2008年6月

え!?  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 6月29日(日)16時10分23秒
  あ・・・!
がああああ〜〜〜〜〜ん・・・・

道悪ならエイシンでピュティと昨日から思っていたのに
番号間違えるとは・・・とほほほ・・・
はああ〜〜〜

なんで間違えたんだろうなぁ・・・
私の人生ってこんなもの???
 


買い間違い?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月29日(日)16時00分19秒
  わんこ女王のほうが配当がありましたねえ。
私は完敗でした。

それにしてもわんこ女王さまは買い間違いを指示しているのではないでしょうか?

*エイシンデピュテイ(12)・・・・・・200円

1着はエイシンデピュテイ 9番でした。
 


 投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 6月29日(日)15時43分39秒
  大丈夫だった・・・  


本馬場入場  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 6月29日(日)15時32分54秒
  あら〜
エイシンでピュティがイマイチ〜〜〜!
パドックでは良かったのに…があああ〜〜〜ん
 


鉄人 宝塚記念 購入しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月29日(日)15時31分6秒
  ワンコ女王様、鉄人のご連絡ありがとうございました。
鉄人投票、完了しました。

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0027  受付時刻:15:29  受付ベット数:16
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 10R 複 勝  10 300円
(2) 阪神(日) 10R 複 勝  12 200円
(3) 阪神(日) 10R 複 勝  13 100円
(4) 阪神(日) 10R 複 勝  01 100円
(5) 阪神(日) 10R 複 勝  07 100円
(6) 阪神(日) 10R ワイド BOX 08,09,10,12,14 各200円(計2,000円)
(7) 阪神(日) 10R 馬 連  02−10 200円
合計 3,000円

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


おもばば・・・  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 6月29日(日)15時25分57秒
  メイショウサムソンは外せない…とは思いますが…

すみません、応援馬ドリパスをどうしても外せない…
新しいパートナーとの相性は不明ですが、蛯名騎手に期待です。
●複勝
  *ドリームパスポート(10)・・・・・・300円
  *エイシンデピュテイ(12)・・・・・・200円
  *アサカデフィート(13)・・・・・・100円
    ↑最高齢です。がんばってほしい!!ここで勝ったら老後も安心!
  *インティライミ(1)・・・100円
  *アドマイヤフジ(7)・・・100円
●ワイド
  *8・9・10・12・14のボックス・・・・・・200円 →2000
●馬連
  *メイショウサムソンとドリームパスポート…2−10・・・200円

またまた節操のない・・・です。
   だってみんなよくみえるも〜ん!
すみません!よろしくお願いいたします!
 

同じくロックです  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月29日(日)15時16分29秒
  みんないいのですが、ロックが1番よく見えます。
次点はサムソンでしょうか。
ひいき目ですが、アドマイヤフジもやわらかくていいですよ。
あと1頭あげるとインティライミです。
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月29日(日)15時09分32秒
  ロックドゥカンブが一番よかったです。  

阪神8R 2200m  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月29日(日)14時31分13秒    編集済
  NINOさん、購入ありがとうございました。

阪神8Rも2200mでした。
ここも2,3,4人気で決まりました。
やはり1〜3人気から2頭というデータは生きています。

1人気が敗れたことと2枠がまだ出ていないのが気になりますが…。
 

ワイド馬券購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月29日(日)10時38分53秒
  よしとみ騎手1800勝おめでとうございます。
決める舞台が渋いですね。
区切りの勝利といえば、山本昌投手の200勝を
今シーズン中に見たい私です。

さて、井崎先生のワイドBOXを購入しましたので
ご報告します。

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。
受付番号:0001  受付時刻:10:32  受付ベット数:3
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 10R ワイド  02−04 1,000円
(2) 阪神(日) 10R ワイド  02−08 1,000円
(3) 阪神(日) 10R ワイド  04−08 1,000円
合計 3,000円

3点全的中になると良いですね。
 

よしとみ騎手、JRA通算1800勝達成!!!  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月29日(日)10時21分29秒    編集済
  よしとみ騎手、福島1Rを勝ち、JRA通算1800勝達成です。
おめでとうございます。福島競馬場に行きたかった・・・。

NINOさん、井崎先生の馬券購入、お願いします。
私はワンコ女王様の馬券を購入します。
私の予想は、井崎先生と同じく堅いのでは、と思っています。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

鉄人はワイドで  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月28日(土)22時59分56秒
  NINOさん 購入していただけますか?

考察で書いたとおり1〜3人気が2頭ほど絡む阪神2200m

2,4,8の3頭ワイドボックスを1000円でお願いします。
トリガミにならないのを確認しての秘策です。

エトサインが2つも出ていまして7番と8番が該当馬になります。
 

う・・・!  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 6月28日(土)20時27分56秒    編集済
  ななななぜわかる!!!???

密かに注目!のはずだったのに、既にばれていたとは!
流石 osaさん、鋭いですね!

後は宝塚→レビュー→浅草→アサクサキングス
レビュー→ラインダンス→アルナスライン・・・と思っていたのですが
どうもこの組み合わせはかなり人気になりそうです。

しかし
本命は何と言っても夢のステージを走るドリームパスポート。
人気があろうがなかろうが、この馬が出てきたら応援せずにはいられません。
ドリームパスポートを中心に…これから考えます。

明日は雨のようですね。
…となると…
 

宝塚記念予想  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月28日(土)18時13分34秒
  師匠、みなさんこんばんは。

明日の宝塚記念、本命は川田のアドマイヤフジです。
人気がなさすぎのように思いますが・・・・
ワンコ女王様、ひょっとカブってたらごめんなさい。

http://www4.point.ne.jp/~osa-com/race.htm

 

阪神2200m考察  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月28日(土)05時09分29秒    編集済
  (昨年の宝塚記念での考察)http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2007/G1/Takarazuka.htm

昨年の12月に阪神競馬場は馬場改修となり大きなコースとなった。マギレのないレースが続いている。2200mは未勝利を除くとたったの6レース。
改修2200mコースでは人気馬が順当。
1番人気〜3人気が揃って飛ぶことは無い。
1〜3着の出方 全18個
1人気 4回
2人気 4回
3人気 2回
4人気 1回
5人気 1回
6人気 2回
7人気 0回
8人気〜10人気 各1回

-----------------------------------------------------------
そしてその後1年をターゲットを使って調べてみた。

その後12レースが行われているが、同様の傾向。
1番人気〜3人気が揃って飛ぶことなかった。
しかも1〜3人気のうち2頭が絡む確率は9/12 75%と高率である。

宝塚記念     3,2,4
未勝利      8,1,3
500万     2,3,5
1000万H   5,9,2  △
 〃       1,2,8
3歳OP     1,2,4
3歳500万  12,7,1  △
500万     1,2,6
未勝利      1,4,2
500万     1,9,2
未勝利      2,3,6
1000万H   3,4,7  △

1人気 7回
2人気 9回
3人気 5回
4人気 4回
5人気 2回
6人気 2回
7人気 2回
8人気以降 5回

ということで1〜3人気をすべて消す馬券はあり得ません!!!

