2008年8月

これからHP作業  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月30日(土)06時32分43秒
  井崎塾報告を先にしましたので、これからタイム評価に入ります。
ただどこも天気が悪く良馬場でないので今日はあまりアテにならないでしょうね。

井崎塾へ参加の皆様。
肖像権の問題がありますので、画像は2,3日で削除いたします。
 


鉄人連絡  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月30日(土)06時27分15秒
  ひでさん

NINOさんへ1100円を渡し損ねました。
来週渡しておきます。


今回井崎塾へ参加してくれたメンバーへの鉄人指名をお願いしますね。

よじーたさん
落ち?さん
スンマセンMさん

なお、井崎塾のテーマ  会場 http://www.e-topia-kagawa.jp/what/2.asp

「太平洋戦争でのリーダー比較」 よじーたさん
× 牟田口 廉也
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F

○ 栗林 忠道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E6%9E%97%E5%BF%A0%E9%81%93


「自己紹介インタビュー:働くことを考える」  落ち? Mさん 四国の井崎

「最近のアナリストQA勉強会」 四国の井崎

将来の電源構想について    O元TM

なお、電源構想についての議論は2次会の「庄や 高松駅店」個室会場でもすることができたので非常によかったです。
http://search.daisyo.co.jp/search.php?lc=s&prefecture_cd=37&kana=ta&q=%B9%E2%BE%BE%B1%D8&shop_cd=1650

事務、技術双方の勉強になったのではないでしょうか。
ま、2次会ではプロレスと競馬の話しにはなが咲いたのは言うまでもありませんが。

 


井崎塾実施報告 YPD  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月30日(土)06時07分11秒
  桂馬さんのピンチヒッターで坂出発電所のMさんに入ってもらいe-トピアかがわで実施。
ここを使うのは3回目です。2時間1000円というのは非常にいいですなあ。

よじーたさん
O元TM
落ち?さん
スンマセンMさん
最後の最後にNINOさんが来て2次会から参加

Mさんは競馬はやりませんがとNINOさん、落ち?さんは同期入社組。
私は始めて「YPD」なるものを知りました。

ヨンデン プロレス ドウコウカイ

これで本物のレスラーとの懇親会を実施したということでした。
このあたりはプロレスオンチの私でなくNINOさんから紹介してください。

なお、日曜日のWINS編は中止しました。
というのも私自身が競馬場遠制日の20日にゴルフが入っていたのをすっかり
忘れていたからでした。
 


札幌記念タイム優秀  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月26日(火)06時27分24秒
  札幌記念はマツリダゴッホが得意パターンにはまって勝ったなと思ったところを
差されてしまいました。
あと1頭入れて、1頭軸の4頭BOXで3連単、3連複を買う手もあったのですが
4番から内しか考えていませんでした。残念。

タイム評価をしてみますとこの日の2000mの基準タイムは2分2秒0。
勝ちタイムはこれよりも3.4秒も速く、G1でも+0.9秒になるものです。
スピード競馬の府中2000mにはピッタリだと思うので、
上位3頭は今後が楽しみでしょう。




2008年8月24日(日) / 札幌 2000m 芝・右 / 曇・良
サラ系3歳以上 / (混合)(特指) / オープン / 定量

着 枠 馬番 馬名               性齢 斤 騎手   高 久 着差   人気
1[5] 5  タスカータソルテ  牡4 57 横山典 △   1:58.6  5
2[4] 4  マツリダゴッホ   牡5 57 蛯 名 ◎ ▲ クビ    1
3[3] 3  フィールドベアー  牡5 57 秋 山 × ○ 1.1/4   3

払戻金 単勝 5 1250円
    複勝 5 240円 / 4 130円 / 3 160円
    枠連 4−5 1510円
    馬連 4−5 1520円 / 馬単 5−4 4350円
    3連複 3−4−5 2110円 / 3連単 5−4−3 18640円
    ワイド 4−5 530円 / 3−5 660円 / 3−4 290円
 


了解しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 8月24日(日)12時15分30秒
  井崎先生、こんにちわ。
札幌記念の鉄人投票、井崎先生、購入済みということで、了解しました。
ゆうべはテニスやって飲んで帰ってきたので理解できなかったようです。
すいませんでした。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


