3月

ありがとうございます!  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月31日(火)07時21分44秒
  おはようございます。
SSユタカさん、高松宮記念的中おめでとうございます。
また鉄人寄贈のお申し出ありがとうございます。
今週はだいたい自席におります。ネット口座も
ありますので本日メールいたします。

今朝起きたら「高知競馬がナイター設備を導入」の
記事が。存続をかけて大きな投資に踏み切るのですね。
 

鉄人寄贈  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 3月30日(月)12時49分48秒
  昨日の高松宮記念で相当遅いお年玉をJRAから、また頂きましたので、ささやかですが鉄人に一万円寄贈します。NINOさんにお持ちすれば良いですか?  

WINS高松15周年記念  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 3月29日(日)16時31分26秒
  本日師匠の情報により久々にWINS行って投票してきました。予想は当たったので何か良い賞品がゲット出来ていれば良いのですが!  

パドック  投稿者:osa  投稿日:2009年 3月29日(日)15時20分45秒
  師匠と同じくローレルゲレイロは良く見えます。
軸はこれと前回のオーシャンSで裏切られたキンシャサノキセキです。
穴で6番ウエスタンダンサーです。
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月29日(日)15時12分26秒
  O元TMさん、NINOさんご苦労さまでした。

パドック診断は悪い馬はほとんどなくみんなまずまずですがよく見えたのが2頭
ローレルゲレイロとコスモベルです。
 

購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月29日(日)14時56分31秒
  桂馬さん、書き込みありがとうございます。
井崎先生もご連絡ありがとうございます。
今自宅に帰ってきて、PATで投票しました。
受付時刻:14:49  受付ベット数:30
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中京(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:04
馬2:07,13,16
馬3:01,07,08,12,13,16 各100円(計1,200円)
(2) 中京(日) 11R 3連単 フォーメーション
1着:04
2着:07,13,16
3着:01,07,08,12,13,16 各100円(計1,500円)
(3) 中京(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:16
馬2:13
馬3:01,07,08 各100円(計300円)
合計 3,000円
さあ、来い、20万コース!
WINS15周年記念企画は、私も賞品がいまひとつかな、
と思いつつ参加してしまいました。
 

お詫びの自主鉄人。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 3月29日(日)14時54分50秒
  昨日は大変申し訳ありませんでした。
K馬は残念な結果でしたが、音楽のライヴは良かったです♪
混戦で自信はありませんが、以下、高松宮記念で自主鉄人を。

今の中京コースは例年と比べてもインのグリーンベルトが残っているという話。
前残りの競馬が多いため、逃げ馬+内枠の先行馬を狙う!

◎@コスモベル(最強世代牝馬、引き続き絶好の動きで狙い)
○Cスリープレスナイト(中間誤算もG1馬の底力に期待)
▲Lローレルゲレイロ(逃げ宣言、果敢な先方が合う鞍上で)

受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中京(日) 11R 3連単 BOX 01,04,13 各100円(計600円)
(2) 中京(日) 11R 馬 連 BOX 01,04,13 各300円(計900円)
購入金額 1,500円

以上
 

2つ目は3連単で購入します  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月29日(日)14時39分10秒
  NINOさんはWINSに向かっているようです。
確認が取れないので2つ目は3連単だと15点になりますので、そのように買うようにNINOさんに指示しました。
 

同じ買い目??  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月29日(日)14時20分28秒
  NINOさんから電話が入りました。
3連複がまったく同じ買い目。
困ってます…。
 

高松宮記念鉄人お願いします  投稿者:桂馬  投稿日:2009年 3月29日(日)13時59分22秒
  高松宮記念鉄人指名ありがとうございます。
今回は軸がはっきいしている(?)のでわかり易いはずです。
軸は半年ぶりながら1200mなら断然で調教もバッチリのスリーブレスナイトで問題ないでしょう。配当的にはうまみが少ないですが・・・・・・。
ということで予想は以下のとおりです。
● Cスリーブレスナイト
○ Oビービーガルダン
▲ Lローレルゲレイロ
△ Fアーバンストリート
× Gファリダット
注 @コスモベル,Jヘイローフジ
買い目は以下のとおりです。
3連複:4−7,13,16−1,7,8,12,13,16(各100円12点)
3連複:4−7,13,16−1,7,8,12,13,16(各100円15点)
3連複:16−13−1,7,8(各100円3点)
当たりますように!!!!
 