前日オッズでは
2 メイショウサムソン
4 アルナスライン
8 ロックドゥカンブ
となっています (6/29追記)
 

お役目ご苦労さまでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月26日(木)06時13分44秒
  TDさん、NINOさん

どうもありがとうございました。
1人気の堅い決着。大舞台では戸崎騎手はいいようですね。

TDさんはしぶとくプラス的中 1−6 510円
お役目ご苦労さまでした。

これで宝塚記念へのはずみがつきます。
やっぱりメイショウサムソンでしょうなあ。

帝王賞で武騎手のスイフトカレントが競争除外になったことも暗示していりうような気も
します。

わんこ女王さま がんばりましょう!
 

投票しました  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月25日(水)12時29分28秒
  TDさん、予想をありがとうございました。
先ほど携帯から購入いた
しました。
 

ありがとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月25日(水)05時46分25秒
  TDさん、予想ありがとうございました。
NINOさん購入お願いします。

TDさんが言われるとおり、内田騎手が中央入りしたため、大井ではほぼ的場騎手の独壇場になっていますね。どこからでも持ってくるという感じ。
若手の戸崎騎手も活躍していますが、信頼度では的場騎手のほうが断然上のようです。
的場騎手はそれなのにどうしてダービーが勝てないのか、これが不思議です。

今日はスカイパーフェクトで観戦予定です。
TDさんの予想を参考にさせていただきます。
 

帝王賞  投稿者:TD  投稿日:2008年 6月24日(火)23時41分27秒
  信頼ならない馬が集まった感のあるレースだけに、大井の至宝的場を信頼します。

馬連
 1− 6  600円
 4− 6  200円
 6− 8 1000円
 6−11  200円
 6−14  300円

馬単
 6→8 300円

三連単
 6→8→1,4,11,14 各100円
 

帝王賞  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月24日(火)23時12分53秒
  井崎先生、こんにちわ。
NINOさん、帝王賞の勝ち馬投票券購入、よろしくお願いします。

オレ的には、フリオーソ、ボンネビルレコード、コウエイノホシ、チャンストウライ、ルースリンド。
JRA勢、今年は苦戦か。

スウィフトカレント競争除外で武豊騎手のバッドラックがとまりません。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

帝王賞の購入承ります  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月23日(月)08時05分6秒
  昨日は大変ありがとうございました。
帝王賞は掲示板に書き込んでくだされば
購入いたします。
 

WINS高松  投稿者:SSユタカ  投稿日:2008年 6月23日(月)07時14分3秒
  只今神戸に移動中です。昨日は久々に1日中競馬を堪能しました。皆さん有難うございました。万馬券もゲットできたのでおおきく負けなくて済みました。次回はまた皆さんと一緒に阪神競馬場に遠征しましょう!  

全通り買いがあったか…  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月23日(月)05時47分2秒    編集済
  OSAさん、万馬券的中よかったですね。
マーメードSは絶対に荒れる!といい続けていました。
そして予定どおりというか1頭増やして8頭ボックスにて購入。

結果は抜いた4頭の中の2頭で決まりました。
どうせなら全通りをすればよかったと思ったことでした。

66通りで74000円でした。
これまで全通りというのは考えたことがなかったですが
100通り以下なら考えてもいいか…。
昨日はこんな結果ですから惨敗でした。

来週は宝塚記念が当たっていますので気を取り直すこととします。
25日の帝王賞で転換が図れないかと思います。
鉄人馬券ですが帝王賞はNINOさんが馬券購入できますか?
昨日、端金の精算を忘れてました。
ペーパーオーナーのリストどうもありがとうございました。

帝王賞の当番のTDさん、よろしく。

http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTableSmall/begin.do?k_raceDate=2008%2F06%2F25&k_raceNo=11&k_babaCode=20
 

四国のみなさんありがとうございました  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月22日(日)23時06分0秒
  師匠、SSユタカさん、NINOさん、O元TMさん、タニサイドフラッグさん
本日は私の時間潰しにお付き合いいただきありがとうございました。
特に、朝早くから席取りいただいたO元TMさんには大変感謝いたします。
二日酔い出遅れて申し訳ないです。
おかげさまで、久々の万券も取らせていただき、私的には楽しい休日でした。
関西の競馬は久々でしたが、予備知識が無かったのが逆によかったのかもしれません。
またいつかWINS高松でみんなでワイワイ楽しみたいものです。
本日はほんとうにありがとうございました。
 

ユキチャン、ジャパンダートダービーに登録  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月22日(日)21時54分43秒
  井崎先生、こんにちわ。
WINS高松観戦、おつかれさまです。
関東オークスを勝ったユキチャンが、ジャパンダートダービーに登録です。鞍上は武豊騎手。
サクセスブロッケン、リュウケンなど、牡馬相手にどこまでやれるか楽しみです。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

サンクス  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月22日(日)10時27分19秒
  O元TMさん どうもありがとう。
最大6名になりますね。楽しみです。

昼飯を食べてから参ります。
 


席確保。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 6月22日(日)08時49分33秒
  おはようございます。
現在WINSです。
二階のビジョン前二列目を確保しましたので、ゆっくりお越しくださいませ。
 

大雨  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月22日(日)06時06分18秒
  ひでさん、土曜日にテニスですか。
競馬場のひでさんしか想像できない私としては「へーー」って感じです。

