あいにくの雨  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月31日(土)07時12分59秒
  ひでさん、どうもありがとうございました。
自主鉄人はトリガミの場合は鉄人資金には入りません。

今日から開催代わりですが東京は大雨のようですね。
タマモサポートがタイム評価はAなのですが、重はどうなんでしょう?

高松組はチューリップ賞の日の遠制が決まりました。(土、日連闘)
ブエナビスタをまた見てきます。
 


自主鉄人 川崎記念 堅く収まり・・・  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 1月29日(木)00時29分51秒
  かちかちの堅い決着でした。
貢献できず、くやしいです!!! (ザブングル風)

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


自主鉄人 川崎記念  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 1月28日(水)12時21分27秒
  井崎先生、こんにちわ。
今年最初のJpnT、川崎記念開催です。自主鉄人いきます。

川崎記念【JpnT】
3連単フォーメーション AB→AB→FGHJ 各100円
3連複2頭軸流し    AB−FGHJ 各100円
計1200円

S-PATで購入しました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 



井崎先生、SSユタカさん、恐縮です  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 1月26日(月)22時34分0秒
  井崎先生、SSユタカさん、鉄人への寄贈、ありがとうございます。
NINOさん、よろしくお願いします。
SSユタカさん、交流重賞、がんばりましょう。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


SPAT4加入  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 1月26日(月)19時44分14秒
  本日SPAT4の加入手続き完了しました。今後は地方のグレードレースに限定して楽しみたいと思います。鉄人寄贈はNINOさんに渡しておきます!  


NINOさんにお願いします  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月26日(月)18時40分21秒
  SSゆたかさん (ひらがなだったけ)

どうもありがとうございます。
高松金庫番はNINOさんにお願いしておりますのでお願いします。

次回鉄人はSSユタカさんとNINOさんが当たっていますので
その投票後でもかまわないですよ。

これで2009年以降も鉄人が続いて欲しいと願っております。
 


私も鉄人寄贈  投稿者:SSゆたか  投稿日:2009年 1月26日(月)09時36分17秒
  昨日の師匠のパドック診断は素晴らしいですね!おそれいりました。遅くなりましたが昨年末に有馬記念で早めのお年玉を頂いておりましたので師匠に続き二万円を鉄人に寄贈したいと思います。誰にお渡しすれば良いでしょうか?  


おめでとうございます。  投稿者:  投稿日:2009年 1月25日(日)18時21分36秒
  師匠、すんごい馬券の的中、おめでとうございます。
それにしても複勝で8千円を超える馬をよく見つけましたね。
今度、ツアーの時にまた爆発を期待してます。
 


メインはさっぱりでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月25日(日)15時50分49秒
  今日は好調だったので自主鉄人行ったのですがスカでした。
残念。
鉄人1万円寄贈は行いますのでヒデさん、会計に入れておいてください。

本来の鉄人も残念でした。
まだ片目が開きませんなあ。
 


平安S 自主鉄人 半分  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月25日(日)15時35分44秒
  受付時刻:15:35  受付ベット数:40
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 馬 単 BOX 03,12,15 各100円(計600円)
(2) 京都(日) 11R ワイド BOX 03,12,15 各100円(計300円)
(3) 京都(日) 11R 3連単 BOX 03,12,15 各100円(計600円)
(4) 京都(日) 11R 単 勝  03 100円
(5) 京都(日) 11R 単 勝  12 100円
(6) 京都(日) 11R 単 勝  15 100円
(7) 京都(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:03,12,15
馬2:03,12,15
馬3:01,02,03,06,07,09,10,11,12,15 各100円(計2,200円)
合計 4,000円
 


自主鉄人  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月25日(日)14時24分18秒    編集済
  AJC よく似た買い目で自主鉄人行きます。
半分の2000円を自主鉄人とします。
半分はHP予想に追加です。


