000円
阪神7R 4,5,7,9,12BOX  →4,7,5 的中 2190円
検証期間中ではいまのところ高配当がまだでません。もう少し検証してみます。
 

鉄人投票。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月16日(日)14時09分3秒
  フィリーズレヴューは以下の通り購入にしました。

本命はG1実績を素直に評価しNエイムアットビップ。前有利のコースで押し切り期待。
相手は堅実Lエイシンパンサー。
前走評価しEエーソングフォー。
鞍上2走目Dビーチアイドル。
大穴はスピードあるOリマレックス。


買い目は、
馬連流しN−DELO@500円
3連単1着流しN→DEL@100円
枠連7−8@400円
 

検証中 3月15日(土)阪神  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月16日(日)12時19分58秒    編集済
  マイニングで絞り込んだレースについての検証結果ですが、
阪神1レース 2,5,9,12,14BOX →結果14,2,3はずれ
阪神2レース 1,5,6,7,9BOX   →結果5,8,1はずれ
阪神4レース 9,12,14,15,16BOX →結果8,6,4はずれ
阪神8レース 1,3,4,5,16BOX    →結果4,1,9はずれ
阪神10レース 4,6,9,10,13BOX →結果14,4,1はずれ
阪神12レース 1,3,7,8,14BOX  →結果7,1,13はずれ

でした。
引き続き検証を続けてみます。

3月16日(日)
阪神2R 1,4,7,13,14BOX
阪神7R 4,5,7,9,12BOX
 

3/22阪神競馬遠征  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月15日(土)19時41分4秒
  井崎先生、いろいろお手数かけます。
遠征チームの時間にあわせて阪神競馬場に着くようにしたいと思います。
よろしくお願いします。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

マイニング 馬連なら  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月15日(土)19時24分10秒    編集済
  SSユタカさん キャンセルができると思いますので私が明日時間があればやっておきます
と思ったらヒデさん参戦OKということで、そのままでいきましょう。

ヒデさん 何時に仁川に到着ですか?
我々は11時過ぎになります。


アローフィールドさん
マイニング予想 3連複はダメでしたね。馬連、馬単ならプラスでした。
 

阪神競馬遠征  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月15日(土)19時22分43秒
  井崎先生、こんにちわ。
3/22,23の阪神遠征ですが、3/22(土)、参加可能であれば、参加したいと思ってます。
3/23(日)は中山競馬場でスプリングステークスを観戦します。
3/22(土)1日だけですが、可能であれば。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

申し訳ございません!  投稿者:SSユタカ  投稿日:2008年 3月15日(土)17時16分9秒
  昨日の掲示板をみていませんでした。  

広島。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月15日(土)16時26分18秒
  すいません。連絡遅れでしたか。
誰か探して見ますが、最悪分担ということで。

現在親戚の法事のため広島に帰省中。
鉄人は投票出来る見込みです。
買い目は明日ご報告します。
 

阪神遠征  投稿者:SSユタカ  投稿日:2008年 3月15日(土)14時10分28秒
  4席のままです。二宮さんの代わりに朝戸さんがいかれるので合計8人では。  
4席のままですか?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月15日(土)13時59分6秒
  SSユタカさん 4席のままですね。

1席キャンセルせずに誰か探しますかな?
 

指定席購入  投稿者:SSユタカ  投稿日:2008年 3月15日(土)11時24分40秒
  両日とも当選していましたので購入しました。  

指定席購入しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月15日(土)09時32分42秒
  来週の土日 阪神競馬場四階A指定禁煙4席 購入しました。  

来週です  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月15日(土)01時38分4秒
  アローフィールドさん、どうもありがとう。
遠制は来週です。

マイニングは障害レースもいいようですね。
マイニングデータは私のエクセルファイルの左から2列目に掲載しております。
 

検証中データーマイニング  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 3月15日(土)00時05分23秒
  今週は阪神遠征が開催されるようで、
3月15日のマイニング阪神編の予想を重馬場で計算してみました。