善臣騎手はこれで3日連続で万馬券演出。
共通点は必ず当馬君の印がついていました。
今日は騎乗数が少ないのでどうかと思いますが、印がついているのは2頭だけ。
1Rの14番トーセンベルベットと新馬戦(メイクデビューで言葉あんまりいいとは思わないけどなあ)の11番ケージーカチボシだけです。

昨日は前のレースで落馬した後藤騎手の乗り代わりで乗った9Rの2番ヘイアンレジェンドで全く同じようなスタート直後の落馬。
パトロールビデオで見たら、立ち上がれない後藤騎手とは違って、すぐ立ち上がり、
チクショー!というポーズを取っているのが印象に残りました。

函館ではアンカツデーでした。函館リーディングは決まりでしょう。
6勝でした。ほとんどが1人気でしたから、今後も騎乗依頼が殺到することでしょう。

高松は大雨ですが、各地競馬場はどんなものなのでしょう?
私は今日は良確定の函館競馬場メインでやるつもりです。
競馬ブックも函館版を買っています。

ではWINS高松で久しぶりのチームでの競馬を楽しんできます。
 

WINS高松観戦、がんばってください  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月21日(土)21時49分33秒
  井崎先生、こんにちわ。
あすのWINS高松競馬観戦には参加できませんが(笑)、
大勝利、期待しております。

本日、よしとみ騎手が福島8Rで勝利。
単勝50倍馬券となりました。
帯封大明神様からメールをいただきました。
その時、テニスの真っ最中でしたがテニスどころではなくなってしまいました。
で、テニスのあとの飲み会でかっこつけることができました。

よしとみ騎手、きょうもありがとうございます。
これからも、よしとみ騎手を応援していきます。

http://w

 

お待ちしてます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月21日(土)19時46分23秒
  タニサイドフラグさん、参戦ありがとうございます。
O元TMの携帯で連絡が取れると思います。

2Fです。

晩の懇親会はどうされますか?

私もなるべく早くいきます。

HPはアップしました。
タイム評価をご参照ください。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/Time/0622.xls

 

WINS参戦。  投稿者:タニサイドフラッグ  投稿日:2008年 6月21日(土)16時51分1秒
  天皇賞の当たり馬券@200円が換金できていませんので、午後から参戦させていただいてよろしいでしょうか。2Fですね。午後からになるかと思います。  

NINOさんウェルカムです  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月21日(土)15時22分17秒
  NINOさん、いらっしゃいませ。
ついでに私が持っている鉄人の端金の精算をさせてください。

あと、仲間うちPOGのリストを是非見せてくれませんか?
JRA−VANのPOの参考にさせてください。

よろしく。
 

WINS参戦お願いします  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月21日(土)15時05分50秒
  本日から新馬戦が開始。仲間うちPOGでは
O元TMのツルマルジャパンが初勝利です。
おめでとうございます。

日曜はフル参戦はできませんが、私も参加したい
と思います。11時頃からWINSに行けますので、
誠に恐縮ですがO元TMに席をお願いしてよろしい
でしょうか。
夕方からは予定があり、昼間のWINSだけに
なりますが、OSAさんに久しぶりにお会い
できるのを楽しみにしています。
 

WINS高松集合 22日  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月21日(土)05時42分42秒
  昨晩から大雨です。今はあがっていますが、今週は函館以外は重、不良かな。

さて、OSAさんが本社出張にひっかけて土曜日に高松入り。
土曜日はスキー関係ということで、日曜日にWINS高松で集合することとしました。

> 6月21日(土)17:45高松着→クレメントでスキークラブの式典(泊)
> 6月22日(日)自由行動(WINS高松へ出勤)(泊)
> 6月23日(月)本社出社→最終便で帰京

先乗り組がOSAさんとO元TM。

O元TMより
---------------------------------------------------------------
座敷は腰にきますので、2F大モニター前の椅子席がよろしいかと存じます。
早めに行って確保するよう努力いたします。
今週から「メイクデビュー」(新馬)がはじまりますので、楽しみです。
近2年のPOGは惨敗でしたが、今年は研究時間がありましたので、巻き
返したく存じます。
-----------------------------------------------------------------

午後から私とSSユタカさんが参加します。

そして夜は井崎塾懇談会をセットしました。

部分参加はウェルカムなので追加登録してくださればよろしいかと。
 

私は馬券買えず  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月19日(木)05時49分46秒    編集済
  ひでさん、好調ですね。
私は夜の懇親会があり、気がついた時には締め切りでした。
JRA勢が強いので3強でほぼきまり,あとはヒモがついてくるだけだろうと
予想してたので買えば当たりだっただけに残念。
ただ、事前に掲示板で紹介できたのはよかった。
しかしそれにしても予想以上に強いユキチャンでした。

今週のマーメードSは時期が変わって2回しかたっておらず予想できないですなあ。
7月開催に比べるとレベルが低くなり荒れると思っています。
 

ユキチャン、圧勝  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月18日(水)23時12分9秒
  井崎先生、こんにちわ。
関東オークス、ユキチャン、圧勝でした。
とうちゃん、クロフネで、ダートの血、開花。
ホクトベガのように活躍してくれることを期待です。
馬券、単勝、3連単、3連複いただきました。
ユキチャン、ありがとう。
 

NHK見ました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月18日(水)05時34分54秒
  ひでさん、私もこのニュースは見ましたよ。
名前はすんごく強そうなのですがねえ。
それにしても無事是名馬ではないでしょうか。

今日は川崎で関東オークスですね。
ユキチャンが武騎手で登場します。

http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/TanfuSyousikiOdds/TanfuSyousikiOddsController.jpf?k_babaCode=21&k_raceNo=10&k_raceDate=2008%2F06%2F18
 

エリザベスクィーン、新記録達成  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月17日(火)23時10分31秒
  井崎先生、こんにちわ。
園田競馬のエリザベスクィーンが、162連敗の日本記録を樹立しました。
ハルウララのように盛り上がってませんが、NHKのニュースにもなりました。
負けはしましたが、最後の追い込みは見せ場あり。初勝利も近いのでは。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

おめでとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月16日(月)05時08分41秒
  ひでさん、おめでとうございます。
柴田善臣騎手は万馬券騎手になったようですね。
人気がなくなってきて、今後妙味がありそうです。

東京7Rは7頭に絞ったなかに3頭いたのですが何にも取れませんでした。


東京10Rは落馬した空馬に騎手が乗っていれば大穴が当たっていました。
何で逃げていて落馬するの??
 