受付時刻:14:22  受付ベット数:40
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(日) 11R 単 勝  02 100円
(2) 中山(日) 11R 単 勝  06 100円
(3) 中山(日) 11R 単 勝  11 100円
(4) 中山(日) 11R 馬 単 BOX 02,06,11 各100円(計600円)
(5) 中山(日) 11R ワイド BOX 02,06,11 各100円(計300円)
(6) 中山(日) 11R 3連単 BOX 02,06,11 各100円(計600円)
(7) 中山(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:02,06,11
馬2:02,06,11
馬3:02,03,04,06,07,08,09,10,11,12 各100円(計2,200円)
合計 4,000円
 


鉄人 AJCC 投票しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 1月25日(日)12時20分34秒
  井崎先生、こんにちわ。高配当的中、おめでとうございます。

NINOさん、スミマセンMさん、ご連絡ありがとうございました。
鉄人馬券購入しました。


お客様の投票を以下のように受け付けました。
ご投票ありがとうございました。

受付番号:0007  受付時刻:12:17  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(日) 11R 馬 単 1着ながし 1着:02 相手:06,11,12 各500円(計1,500円)
(2) 中山(日) 11R ワイド BOX 02,06,12 各500円(計1,500円)
合計 3,000円


東京はよく晴れています。花粉が飛びかってる気がします。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 


やりました!!!  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月25日(日)10時40分14秒    編集済
  穴騎手 木幡君ありがとう!
鉄人資金に1万円寄贈いたします!!

5番は単勝万馬券でしたがパドックでバカによく見えたので買っておりました。
さすがに3連単までは無理でしたが。

受付時刻:10:15   受付ベット数:48
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中山(日) 2R 単 勝  04 100円
(2) 中山(日) 2R 単 勝  08 100円 的中
(3) 中山(日) 2R 単 勝  12 100円
(4) 中山(日) 2R 馬 単 BOX 04,08,12 各100円(計600円)
(5) 中山(日) 2R ワイド BOX 04,05,08,12 各100円(計600円) 的中
(6) 中山(日) 2R 3連単 BOX 04,08,12 各100円(計600円)
(7) 中山(日) 2R 馬 連 BOX 02,04,08,12,14 各100円(計1,000円)
(8) 中山(日) 2R 3連複 フォーメーション 馬1:04,08,12
馬2:04,08,12
馬3:01,02,04,05,08,12,14 各100円(計1,300円) 的中
(9) 中山(日) 2R 3連単 フォーメーション 1着:08
2着:02,04
3着:02,04 各100円(計200円)
(10) 中山(日) 2R 3連単 フォーメーション 1着:08
2着:12,14
3着:12,14 各100円(計200円)
購入金額 4,800円   払戻金額 226,150円
 


高松は雪  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月25日(日)07時25分12秒    編集済
  NINOさん、スンマセンMさん どうもありがとうございました。

今朝起きて、犬の散歩で外に出てビックリ。
雪が積もっておりました。

競馬場はどうかとチェックしたところ雪は降ってなかったようです。
九州、四国で積もったのかな。

ドリームジャーニーとキングさんの組み合わせは面白そうですね。
タイム評価では有馬記念組が高い評価になっています。

HPはアップしました。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html
 


スミマセンM氏の鉄人買い目  投稿者:NINO  投稿日:2009年 1月24日(土)18時44分31秒
  お世話になっております。
アメリカJCCの鉄人投票の買い目について
スミマセンM氏から連絡をもらいました。

(鉄人買い目)
馬単 @500円
2アルナスライン → 6,11,12

ワイドBOX @500円
2−6−12

「武豊で勝負!」ということです。
ひでさん、購入お願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オバマ新大統領の誕生が何かを示唆するでしょうか?
故マーチン・ルーサー・キング牧師の有名な演説、
「I have a dream・・・」との関連で、私は
ドリームジャーニーとキングストレイルの組み合わせ
は買っておこうと思っています。
 