WINS高松15周年記念  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月28日(土)19時12分19秒
  こんなイベントをやっているんですね。メールで知りました。

明日は行く予定はありません。4月4日も11日もゴルフになっており行けません。
まあ、あまり興味の湧くイベントはないですねえ。
団体戦でもやって勝ったチームには天皇賞のVIPルーム招待なんかをしてくれればいいのになあ。

http://jra.jp/news/200903/032103.html
 

何も書かない場合は幹事購入で  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月28日(土)18時47分27秒    編集済
  基本的には幹事購入です。(会計がややこしくなるので)
自分で買いますと書いていない場合はNINOさんが購入してください。
また、事前の打合せは周知しておいてくださいね。

はやしさんのときも自分で買いますと書いておらず、ひでさんが購入したことがありました。今回が2度目ですが、まあ確率的にはありうるものです。

気を取り直して明日、なんとか的中しましょう。
 

私も申し訳ありませんでした  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月28日(土)17時41分13秒    編集済
  私も、もっと明確にO元TMとの約束を書けば
よかったです。申し訳ありません。

なお、桂馬先輩の馬券は私が購入することをご本人
に確認しています。

これから当番の方が買い目を書き込みされる際は、
文頭に、「自分で購入します(しました)」あるいは、
「幹事に購入を依頼します」と書いてもらうように
ルール化したいと思うのですが、いかがでしょうか。
 

電話をかける相手を間違えた  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月28日(土)17時15分50秒
  O元TM、そうだったんですか。
先週の大明神のこともあったので2週連続で同じ間違いをしてはいけないと思い、
NINOさんには直前に電話をかけたのですがつながらず、それで安全サイドに購入しました。
すでに毎日杯が発走しているときでしたのでO元TMには電話をかけられませんでしたし、時間がありませんでした。
日経賞は私はアラナスで固いと思っていたので、この馬券は当たらないだろうなとは思いつつでした。

私の勘違いなのでいいですよ。
余計なおせっかいでした。
ま、この馬券を買ったのでアラナスが勝ったかも知れないし。

今日は葬儀のためあまりやりませんでしたが、メインが本命がともに1着でしたので
少し浮きました。
だからこの3000円は私の自腹といたします。

今後も購入の確認はしっかりしましょう。
当たっていれば言うことないのですがなかなかそううまくはいかないようです。

明日は桂馬さんなので自分で購入されるのでしょうね。
 

重ねて、すいません。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 3月28日(土)16時28分40秒
  NINOさんとは、小職購入の約束でしたので、掲示板に購入しましたと記載しませんでした。
重複購入のうえ、カスリもしませんでしたので、当方購入分は自腹とさせて下さい。
師匠には、大変申し訳ありませんでした。お詫び致します。

明日の高松宮記念を自主鉄人で巻き返しです。
 

鉄人馬券購入しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月28日(土)15時37分56秒    編集済
  NINOさんの購入報告がないので私が購入しました。

受付時刻:15:37  受付ベット数:10
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(土) 11R 枠 連 BOX 3, 6, 7 各600円(計1,800円)
(2) 中山(土) 11R 3連単 1着ながし 1着:09
相手:04,11,12 各100円(計600円)
(3) 中山(土) 11R 馬 連  09−11 600円
合計 3,000円
 

鉄人投票@阪神競馬場。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 3月28日(土)12時03分47秒
  エゴラッピンのライブのため、遠征に来ています。
阪神競馬場に着くや、PO馬のバンドゥロンシャンが勝利して、幸先良し。

返し馬も見られませんので早速ですが、鉄人投票の買い目を。


中山11R(日経賞)
◎Hアーネストリー(前回阪神遠征で重賞級の好馬体を確認)
○Jネヴァブション(人気も得意舞台)
△Cキングストレイル(距離不問調教動く)
△Kモンテクリスエス(勝って更に上昇)

3連単1着流しH→CJK@100円(600円)
枠連BOX367@600円(1800円)
馬連H‐J@600円(600円)

合計3000円
 

鉄人当番  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月28日(土)09時11分29秒
  鉄人幹事長がヒデさんからNINOさんに代わりましたが、その引継ぎの間に残念ながら
買い漏れが生じてしまいました。

今週は日経賞がO元TM、高松宮記念が桂馬さんです。

よろしく。

今日も寒いですなあ。
 

今週の鉄人  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月28日(土)09時10分24秒
  おはようございます。鉄人の週報メールをお送りできて
いないことをお詫びいたします。今週の当番は、本日の
日経賞がO元TM,明日の高松宮記念が桂馬さんです。
O元TMはご自身で購入され、掲示板に書き込みして
いただくことになっております。
さて、明日のマーチSが16時40分発走ということを
井崎先生のご指摘で知りました。重賞でありながら
グリーンチャンネルに加入していないと見られない
ということ、変な感じですね(笑)