よしとみ騎手のおかげです  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月15日(日)21時35分29秒
  井崎先生、こんにちわ。

本日、昨日の分も取り返すべく、帯封大明神様と東京競馬場でご一緒させていただきました。
昨日の万馬券は指をくわえて見ているしかなかったのですが、
本日の東京7R、よしとみ騎手のおかげで快勝でした。
レース前に、帯封大明神様にまきさんから、高山騎手の馬がおすすめ、とお電話があり、
傍らで聞いていた私も恩恵にあずかりました。
帯封大明神様は、馬単、馬連 ゲットされました。
私は、単勝、馬単、馬連、ワイド いただきました。
帯封大明神様、まきさんのおかげです。ありがとうございました。
よしとみ騎手、ありがとうございました。

春競馬が終わり、東京・中山競馬は9月までお休みです。
秋競馬まで、よしとみ騎手を応援して鋭気をやしないたいと思います。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

勝ちタイム予想  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月15日(日)06時10分41秒
  今日は良馬場ですので勝ちタイムを予想してみます。

まずは中京のCBC賞から

土曜日のレースは3つありました。未勝利、500万、そして1000万です。
500万標準時計は1:9.1です。
先週までは1分8秒台でしたので急激に悪くなっています。
オープンでは1秒速くなりますので1分8秒1が上位5頭の平均タイムの予定。
勝ちタイムはこれより速くなりますが低レベル混戦ですので
1分7秒9 と予想します。
持ち時計が1分7秒台がない馬は苦しいかと。
それに内が伸びなくなりましたので5枠から外がやはり有利かなと思います。
なお、カノヤザクラが前売りオッズ法則に合致しています。

次にエプソムカップの東京です。
東京もさすがに2開催の最終週になって時計がっかってきました。
500万標準タイムは土曜日に1分48秒2としました。
オープンでは1秒5速くなるので1分46秒7が平均タイム
勝ちタイムは1分46秒5くらいになりそうです。
上位人気の馬たちの持ち時計はゼンゼン届いていないのがちょっとひっかかっています。
昨日の最終レースで勝ったエルソルダードはブライトトゥモローの弟でした。
1人気のヒカルオオゾラは今開催のテーマである「スカイ」に通じますね。

12番 サンライズマックス
 7番 ヒカルオオゾラ
 2番 ブラウイトトゥモロウー
お日様が照らして明るい明日 なんて感じで決まりませんかな。
 

穴に絡む柴田騎手  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月15日(日)05時53分13秒
  ひでさん、昨日は一力のご相伴にあずかれずに残念でしたね。
昨日は柴田善臣騎手絡みで万馬券が2Rありました。
東京7Rと12Rです。
 7R http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/05/03/07/07/result.html
12R http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/05/03/07/12/result.html

ひでさんが行かなかったからかな?

今日はタイム評価で2Rのイマジンノココロヲがアイノカゼとともに上位になっていますいが、どうでしょうか?
ひでさんが現場に行かなければ買い!の一手かと思っているのですが、
たぶん行かれるのでしょうね。
 

出走回避、すいませんでした。  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月14日(土)22時35分49秒
  井崎先生、こんにちわ。
本日、自ら企画した観戦に参加できませんでした。
観戦に参加いただきましたみなさますいませんでした。
帯封大明神様が3連単ゲットされたとのこと。おめでとうございます。
東京競馬もあすが前半戦最後。あすこそは、と思っております。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 
エプソムカップ考察  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月14日(土)18時32分11秒    編集済
  本日の芝レースは3Rで外枠の馬ばかり来たので、そろそろ内が荒れてきたかと
思いきや、最終レースで3,1,4番と内ばかりで決まった。
先週までほどではないにしろ、まだ内が有利なのか?
ちょっと判断に迷うところである。

東京競馬場は、2004年に馬場改修でより直線が長くなった。
ますますマギレが少なくなっているように思える。
特にグレードレースではその傾向が強いようである。

エプソムカップも2004年以降の過去4年の1〜5着の人気を示してみよう。

2007年  5, 2, 1, 9,11
2006年  7, 3, 1,10,11
2005年  4, 3, 7, 1,13
2004年  3, 2, 1, 6, 7

やはり一桁人気ばかりである。
3連複には1〜4人気が必ず2頭は入っている。
そして7人気までで決まっている。
3着馬までの単勝オッズの最高は2006年の1着馬トップガンジョーの19.8倍であることから単勝20倍以下の馬に絞ってもよさそうである。



そこで3連複作戦として

(1,2,3,4人気)−(1,2,3,4) − (1,2,3,4,5,6,7 +α )

でいけるのではないか

前売りの人気では

 7 ヒカルオオゾラ    2.4   A
 8 ファストロック    6.2
11 トーホウアラン    6.7
12 サンライズマックス  7.7
 4 マイネルキッツ   10.0   C
 2 ブライトトゥモロー 12.0   B
 3 イクスキューズ   23.0

ほぼこの7頭でイケルように思う。
単勝オッズからはイクスキューズも外してもよさそうではあるが。
8人気からの上位への進出はなさそうである。


あと人気がないがタイム評価では上位となるグラスボンバーと
黒字で当馬君の印のついているショウワモダンをαで加えて
3連複の穴を狙う作戦である。
 


さすがですね  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月14日(土)17時23分7秒
  帯封大明神様おめでとうございます。
私も今日はダメでした。
 


一力確定  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月14日(土)16時09分6秒
  春競馬最後の東京遠征でしたが、予言どおり帯封大明神様が
中京メインの三連単20万馬券を的中され、一力確定となりました。
ごっつぁんになります。

オイラはいつものようにズブズブでした。
 


地震  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月14日(土)10時21分59秒    編集済
  ひでさん お気の毒です。
ただ大きな被害は出ていないようでホッとしています。

遠制組のみなさま、ひでさんの分までがんばってください。
 


東京競馬場にて  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月14日(土)10時01分20秒
  絶好の競馬日和ですが、残念ながら朝の地震の影響でヒデさんが
欠席となりました。
ヒデさんの分まで一力めざしてがんばります。
 