九電眞部社長  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月24日(土)06時55分0秒    編集済
  今日はSSユタカさんにアッシー君をお願いして三木町で開催される
九電の眞部社長の講演を聞きに行ってきます。

http://www4.ocn.ne.jp/~meta/public_html/ibent.html#manabe

高松高校の先輩になります。
眞部さんは39年卒業なので3−9を全レース馬連とワイドで買っておこうかな。

ということで競馬は午前中が勝負。
京都4、5Rにタイム評価特注馬がおります。
人気でしょうがまずだいじょうぶかと。
パドックを見て勝負するつもりです。

4R ゼットサンサン
5R スプリングアウェイク

5Rは芝コースなので馬場状態が気になりますね。
天候晴れでやや重みたいですね。(ダートは重)

タイム評価をご参照ください。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/Time/TimeEvaluation.xls

 


人生に大切な5つの袋  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月24日(土)06時38分15秒
  お袋
胃袋
堪忍袋
巾着袋
知恵袋

なるほど

東芝プラントシステムの宮野 廣 主席技監

エネルギーレビュー 2009年2月号  の随筆から
 


ハーバードビジネスレビュー その2  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月21日(水)22時10分57秒
  未来のリーダーシップ

リンダ A.ヒル (ハーバードビジネススクール教授)


「背後からのリーダーシップ」

背後から指揮することを羊飼いのことで解説(ある部族のリーダーの言葉)

リーダーは羊飼いのようなものさ、と彼は言うのです。
羊飼いはヒツジの群れの最後にいて、いちばん機転の利くやつを先頭に立たせ、
残りはその後をついていかせる。
背後から方向を指示していることは決してさとられないように、と


(中略)


背後から指揮することが求められる分野がひとつあります。
それはイノベーションです。
イノベーションはその本質からして、いったいどこに進むべきかわからない活動で
す。
そしてイノベーションは必ずと言ってよいほど、さまざまなグループに存在する
創造的な人材を活用する集合的なプロセスです。
このようなプロセスをうまく機能させるのが、
「集合天才としてのリーダーシップ」と呼んでいるものです。
 


ミラーニューロン  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月21日(水)06時28分10秒
  ミラーニューロンの発見とその作用

わが意を得たりの文献を発見した。
自分の周りで笑い顔がどのくらいあるかを振り返ってみましょう。


--------------------------------------------------------------------
ハーバードビシネスレビュー 2009年2月号

EQ(心の知能指数)を超えてSQ(社会性の知能指数)リーダーシップより



気分がよい時ほど、仕事の成果は上がるものだ。
したがって、部下たちの力を最大限に引き出すには、要求水準を高く維持しつつも、
チーム内に良好な雰囲気を演出しなければならない。
昔ながらのアメとムチだけでは、神経細胞に訴えることは出来ない。
従来型のインセンティブ制度もまた、フォロワーから最大限の成果を引き出すには不十分と言える。

では、何が効果的なのだろうか。
実はミラーニューロンの一部は、他者の微笑みや笑いを感じ取り、それに釣られるようにして笑顔を作ることだけを役割としている。
したがって、無愛想でユーモアに欠ける上司の下では、メンバーのこの細胞は刺激を受けないが、
よく笑い、おおらかな雰囲気づくりができる上司の下では、この細胞が活性化するため、
メンバーたちも笑顔を見せることが多く、チーム一体感も高まるだろう。

結束力の強いチームは高業績である。
この点は、ファビオ・サラの研究によっても裏付けられている。
彼の研究によれば、業績の高いリーダーが部下たちの笑いを引き出す回数は、平均的なリーダーの3倍だったという。
別の調査でも、人は気分がよい時には、情報を効果的に吸収し、創意を発揮して、速やかに対処するという。
笑いは大切なのだ。
 



雨女か…  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月18日(日)15時53分56秒
  テイエムプリキュアが逃げ切り!
参りました。
今回の鉄人投票は自己負担いたします。
 

鉄人投票  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月18日(日)15時21分57秒
  4000円になりましたが、外れれば自己負担としますのでかまわないでしょう。