私の本日の注目馬は日経賞のホクトスルタンです。
メジロマックイーンの仔の天皇賞制覇を願う者と
しては、なかなか姿を見せないので心配していた
ところでした。ただ、やはりメジロ牧場生産の
マックイーン産駒こそ応援したいもの。
先日、菊川厩舎の3歳・メジロルマンが初勝利を
挙げました。父はマックイーンで、BMSが
ダンスインザダークという長距離血統です。
馬名はもちろん「栄光のル・マン」からとった
ものでしょう。2歳に母がメジロランバダの
メジロブリットというのも控えており、
S・マックイーン主演作の名前をもらった
この2頭も応援していきたいと思います。
 

薄暮競馬か?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月28日(土)07時30分47秒
  今日から阪神競馬場の発走時刻が30分遅くなりました。
実は今日は午後に葬儀参列があるので遅くなるのは帰ってからできる時間があるのでいいのですが、なんかすっきりしませんな。
阪神遠制の折には助かると思いますが、10時からという競馬時間が染み付いていますので
違和感ありです。
明日の中山メインが16時40分発走。変な感じです。

今日はアイアンルックに期待しています。
 

今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月23日(月)22時54分20秒    編集済
  「創業経営者はWHYとWHATに関心が強く、2世、3世はHOWを求めてくる」

     福島県A社会保険労務士

 地元の中小企業の2世、3世の社長から人事・評価制度を変えたいと相次いで相談を受けての言。

日刊工業新聞   2009年3月23日25面    不況の歩き方  より
 

残念でした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月22日(日)16時32分51秒    編集済
  やはり浅草キングスでした。
帯封大明神様が的中していたとは…。
ヒデさんはお仕事だったんですね。

こちらから確認の電話を入れるべきでした。

アンライバルドも期待どおりの強さを見せてくれました。

皐月賞が楽しみです。
ロジユニバースとアンライバルドはまだ一度も戦っていません。
 

お詫び  投稿者:落ち?  投稿日:2009年 3月22日(日)16時21分57秒
  スプリングSでは塾長ご推奨のアンライバルドが完勝。鉄人馬券はハズレで申し訳ございません。  

申し訳ありませんでした。  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 3月22日(日)16時11分39秒
  井崎先生、こんにちわ。

鉄人、阪神大賞典ですが、帯封大明神様から連絡がありましたが、
職場のメールだったため、チェックが仕損ないました。

-------
おはようございます、昨日はヨシトミがで、負けました、今日の鉄人は、三連単で、7軸で、1、2、8、10、11を100円、ワイドで、2−8、2−7、各500円でお願いします。
--------

3連単ずばりでしたが、チェックが遅かった・・・。

最後の最後にやらかしてしまいました。
みなさん、せっかくのチャンスをつぶしてしまい、申し訳ありませんでした・・・。

http://http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

今日は浅草かぁ?  投稿者:osa  投稿日:2009年 3月22日(日)12時13分3秒
  浅草の話題が出ていますが、今日は浅草もコースになっている
東京マラソンが開催されました。
勝ったのはケニアのキプサング選手。詰めるとキ・ング?
アサクサキングスやっぱり買いでしようか?
ちなみに、娘は朝から浅草の「花やしき」へ出かけました。
 

落ち?君の鉄人馬券購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月22日(日)09時55分42秒    編集済
  おはようございます。
落ち?君、買い目をありがとうございます。
購入しました。
受付番号:0001  受付時刻:09:25  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(日) 11R 単 勝  01 500円
(2) 中山(日) 11R 馬 連 ながし 軸馬:01
相手:02,04,06,10,12 各500円(計2,500円)
合計 3,000円

アサクサキングスと浅草特別の関係を井崎先生が
取り上げられましたが、先週すごいのがありました。
土曜日の阪神メインはポラリスステークス。
「そんなレースあったかなあ」くらいにしか思わなかった
のですが、中山の最終レースで、9番人気・単勝43.4倍の
ヒシポラリスが見事1着。

