9月

ゴンドラ席連敗記録  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月29日(月)06時34分14秒
  O元TM、自主鉄人的中お見事。

私は昨日の重賞はA−Bラインできっちり決まりましたのでスカッとしました。
さぞかし儲けただろうというところですが、帰ってから計算すると1000円ほど負けてました。
最終レースでも勝負にいったのですが、中山的中、阪神サッパリで微妙にトータル負けに
なってしまいました。残念。電話投票分を含めて、勝ったと思っていたのですが、やはり指定席代を受け取っていた分計算を間違えてました。


でもゴンドラ席には座らず外の観戦席で検討したことがよかったようです。
土曜日にドツボにはまりましたが、昨日は調子は良かったです。
5Rの障害レースで負けたのが残念でした。

三浦皇成騎手の写真はひでさんに見せてもらいました。
本当に性格のいいかわいらしい若者という感じでした。
だから、札幌でこの騎手との記念写真の抽選に当たった連中
(パブ茶屋さんが当たりを引き、帯封大明神、柴又所長、ひでさん)
はみんな三浦騎手の応援団になってしまったようです。
その三浦騎手は昨日、おとといで5勝。
武騎手の新人記録を抜くのは確実なようです。

ゴンドラ席では、無線LANが入らず、パソコンの電源も取れないことから
パソコン族には快適とは言えません。
このあたりも不調の原因があるのかも知れません。

来月からの東京ではそういうことがないので、OKです。
開幕日に大明神さん、牧さん、パブ茶屋さんと4人で行くことになりました。
OSAさんがこられるのであれば、パブ茶屋さんは席を譲ってくれますが
どうされますか?

東京組の大遠制計画は障害戦のある10月18日だそうです。
 


買い損ねて良かったです・・・。  投稿者:タニサイドフラッグ  投稿日:2008年 9月28日(日)15時58分27秒
  ひでさん、買い損ねて結果オーライでした。
当たっていたら残念なことでした・・・。
それにしても藤沢厩舎は・・・理解不能。
 


キングストレイル・・・  投稿者:タニサイドフラッグ  投稿日:2008年 9月28日(日)15時51分55秒    編集済
  逃げるなら逃げるって言ってよね・・・。
2着だけ抜けた掲示板ではなんともなりません。
どうもすみません。
最終レースにご期待ください・・・。
 


申し訳ありません  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 9月28日(日)15時50分25秒
  タニサイドフラッグさん、すいません。
競馬観戦に夢中になり鉄人馬券買い損ないました…。
結果的にキングストレイルが残ってしまいました…。
 


馬連部分が自主鉄人です。  投稿者:タニサイドフラッグ  投稿日:2008年 9月28日(日)15時34分50秒
  お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。

受付番号:0005  受付時刻:15:32  受付ベット数:23

4) 中山(日) 11R 馬 連  04−06 100円
(5) 中山(日) 11R 馬 連  04−07 100円
(6) 中山(日) 11R 馬 連  04−09 100円
(7) 中山(日) 11R 馬 連  04−14 100円
(8) 中山(日) 11R 馬 連  06−07 100円
(9) 中山(日) 11R 馬 連  06−09 100円
(10) 中山(日) 11R 馬 連  06−14 100円
(11) 中山(日) 11R 馬 連  07−09 100円
(12) 中山(日) 11R 馬 連  07−14 100円
(13) 中山(日) 11R 馬 連  09−14 100円
 


自主鉄人〜神戸新聞杯。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月28日(日)14時53分16秒
  先週は鉄人当番ながら不的中・・・・
スイマセンでした。
最近は扁桃腺の炎症で体調不良が続いています。
夏場にLIVEで遊びすぎたせいでしょう(笑)。

さて、先週のお詫びを兼ねて、以下神戸新聞杯で自主鉄人を。

ここはダービー馬と未来の菊花賞馬の1点勝負。
しかし、ブルースリーくんは意外の人気のようですので、安全サイド
でワイド勝負です。
これでも3倍くらいあるようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。

受付番号:0001  受付時刻:14:48  受付ベット数:1
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 10R ワイド  01−12 1,000円
合計 1,000円
 