すべて3連複です。
阪神1レース 2,5,9,12,14BOX
阪神2レース 1,5,6,7,9BOX
阪神4レース 9,12,14,15,16BOX
阪神8レース 1,3,4,5,16BOX
阪神10レース 4,6,9,10,13BOX
阪神12レース 1,3,7,8,14BOX
 

日曜日はアップできず  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月14日(金)20時58分57秒    編集済
  ワンコ女王さま、今年のスキーはイマイチ?だったようで。

私は明日、あさって所用で留守です。
明日の評価はさきほどアップしましたが、日曜日の評価は掲載できないと思います。
O元TMさん、申し訳ない。
掲示板にはなんとか書き込めるかも知れません。

22,23日は阪神競馬場遠制が決まっております。
O元TMの帰厩ですぐに話しがまとまりました。
8名で行ってきます。
明日、指定席は私とSSユタカさんで押さえましょう。


と思いきや、ミスッターCBさんが取り消しとか。
SSユタカさんがもし可能であれば3席にしてくださいますか?

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/Time/0315.xls

 

ご連絡。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月14日(金)07時25分8秒
  休暇を頂いております。しかし引っ越し荷物が片付きません。
今週は鉄人当番に指名頂いておりますので、本日より予習を頑張ります。馬券は自分で購入致します。

来週の阪神遠征につきまして、宮本TMがやむを得ず出走取消されますので、ご連絡致します。
出走は、合計7名となりました。
 

スキーと競馬の相関関係  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 3月11日(火)13時02分28秒    編集済
  皆様、お久しぶりです。
昨日、ルスツから帰って来ました。

前回、赤倉に行っていたときはヴァーミリアン(赤)が勝ったので
今回はルスツ→北海道→ホッカイカンティ…と、行く前は思っていたのですが
結果はご存知の通り。

で、よくよく考えてみました。

赤倉は吹雪ではありましたが、おかげでゲレンデコンディションは最高!の状態。
「北海道並みの雪」を満喫してきました。
「赤」「鞍」のコンディションは最高…→ヴァーミリアンの1着

今回のルスツは…暖気のおかげで北海道とは名ばかり(?)の
正に上越(石打下部?)並の状態でした。
馬場…じゃなくてゲレンデはシャーベット状、
夕方になるとそれが冷えてゴロゴロガリガリの岩山状と
北海道としてはかなり最悪のコンディション。
楽しみにしていた「ぱうだーすのー」は何処?
加えて9日は強風のため、メインゲレンデのゴンドラ、リフトがことごとく停止、
連絡リフトも最終的には停止し、メインゲレンデ閉鎖状態となってしまいました。
早めに連絡リフトに乗っていたため、かろうじて帰って来ることができましたが
こういう状況では、「北海道はあかんかった!」と言うことで…

次回は3月22・23日がガーラです。
この日は皐月賞トライアル、スプリングステークスの日、
スプリングステークスと言えばスプリングS、ん!?
スプリングS=スプリングスキー=春スキー…そのまんまや〜〜〜
これはもうゲレンデ状態と馬名を見て予想するっきゃない!( ̄□ ̄;)
マイネルガーラなんていう名前の子が出てきたら迷わず「買い!」かな…

誰が出るのかな…
 

弥生賞 鉄人馬券購入しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月 9日(日)13時25分22秒
  ぱぶ茶屋さん、弥生賞の鉄人馬券購入しました。
3連単が的中するよう応援してます。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

鉄人投票(弥生賞)  投稿者:ぱぶ茶屋  投稿日:2008年 3月 9日(日)12時23分5秒
  3連単フォーメーション
 13→8,10,11→3,6,7,12,15 各100円(1,500円)