東京遠制組 一力目指してください  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月14日(土)05時12分33秒    編集済
  わんこ女王さま
  東京ダービーはほんと惜しかったですね。
 やはり一般席だと並んでいて馬券は買いにくいんですねえ。
 でもパドック直後ならまず買えるのですから、買う気がおきるほど本気ではなかったかと。
 私はTVで見ていましたが、8,12とも消していましたので、いくらお二人のささやきをきいても買えなかったですなあ。

 さて鉄人ですが、G1は初めてでしたっけ。
 宝塚記念は同級生コンビで行きましょう。
 ウォッカが出てくると岩田君はアドマイヤジュピタに乗るだろうからどうなるんだろう。
 枠の4−7 馬番の4−7は押さえてみようかな。


本日は東京遠制ですね。一力目指して、がんばってください。

私のタイム評価は東京は相性いいですから。参考にしてください。
芝コースの内有利がいつまで続くのか興味を引きます。
やはり馬場技術の向上が大きいのでは。

今日のタイム評価からの推奨は東京6R 11番オリジナルフェイトとしておきましょう。
この時期の未勝利は未出走馬が多いのでタイム評価はなかなか効きません。

ということで3歳500万、1000万クラスがいいかなと考えています。
3歳500万は現在古馬500万クラスよりもレベルが高い状況になってきています。
やっとインフルエンザの影響が薄れてきたのかも知れません。
 


じ・・・じーわんだ  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 6月11日(水)23時03分36秒    編集済
  宝塚記念…ご指名ありがとうございます。
初めてのG1で、正直内心どどどどうしよう…
今からドキドキです。

さて、先日大井の東京ダービーで、ちびワンコの一押しはドリームスカイ。
DSだよDS。な〜んて話していたら
近くにいたおじさんが私たちに話しかけてきました。
「12と13がいいなぁ、あの13は体が柔らかい。動きがいいよ。
 一番人気の8は来ないな。きても2着どまりだ。」
熱烈推薦馬は12番と13番。
そうなんです。またやってしまったんです。
二人の予想をミックスして3連単を買っていたら
「スーパースペシャル大宴会」コースだったのに…
いっぱい並んでいたから「めんどくさいから買うのや〜めた」…
あとで後悔することしきりです。
まぁ私の人生なんてこんなもんだ・・・けっ!

前記のおじさんをレース後に見つけて「おめでとうございます!」と言ったら…
「いやぁ10番が来るとは思わなかったよ…」

高望みはせず、小さなことからこつこつと。
やっぱり複勝+ワイド路線ですね。

宝塚記念…
さて誰が出てくるのかなぁ???
 


今朝のひとこと 溌溂颯爽  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月11日(水)07時13分9秒
  ひでさん、どうも。
今日から3日間ロードに出ます。

今朝の一言は二宮尊徳さんの言葉です。

○ 「あらゆる荒廃は人間の心の荒廃から起こる」 二宮尊徳

心を荒れ放題にしないためには絶えず、心の田んぼ、つまり心田を耕さなければと
説いた。
溌溂颯爽 −。 いつも気持ちをさわやかにしておく。
いつも、颯爽とした気分でいる。
溌溂颯爽こそ、心の雑草を取り、心の花を咲かせるために、欠かせない必須の条件
である。


「小さな人生論」 藤尾 英昭  致知出版社 より
 


なんとか  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月10日(火)23時19分5秒
  井崎先生、こんにちわ。
鉄人、帯封大明神様、ぱぶ茶屋さんとスマッシュヒットがありましたが、
井崎先生、桂馬さん、NINOさんの堅実な的中があればこその黒字でした。
夏競馬は、自主鉄人も交えつつ、気楽に秋につなげれば、と思ってます。
高望みはせず、小さな的中からこつこつと。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 


鉄人前半プラスはお見事  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月10日(火)05時09分13秒
  牧さん、久しぶりの書き込みありがとうございました。
柴田善臣騎手ですが、最近はそれほど人気にならなくなってきたので
馬券的妙味は悪くないかも知れませんね。
PATの成績で騎手別で調べますと、柴田騎手はちょうど75%でした。

三浦騎手の勢いはすごいですね。
久々の有望新人です。
新人賞は間違いないでしょう。60勝できるかな?

さて、鉄人は目黒記念で牧さんがしぶとく的中してくれたので、
なんとかプラス決算になっているようです。
ひでさん、井崎塾鉄人2代目監督すばらしいです。

前半戦は区切りは宝塚記念。
その前に帝王賞。

帝王賞は木馬会のTDさん
宝塚記念はワンコ女王と私だそぷです。
ご指名ありがとうございました。

これを3人とも外しますと、マイナスになってしまいます。
なんとかプラスを維持して前半戦を終了できるようにがんばりましょう。
 


がんばれ騎手会長  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 9日(月)22時26分49秒
  井崎先生、こんにちわ。牧さん、こんにちわ。
よしとみ騎手、今年は、調子に乗れません。腰痛もありましたが、かなり不本意な成績です。
東京開催も今週で終わりです。得意の福島・新潟で調子を取り戻してほしいです。
が、三浦皇成騎手にいい馬を持っていかれそうです・・・。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 


善臣のリーディング  投稿者:  投稿日:2008年 6月 9日(月)20時35分30秒
  今日、久しぶりにゆっくり地元で晩メシを食べながらいつもはツンドク状態の
競馬ブックを眺めててリーディングジョッキー東西トップ20と言うページ
で善臣が若手の吉田隼人(27勝)と三浦皇成(23勝)に挟まれて東の
9位にしぶとく頑張ってるのを見つけました。
でも、善臣が掲載の40人(東西20人づつ)の中で3着回数41回は
岩田、福永の38回を抑え堂々?の一位でした。
ただ名人ほど3着回数より2着回数、2着回数より1着回数が多いのが
確認できましたが、やはりと言うか残念ながらと言うか善臣さんは
まったくその逆の 25−32−41−212 となってました。
ちなみに皇成は 23−18−13−166 でした。
津金さんのおかげで善臣の動向がなぜか気になる牧でした。
 


今朝のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 9日(月)05時33分57秒    編集済
  OSAさん、やはり秋葉原でツキを使い果たしていたようですね。
はやしさん、ウォッカの単とすべきでしたね。
残念でした。
東京のG1シリーズは非常に好成績で終えることができました。
新装となった2004年以降で考えるべきだとのことでうまくいきました。
エプソムカップも気がついています。