オールカマー鉄人投票  投稿者:タニサイドフラッグ  投稿日:2008年 9月28日(日)14時43分25秒
  馬専門官ひで 様
馬体重発表前ですが、大きな変動はないと信じ、以下の通り購入ください。
毎度、このパターンで外すんですが、三度目の正直、祭りだゴッホ!は
まさか3着は外さないでしょう。
三連複一頭軸流しJ・・・CEFHM、@300円でお願いします。
紐は、トウショウ、エア、マイネル、ミストラル、アドマイヤです。
なお、紐5頭の馬連BOX@100を自主鉄人とし、的中の場合は
半分を寄贈します。(今のところ32〜87倍あります。)
以上でよろしくお願いします。
それでは健闘を祈ります!
追伸・・・マツリダ+12kg、アドマイヤ-14kgです。
 


準備ほぼ完了  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月28日(日)07時40分23秒
  昨日はさっぱりでした。
ゴンドラ席での連敗記録更新中です。一度も勝ったことがないのです。

今日は部屋で検討するのではなく、外の観戦席でじっくり検討してみることにします。

パソコンが使えないのがどうも具合がよろしくないのですなあ。

本日の重賞予想は更新し、前売りでも購入しました。
軸馬は堅いと思います。

では、行って参ります。
 


おはようございます  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 9月28日(日)07時20分45秒
  井崎先生、おはようございます。
昨日は完敗でしたが本日はがんばります。
よしとみ騎手、きのうは私観戦にも関わらず2勝!!
きょうもがんばってもらいます。
 


オウケンブルースリ、1番人気ですね  投稿者:NINO  投稿日:2008年 9月27日(土)09時47分16秒
  中山遠征の皆様のご健闘をお祈りします。
神戸新聞杯の前売りはアローフィールドさん
菊花賞予告馬オウケンブルースリ号が
ダービー馬を抑えて1番人気です。
マチカネタンホイザが果たせなかった1文字
足りなかった(?)馬のG1制覇に向けての
前哨戦ですので要注目ですね。

1文字足りないといえば、松樹剛史氏の小説
「ジョッキー」にオウショウエスケプという
競走馬が出てきます。本当にいそうなネーミング
に笑ってしまいました。この「ジョッキー」という
小説は中堅騎手がクセ馬たちとの出会いを経て
栄光を掴むという単純なストーリーなのですが、
登場人物やレースの描写がリアルで競馬ファンには
特にお勧めです。
 


HPアップしました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月27日(土)05時52分59秒
  7時35分のANAで東京に飛びます。
本日分の評価はアップしました。

明日の重賞は1人気がAA評価ですので信頼の軸かと考えております。

では行ってきます。
 


今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月25日(木)06時13分31秒
  昨日の通勤車中で読んだ記事で響いた部分がありました。
すごくわかりやすいので、お知らせします。

東洋経済の先週号 9/20 は航空機の特集でした。

ボーイングが苦戦していることがわかりました。
そして三菱重工のMRJの記事

58,59ページに大宮社長と三菱航空機の戸田社長 (同期の桜) の記事があ
りました。

このなかに出てくる戸田さんの好きな言葉が印象的

「 I'm psossible 」

Impossible の Imとpossibleを切り離し、iの後にアポストロフィをつけると
不可能だって可能になる。


いいですね。
 


2人ともトリガミ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月23日(火)16時22分57秒
  2人とも的中しましたが、トリガミですので残念ながら鉄人寄贈とはなりませんでした。
残念。

NINOさんは単にしておけばよかったですね。
 


私も自主鉄人  投稿者:NINO  投稿日:2008年 9月23日(火)15時51分51秒
  子守でてんやわんやですが投票できました。
日本テレビ杯
複勝 ボンネビルレコード 1000円
ワイド 8−11     1000円
合計           2000円です。

鉄人でアローフィールドさんがワイドを
的中されましたのであやかりたいところ。
 


鉄人投票 日本TV杯  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月23日(火)14時17分46秒
  今朝は、香川掃除に学ぶ会に初参加してきました。
100周年記念の高松東高校のトイレ掃除をしてきました。
ピカピカに磨いて気持ちよかったです。

その勢いで午後の交流重賞G1に臨みます。
フリオーソで断然でしょう。
NINOさんがやるかなと思っていましたが、書き込みがないので私が
自主鉄人いたします。
3着がちょっと荒れないかなと思って6頭相手の3連複としました。