若田光一さん関連でもあるマイディスカバリーは
いいのではないでしょうか。アクロスザスター(星の
向こう側へ)との組合せだと美しいですね。
 

もう一丁  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月22日(日)07時31分55秒
  SSユタカさん、どうもありがとうございました。
タイム注目馬の買い方は確立しました。
単、複1000円 で単、複主体です。
あとは100円で、枠連総流し、馬単、ワイドはタイム評価で色がついている馬と
当馬君1〜6位、JRA−VAN NEXTのマイニング1〜5位に流す。

これでやっています。
今日は3頭います。

アンライバルド
そして掲示板でお奨めした阪神6Rのドリームゼニス

さらに半信半疑ながら阪神最終レースのマイディスカバリーです。

これらはタイム評価エクセルで馬名を緑色で表示しております。

これと思う馬だけを掲示板で紹介させてもらっています。
ご活用ください。
 

おめでとうございます  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 3月22日(日)06時28分22秒
  師匠昨日のファルコンSタイム評価はバッチリでしたね!馬単、単複、枠連ゲットおめでとうございます。私も参考にさせていただいたのですがカツヨトワイニングを三着固定にしたためゲットできず残念!  

雨…、浅草特別、アサクサキングス  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月22日(日)06時09分39秒    編集済
  落ち?さん、どうもありがとうございました。
いいメンバーが揃いましたねえ。皐月賞が楽しみです。

でもあいにくの雨ですね。
スプリングSのアンライバルドはタイム特注馬になっています。
その6枠は頭字でアメ枠になってます。

阪神大賞典は1人気が強いレースですが3強で何が1人気になるのでしょう?
中山で浅草特別がありますが、その関連やいかに。
私は中山9Rの浅草特別のサインをアサクサキングスが出しているような気がします。
6枠右に当たる11番コアレスコジーンが激走しないかと期待しています。
こいつが連対すれば、アサクサキングスはサイン馬となったため阪神大賞典では連対しないのではないか?
また、もし11番が連対しなければアサクサキングスは連対する。そのように考えています。

アンライバルドも6枠だから東西ともに6枠で決まり?

横山騎手は昨日はダメでしたが、日曜日の重賞3連勝中です。
スクリーンヒーローで4連勝なるか注目です。
重は上手な気がするのですが。

今日の1頭はアンライバルドもいますが、阪神6Rのドリームゼニスとしておきます。


本日も阪神後半は手計算ですので表が完全でありません。
 

スプリングS予想  投稿者:落ち?  投稿日:2009年 3月22日(日)01時01分15秒
  こんばんは。          落ち?@でーた派です。早速ですが以下の通り「スプリングS」の鉄人予想させていただきます。【予想】       ◎@リクエストソング  (近10年抜群の成績を残すきさらぎ賞連対馬)○Kアンライバルド    △Aフィフスペトル    △Eイグゼキュティヴ  △Cマイネルエルフ    △Iメイショウドンタク【買い目】      単勝@        馬連流し@→KAECI(各5百円)計3千円 以上、NINO様には馬券購入よろしくお願いします。  

アップしました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月21日(土)09時38分37秒
  NINOさん、昨日の黒船賞は残念でした。
あんなに荒れるとは思いもよりませんでした。

今日の1頭は阪神6Rのメリュジーヌです。



本日は若手の発表会に出てきますので午後は見られません。
案内状を持ってきた彼には「メインレースの時間帯だな」と言ってしまいました。ははは。



--------------------------------------------------------------------------------

平成20年度プロジェクト研究報告会開催のご案内
 平成16年4月に開設された香川大学大学院地域マネジメント研究科(香川大学ビジネススクール)は、この3月にMBA取得の第4期生を修了生として送り出すことになりました。本研究科では、2年間の本研究科における勉学と研究の仕上げとして、それぞれの問題意識に基づき、仕事上や地域に関する課題についてプロジェクト研究に取り組んでおります。
このたび、修了します第4期生のプロジェクト研究について、地域の皆さまにご報告し、ご教示やご示唆をいただきたく、下記のとおり報告会を開催いたしますので、多くの方々のご参加をお待ちいたしております。
参加ご希望の方は、下記までお申込みください。


                   記

日 時:平成21年3月21日(土)14:00〜16:00
場 所:全日空ホテルクレメント 2階 「飛天(西)」
入 場:無料(事前にお申込みください)
主 催:香川大学大学院地域マネジメント研究科
駐車場:全日空ホテルクレメントの駐車場は利用可(有料)