(他のレースでボロ負けしているがイカンです)

さて、最近、朝は4時台に起きだしています。
朝の一言を気がむけば書いてみます。


「森 信三先生の教えに学ぶ」 寺田 一清  致知出版社 より

◎ 朝のあいさつ人より先に
   − 生き方の基本

あいさつの挨は、ひらくを意味し、拶は迫るを意味するものです。
また、
あ−あかるく、
い−いつもいちばんに、
さ−さきにさきがけて、
つ−つづける
とも言われています。

あいさつの第一条件は、
なんと言っても明るい声で、
第二は、人より先に、
第三は笑顔を沿えて
ということでしょう。
そしてなお、言うなれば、相手のお名前を一言添えて
ができれば、最高と言えましょう。





「ラッキー、クッキー、ウィスキー」と唱えてみてください。
そうするとステキな笑顔ができます。
笑顔の習得、これも日ごろの修練、習慣の積み重ねです。
笑顔ひとつを軽んずることなかれ。
 


自主鉄人  投稿者:はやし  投稿日:2008年 6月 8日(日)15時21分10秒
  勝手ながら自主鉄人やらせてもらいます。
積極的に穴っぽいところを探したのですが、
どうも本命サイドの馬しか目につきません。
一番よく見えるのは、ウォッカです。

(1) 東京(日) 11R 3連単 フォーメーション
1着:05,11,17
2着:05,11,17
3着:03,05,06,07,11,14,17 各100円(計3,000円)
合計 3,000円
 


鉄人馬券購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月 8日(日)15時16分38秒
  osaさん、間一髪だったですね。巻き込まれなく
て本当に良かったです。
鉄人馬券を購入しました。

受付番号:0001  受付時刻:15:14  受付ベット数:15
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 馬 連 ながし
軸馬:14
相手:05,07,11,16,17 各300円(計1,500円)
(2) 東京(日) 11R 3連複 軸2頭ながし
軸馬:14−17
相手:02,05,07,11,16
各200円(計1,000円)
(3) 東京(日) 11R 馬 連 ながし
軸馬:02
相手:05,07,11,14,17 各100円(計500円)
合計 3,000円

桜花賞馬キストゥヘヴンが絡むと大きな
配当になりますね。
 


パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 8日(日)15時15分14秒
  ウオッカがいいですねえ。
そしてグッドババ
3番手にはひいき目でも柔らかみの感じられるエイシンドーバー

芝コースは、やはり10番以内が有利では。
6枠は今日はまだ出ていません。
 


人が乗ってる  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月 8日(日)15時14分2秒
  期待のエアシェイディのパドックですがジョッキーじゃない
人が乗って回ってます。こんなのはじめて見ました。

良く見えたのがウオッカとスズカフェニックス。
ひいき目ですがキストゥヘブンが穴では良く見えました。
 


安田記念鉄人投票  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月 8日(日)14時55分49秒
  考えれば考えるほど難解のレースに思えてきたのでパドック
を見る前に投票します。

軸は予定どおりエアシェイディでいきます。
・馬連で軸14から相手5,7,11,16,17に各@300
・三連複二頭軸14,17から2,5,7,11,16に各@200
・馬連で軸2から5,7,11,14,17に各@100
でNINOさんよろしくお願いします。

余談ですが、今日のお昼アキバへPCのメモリを買いに行って
帰ってきたら例の通り魔事件が起きてました。時間にして30分
ないくらいの差でしたので、これで今日の運は使いはたしたか
もしれません。
 


内枠傾向続く  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 8日(日)13時24分32秒
  東京4R 1800m 6,2,7
  6R 1800m 2,8,3

7Rは2400mなので関係ないだろうが1着はやっぱり内だ。 4,13,14
 


安田記念考察その2  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 8日(日)05時54分55秒    編集済
  前売り単勝人気
 1人気  11 スーパーホーネット
 2人気  17 スズカフェニックス
 3人気   5 ウオッカ
 4人気   7 グッドババ
ここで断絶しているが、
 5人気  14 エアシェイディ
 6人気  16 アルマダ
 7人気  10 コンゴウリキシオー
 8人気   6 オーシャンエイプス
 9人気   1 ハイアーゲーム
10人気   3 エイシンドーバー

一桁人気の上位4頭の後は一挙に20倍台になる。
こんなことはこれまでにないこと。やはり上位4頭は切れない。
内枠からはエイシンドーバーをタイム評価からピックアップ

10人気までで決まるということで買うが最も気になるのがニシノマナムスメ (12人気)
キストゥヘヴン(13人気)とともに3着候補に入れる。
2頭ピックしたので、2頭削除する。
コンゴウリキシオーは昨年2着だが、逃げ馬は不利のデータと昨年の出来にないこと、
ハイヤーゲームはG1では力が足らないだろうということで消すこととする。

1着候補  3,5,7,11,17
2着候補      〃      ,14,16
3着候補      〃         〃  ,2,4,6

これでは3連単は240通りになってしまうので、3連単、3連複は、
変則的に3軸を2本としてA,B,Cと七五三に絞る。

3,11,17 と3,5,7である。
とにかくエイシンドーバーを黒馬と見ている。
それは土曜日の芝レースでつで3,4番が2回出ていることもある。
 


やはり内枠有利か  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 7日(土)16時45分44秒
  本日の東京芝レースの1,2,3着馬の馬番は以下のとおり
どうも昔は安田記念の頃は外枠だったが、最近は内有利のようである。

18頭1600m  4,3,11
18頭1400m  3,9, 2
16頭1600m 14,4,13
 

安田記念考察その1  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 7日(土)06時15分9秒    編集済
  HP更新しました。
安田記念はこちらです。
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2008/G1/Yasuda.htm