番号 場名 レース 式別 方式 馬/組番 金額 結 果  払戻金
1 船橋 10R 三連複 1軸指定
BOX 軸:3
2,7,8,11,13,14 (各100円)
計1,500円
 


鉄人投票しました。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月21日(日)15時13分24秒
  開幕2週目、重馬場。
直線長い外回りコースとは言え、土曜日の結果からも前有利と見る。

◎本命は、最内枠に入った樫の女王@=トールポピー。
スピード指数は夏のレースを使った組が上位のようだが、本馬も成長した姿で登場してこよう。調教はそれを感じさせる余裕のある動き。
スピードがない訳ではないため、内々をロス無く、ある程度前で進める。
重馬場は他馬が苦にする分有利に。但し、あくまで緒戦、連軸で中心とする。

○対抗は、単騎逃げが有望なE=エアパスカル。
小柄で仕上げやすくポン駆け可能。阪神ではトライアル勝ちと相性良く。展開利で逆転も。

▲まとめて負かせば桜の女王J=レジネッタ。
札幌戦を叩いて順当に良化。追い込み脚質の分、評価を下げたが、阪神コースも合う。

△連下で前に行けてしぶといG=オディールを押さえる。

<買い目>
馬連@流し−相手EGJ @400円×3通り=1200円
枠連1流し−相手346 @400円×3通り=1200円
3連単2着固定 EGJ−@−EGJ @100円=600円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計               3000円


<投票内容>
(※ 自分の馬券を同額購入のため、鉄人は「半分」です。)

お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。

受付番号:0002  受付時刻:15:12  受付ベット数:12
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 10R 馬 連 ながし 軸馬:01
相手:06,08,11 各800円(計2,400円)
(2) 阪神(日) 10R 枠 連 ながし 軸枠: 1
相手: 3, 4, 6 各800円(計2,400円)
(3) 阪神(日) 10R 3連単 2着ながし 2着:01
相手:06,08,11 各200円(計1,200円)
合計 6,000円
 


鉄人 セントライト記念 購入しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 9月21日(日)10時00分46秒
  井崎先生、こんにちわ。
アローフィールドさん、ご連絡ありがとうございました。

鉄人馬券、中山競馬場で購入しました。

本日、帯封大明神様とセントライト記念観戦です。

OSAさんも、来場されてます。
 


鉄人投票について。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月21日(日)08時24分14秒
  おはようございます。
本日のローズステークスは鉄人当番に指名を頂いております。
投票につきましては、自分のPATから行いたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします。
 


天気が心配でしたが  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月21日(日)06時21分12秒
  あいにく天気が悪いのですかねえ。
高松は雷雨の朝でした。
そう思って馬場発表を見たのでしたが、中山やや重、阪神良です。
ほっとしました。

札幌で使った馬が高いタイムを出しています。
今年の4歳のレベルは低いので古馬と戦いそこそこの成績を出した連中が上位でしょう。

マイネルチャールズ軸はいいと思います。

HPアップはもう少しお待ちください。
 


セントライト投票  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 9月20日(土)18時45分23秒
  当日はインターネット環境にいないので、早めに指定しておきたいと思います。

この夏のあがり馬と、春の実績馬、
マイネルチャールズ、ノットアローン、タケミカヅチの3頭から、

馬連 マイネル−ノットアローン 1000点
ワイド マイネル−ノットアローン 1000点
3連複 マイネル−ノットアローン−タケミカヅチ 1000点

よろしくお願いいたします。
 


購入しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月20日(土)11時10分51秒
  ひでさん、連絡ありがとうございました。
購入しました。
1席は余りますがみんなで割ることにしましょう。

では。
 


おはようございます  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 9月20日(土)09時32分49秒
  井崎先生、おはようございます。
東京は、台風一過で快晴です。中山競馬も予定通り開催されます。
9/28中山競馬観戦ですが、帯封大明神様、井崎先生、馬専門官ひでが購入となりました。
9/27の指定席も馬専門官ひでが購入しました。
来週、よろしくお願いします。

アローフィールドさん、鉄人、よろしくお願いします。
期待のスマイルジャック、ベンチャーナインは神戸新聞杯にまわりましたが・・・。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


タイム評価  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月20日(土)07時16分36秒
  アローフィールドさん、どうもありがとう。
来週お会いしましょう。