3連複流し
 13→3,6,7,10,12,15 各100円(1,500円)  計3,000円

人気が分散しているようなので、3連単で穴狙いです。
13番ブラックシェルが普通に走ってくれれば、3連複でそれなりに回収できるはず…
 

弥生賞 当日  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月 9日(日)10時27分15秒
  井崎先生、こんにちわ。馬専門官ひで@中山競馬場です。
本日、弥生賞をものすごく楽しみにしてきたら、
よしとみ騎手、病気のため、全馬乗り替わりとなりました・・・。
ぱぶ茶屋さんの弥生賞馬券に期待します。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

お疲れさま  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月 8日(土)18時48分19秒    編集済
  O元TMさん、お疲れさまです。

やはり着任が遅れていたのですね。

本日のチューリップ賞はほぼ順当。ペーパ馬のトールポピーは2着は残念だったけれども
本番に向けて視界よしである。

明日の弥生賞は注目の一戦。
パブ茶屋さんの予想が楽しみです。

タイム評価は掲載しております。
エクセルファイルには2列目にJRA−VANのマイニング指数5位までを
掲載するようにしました。

弥生賞では私のABCDとマイニングの上位が一致しております。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/Time/0309.xls

 

すいません。まだ東京です。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月 8日(土)17時00分15秒
  会議と引き継ぎで、まだ東京におります。
明日引っ越し、月曜日に着任します。

阪神遠征のご案内は、来週早々に送付致します。
ご迷惑をお掛けします。また、事前の指定席予約感謝です。
 

阪神遠征  投稿者:SSユタカ  投稿日:2008年 3月 8日(土)15時05分58秒
  Aシート禁煙4名で予約完了しました。  

予約してください  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月 8日(土)14時53分55秒
  O元TMと連絡が取れていませんがSSユタカさん予約してください。
22,23日ともAシート4名でお願いします。

私は予約済みです。
 

阪神予約?  投稿者:SSユタカ  投稿日:2008年 3月 8日(土)13時24分24秒
  3月22日23日の阪神競馬場の予約はしなくていいでしょうか?  

チューリップ賞ですね  投稿者:NINO  投稿日:2008年 3月 8日(土)11時33分11秒
  本日は井崎塾にとって縁起の良い
チューリップ賞です。
1番から3頭キャロットクラブの
馬が並んでいますが、こんなのは
初めてですね。
東のオーシャンSも1枠が「リキ・リキ」
と並んでいて面白いですね。
 

防衛省・自衛隊   投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月 7日(金)06時40分0秒
  3月5日の新聞で皮肉な4文字熟語を目にしましたが、
不祥事を起こす組織の問題として自分らも省みないといけないと思いました。


「伝統墨守 唯我独尊」  【海自】

墨守って知りませんでした。

《中国で、思想家の墨子が、宋の城を楚(そ)の攻撃から九度にわたって守ったとい
う「墨子」公輸の故事から》
自己の習慣や主張などを、かたく守って変えないこと。「旧説を―する」

「用意周到 動脈硬化」 【陸自】


「勇猛果敢 支離滅裂」 【空自】


「優柔不断 本末転倒」 【内局】



山之内さんの「なぜ起こる鉄道事故」にも国鉄について以下のように書かれていました。

○ 国鉄改革


 国鉄の労働運動は滅茶苦茶であったと言わざるを得ない。
 労使が時として対立することは当然である。労働者の利益を守ることも労働運動
の当然の機能であろう。
 しかし、国営企業とは言え、指揮命令に逆らうことを奨励し、企業を崩壊に導く
運動を正当化することはできない。
 その行き着く果てが、スト権ストの失敗である、国鉄と労働運動の崩壊であっ
た。
 …
 安全に対する国鉄の労働運動の基本的な矛盾があった。それが可能であったのは
倒産という危険のない国有企業という
 組織の性格が大きく影響していると思う。
 安全に対して労働組合が一方的に責任があるとは思わない。
 国鉄の経営側も同等の責任があったと思う。
 まず労働組合の攻撃の標的になりやすい体質を持っていた。
 階級的な人事システム、上位下達に偏った意思伝達システム、権威主義、前例主
義、形式主義、
 私自らがその一員であったことの反省を含めて、時代の大きな変化に対応できな
い古い体質を持っていた。
 国鉄民営後、労働組合の幹部の一人が「国鉄時代には当局を攻撃しようと思え
ば、いくらでも種はあった」と
 笑いながら語ってくれたものだった。