鉄人馬券ですよ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月24日(日)05時44分5秒
  あれ?
ひでさん、スミマセン。
鉄人馬券は私が購入したつもりでしたが、悩ませたようでスミマセン。

買った馬券を見せており、「購入お願いします」としていないので
てっきりわかったものだと思っていました。

------------------------------------------------------------------

鉄人 天皇賞・春  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 5月 4日(日)15時26分44秒

   鉄人 天皇賞・春、投票しました。

--------

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。

受付番号:0015  受付時刻:15:25  受付ベット数:30
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 馬 連 BOX 06,10,11,12 各100円(計600円)
(2) 京都(日) 11R 3連単 BOX 06,10,11,12 各100円(計2,400円)
合計 3,000円
http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html




--------------------------------------------------------------------------------
鉄人(天皇賞)  投稿者:はやし  投稿日:2008年 5月 4日(日)15時21分10秒

   今日は師匠のところにお邪魔しています。

さて、天皇賞ですが、パドックを見ても、どうも
絞れません。どれも良く見えるので。

悩み出すとキリがないので、思い切って、こんな
感じで買いました。当たれば、それなりにつきそう
です。

(1) 京都(日) 11R 馬 連 BOX 06,10,11,12 各100円(計600円)
(2) 京都(日) 11R 3連単 BOX 06,10,11,12 各100円(計2,400円)
合計 3,000円
 


札幌記念 鉄人投票について  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 8月24日(日)00時13分56秒
  井崎先生、こんにちわ。
札幌記念の鉄人馬券、
井崎先生購入済み馬券をもって鉄人馬券購入済みとするのか、
鉄人馬券は、馬専門官ひでが購入するのか、判断できませんでした。
天皇賞(春)のこともあり、確認させていただければ幸いです。
恐縮ですが、よろしくお願いします。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


サウンドマリーナレポート。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 8月23日(土)21時20分39秒
  曇り空のなか、広島港特設会場にて行われたサウンドマリーナの模様をご報告。
料金4000円にしては充実のラインアップで、各アーティストが3〜5曲。非常にリーズナブルです。
パフュームがまさかの口パク?も、ライブを売りにしているアンジェラアキ、いきものがかり、大橋卓弥らは、鳥肌モノのステージ。
トリには、再結成?のバービーボーイズが登場し、往年のヒット曲を色褪せないプレイを披露。
シーモよろしく下ネタを織り交ぜ、さすがの盛り上げかたでした。
来年も帰省にあえば、行きたいなぁ。

PS 一口持ち馬のシルクウォリアーが未勝利で2着!
次走が楽しみになりました♪
 


オウケンブルースリ快勝  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月23日(土)16時36分24秒
  アローフィールドさん

予告どおり新潟最終で快勝。次走はどこを使うのかな?


>・今年の菊花賞馬は、ジャングルポケット産駒のオウケンブルースリ。(衝撃予告)
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2005/1/025/48/index.html
 


サウンドマリーナ広島。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 8月23日(土)15時36分50秒
  現在、広島に帰省中です。
広島の野外音楽イベントのサウンドマリーナに参戦中。
こちらは日本人アーティストばかりですが、青山テルマ、パフューム、いきものがかり、アンジェラアキ、シーモなど、勢いのあるアーティストが多いです。
明日高松に戻りますが、雨が降ったようで何よりです。
最も、昨晩はこちらも雷雨でしたが。

WINSバスツアーは、例の案件で難しそうです。
 


井崎塾WINS編  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月23日(土)12時08分5秒    編集済
  WINS高松へ行くと、阪神競馬場バスツアー募集がありました。
9月20日です。

参加者の皆様には当日、阪神競馬場特別席にて競馬をご観戦いただくほか、バックヤードツアーもお楽しみいただけます。

http://jra.jp/news/200808/082301.html


応募受付日時及び場所

日 時 : 8月31日(日) 9:00〜15:00
場 所 : ウインズ高松・1階キッズコーナー前
(※電話でのお申込は受け付けておりません)


ということですので、

勉強会が金曜日
8月29日 18時〜20時  勉強会
      20時30分〜22時30分 懇談会

そして日曜日9時に20日バスツアー申込者が集まりませんか?
 