本日の評価をアップしております。
阪神競馬場の芝コースの評価が狂っております。
異様に高い数字が出ていますがこれは間違いです。2秒程度差し引いてください。
 


フェアトレードと言う取り組みもあります  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 9月17日(水)16時47分23秒
  お久しぶりです。

「フェアトレード」と言って、生産者に月30ドル程度稼げるように給与を払う取り組みがあります。
発展途上国に職場を作ってあげて、生産された商品を適正価格で買ってあげて、搾取されずに直接生産者にお金が届くシステムです。

さて、セントライトを指名されました。
スマイルジャック、ベンチャーナインも出走するようで、がんばります!
 


今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月17日(水)06時05分21秒
  日経ビジネスのトヨタストラテジは楽しみにして読んでいます。
1週前の記事ですが書き残しておきましょう。

日経ビジネス 2008.9.8号 p102

トヨタストラテジ 第24回 天国と地獄

奥田はバブル全盛期にマスコミに財テクについて取材されると、必ずこう答えた。
「トヨタはものづくりの会社なんです。
我々の社会的責任は、お客様にいかに安くて良いクルマを提供することです。
したがってうちは財テクをやりません。
冷静に考えてみてください。
工場が必死になって一銭一厘のコストダウンに取り組んでいるとき、
財務の人間が冷暖房や空調の効いた部屋で相場表を見ながら『儲けた』『損した』とやっていたら、
ものづくりの現場で汗水流して働いている人たちのモラルはダウンします。
本業でモラルダウンが起きれば、その企業は終わりです。
トヨタが財テクをやらないのは、
『本業のクルマづくりを一生懸命やります』という
トヨタの哲学を内外に示す意味もあるのです。」


→ 電力会社では、安くて良いクルマ は 安くて良い電気 ですね。

安けりゃいい、設けりゃいいという時代なのでしょうか
偽装問題が後を絶ちません。

「良い」ということが何なのか。結構価値観の違いがあります。


来週、鍵山秀三郎さんの講演を聞く機会があり楽しみにしています。
鍵山さんは、安いことに問題意識を持っておられます。

「頭のそうじ、心のそうじ」  鍵山 秀三郎 サンマーク出版 より

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/Book/Kagiyama.html


「1円でも安く」ではなく、それぞれが「1円でも高く」買ったら、
社会はずいぶん変わっていくのではないでしょうか。

 ⇒ガーーン、と撃たれた

「わが社は、国家経済に貢献し、社会に貢献し…」
ですが、本音は、
「儲けろ、儲けろ、もっと儲けろ!」と激しく言っているだけなのです。


今はモノ余りの社会と言われるほどですが、企業は100個作ればいいものを
200個も300個も作ってしまいます。だから社員は売るために四苦八苦して
ノイローゼ状態です。
社員をそんなふうにしてしまうほうが、よほど損失が大きいと私は思うのです。
メーカでも、過剰に作ったモノを売るのは、とても大変です。
100個でいいものを110個作ったとして、100個まで売るのは難しくなくても、
残りの10個を売るのに、100個売る以上のエネルギーが必要になります。
なぜなら、求められていない、いらないものを売るわけですから。
いらないものを作らない社会にしないと、これからはひどいことになっていくと思います。
そのためにも、リーディングカンパニーがみずから1歩引いて、社会を正しい方向へ
修正していって欲しいのです。それこそリーディングカンパニーといえるのではないでしょうか。


それでもあふれるほどに、いやそれ以上にモノが作られています。
これが無理に売らんがための価格競争を起こして、結果的にしわ寄せは弱者にくるのです。
なんとかしなければと思います。
たとえば、私たちが喫茶店で飲むコーヒーは、普通350円くらいです。
そのうちコーヒーの栽培者に行くのは千分の1、つまり35銭です。
それを彼らは千分の2にしてくれたら、というそうです。
2倍ですが350円に比べれば微々たるもの。その微々たるものが許されないがゆえに、
コーヒーを作る農家がみんな過酷な労働を強いられているのです。
これは1円でも安く買うことが正しいと思っている社会の、末端の悲劇です。
「1円でも安く」ではなく、それぞれが「1円でも高く」買ったら、その1円の累積に
よって、社会はずいぶん変わっていくのではないでしょうか。
 