 経営陣のあり方に強い不信感を持ったことがたびたびある。
 トップマネジメントを含めてすべての幹部が「安全は鉄道にとって最も大切であ
る」とおっしゃる。
 たしかにそう思ってらっしゃるのだろう。しかし、日常の行動や意思決定の過程
を見ていると、
 言葉ほどには安全を大切にし、真剣に考えているとは思えない。
 関心があるのは多くの場合、輸送力の増強であり、設備投資であり、合理化で
あった。
 そして政治問題であった。
 技術部門も自らの部門に責任のある安全問題には熱心だったが、えてしてそれが
設備投資の要求と、
 ポストの増加にすりかわった。
 …
 国鉄の安全問題と労使関係の根本をたどっていくと、どうしても国営企業という
そのものの性格とあり方に
 かかわってくる。国鉄改革は不可避であったという思いが強い。
 

3/2日刊スポーツ1面  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月 2日(日)19時13分15秒
  阪急杯の降着の原因でしょうか。
上村騎手のペールギュントのあおりを食った
よしとみ騎手のハイソサエティへの妨害はなしとされました・・・。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

藤田騎手の2日連続の逃げ切りならず  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月 2日(日)17時25分37秒    編集済
  牧さん、残念でした。

コンゴウリキシオーはいい出来に見えたので私も本命で行きました。
カンパニーがあんな味な競馬が出来るとは驚きでした。
やはり横山騎手へのノリ替わりでよかったみたいです。
そして福永騎手はちゃんと阪神競馬場でローブデコルテ(56kg)を3着に持ってきました。これで成績が【3,2,1,7】となり、バイオリズムが5割復帰型。
次走の高松宮記念は激走するやも知れません。注意が必要です。オークス馬が1200のG1を勝てば面白いなあ。

来週は重賞4本もある豪華版ですね。
すっかり春めいてきてクラシックモードになってきました。
来週のトライアルで新星が誕生するのでしょうか。

掲示板は会社ではブロックして見られませんが、私のHP(Grade Race)は見られるようですので充実させておきました。

来週の4本は昨年の成績を掲載しています。
参考になるでしょう。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2008/Graderace.html
 

三浦皇成貴手、落馬負傷  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月 2日(日)16時58分27秒
  牧さん、中山記念、残念でした。6ではなく16でしたね。
昨日、デビュー当日に特別勝ちで初勝利を飾ったした三浦皇成貴手、
中山7Rで落馬負傷してしまいました。騎乗馬の故障によるものです。
頸椎捻挫などの負傷のようですが、大事に至っていないようです。
はやいとこケガを癒して関東いやいやJRA期待の星になってほしいです。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

毎度のハズレすんません  投稿者:  投稿日:2008年 3月 2日(日)16時30分3秒
  鉄人投票、毎度のハズレですんません。
開幕週の芝1800であの形なら残れると安心して
みてましたら4角で早くも失速とは??
なんとか自主鉄人で取り戻したいと思います。
 

鉄人 中山記念 投票しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 3月 2日(日)12時02分27秒
  井崎先生、こんにちわ。
牧さんの予想のとおり、鉄人馬券購入しました。

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0003  受付時刻:11:58  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1)中山(日) 11R 3連単 1・2着ながし 1着:06
                   2着:05
                   相手:02,07,08
各500円(計1,500円)
(2) 中山(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:05−06
                   相手:02,07,08
各500円(計1,500円)
合計 3,000円
 