内容
1.研究報告
(1)新たな予算編成手法に関する考察
   〜予算編成過程の公開と市民参加

(2)従業員のウェルビーイングを導くセルフマネジメント
   ―従業員満足の価値と創造に関する研究―

(3)組織マネジメントにおけるチーム効力感とリーダーシップに関する研究
   〜人と人のつながりが生み出すモチベーションとそのマネジメント〜

(4)地域産品販売における生産者および消費者行動の分析
   〜『ふるさとネットワーク』の実現に向けて〜
 

おめでとうございます  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月20日(金)11時28分59秒    編集済
  ひでさん、このたびはおめでとうございます。
新しい一歩を踏み出されたひでさんは素晴らしい。
以前受けたセミナーで胸にささる言葉がありました。
「人は人生を終える瞬間、やったことは後悔しない。
 やらなかったことを後悔する」というものです。

・あのとき冒険すればよかった・・
・あのとき彼女に告白しておけばよかった・・
・あのとき彼を助けてあげればよかった・・
ひでさんの決意が大きな花を咲かせることを
お祈りいたします。

さて、おめでたいといえば、高知競馬に黒船賞が
復活しました。高知競馬応援のためには馬券を
買うのが一番、というわけで購入しました。

1 高知 10R 三連複 BOX 1,2,7,8,10,12 (各100円)
計2,000円

この路線が得意のリミットレスビッドとトーセンブライト
が来てくれれば高配当になるのですが。
本日は新日本プロレス高松大会です。前回欠場だった
棚橋選手が楽しみです。
 

今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月18日(水)06時31分1秒
  ひでさん、1年間の遠制頑張ってきてくださいね。

ちょっと古いですが用意していたので載せておきましょう。

信用は銀行の命。
お金に目が眩むと、その命を失う。
失ったら最後、取り戻すのは不可能に近い。
お金の向こうを見るように。
お金が助ける物づくりや人づくりを、いつも頭におくように。

某欧州外資銀行に就職した姪に贈った言葉
財界は勿論、実業界の指導者層にも、今、同じ言葉を伝えたい。


西水 美恵子 元世界銀行副総裁

電気新聞 ウエーブ 2009.3.9 リスク管理は自己管理
 

恐縮です  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 3月16日(月)23時48分56秒
  井崎先生、おつかれさまです。
このたび、馬専門官ひで、一身上の都合のため、
NINOさんに鉄人の事務局の役割を引き継いでいただきました。
NINOさん、お引き受けいただき、ありがとうございます。
来年、少しでも成長して戻ってきたいと思います。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

横山騎手中山重賞4連勝!  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月15日(日)16時35分36秒    編集済
  しまった!まだ続いていたんだよなあ。
東西ともに4枠でした。
よじーたさんは4枠を見つけていい線いっていただけに残念でした。

ミクロコスモスはパドックで元気がないように見えました。
来週のフラワーカップは横山騎手は何に乗るのかな?

NINOさん、鉄人番人をヒデさんに代わってお願いします。
重力ピエロでは競馬のシーンが出てきますよ。
 

井崎と伊坂  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月15日(日)14時43分29秒
  井崎先生とはやし君の間で伊坂幸太郎氏の話題が
出ていましたが、実は週刊ギャロップ誌の
「井崎競馬資料館」(09年1月11日号)で、
偶然にも井崎氏が伊坂幸太郎氏の「重力ピエロ」
を取り上げています。
この小説の地球の自転レースという章に、
地球が回っているのは自転しているのではなく、
競走馬が大地を蹴る力で回っているんじゃないか、
という記述があり、井崎氏は鋭い感覚だと評して
います。
当代屈指の人気作家だけに、読んでおかなくては、
と「重力ピエロ」を買ってきましたが、まだ最初の
20ページくらいで(苦笑)。早く読み終えたい
と思っています。
 

鉄人購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 3月15日(日)12時39分40秒
  まず阪神遠征でご一緒させていただいた皆様、
ありがとうございました。大変充実した時間を
過ごすことができました。
また、このたび、ひでさんより鉄人の幹事を
引き継ぐこととなりました。何かと至らぬ点が
あるかと存じますが、よろしくお願いいたします。

井崎先生、ネット銀行への鉄人資金のお振込みを
確認いたしました。ありがとうございます。

よじーたさん、投票内容のご連絡をありがとうございます。
PATで投票しました。
受付番号:0001  受付時刻:11:39  受付ベット数:7
投票内容

件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 枠 連  4− 4 100円
(2) 阪神(日) 11R 枠 連  4− 5 300円
(3) 阪神(日) 11R 枠 連  4− 6 1,000円
(4) 阪神(日) 11R 枠 連  4− 8 300円
(5) 阪神(日) 11R 枠 連  5− 6 500円
(6) 阪神(日) 11R 枠 連  5− 8 300円
(7) 阪神(日) 11R 枠 連  6− 8 500円
合計 3,000円
当たりますように。