鉄人投票  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月23日(土)11時45分23秒
  家内を駅まで送っていったついでにWINSへ寄りました。
札幌1R、3Rにペーパ馬が出走していたので、1RのTVを見るために寄ったのでした。

1Rはサトノエンペラー が出遅れずやっと快勝してくれました。

ついでに札幌記念はマツリダゴッホがAAで断然なので、その内の1,2,3番相手で
買っておきました。

これを鉄人投票といたします。

なお、3Rの13番ワールドカルティエはゼンゼンダメでした。
それで大穴になってましたね。
 


久々の雨  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月23日(土)08時53分32秒
  ここ2,3日朝夕がすっかり涼しくなってきました。
今朝は相当強い雨が降っていました。
早明浦ダムにどれくらいたまるかですな。

さて本日の評価をアップしました。
私の当番の札幌記念も掲載しております。

調べていてわかったのですが、昨年は9月に行われていたんですね。
そうかあ、鳥インフルエンザ騒動でした。

パンデミックにならずによかったです、ほんと。
  ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF

人のインフルエンザ対策も企業リスクとして考える時期ではないかとの流れになっています。
電力会社は事業を停止することが出来ないだけに責任重大ですが、まだ切迫感に乏しい
ところです。

明日の鉄人はじっくり検討いたします。
 


了解しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月19日(火)23時05分31秒
  1週間会社を休みました。
人間ドッグは同級生の院長さんに見てもらいました。

まずまずでした。

札幌記念了解しました。
 


札幌記念 鉄人投票 お願いします  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 8月19日(火)21時58分49秒
  井崎先生、こんにちわ。
オリンピックもいよいよ佳境ですが、夏競馬も佳境です。
今週、札幌記念【GU】開催です。
メールでもお願いしたのですが、井崎先生に、札幌記念の鉄人投票をお願いします。
夏休みも終わり、お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


ボルト圧勝  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月17日(日)06時18分21秒
  注目の男子100m決勝はボルトがゴール前流しながら両手を広げてゴールして
世界新で圧勝という信じられない光景を見た。

競馬で言えば馬なり楽勝でしょうか。
二度とこんな光景には出会わないでしょうね。
 


自由席ブログに  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月15日(金)08時45分56秒
  夏休みと言っても自宅でいるので暑いですなあ。
今日は11時から知人の葬式に参列です。

さて、おとといの女木島(鬼が島)の様子は、同級生がブログに報告してくれていますので
そちらを引用します。
私ら家族も洞窟へ行ってきました。

http://jiyuuseki.ashita-sanuki.jp/e47777.html

私も2箇所で写真に写っていますがまずわからないでしょね。
 


私は今日から夏休み  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月13日(水)06時30分19秒
  O元TM、十分堪能されたご様子で何よりです。
私はそもそもサマソニという言葉すら知らなくて、今回知りました。
やはり歳ですなあ。

アローフィールドさんのシルククルセイダー号は狙い目かと思って
買っていましたので、競争中止にはガックリでした。
でも大丈夫だったようでよかったですね。

私は本日から夏休み。
来週の月、火も人間ドッグで1週間の会社休みになります。

29日の井崎塾は9名ほどのエントリーで楽しみにしています。
 


ご心配ありがとうございます  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 8月12日(火)09時03分29秒    編集済
  NINOさん>
シルククルセイダー号の競争中止はかなり焦りました。
用後不良ではないかとのデマが広まり、他の会員さんとオロオロしていましたが、
JRAからの公式発表で、問題ないとの情報をいただき安心したところでした。

しかし、今年のダート3歳は化け物もいるし強い馬ばかり。
クルセイダーも負けてばっかりではいけませんね。

O元TMさん>
サマソニ行かれたんですね。
幕張会場へ行こうかとも思っていましたが、連れがアメリカ出張でキャンセルしたのでやめてしまいました。

今年は、なぜだか小泉今日子も出演したようで、かなりの盛り上がりだったようでうらやましいです。
 


夏休み4。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 8月11日(月)22時46分34秒
  本日まで夏休みでした。午後、ようやく高松に帰ってきました。
明日から仕事、大丈夫カナ?
引き続き昨日のサマソニの午後の模様をご報告。板違いでスイマセン!