私も自主鉄人   投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月14日(日)14時14分41秒    編集済
  ひでさん、どうもありがとうございました。

私もHPでは買い目を披露していますが、
武騎手も絶好調なので、8番軸に買い足しました。
8番から内内、外外で区切って3連単を試みました。

4500円ですので、3分の1の1500円を自主鉄人といたします。
来れば太いです。

受付時刻:14:04  受付ベット数:45
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 10R 3連複 フォーメーション
馬1:08
馬2:02,04,06
馬3:02,04,06 各100円(計300円)
(2) 阪神(日) 10R 3連単 フォーメーション
1着:08
2着:02,04,06
3着:02,04,06 各100円(計600円)
(3) 阪神(日) 10R 3連複 フォーメーション
馬1:08
馬2:09,10,11,13,14,16
馬3:09,10,11,13,14,16 各100円(計1,500円)
(4) 阪神(日) 10R 3連単 フォーメーション
1着:08
2着:09,11,14,16
3着:09,11,14,16 各100円(計1,200円)
(5) 阪神(日) 10R 3連単 フォーメーション
1着:08
2着:09
3着:10,12,13,15 各100円(計400円)
(6) 阪神(日) 10R 3連単 フォーメーション
1着:08
2着:11
3着:12,13,15 各100円(計300円)
(7) 阪神(日) 10R 3連単 フォーメーション
1着:08
2着:14
3着:15,16 各100円(計200円)
合計 4,500円
 


鉄人 セントウルステークス 投票しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 9月14日(日)13時59分53秒
  桂馬さん、ご連絡ありがとうございました。
携帯で投票しました。
京成杯オータムハンデは、よしとみ騎手騎乗、
ゴスホークケンに期待してます。
 


8番は強い数字です  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月14日(日)13時13分56秒
  セントウルSってG2だったんですね。
桂馬さんが当たっていたのは忘れてました。

本日の阪神はここまで(1〜5Rまで)、8番がすべて3着以内に入っています。
スズカフェニックスは調教もすばらしかったので8番軸でいいのではないでしょうか。
 


セントウルS鉄人投票  投稿者:桂馬  投稿日:2008年 9月14日(日)12時05分28秒
  お久しぶりです。今期は鉄人で成績が残せず申し訳ありません。
今回は苦手な阪神競馬場ですが、チャンスを頂きましたので頑張ります。
このレースは1番人気ながら、スズカフェニックスは実績・実力からも
外せません。あとは3歳or牝馬で固めてみました。
津金さんよろしくおねがい致します。
3連複:G−CHI−CHIJLN 各100円 1,200円
3連単:G−CHI−CHIJLN 各100円 1,500円
馬 単:G−H                300円
 


それでは朝イチで飛びます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月13日(土)05時44分37秒
  ひでさんのおっかけ騎手にまた一人若手が加わりましたね。
写真は今度行ったときに見せてください。

9月27日は朝イチの飛行機で飛ぶことにします。
お昼前には中山に到着できるでしょう。

4人なら海老重へまず行けるのではないでしょうか?
土曜日の指定席の予約はおまかせするとして、日曜日の指定席を予約しておきます。
ゴンドラですね。

HPはこれから作業します。

高松は久しぶりに雨が降ってます。
 


中山競馬遠征  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2008年 9月12日(金)22時43分45秒
  井崎先生、こんにちわ。

O元TMが小倉に遠征されている頃、
帯封大明神様、Mkさん、柴又所長、ぱぶ茶屋さんと札幌へ遠征してきました。
馬券では大勝利できませんでしたが、
ぱぶ茶屋さんのおかげで三浦皇成騎手と写真を撮ることができました。
画像は肖像権の関係等でアップしませんが、こうせい騎手はナイスガイでした。
もう二人いるはずでしたが、ひとりは、ドタキャン、ひとりは態度悪く・・・。
来年の夏は函館競馬が開催されないので、小倉遠征とも・・・。

9/28の遠征、アローフィールドさんの友人と
Mkさんの職場の方が加わり総勢10名となりました。
アローフォールドさん、よろしくお願いします。

9/27ですが、帯封大明神様、Mkさん、馬専門官ひでが臨戦態勢です。
午後からでも大丈夫ですので、ご検討いただければと思います。
よろしくお願いします。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