鉄人投票  投稿者:  投稿日:2008年 3月 2日(日)11時49分13秒
  今日の中山記念の鉄人投票、津金さんに以下でお願いしました。
毎度、ハズレてますんで、どーせハズレなら3連単でと言うことで
3連単 6→5→2,7,8 でと決めましたが
津金さんの提言で3連複も押さえた方がいいよ。との事で
3連複 5,6軸で2,7,8への流しを加え各500円で
投票して貰う事になりました。
 

カポデデュ・・ピぶわっ!  投稿者:NINO  投稿日:2008年 3月 1日(土)14時59分20秒
  皆さまこんにちは。
内田博幸騎手は移籍初日から大活躍ですね。
9Rまでに3勝をあげています。
善臣騎手も7Rナンヨーリバーで鮮やかな
勝利でした。
さて、中山3Rに出走した大樹ファームの
「カポデテュティカピ」号は、私の競馬歴
の中で1,2を争う呼びにくい名前です。
ラジオNIKKEIの山本アナの実況に
注目していましたが、そこはさすがプロ!
見事に実況されましたね。
綴りは「Capo di Tutti Capi」で、イタリア語
で“ボスの中のボス”という意味だそうです。
 

注目の中山1R  投稿者:osa  投稿日:2008年 3月 1日(土)08時47分11秒
  O元さん、四国転厩ですか。ご苦労さまでした。
アローフィールドさんいらっしゃいませ。

今日の中山1Rは朝から注目のレースです。
競馬学校卒の新人2人と内博がいきなり出てきます。
でもダントツの1人気はヨシトミのショウナンカザン。
前走、前々走とタイム差なしの2着で今回絶好の8枠なんで人気もうなづけますが、
1Rのヨシトミ1人気は消しという格言があることに加え
今日はヒデさんが中山へ行っているし、どうしようかと悩むところです。
 

おっとアトサキになりましたね  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月 1日(土)08時31分28秒    編集済
  O元TMからご挨拶がありましたね。

四国の井崎塾からは代わりにアローフィールドさんが関東転厩となります。
昨日はお昼にささやかな送別会を行いました。
参加してくれた方々ありがとうございました。

関東チームの遠制にはたまに入れてもらうことがあると思いますので
みなさま、よろしくお願いします。
彼の場合は馬と馬券の比は7対3くらいではないかと。
ワンコ女王、チビワンコさんとは意気投合できるかも。
美浦トレセンには友達がいるそうです。

彼から昨日重要な報告がありました。
マイニングデータの解析結果でした。
京都ダート競馬の場合、5頭3連複ボックスで回収率200%とのこと。

でもしばらく京都はないんですよねえ。

阪神遠制計画は1泊2日ですね。
指定席の予約を入れておかないといかんな。

A指定4席で入れておきましょう。
 

今週の重賞欄作成  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 3月 1日(土)08時21分5秒    編集済
  OSAさん、情報サンクス。
高知の鷹野Jは知りませんでした。地元四国だけに応援したいですね。

今週の重賞欄をホームページに用意しました。
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html
ここにはタイム評価だけを記したものを載せます。
詳細版は競馬塾の「2008年重賞予想&成績」をご覧下さい。

今日は四国に帰厩するO元TMのペーパー馬のポルトフィーノ号が
チューリップ賞ではなくこちらへ出走してきます。
同じ角居厩舎のトールポピー号との兼ね合いだと思いますが、
今年の牝馬は昨年と比べると2枚も3枚も落ちます。
タイム的にもダントツの1人気になるようであれば危ないかなとも感じています。

なお、トールポピーは私のJRA−VANのペーパ馬であります。
 

鹿児島。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 3月 1日(土)08時17分2秒
  一昨日から出張で鹿児島に。
本日は芝刈りです。

それはさておき、3月付で四国(経理部)に帰ることとなりました。
東京では、いろいろお世話になりました。
高松の皆様、幹事復帰遠征を22日23日に企画させて頂きますので、よろしくお願いします。