京王杯の勝ちっぷりがよかったスーパーホーネットがAA
1993年のヤマニンゼファーが思い出されます。
(京王杯、安田記念をともに2人気で連勝)


http://keiba.yahoo.co.jp/scores/1993/05/02/01/11/result.html

http://keiba.yahoo.co.jp/scores/1993/05/02/08/10/result.html

日曜日はまた天気が悪くなりそうですね。
過去は外枠有利説がありましたが、昨年覆されました。

今年も土曜日のマイル戦の様子をみながら判断したいと思います。
6Rと9Rに2つ
日曜日は直前の10Rにマイル戦が組まれています。

OSAさん、鉄人よろしく。
なお、はやしさんも自主鉄人で参戦する連絡を受けています。

こんな難しいレースよりもユニコーンSにしたらどう?とは言ってますが…。
 

今週は鉄人当番  投稿者:osa  投稿日:2008年 6月 6日(金)00時13分5秒
  安田記念の鉄人当番です。
今のところ本命は穴狙いでエアシェイディに打ちました。
穴はヒデさんと同じく、がんばれトップガン産駒のオーシャンエイプスです。
印はつけませんでしたが、京王杯の時にキストゥヘブンの馬体があまりにも良くなってたので気になってます。

NINOさん、最終投票馬券はここに書き込みますので、よろしくお願いします。

http://www4.point.ne.jp/~osa-com/race.htm

 

グッドババ  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 5日(木)23時50分38秒
  NINOさん、私も新日、猪木のほうが好きでした。今はNOAHがいちばんだと思いますが。
で、グッドババは内弁慶と、HPの予想をUPしてから読みました。
2007年安田記念に参戦していることもあり、今年は変わってくるかもしれないと思ってます。

今年の安田記念、よしとみ騎手の騎乗馬がなく(涙)。ユニコーンステークスも(涙涙)。

安田記念は、オーシャンエイプス、ユニコーンステークスは、リュウケンにがんばってほしいです。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

東京には“空”があった(笑)  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月 5日(木)22時22分40秒
  東京優駿、東京ダービーともスカイ名の馬が
優勝しましたね。高村光太郎の智恵子抄では
「東京には空がない」はずなのに。。。

さて、気分を変えて安田記念です。
香港馬についてコメントを、とのご指名ですが、
アルマダに最も注目しています。なぜなら、父の
トウケイはラストタイクーンの直仔ということ
で、香港馬でラストタイクーン系といえば、
99年のジャパンカップで大穴をあけた
インディジェナスが思い出されます。
速い馬場に適性もありそうです。

グッドババは、私は猪木派だったので・・という
のは冗談で、連勝中なのが逆にいやですね。
昨年の安田記念以外は香港から出たことが
なく、内弁慶の可能性大だと思います。

一昨年の覇者、ブリッシュラックはさすがに
衰えてきているようです。
 

DSでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 5日(木)05時38分58秒
  TDさん、おはようございます。
昨日の東京ダービーはかすりもせずでした。

ただ名前がディープスカイとあまりによく似ているので気にはしていました。
なんと戸崎騎手も2年連続のダービー制覇になりました。
3連単で300万の仰天配当は中央競馬のダービーではありえないでしょう。
やはりレベルが低くなってしまっていると思います。
ジャパンダートダービーでは中央馬には歯がたたないと思います。
 

東京ダービー  投稿者:TD  投稿日:2008年 6月 5日(木)00時27分44秒
  (中央じゃなくてすみません)

人気薄(10番人気)の「ドリームスカイ」が見事な差し切り勝ち・・・
う〜ん・・・今年の南関東は本当に難しいです。
 

コース改修後では  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 4日(水)05時38分22秒
  アローフィールドさん、ひでさん、ダービーはライブだったんですね。
私はまだダービー当日競馬場というのはありません。

O元TMとは朝の電車が一緒になります。
昨日、話しをしていて気がついたのですが、2000年以降ではなく
コース改修で直線が延びてからの2004年からのデータで考えるべきでは
ないかという気になりました。
それで再度見てみると
1,2,3着の人気 さらに4,5着を加えると

2007年  2, 3,9,15, 1
2006年  3,10,8, 2, 4
2005年  7,10,5, 6,11
2004年  6, 4,5,10, 1

3着まではすべて10人気以内、5着までとってもほぼ10人気までとわかります。
極端な穴馬はやはり無視すべきかも知れません。

O元TMさんはコンゴウリキシオーと言ってましたが…。

今日は東京ダービーです。
断然人気がいるようですが、どうなりますか。
公営のレベルは低いのでは?
東京ダービーでサクセスブロッケン、そしてユニコーンS組が断然強く、
ジャパンダートダービーでは馬場を貸すだけになりそうです。

それにしてもサクセスブロッケンの日本ダービーでの最下位は見事な負けっぷりでした。
そしてフラムドパシオンンの復活も。
 

おつかれさまでした  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 3日(火)23時24分33秒
  アローフィールドさん、ダービー、おつかれさまでした。
ダービーを東京競馬場で観戦できて楽しかったです。
安田記念は残念ながら観戦できませんが、秋の中山、東京でご一緒できたら幸いです。

安田記念、香港馬が強そうだというのは、井崎先生に賛成です。
期待の穴馬は、オーシャンエイプスでしょうか。58sを克服できれば。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

荒れる安田記念  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 3日(火)06時02分30秒    編集済
  今週は荒れるG1安田記念。
開催時期が現在の6月の一桁の日になった2000年以降のデータを取ってみました。

その結果はもう大荒れ。昨年がマシだったくらいです。
1人気は2000年以降連対できていません。
今年は香港馬が強そうですが、外国馬についてはNINOさんに是非コメントをお願いします。

1,2,3着の人気

2007年  2, 3,9
2006年  3,10,8
2005年  7,10,5
2004年  6, 4,5
2003年  4, 6,1
2002年  7, 2,4
2001年  9,15,7
2000年 10, 6,3
  平均  6.0, 7.0, 5.2

(参考)
1999年  4,1, 3
1998年  1,8,17
1997年  1,5, 3
 

おつかれ様でした  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 6月 2日(月)13時11分10秒
  日本ダービー ややいれこみ気味のA指定席で観戦していましたが、期待のタケミカヅチ、サクセスブロッケンともにかすりもしない大敗でした。

馬専門官ひでさん、また熱い現地観戦しましょう。
 

笑顔を奪われてしまいました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 1日(日)21時12分21秒
  5/27に期待の穴馬はスマイルジャック、と書いたらそのとおりとなってしまいました。
オレ的には、タケミカヅチが軸だったので、まったくかすりもしませんでした。残念。
ダービーの鉄人も残念でした。が、目黒記念は牧さんがきっちり的中されました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