受付時刻:15:20  受付ベット数:40
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 馬 単 BOX 08,11,15 各100円(計600円)
(2) 京都(日) 11R ワイド BOX 08,11,15 各100円(計300円)
(3) 京都(日) 11R 3連単 BOX 08,11,15 各100円(計600円)
(4) 京都(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:08,11,15
馬2:08,11,15
馬3:01,04,05,07,08,09,11,13,16 各100円(計2,200円)
(5) 京都(日) 11R 単 勝  08 100円
(6) 京都(日) 11R 単 勝  11 100円
(7) 京都(日) 11R 単 勝  15 100円
合計 4,000円
 

8枠から  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月18日(日)12時57分10秒
  NINOさん 合流できたようですね。

私の本日のHP予想としては8枠から買いました。
東西ともに馬場が荒れてきたようで外差しが決まるようになってきたようです。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html


鉄人は直前に投票します。
 

ゴンドラ席到着  投稿者:NINO  投稿日:2009年 1月18日(日)11時44分17秒
  皆さんと合流しました。
これから頑張ります!
 

ナカヤマフェスタ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月18日(日)06時39分57秒
  NINOさん、初のゴンドラ席ですね。楽しんでください。

今日は日経新春杯の鉄人投票が当たっておりますが、自分で投票し、
外れれば自己負担といたします。なんとか的中させたいと思っていますが
タイム評価的には3歳戦の方が得意なので、鉄人はパドックと返し馬を見てから
HP予想とは別に購入します。

その京成杯ですが、今年の3歳牡馬はレベルが高いので、非常に面白そうです。
皐月賞は賞金2000万くらいのオープン馬でないと出走できないのではないでしょうか。

その中で、ナカヤマフェスタだけが使う意味がわかりません。
すでに重賞を勝って権利は取っています。
クラシックにむけてここから始動するのが解せないないのです。

朝日杯かラジ短を使って、一回緩めてから春に始動する。
ダービーまで考えれば、その王道を進むべきかと思うのです。
何で京成杯?
中山を使いたかったなら、弥生賞かスプリングSからではないかと。

ナリタブライアンが2月の共同通信杯を使ったときも怒りましたが、
今回の使い方には納得がいきません。

私のこだわりすぎでしょうか?
みなさんはいかがですか?
当馬君では1位ですが…。

HPはまもなくアップします。
 

定額給付金で  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月15日(木)06時30分5秒    編集済
  NINOさんは18日に中山で東京組にお世話になるようです。
よろしくお願いしますね。

さて、
勝海舟の「氷川清話」の読後記をまとめていたところですが、
ちょうど今、話題で不評の定額給付金の麻生内閣とはキメ細やかさがゼンゼン違うなと
思ったところがありましたので、その部分だけ掲示板に載せておきましょう。


