京王杯スプリングカップ        [G2]

1 1 タケミカヅチ    4 57.0 柴田善臣 大江原哲 8.5 -1.1d -1.4d -1.4 -0.5 -1.0 GA@ 24 380 371 347 6
2 トウショウカレッジ 7 57.0 内田博幸 池添兼雄 7.3 -0.2 公営 -0.6 -0.9 +0.2 @DC 26 337 346 345 7 4
2 3 トーセンクラウン  5 57.0 柴山雄一 菅原泰夫 96.6 -1.4 -1.2 -2.3 -1.1 -1.1 E@D 23 350 345 352 5
4 (外) ファリダット    4 57.0 武豊   松元茂樹 6.2 -0.3 -0.5 -0.2 -1.0 +0.1 BFE 21 338 351 344 7 1
3 5 イースター     6 57.0 横山典弘 平田修  22.2 -1.4 -1.4d -0.5 -0.5 -0.9 B@H 17 344 336 337 5 2
6 (地) スピードタッチ   6 57.0 藤岡康太 崎山博樹 20.0 -1.8 -0.9 -2.3 -1.1 -0.5 LH@ 58 361 357 339 1
4 7 リザーブカード   6 57.0 三浦皇成 栗田博憲 9.7 -0.5 -0.7 -0.4 -0.9 -1.1 BCD 29 351 372 347 6 6
8 スマイルジャック  4 57.0 田中勝春 小桧山悟 3.9 -1.7 -3.1 -0.8 -0.7 -0.8 JBB 43 349 372 334 4
5 9 ボストンオー    4 57.0 和田竜二 岩元市三 43.4 -0.8 -0.8 -0.8 -0.5 -0.5 D@C 26 359 354 340 5
10 (外) ステキシンスケクン 6 57.0 伊藤工真 森秀行  56.6 -1.0 -1.7 -0.7 -1.6 公営 JMG 63 351 370 0 5
6 11 スズカコーズウェイ 5 57.0 後藤浩輝 橋田満  13.0 -0.9 -0.8 -0.8 -0.7 -0.6 AC@ 12 347 353 336 2 3
12 マヤノツルギ    5 57.0 藤田伸二 梅内忍  16.9 +0.1 -0.6 -0.6 -0.5 -1.3 D@F 35 360 359 353 6 5
7 13 ソルジャーズソング 7 57.0 北村友一 鮫島一歩 14.9 -0.3 -1.5 -0.4 -0.2 +0.2 ACB 38 344 350 348 7
14 カネトシツヨシオー 6 57.0 勝浦正樹 野村彰彦 42.1 -1.0 -2.0 -1.0 -0.9 -0.9 FCC 33 353 352 358 3
15 タマモホットプレイ 8 57.0 武士沢友 南井克巳 144.7 -0.2 -0.7 -0.9 -1.3 -0.6 JIM 82 351 354 353 10
8 16 マイネルファルケ  4 57.0 松岡正海 萱野浩二 11.5 -1.0 -1.3 -1.4 -0.6 -1.2 B@A 15 358 356 348 6
17 レオマイスター   4 57.0 北村宏司 古賀慎明 118.4 -1.1 -2.4 -1.5 -2.3 -1.8 JHJ 62 347 388 348 6
18 ウエスタンダンサー 5 55.0 蛯名正義 崎山博樹 76.7 +0.1 -0.1 -0.9 -0.4 -0.8 NKF 58 356 356 352 5

午前11時30分のオッズを掲載。10人気までを太字とした。
明日のウオツカの勝利のためにファリダットを応援したい。
人気先行の感が強いがインを引いて良馬場ならいけそうだ。
厩舎コメント強気の馬(○)がインに偏っており、また人気も10人気までなので馬連&ワイドを遊んでみる。
オッズマスターズの1stステージは痛恨の101位。
2ndステージはやるつもりはなかったが、昨日の大井で資金ができたのでやることとする。

受付時刻:11:50   受付ベット数:58
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 東京(土) 11R 単 勝  04
100円
  
(2) 東京(土) 11R 単 勝  02
100円
  
(3) 東京(土) 11R 単 勝  13
100円
  
(4) 東京(土) 11R 複 勝  02
100円
的中
(5) 東京(土) 11R 複 勝  04
100円
的中
(6) 東京(土) 11R 複 勝  13
100円
  
(7) 東京(土) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 2
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
  
(8) 東京(土) 11R 馬 連 BOX 02,04,06,07,12
各100円(計1,000円)
  
(9) 東京(土) 11R ワイド BOX 02,04,06,07,12
各100円(計1,000円)
的中
(10) 東京(土) 11R 馬 単 BOX 02,04,13
各100円(計600円)
  
(11) 東京(土) 11R 馬 単 1着ながし 1着:04
相手:05,06,07,08,11,12,16
各100円(計700円)
  
(12) 東京(土) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:04
馬2:02
馬3:01,05,06,07,08,11,12,13,16
各100円(計900円)
的中
(13) 東京(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:02
2着:04
3着:13
各100円(計100円)
  
(14) 東京(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:04
2着:02
3着:01
各100円(計100円)
  
購入金額 5,800円   払戻金額 9,340円







--------------------------------------------------------------------------------------