午前中に、
・DANCE STAGEで【Perfume】【YELLE】で飛び跳ねた後、
・屋内の冷房完備のSONIC STAGEで【CAJUN DANCE PARTY】等を観ながら休憩(笑)。
・その後、ブレイク中の【マキシマム ザ ホルモン】をSKY STAGEに。
夕方には、メインステージのOCEAN STAGEに。
・【PANIC AT THE DISCO】の次に登場は、
・本日のメインアクト=再結成の【the verve】。新曲は1曲のみで、基本的には97年の大傑作「URBAN HYMNS」からの曲を披露。NO1single「The Drugs Don't Work」からラストの名曲「Bitter Sweet Symphony」で完全復活を実感。しかし、20分も早く終わった(苦笑)。
そのお陰で、直ぐにSONIC STAGEへとって返す。
・この会場で最も集客していたろう【THE FRATELLIS】を4〜5曲のみ。
・大トリは大御所【PAUL WELLER】。【THE FRATELLIS】の半分の入りだったのが残念も、円熟の大人のステージで〆くくり。

今年も大興奮!大感動!(大疲労:笑)で音楽漬の大満足な2日間でした。来年も是非行くぞっ!
 


ひと安心  投稿者:NINO  投稿日:2008年 8月11日(月)21時08分45秒
  日曜のKBC杯で、アローフィールドさん所有の
シルククルセイダーが競走中止と聞き驚きましたが、
馬は異状なしとのこと。本当に良かったですね。
川田騎手は怪我をしてしまいましたが、一日も早い
回復を祈ります。

私は一度社台のパンフレットを取り寄せましたが、
40分の1の世界は到底無理でした(笑)
今年はキャロ(400分の1)で1歳を購入
したいと思っています。フィフスペトルの優勝
でキンカメ産駒は更に人気になりそうです。
キンカメ×シーザリオが今年のクラブの目玉です。
でも、現3歳のシンセサイザーは売れ残って
いた馬なのに頑張ってくれています。父と母の父が
制した菊花賞に何とか出走してくれないかと思って
います。

メニーフレンズさんの出資馬はティークリッパーの
07ですかね?私も応援させていただきます。
 

函館2歳ステークス  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 8月10日(日)15時46分32秒
  函館2歳ステークス、三浦皇成騎手騎乗、フィフスペトルが快勝。
三浦騎手は重賞初制覇の快挙達成。
来週からは、斤量1キロ減、☆になりますがますます勝つでしょう。
ほんとうにすごい新人騎手です。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

夏休み3。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 8月10日(日)14時46分58秒
  サマソニ2日目。
昨日のゴールドプレイは圧巻のステージでした。
様式美のある曲調に初期のU2を彷彿させる鋭さを併せ持ち、トップバンドに登りつめた貫禄に感動です!
本日は、ある意味最も旬なパフューム。
入場規制のなか、ほぼ最前列で生命の危機を感じながら(大袈裟)、跳び跳ねて来ました!
今年のサマソニで、最も盛り上がったステージだったことでしょう!

写真はゴールドプレイのセッティング。
 

御礼  投稿者:メニーフレンズ  投稿日:2008年 8月10日(日)11時29分43秒
  わんこ女王様

どうも有難うございました。
そうでしたね!
「スーパーホーネット」といえば、確か「京王」杯馬。
私に縁があるかもしれない。
ところで、「矢作厩舎」のことを少し調べてみたら、まだ開業4〜5年にもかかわらず、昨年は「優秀調教師賞」を受賞したそれなりのやり手みたいで、安心して「娘」を預けられそうです。
 




矢作厩舎  投稿者:わんこ女王  投稿日:2008年 8月 9日(土)20時45分52秒    編集済
  メニーフレンズ様

矢作先生ですか!?
無名どころか、スーパーホーネットの調教師ではないですか。
そしてスーパーホーネットと言えば、
京王杯の口取りに、ちびワンコがちゃっかり入ってしまった馬。

奇遇ですねぇ…
 

夏休み2。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 8月 9日(土)14時12分10秒
  モディリアーニの描く女性は夢路のそれに似てますね。
いずれも優しさが特徴的。