・江戸の衰退を防ぐ
 世間では不景気だなどと嘆じて居るが、これは上に立つ人の心がけ一つでずいぶん救済の方法もあるものだ。
 おれが江戸城引渡し後の始末を付けたときは、なかなか今日くらいのことではなかった。
 江戸は大阪などとは違って、その繁昌は何も商業が盛んだとか、物産が豊かだとかいうのではなくて、
 ただ諸大名や旗本が大勢住んで居たからだ。
 それゆえ幕府が一朝瓦解すれば江戸は忽ち衰微して、百万の人民は明日から喰うものがない騒ぎだ。
 しかし幸いに遷都の議も行われて、土地もあまり衰微せず、横浜も開港場になったから、そこへ移って
 商売を始めるものも出来、どうかこうか餓死は免れたが、しかしその当時おれもずいぶん困ったよ。
 その中でも殊更困ったのは、いわゆるならずものの連中で、彼らは窮すればどんなことでもやりかねない
 ものだから早くなんとかしなくてはいけない。そこでおれはかねてこの社会の親分を調べ上げておいたから、
 自分でそれを尋ねて行って、子分を動かないように頼み込んだ。然諾を重んずる点においては、流石に
 あの社会はえらいもので、宜しい受合いましたといったら、それはもはや大丈夫のものだ。
 しかし幾らならずものだといっても食はないでは居られぬから、それぞれ手当ての金は上からくれてやったのだ。
 それから待合とか、料理屋とか、踊りの師匠とか、三味線の教師とか、一番世間の景気に関係するところへは、
 またそれぞれ金をくれて、今日に困るということのないようにしてやった。
 こういう風にして、とにかく世間を不景気に陥らせないように防いで、さて一方では銘々相当な職業に
 ありつかせるように奔走してやったから、江戸も衰えるどころではない、段々に繁昌してきたのだ。
 その骨折というものは、とても一通りの事ではなかった。
 たとえば貧乏人に金をくれてやるのでも、下手をするとかえって弊害を増すばかりだから、ちょっと人の
 気がつかないような風にうまくくれてやるのだ。その呼吸はなかなか難しいが、まあ旗本のお歴々が零落して
 古道具屋をでも始めていると、夜分など知らないふりでそれを冷やかしに行って、1品か2品か言い値で
 高く買ってやるとかいう工夫だ。そうすると、この人も自然商売に面白みが出来ていつとなく立派な商人に
 なるのだ。金もこういう風にうまく使えばよい。
 

アカリちゃんは最下位でした  投稿者:NINO  投稿日:2009年 1月11日(日)16時55分43秒
  井崎先生、高配当的中おめでとうございます。
フェアリーSにアカリという馬が出ていましたね。
POG指名馬のダイワバーガンディとの連勝を
買いましたが、ダイワ15着、アカリ16着でした・・。

コミュニケーションの難しさという点では、
ソリューション営業でお客さまに質問をする際にも
いつも苦労します。
例えば、空調に不満がある場合も、「不満でしょう」
と他人に指摘されるとやっぱり良い気持ちはしない
ものです。逆に「満足されてるんでしょうね」とお聞き
すると、「いや、それがね・・」と本音を話して
もらえたりします。
上司と部下も同じで、部下のタイプに応じて話しやすい
質問の仕方を工夫していただければ組織のコミュニケーション
は活発になると思います。
 

東の1−10が死んだので  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月11日(日)16時16分22秒    編集済
  パールシャドウは不利があって全く追えずにガックリ。
そこで、西の10番もよく見えたので1,2人気にひっかけて買ったら当たりました。


受付時刻:15:32   受付ベット数:37
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(日) 11R 馬 単 BOX 01,08,10 各100円(計600円)
(2) 京都(日) 11R 3連単 BOX 01,08,10 各100円(計600円)
(3) 京都(日) 11R ワイド BOX 01,08,10 各100円(計300円) 的中
(4) 京都(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:01,08,10
馬2:01,08,10
馬3:01,03,04,05,06,08,10,11,13,14 各100円(計2,200円) 的中
購入金額 3,700円   払戻金額 61,890円
 

シンザン記念 1〜6人気で投票  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月11日(日)15時25分17秒
  メニーフレンズさん
12番はパドックよかったですよ。

シンザン記念はHP予想の1〜6人気で以下のように購入しました。


受付ベット数:50
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 馬 単 BOX 01,04,06,08,11,13 各100円(計3,000円)
(2) 京都(日) 11R 3連複 BOX 01,04,06,08,11,13 各100円(計2,000円)
合計 5,000円
 