中山遠制  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月10日(水)06時28分30秒    編集済
  今年のローカル開催は長かったように感じます。
さっぱりの成績だったからかも知れません。

9月28日の中山は大遠征計画になりましたね。
アローフィールドさんも参加されるようで楽しみです。

ひでさん、私も指定席を4席予約しておきますね。

>指定席の申込みは、今週末、9/13(土)からとなります。

>JRAカードをお持ちの方は、
> 第1希望 ゴンドラ1階席
> 第2希望 A指定席禁煙
>で申し込んでいただきたいと思います。

前日の土曜日はどうなっていますでしょうか?
それによって出発の飛行機を決めます。
 


中山遠征に1名追加お願いいたします。  投稿者:アローフィールド  投稿日:2008年 9月 9日(火)09時13分2秒
  今年の菊花賞予告馬、オウケンブルースリ号ですが、神戸新聞杯に駒を進めるようです。


その日は、1Rから東京組み+遠征組みが中山コースの指定席かと思いますが、
アローフィールド+1名追加(同級生)でお願いできませんか?

先日東京コースでチラッとお目にかかりましたが、また馬専門官ひでさんに会いたいそうです。
 


お疲れさまでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月 9日(火)06時24分56秒
  O元TM報告ありがとう。
一緒に行けなくて残念です。

こちらは初めて黒潮CCでプレーしましたが、四国にもこんな広いコースがあるなんて
知りませんでした。

カシオワールドが開かれるようですので見るのが楽しみです。
といいつつ競馬中継でしょうが…。

新潟2歳Sは取れていた馬券だけに残念でした。
上がりタイムがいい馬は新潟2歳では要注意のようですね。
まさか2着馬が15人気なんて…。
 


高松帰着。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月 8日(月)08時10分15秒
  只今、高速バスにて高松に帰着。
帰りのバスは、座席幅、間隔が広いせいか、はたまた大敗の疲れ故か、爆睡。快適?でした。
メインレースの小倉2歳Sは、PO馬のツルマルジャパンが、やや太目で、直線早々に失速。当方の馬券も失速。いや、馬券はその前から沈没していたか(笑)。
最終レース終了後は、馬場が解放され、普段見ることの難しい景色をカメラに。

勝負は残念な結果でしたが、小倉の食事は美味しかった!
もつ鍋を満腹まで堪能した次の日は、一蘭のラーメン。替え玉も食して、当方も大分太目残り。
お後がよろしくようで。
 


残念でした。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月 7日(日)13時13分3秒
  応援頂いたシルクウォリアーは残念ながら着外。ご声援に感謝します。
馬券でも応援していたので、赤字に転落。
まあ、こちらも織り込み済ですが。
 


シルクウォリアー号の勝利をお祈りします  投稿者:NINO  投稿日:2008年 9月 7日(日)09時46分1秒
  O元TM、新聞の件了解です。
昨日のシンセサイザー号は11着と惨敗でした。
今年度募集のカタログが届きましたので
夢を見ながらの馬選びです。

シルクウォリアー号はマイニングでは
僅差の3位(1位アマノスパイダー、
2位マンボパートナー)です。
初勝利をお祈りいたします。

2歳Sはツルマルジャパンが断然の
1人気ですね。POGの序盤からあまり
離さないでくださいね(笑)
 


小倉競馬場にて。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月 7日(日)08時43分18秒
  昨晩は、久しぶりに朝戸氏ご馳走になり、もつ鍋他の肉づくし。
本日は一口持ち馬シルクウォリアーの勝負レース。
頑張って応援します。
NINOさん。競馬場にデイリー新聞ありました。九州では、今年から小倉競馬場のみの販売とのこと。
 


有り難うございます。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月 6日(土)13時13分16秒
  NINOさん、有り難うございます!レープロは入手しています。
こちらは大荒れで、沈没中。
今日のところは、睡眠不足を理由にしておきます。
 


スピード指数  投稿者:NINO  投稿日:2008年 9月 6日(土)10時17分48秒
  阪神ファンの悲鳴が聞こえてきそうな
デ○リーを買ってきました。
1番から順に指数を並べます。

小倉10R佐世保S
454,492,493,520,510,527,509,493,503,496,
557,506,535,466,506,540,311,526
上位6頭は11番、16番、13番、6番、18番、4番