私がフィリーズレビューで狙うのはコウエイハートです。
カーネルサンダース像が眠っていたのは何処だ?・・・・
「(道頓堀)川だ!(川田)」というわけではなく、
父バブルガムフェローにはアーリーロブストに続く
有力馬を出してもらいたいと思います。
 

鉄人・フィリーズレビュー  投稿者:よじーた  投稿日:2009年 3月15日(日)09時12分3秒
  まだ、よじーた兄のオーシャンSのゴール前の絶叫「よこやまぁー」が耳に残っており
ます。3連単・30点の馬券を1枚ずつ購入するとは・・・。私は環境にやさしい競馬
を心がけておりますが。(密かに先週の阪神ハンデ戦で軽量馬を中心として3連単5頭
BOXで60点を馬券1枚で購入しておりましたが・・・結果はかすりもせず。)

さて、フィリーズレビューですが馬の能力ではミクロコスモス断然だと思いますが、今
回は違った観点で予想をします。先日の祝勝会時にサイン読みと言うのが少々話題にな
りました。その時の時事ネタ等で馬券を予想するやつです。

今週の時事ネタで話題になったのは、ブルートレイン(富士・はやぶさ)の引退とカー
ネルサンダーの発見です。
単純ですが、4枠(ブルー)にフジ岡君とはやぶさ君、6枠にフジ田騎手、8枠に父・
ふじキセキ、そして5枠に祖父・さんだーガルチがいます。

と言う事でNINO君、枠連でお願いします。
 4−4  100円
 4−5  300円
 4−6 1000円
 4−8  300円
 5−6  500円
 5−8  300円
 6−8  500円 でお願いします。

中山牝馬Sは環境にやさしい馬券として3連単60点を1枚(5頭BOX:3,4,9,
10,12)購入します。
 

5歳牝馬だ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月15日(日)07時50分35秒
  馬場が悪い。回復してもパンパンの良馬場には絶対にならないと見る。
時計も1分50秒を切ればいいくらいだろう。
力がいるのでトップハンデのG1馬は厳しいと読む。
昨年も53kg、51kgと軽量馬が1,2着。
馬場適性からアルコセニョーラを軸としたい。最強牝馬世代の5歳である。

阪神で6枠11番のミクロコスモスが人気。残念ながら馬番は違うが枠連の6枠で合わせに行ってみる。

買い目はこちら。
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html

昨日の中京記念は当馬君通りに買えばよかった…。
今日もそのとおりに買っていませんが…。
 

ミクロコスモスで大丈夫?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月15日(日)07時48分58秒
  1〜3人気が揃って飛ぶことはない!と言っていたら昨年は11,7,4人気の大荒れ。
でも昨年は極端にレベルが低かった。
今年はブエナビスタの1頭抜けの様相。
ミクロコスモスは前走の4着がふがいない。あのレース3着に来てくれていたら3連単ズバリだっただけに腹がたってしょうがない。
ただ武騎手は昨日の中京記念で2着と連対したので全く無視というわけにもいかない。
ミクロコスモスは阪神コースは得意そうだし。
ダートで1000万クラスの時計を掲示したラヴェリータとスペシャルクインの芝はどうなんだろう。
牡馬のスーニがダメ(アーリントンで2人気ブービー負け)だったので、こちらも人気になっていないがバカにできないと期待したい。
ミクロに勝てる可能性が大なのが2戦2勝のスイリンカだろう。前走の時計は優秀である。
 

穴狙い  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月15日(日)07時47分45秒
  OSAさん、どうもありがとうございました。
確かに鷹野騎手はあんまり乗っていないですね。

今日は中京5Rの4番フジマサエンブレム一鞍だけのジェット噴射騎手になっていますね。
タイム的には黒字もあり圏内にはいますが人気はないです。

本日の評価をアップしました。
メインレースの書き込みは掲示板にも引用しておきましょう。
 

穴ジョッキー鷹野  投稿者:osa  投稿日:2009年 3月14日(土)18時37分54秒
  師匠、いつもタイム評価ありがとうございます。
今年は現場はダメですが、師匠のタイム表のおかげでPATはわりと好調です。
先日、IPATでジョッキー別の回収率を見ると率、金額ともダントツがこの鷹野でした。
今日も、中京の1Rで8番人気馬で今年の初勝利、これで鷹野の回収率はたぶん1000%
を超えたと思われます。