フェアリーS  投稿者:メニーフレンズ  投稿日:2009年 1月11日(日)14時45分2秒
  昨日、吉祥寺でディズニー映画「ティンカー・ベル」を見てきました。
ティンカー・ベルというと、ピーター・パンに出てくる相棒の無口な妖精のことですよね。
四国の井崎さん、ご存じですか。
そのベルちゃんは「ものづくり」を担当する妖精なんですが、映画では彼女が「こんな地味な仕事をやっていていいのかしら?もっと楽しくて派手な仕事がいいなあ」と悩むんですよね。
ディズニーが作ったわりには、バブリーでない地道な仕事を称賛する映画だったので、やはり地味な仕事の私には好感が持てました。
ところで、「ティンカー」というのは、日本語で「鋳物屋」を意味するそうです。
だとすれば「ティンカー・ベル」というのは、「金物屋お鈴ちゃん」といういう感じかしら??
ということで、私の「フェアリー(妖精)S」の本命は「鈴木」厩舎の12番インドール。
それに、あと「娘」が今年お世話になる関西のY厩舎の馬をからめて買うことにします。
これは、つくぜ!
 

今年のレベル  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月11日(日)09時44分19秒
  今年の3歳馬のレベルは比較的高いと見ています。
特に牡馬のレベルは高いです。
こういうときというのはそんなに荒れないのではないかと予想しています。

昔のシンザン記念は大荒れの傾向でしたが、タニノギムレットが使った以降は
いい馬が登場するようになってきました。
今日もいいメンバーが集まりました。
ラジオ短波や朝日杯とは1,2枚落ちますが、このレースでほぼ人気どおりで決まれば
今年の牡馬戦線は非常にハイレベルが期待できます。

一方、牝馬はブエナビスタが1頭抜けた存在の様相。
牡馬に通用するのはブエナビスタだけでしょう。
牝馬のレベルは今年は低いので、フェアリーSは波乱になるかも知れません。
軸から総流し気味に買おうかと思っています。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html
 

電気新聞対談より 「心を伝える」  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月10日(土)06時46分26秒
  1月5日の電気新聞別紙カラー版に
東電の勝俣さんと齋藤孝明治大学文学部教授の対談がありました。

この特集は好きでよく読みますが、対談相手はおそらく電力トップの指名ではない
かと思われます。

そのなかで面白い記事を発見しましたので抜書きしてみます。


齋藤

コミュニケーションも、より意思が伝わりやすい工夫が必要です。
ドラッガーの著書に興味深い話があります。
上司が部下に「私が最近君の時間をじゃましていることはないか」
と定期的に聞くというんです。
確かに聞かれなければ言えないですよね。
もう少し言うと、理髪店でシャンプーしてもらう際に「ここがかゆいです」と自分
から言える日本人は少ないですよね。
「かゆいところありませんか」と言われて、初めて言えるんですが、それでも言え
ない人は多い。
ところが、ある理髪店で「どこがかゆいですか」と言われたんです。
それで、つい「てっぺん」と答えました。
それまでは「別にないです」と言っていたのに。
これを考えると、「かゆいところはありませんか」という質問とは大きく違うんで
すね。
そのくらい踏み込んだ質問をすることで、話しやすくなるということを考えないと
いけない。

勝俣

すごくわかりやすい話ですね。
東電ではメーカや協力企業にご意見を聞いているんですが、発注する側の立場で
「何かありませんか」と訊ねても、先方にしてみれば受注側ですので、言いにくい
面もあると思います。
上司、部下の関係でも同じことが言えます。
いかに本音を引き出すコミュニケーションが出来るかが重要ですね。

----------------------------------------------------

最初、読んだとき、「ん?」 どこが違うんだろう?
と読み直して納得しました。

今週の日経ビジネスで鈴木さんがその人物を認めておられるリコーの桜井さんが
有訓無訓で、CSを顧客視点ではなく「顧客起点」で考えろと言っておられます。
CSは社員の心に宿る。そのとおりだと。

このような聞き方も顧客起点ならではの質問の仕方でしょうね。




また、勝俣さんのこの言葉はまさに私の思っていること、そのものだとうなずきました。

社長時代、入社式でよく話したのが
「人を知り、人を愛し、人を研究し、人間通になれ」 ということです。

私のヒューマンファクター研究の姿勢はまさにこれです。


ということで、今日の午前中は三木町の日本興行という会社へ行って
6人の若者と話しをして(話しを聴いて)きます。

http://www.nihon-kogyo.co.jp/
 

明日は雪?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月 9日(金)23時08分41秒
  善臣騎手手術ですか。
冬場だけに賢明な選択ではなかったでしょうか?