さて、サマソニ1日目は予想通りの暑さ。
日焼け止めを塗って来ましたが、大丈夫カナ。
今日のトリはゴールドプレイ。アリシアキースも楽しみ♪

 

モディリアーニ展  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月 9日(土)10時03分30秒
  O元TMさん
はやし君は名古屋の出張がありモネ展に行ってみようかと言ってました。

http://www.nagoya-boston.or.jp/data/a01_01.html

私は4枚ほどポストカードを購入しました。
みなさんへの残暑見舞いというか「猛暑」見舞いとして
そのうちの1枚で一番やさいい感じをうける妻ジャンヌを描いたものをここに掲載しておきましょう。

 

ゼンノロブロイ×トニービーン  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月 9日(土)09時25分0秒
  メニーフレンズさん、デビューは来年の新馬になるんですか?
名前が決まれば教えてくださいね。
デビュー戦と阪神遠制が合えばいいですね。
 

オリンピック開幕  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月 9日(土)09時22分23秒
  O元TM、メニーフレンズさん、書き込みありがとうございました。
美術館はみなさん結構行っておられるんですね。
高校では芸術クラスのワンコ女王様は音楽の方ですが美術はいかがですか?

昨日は高松高校「うどん部」がBSで放送されていたようですがオリンピックの開会式と
バッティングして見損じております。

【同窓会MLより】

ところで、高高うどん部ですが、『タウン情報香川』の
うどんコラム「ゲリラうどん通ごっこ」(後に「恐るべきさぬきうどん」の本となる)

にさかんに投稿していた連中と思います。

実態は高高吹奏楽部の一部で、高高そば部もあったような。


映画『UDON』でも、制服を着た高校生の「うどん部」が出できて、
タウン情報誌の編集部を手伝うシーンがありました。

監督が琴平高校出身のためか、『高高うどん部』でなく、
単なる『うどん部』になっていたのが残念でしたが。


いまでは、ホームページまで作っており、うどんを食べ歩くだけでなく、
高高文化祭に出展までしてるんですね。
http://group.freespace.jp/udonbu/
 

お久です  投稿者:メニーフレンズ  投稿日:2008年 8月 8日(金)21時54分6秒
  こんばんは。
ご無沙汰しております。
私も昨日は午後から会社をサボリ、日本橋の「三井記念美術館」と日比谷の「出光美術館」をハシゴしました。ついでに、日本橋の老舗で「アナゴ」も食べちゃいました。

ところで、今年も社台の馬を買っちゃいました。
お金がないので、関西の牝馬です。
また、血統も超地味で、「ゼンノロブロイ×トニービーン」!
これはどうかなあ。
しかも、調教師も「矢作」という関東では全く無名な人です。
(勝ち星はあるんだろうか・・・・)
でも、もちろん、デビューしたら関西まで応援に行ってあげるつもりですよ。
 

夏休み1  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 8月 8日(金)14時30分21秒
  夏休み。
明日から野外音楽イベントのサマーソニックに参戦のため大阪です。
本日は、夜はジャズのライブですが、昼間の予定がなかったので、師匠のカキコを思い出し、モディリアーニ展に。
カリアティッドが彼の特徴的な絵の原点ということが良く理解出来ました。
平日の美術館は、落ち着いていいですね♪

 

今日はゴルフ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月 3日(日)05時43分7秒    編集済
  昨日は同窓生の藤原清登のライブコンサートへ。
http://kiyotoclub.com/jap/index.html
今日はゴルフでこれまた同窓生によるもの。

この歳になってくると同窓会イベントが増えてきますねえ。
人間ドッグも同窓生の久米川病院にしました。

今日はスタートが8時と早いので、薄暮競馬には間に合いそうです。
1名はそのまま福岡まで運転して帰るというのですから大丈夫かようと心配しています。

今日からタイム評価もトップページからダウンロードできるように変更しました。
ご活用ください。
なお、一部阪神芝コースの評価がうまくできておりませんのでご注意ください。
 

井崎塾8月29日決定  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 8月 2日(土)11時16分43秒
  井崎塾勉強会は8月29日に決定しました。
サンポートのe-トピアかがわのcルームを18時〜20時で予約しました。

勉強会+懇親会 そして翌日はウィンズ高松集合といきますかな。

本日評価をアップしました。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/Time/0802.xls