騎乗機会が少ないうえに、回ってくる馬もロクなのがおらず、本人かなり苦労
していると思うのですが、そこそこの馬をもらえると、どうにか三着には持って
きてくれています。
今年は今日までで、三着2回、一着1回と成績はふるいませんが、その三回とも
私には高配当をもたらせてくれていますので、郷里も同じ高知ということもあって
これからも応援したいと思います。

http://www4.point.ne.jp/~osa-com/race.htm

 

取り急ぎ掲載  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月14日(土)08時43分12秒
  タイム評価プログラムの関係で頭数が多いと処理しきれず、阪神の11,12Rはタイム評価が
ありませんがただ今アップしました。
中京記念は大混戦です。昨年当てたゲンのいいレースだけに今年ももう一丁と狙っています。
買い目は午後になります。
 

これからHP作業  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月14日(土)07時47分30秒
  みなさん、おはようございます。
昨晩は飲み会でしたので、HP作業はこれからです。
馬場は悪そうですね。
 

Robert's Rules  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 9日(月)22時42分14秒    編集済
  水町さんの「原子力復興への羅針盤」にはロバーツルールなるものもありました。
興味を引いたので紹介しておきます。


米国の大学院では、議長になる資格として「Robert's Rules」を習得することが必須である。
重要な事項を決定する会議では、必要最小限のその事項にかかわる専門家を集め、出席者全員の意見を聞くこと。

また結論を出さない議長は失格で、必ず結論を出すことにしている。
様々な案を審議するときに過半数の案があり、議長も同意見ならば問題なく決定するが、
意見が分かれた時が議長の腕の見せどころである。
このような場合、日本ならば結論の先延ばしとなるのが常である。
これが最も悪い議長としている。
ある問題を解決しようとしている場合、その道の専門家が集まって会議を開催しているのである。
その意見が統一しないならば、その専門家以外の人達にとっては、まったく理解できないのである。
そのようなときは議長の裁量で、
「次回の会議まではA案を採用し、次回また結論を見直す」とするのである。
A案が少数意見でも議長が決定するのである。
議長は全員から選ばれたのであり、当然の責務である。

これがRobert's Rulesである。
 

今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 9日(月)22時39分45秒    編集済
  よじーた兄さん書き込みありがとうござました。
また行きましょう。

久しぶりのひとことです。

水町 渉 氏  エネルギー2009年3月号 「原子力復興への羅針盤」より

グリーンニューディール政策には賛成である。
しかし、その有効利用のためには原子力は必要不可欠である。
すなわち米国の電力の供給割合は、火力が70%で原子力が20%を占め、
風力が0.6%、太陽光が0.01%とごくわずかにしか過ぎない。
これらを3年以内に倍増しても全電力の2%に過ぎず、不安定な石油、石炭火力を減らし、
クリーンな原子力が不可欠であり、原子力ルネッサンスの推進と自然エネルギーの開発と
共存が重要である。
 

お世話になりました。  投稿者:よじーた兄  投稿日:2009年 3月 9日(月)21時43分2秒
  久しぶりの皆さまとの再会で、初めての10万馬券的中と楽しい1日を過ごさせていただきました。
祝勝会では、皆さまから「ご馳走さまでした」と言っていただき、師匠も3分の1を私が出資したように言ってくださいましたが、端数のお金を出しただけで4分の1弱くらいのものです。恐縮しています。
今年は1月、2月とプラスとなり好調で、土曜日に爆発した結果、このペースで、いつものように100円馬券をボチボチ買い続けて当たったり外れたりの去年のペースでいけば、今年のプラス決算は確定したのではないかと思っています。
皆さまに感動を与えた「100円で1点の馬券」を買って、外れ馬券を山のようにして部屋のテレビの上に乗せておくのが習慣となっているので、これからも塗り間違いのないように買い続けます。
大阪に単身赴任して2年、早ければ6月か8月に徳島に異動になり帰ることになるかもしれませんが阪神遠征には、なんとか今後も参加していきたいと思っています。
また、よろしくお願いいたします。
 

伊坂さんでした  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 9日(月)05時40分15秒
  はやしさん
どうもありがとう。
井崎と似ているということで私も間違えましたが「伊」坂氏です。
ははは。
 