明日は雪ですかねえ。

午前中は友人の会社の講師で行ってきます。
ボランティアで謝礼は昼食だけです。

そのご褒美を競馬でもらえませんか。
競馬は後半だけになりそうです。

タイム評価エクセルをアップしております。
 

柴田善臣騎手 椎間板ヘルニアの手術を受ける  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 1月 9日(金)08時05分43秒
  柴田善臣騎手 椎間板ヘルニアの手術を受け、しばらく休養する、とのこと。
2009年初日から騎乗停止をくらって、2週間さみしいなぁ、と思っていたら
復帰はさらに先に延びて早ければ3月復帰、とのこと。
私は、今年、競馬を控えめにしなさいという啓示でしょうか・・・。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

京都金杯的中も  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月 5日(月)23時08分3秒
  今、レースをJRA−VANの画像で見ました。
◎のアドマイヤオーラは差されて4着。

タイム評価5頭ボックスで買っていたのでHP予想はプラスだったが、
3連単は1番から買い足していたのでダメ。

終わってみれば B−C−Aでの決着。
普通はA,B,Cの3連単は買うのだけれどなあ。
残念。
馬単も買っておらずせっかくの本線適中も残念であった。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2009/KinpaiWest.html
 

キング違いでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月 4日(日)19時35分47秒
  キングシトレイルはいい感じだったのですが、直線でうまく出せずに伸びず。
オペラシチーも重賞では少し壁があるのかも。

B評価のアドマイヤフジが先行して快勝でした。
こっちから入るべきでした。
2着にはヤマニンキングリー。キングはこちらの方でした。
でも3着のミヤビランベリは無印。
完敗でした。
 

2009年競馬開幕  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月 4日(日)07時31分1秒
  今年の予想初めを行いました。HPアップしております。
京都金杯の買い目は今晩掲載します。
 

値上げ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月 4日(日)07時05分20秒
  みなさん、おはようございます。
今日から普通モードの起床にしました。
長かった正月休暇も今日でおしまいです。

昨日は競馬新聞を買いに行ってきましたが、なんと450円に値上げされていました。
きっちり410円を持って出るのではなく、1010円だったので助かりましたが
この値上げはあんまりいい気がしませんでした。

40円でこれだけ怒るのだから、やっぱり電気代が上がるのも庶民感覚からは同じかと
思った次第。
激変緩和措置で1〜3月の値上げ幅は半分に圧縮されることになっています。
その後、1年をかけて回収させていただきますが1〜3月というのは使用量が多いので
完全回収とはなりません。

その後は石油の値下がりで下がることとなる見込みです。
お客様にはお騒がせしております。


http://www.yonden.co.jp/press/re0810/1173242_907.html
 

あけましておめでとうございます  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 1月 1日(木)22時01分48秒
  井崎先生、あけましておめでとうございます。
みなさま、今年もよろしくお願いします。
ニューイヤー駅伝の応援おつかれさまでした。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

明けましておめでとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 1月 1日(木)21時53分50秒
  さきほど帰還いたしました。

ニューイヤー駅伝は1,3,5区の応援をしましたが、さっぱりの出来でした。
体調不調で4人が走れず、区間変更もしたあげくの結果だけに厳しいものがありました。

しかし、上位陣との力の差を感じざるを得ませんでした。
それでもなんとかたすきをつないで完走し、28位で30位以内を確保して、
来年の関西枠が3つになってしまうことだけは避けることができたのは
最低限の結果は出したということだと思います。

昨年は11位と過去最高。
すると四国電力の株価もなんと首位にたちました。

今年は最悪の28位。
今年の四電は厳しいことを覚悟しないといけないなと感じております。

来年もまた応援に行ければと思います。