過去12年の1,2着馬と1,2,3着の単勝人気の合計は以下の推移を示している。
1996⇒2008年

1, 2着    6,13, 9, 5, 7, 9, 17, 11, 7,11,8,14,8 

1〜3着    8,20,12,7,14,10,24,19,15,13,10,17,9

2008年

1 1 インセンティブガイ 7 57.0 後藤浩輝 角居勝彦 -0.9 -0.8 -0.6 -1.4 -0.4 IMA 53 363 363 348 2 4
2 キングストレイル  6 57.0 安藤勝己 藤沢和雄 +0.1 -0.2 -0.3 -1.0 -0.3 EJD 36 348 343 347 4 2
2 3 (外) ドラゴンウェルズ  5 57.0 藤田伸二 藤原英昭 -0.3 +0.4 -1.1 -0.7 -0.7 OGA 40 354 345 342 6 3
4 ダンスフォーウィン 5 57.0 柴田善臣 古賀史生 -0.6 -1.3 -2.6 -1.4 -1.0 OHB 69 368 340 346 6
3 5 フジサイレンス   8 57.0 五十嵐雄 田子冬樹 -0.7 -1.7 -1.2 -2.1d -0.6 LLD 75 338 360 358 5
6 キストゥヘヴン   5 55.0 勝浦正樹 戸田博文 -0.5 -1.5 -0.5 -1.0 -1.3 BBC 23 346 351 338 5 2着
4 7 B グレイトフルタイム 4 57.0 吉田豊  大久保洋 -1.1 -2.3 -1.5 -0.9 -1.4 @@H 33 352 355 348 6
8 (外) イブロン      6 57.0 左海誠二 田村康仁 -1.5d -1.9d -0.7d -1.6d -1.9d DDI 35 358 364 388 7
5 9 スターイレブン   セン 8 57.0 小林淳一 松元茂樹 -0.8 -1.5 -0.9 -0.3 -1.4 CLI 61 345 347 353 1
10 ハイソサエティー  4 57.0 田中勝春 小島太  -1.2 -1.0 -0.6 -1.3 -0.5 @LB 29 349 355 342 2
6 11 アドマイヤホクト  4 57.0 横山典弘 古賀史生 -0.4 -0.8 -1.4 -0.6 -0.6 KFF 38 356 348 362 5 5
12 スーパーホーネット 5 58.0 藤岡佑介 矢作芳人 -0.6 -0.2 +0.4 +0.2 +0.2 @AD 18 339 341 332 7 AA 1着
7 13 スズカフェニックス 6 58.0 武豊   橋田満  -0.4 +0.1 -0.2 +0.1 +0.3 @AB 9 341 342 327 7 BB 1 3着
14 ザレマ       4 55.0 蛯名正義 音無秀孝 -1.1 -1.0 -1.0 -0.4 -1.0 DAB 22 348 352 355 3 6
8 15 (外) コスモシンドラー  6 57.0 柴山雄一 畠山重則 -1.5d -2.2 -0.8 -1.1 -0.7 GIE 53 337 359 339 2
16 アイルラヴァゲイン 6 57.0 内田博幸 手塚貴久 -0.2 +0.1 -1.2 -0.5 -0.3 NCB 28 361 346 364 5
17 タマモホットプレイ 7 57.0 吉田隼人 南井克巳 -0.6 -0.3 -0.9 -0.7 -0.7 GHP 77 344 342 339 7

2005年のデータ分析を更新した。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2005/0515.html

このレースはまともに決まったためしがない。 
しかし2005年のデータから1995年を外してみると意外なことに思ったほど荒れてはいないのである。
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/1995/05/02/01/11/result.html
1995年はまだ京王杯SCが4月開催であったので除外して考えるのが妥当である。



過去12年の1,2着馬と1,2,3着の単勝人気の合計は以下の推移を示している。
1996⇒2007年

1, 2着    6,13, 9, 5, 7, 9, 17, 11, 7,11,8,14  

1〜3着    8,20,12,7,14,10,24,19,15,13,10,17

3連複圏内の1〜10人気+11人気以上の出現状況は[5,7,2,2,7,3,4,3,0,1,1]

荒れているようで2桁人気の馬は2002年の11番人気のゴッドオブチャンスだけである。
その単勝オッズも22倍だったのであるから、超人気薄の突っ込みは考えなくてよさそうだ。
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2002/05/03/08/11/result.html

したがって単勝人気は一桁の馬の組み合わせで3連複まで決まる。
もし2桁人気でも単勝は20倍台であること。
この条件で考えればいいのではないだろうか?

受付時刻:11:53  受付ベット数:80
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(土) 11R 単 勝  02
100円
(2) 東京(土) 11R 単 勝  03
100円
(3) 東京(土) 11R 単 勝  12
100円
(4) 東京(土) 11R 単 勝  13
100円
(5) 東京(土) 11R 単 勝  16
100円
(6) 東京(土) 11R 馬 連 BOX 02,03,12,13,16
各100円(計1,000円)
(7) 東京(土) 11R ワイド BOX 02,03,12,13,16
各100円(計1,000円)
(8) 東京(土) 11R 3連単 BOX 02,12,13
各100円(計600円)
(9) 東京(土) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:02,03,12,13
馬2:02,03,12,13
馬3:02,03,06,10,11,12,13,14,16
各100円(計3,400円)
(10) 東京(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:12
2着:13
3着:14,16
各100円(計200円)
(11) 東京(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:13
2着:12
3着:01,02,03,04,06,10,11
各100円(計700円)
(12) 東京(土) 11R 馬 単 BOX 02,12,13
各100円(計600円)
合計 8,000円