新潟11R BSN賞
583,572,533,450,582,540,556,581,518,
598,563,441,546,*,535
上位6頭は10番、1番、5番、8番、2番、11番

札幌9R HBC賞
434,466,477,391,461,498,490,450,455,
454,453
上位6頭は6番、7番、3番、2番、5番、9番

明日の分も了解です。阪神大震災の直後も
高知でも売っていただけに九州で売っていない
のは意外ですね。
 


ありがとうございます!  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月 6日(土)08時26分6秒    編集済
  NINOさま
スピード指数UP、ありがとうございます!
レープロは忘れずにGETして帰りますので。
お互いのもち馬の勝利・健闘を祈念しましょう!!

ちなみに、明日のメイン分もUPいただく訳には参りませんか?
虫のイイお願いとは重々承知しておりますが、ご検討くださいませ。

以上、小倉駅前のネットカフェ(そろそろ出発)にて。
 


了解 & お願い  投稿者:NINO  投稿日:2008年 9月 6日(土)08時19分49秒
  O元TM,おはようございます。
小倉競馬、楽しんでください。
デイリーはこれから買ってまいります。

かわりといっては何ですが、レープロ
のお願いがあります。新潟最終に
シンセサイザーが出走するので、本日の
レープロをお持ち帰りいただけないで
しょうか?
よろしくお願いいたします。

スピード指数は昼前にはアップします。
 


早朝。小倉。  投稿者:O元TM  投稿日:2008年 9月 6日(土)06時32分55秒
  小倉到着。
バスは狭くて寝ること出来ず。
ネットカフェで休憩。しかし、もうひとつ問題が発生。デイリー新聞が売られていない。
どなたかスピード指数評価をメインレース分の掲示板アップをお願いしたく!
 


今週末は  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月 5日(金)06時02分46秒
  今週末は高知へ行くことになっています。
O元TMと一緒に小倉遠制をして全場制覇を予定していたのですが
秋の原子力学会(高知工科大学)の実施中で
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/meeting/2008f/j/J08Fall_TOP.htm
その先生方とのゴルフの相手をしてくれということで行くことにしました。

ほとんど初対面の人ばかりなので、まあ行くかと。
前夜祭を土曜の夕方から、翌日は朝早くから四国では珍しいスループレーで
黒潮カントリーでやってきます。

馬券代がゴルフ代に代わったようなもんですな。
土曜の昼から出ますので、日曜日のタイム評価も済ませ、前売りも購入してから
出発することにしています。

小倉2歳Sとは相性がいいので、本当は当日しっかりパドックから見たかったのですが
これも半分は仕事なので仕方ありません。

O元TMの健闘をお祈りします。

私は9月末に中山遠制に行きますので東京の皆さまよろしく。
 


きょうのひとこと その2  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月 3日(水)06時17分44秒
  東洋経済 9/6号

長老智慧
大塚 実

「部下は褒めて育てる 長所を引き出すのが経営者」

経営者は裁判官ではなく、よい結果を出すのが仕事です。
理屈の成否ではなく、実利を得る。
それが経営者の役割であると考えています。

 ⇒経営者は上司と置き換えられますね。
 


今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月 3日(水)06時08分32秒
  ビジネス 2008.9.1号 p124

トヨタストラテジ 第23回 TPSを米国に根づかせる



近年IT(情報技術)が脚光を浴びているが、ITだけではクルマは作れない。
クルマを体にたとえると、生産現場は筋肉や骨であり、ITは神経に過ぎない。
神経がいくら敏感になっても筋肉と骨がしっかりしない限り、品質のよいクルマを
作ることはできない。
 


福田首相辞任  投稿者:四国の井崎  投稿日:2008年 9月 2日(火)05時42分6秒
  昨晩ビックリしました。
何なんだ、一体。

記者会見はライブで見ましたが、
最後の記者の質問
首相はいつも「ひとごと」のような態度 の言葉に際して


私は第三者的に自分を見ることができる
あなたとは違うんです とムキになって答えていたが
もうあきれました。
次の人に任せたい、そのほうが打開できそう
なんて、無責任きわまりないです。

国や国民のことを考えているのではなく
自分のこと、自民党のことを中心に置いているように思えてしょうがありません。

これからどうなるんでしょう。