白と青でよかったんだけど  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 1日(日)18時32分13秒
  飛行機から見えたディープスカイは青と白でした。

うーん、スマイルジャックですか…。
パドックではいつもよく見えないんですよねえ。
5の目買いでも馬連はひっかからず、2着がブラックシェルなら3連単はあったのに
3連複を買っておらず抜け。
あー、せっかくAAa−BBラインでほぼ取れているのに馬券がない。
TPさんは馬単で取ってますねえ。お見事でした。

http://www.geocities.jp/moritatp/kaihou/2008yosou.doc


でも、この東京シリーズのタイム評価はいい成績である。
来年も1人気が来るのだろうか。

更新したので書き残しておこう。
過去13年の1着から5着と着外の数は以下のとおり。
      [1,2,3,4,5、着外]

当然1人気が断然の成績を収めている。

 1人気  [8,3,1,0,0,  1] 2007年フサイチホウホーのみ
 2人気  [1,1,0,2,2,  7]
 3人気  [2,4,2,1,0,  4]
 4人気  [0,1,1,2,1,  8]
 5人気  [0,1,0,1,2,  9]
 6人気  [1,0,3,2,1,  6]
 7人気  [1,0,2,0,0, 10]
 8人気  [0,0,1,1,1, 10]
 9人気  [0,0,1,2,1,  9]
10人気以上[0,3,2,1,6,162]
 


ダービーのパドック  投稿者:はやし  投稿日:2008年 6月 1日(日)15時05分30秒
  まず目を引いたのは、1、3、6の3頭。
続いて、13、16でした。
 


パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 1日(日)15時02分53秒    編集済
  みんな良い出来ですね。究極の仕上げです。

贔屓目かも知れませんがやっぱりディープスカイとブラックシェルがよく見えます。
タケミカヅチも良かったですよ。
 


ダービー人気考察  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 6月 1日(日)14時54分29秒
  2005年の検討の考察のデータを更新しました。

やっぱり1人気が断然ですが…。
大明神は買わないんですね…。


最近、ますます堅い傾向にあるダービー。当然のことと思う。
本番までのステップレースがいくつも用意されるようになり、
強い馬が万全の状態で出走できるようになったこと、
18頭への頭数制限により広い府中2400mというの距離ということもあって
多頭数による不利・不運のリスクが大幅に減ったことがその誘因であろうが、
最も大きいのは馬の能力レベル自体が最近非常に上がってきていることだと思う。
強い馬(たち)は強いのである。

過去12年の1着から5着と着外の数は以下のとおり。[1,2,3,4,5、着外]
当然1人気が断然の成績を収めている。
 1人気  [7,3,1,0,0,  1] 2007年フサイチホウホーのみ
 2人気  [1,1,0,1,2,  7]
 3人気  [2,4,2,1,0,  3]
 4人気  [0,1,1,2,1,  7]
 5人気  [0,1,0,1,1,  9]
 6人気  [1,0,2,2,1,  6]
 7人気  [1,0,2,0,0,  9]
 8人気  [0,0,1,1,1,  9]
 9人気  [0,0,1,2,1,  8]
10人気以上[0,2,2,1,6,153]
 


ラフィアンの悲願達成なるか  投稿者:NINO  投稿日:2008年 6月 1日(日)14時51分32秒
  いよいよダービーですね。3歳クラシックは
これまで所謂一口馬主クラブの馬が優勝しています。
桜花賞  優勝馬主 社台レースホース
皐月賞  優勝馬主 社台レースホース
優駿牝馬 優勝馬主 キャロットファーム

ペーパーオーナーゲームの次は競馬の実体経済に
ファンを組み入れようという競馬会の作戦でも
ないでしょうが(笑)。
ここまできたら最後のダービーも社台のタケミカヅチ、
ラフィアンのマイネルチャールズに一票を投じます。

タケミカヅチは何といっても善臣ジョッキーの悲願の
クラシック初制覇なるか、マイネルチャールズも岡田繁幸氏
の執念が実るか、です。
マイネルチャールズの母馬・マイネプリテンダーはチャールズ
を産んだ直後に病死してしまったそうです。(余談ですが
1869年のエプソムダービーの勝ち馬にプリテンダーの名を見る
ことができます。)

(1) 東京(日) 10R 単 勝  04 1000円
(2) 東京(日) 10R 単 勝  09 1000円
 


鉄人 日本ダービー 購入しました 2  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 1日(日)13時13分58秒
  ぱぶ茶屋さん、予想、ありがとうございました。
馬券は、東京競馬場で購入しました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 


鉄人 日本ダービー 目黒記念 購入しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 1日(日)13時03分23秒
  帯封大明神様の日本ダービーの予想、牧さんの目黒記念の予想をうかがいました。

帯封大明神様の日本ダービー

3連単1頭100円軸
 I→AEHN 計1200円
 A→EHIN 計1200円
ワイド300円流し
 I−EN 計600円
計3000円

牧さんの目黒記念

3連複
 @−D−G  500円
 @−D−P 1000円
 @−G−P 1000円
 D−G−P  500円
計3000円

東京競馬場で購入しました。
タケミカヅチは入ってません(涙)

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 


鉄人投票(ダービー)  投稿者:ぱぶ茶屋  投稿日:2008年 6月 1日(日)12時42分48秒
  東京10R

 3連単フォーメーション
  9 → 2,10,16,17,18 → 1 各200円(1000円)

 3連複ボックス
  1,2,8,9,10 各200円(2000円)    計3000円

1番人気は3着、したがってダービー馬は繰り上がりで2番人気の馬!!
という予想が基本です。
2着は上位人気の馬か、荒れるとすれば8枠が絡むと思っています。

前回貯金させていただいたので、今回は(も?)大胆予想ですが、
おそらく3連複で回収できるのではないかと…


実は、オークスで前売オッズの法則の該当馬が勝っているので、
10番をもう少し重視してみようかとも思いましたが、
総額をうまく3000円に合わせることができなかったので、やめました。

ちなみに、目黒記念では17番が金土両日の前売オッズで該当しています。
 


絶好のダービ−日和  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 6月 1日(日)10時34分37秒
  井崎先生、こんにちわ。馬専門官ひで@東京競馬場です。
本日、好天に恵まれ、馬場は相当回復すると思われます。
ダービーは、タケミカヅチを思いっきり応援します。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html