読後記のこと  投稿者:はやし  投稿日:2009年 3月 9日(月)00時33分14秒
  遠征に参加されていた皆様、お疲れさまでした。
私はといえば、片っ端から片付けていっても、たまっていく一方の仕
事の山を減らすのにいそしんでおりました。

それはさておき、ふと気がつくと、師匠の読後記が更新されており、
覗いてみると、今をときめく人気作家、井坂幸太郎の本を2冊も読ま
れたとのこと。私、井坂氏の小説なら、デビュー作のオーデユボン以
来、初版コンプリートしておりまして(貸し出してたりしてるうちに、
何冊か行方不明になってしまってますけど)、好きな作家の一人です。

同氏の小説は、巧妙なストーリー展開と、重苦しくなりがちな題材で
も独特の「軽さ」で料理してしまう表現力(いわゆる「軽妙」ってや
つ?)に特徴があると思うところなのですが、後者については、苦手
な人にとっては、その「軽さ」が鼻について、毛嫌いしてしまうので
はないかと思います。

そういう方は、売れに売れてはいても、「陽気なギャング」シリーズ
や「モダンタイムズ」などは手にとらない方がいいでしょう(「軽さ」
ゆえに、読みやすいので、売れているのでしょうけど)。

そういう点からすると、寓話的な状況を舞台にした「オーデュボンの
祈り」(私は、この小説が同氏のこれまでの最高傑作だと思います)
や「死神の精度」、ストーリー展開の妙が際立つ「ゴールデンスラン
バー」などであれば、それほどは「軽さ」は気にならないのではない
かと。。

ちなみに、井坂氏(なんとなく「井崎」に似てるなぁ・・・)は、千
葉の生まれで、東北大法学部卒(師匠の母校や私の母校なんかだと、
OBの作家がごろごろいますが、東北大は珍しいように思います)、
その後も仙台在住とのことです。私的には、上記のオーデュボンとゴ
ールデンのほか、「チルドレン」なんかも気にいってますです。
 

疲れました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 8日(日)22時05分46秒    編集済
  ただ今帰還いたしました。
さすがに連闘は疲れました。
調子は悪くなかったのですが負けちゃいました。それでよけいに疲れたのかも。

でも2日とも騒いで飲んでしゃべってとても楽しかったです。
皆さま、どうもありがとうございました。

昨日ご一緒した阿波のいーうちさんからはさっそく書き込みをいただきありがとうございました。的中おめでとうございます。
推奨馬だけは2日間で4頭とも1着で責任を果せてほっとしています。

今日の弥生賞は、O元TMがパドック診断で5番、2番がよいと強く推奨してくれたのに
誰も取れず。

SSユタカさんの 10 − 3,4,5,6,9 −2 の3連単 各400円が
非常に惜しかった。

タカコさんとは反省会で盛り上がり楽しかったです。
東京の独身組も是非呼んで、競馬&合コンツアーも企画してみたいものです。
またダンナとそして「独身のご友人」とご一緒に参加してください。
それにしても美人で174cmの長身は目立ちますね。

帯封大明神さんにも来ていただいて、ご指南していただきましょう。
そのときはきっと寿司屋になるでしょう。

三宮の寿司屋もリサーチしておきましょう。
 

昨日は阪神遠征と祝勝会にご一緒させていただきありがとうございました。本日の推奨馬インプルーヴ、ロジユニバースでばっちり3連複で昨  投稿者:阿波のい〜うち  投稿日:2009年 3月 8日(日)16時53分53秒
  弥生賞はミッキーとモエレのコメントが良かったのでアーリー、ケイアイ、押さえセイウンのロジユニバース1頭軸、3連複で勝負しました。これからもヨロシクお願いいたします。  

鉄人 弥生賞 購入しました  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 3月 8日(日)13時48分34秒
  ぱぶ茶屋さん、ありがとうございました。
馬券は、中山競馬場にて購入しました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

鉄人投票(弥生賞)  投稿者:ぱぶ茶屋  投稿日:2009年 3月 8日(日)12時12分7秒
  確か私が当番になっていたはずなので、一応予想しました。
このようなパターンのレースの場合、普段は馬券を買いませんが…

単勝 6    1,000円
馬連 6−10 1,500円
馬単 6→10  500円  計3,000円
 

到着  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 8日(日)09時32分36秒    編集済
  指定席につきました。
今日は開門前について外で待ってました。
もっと早く開けてくれればればいいのに

Fさんご夫妻登場
奥様ははじめてですので勝利の女神と期待しております。
弁当の差し入れもしていただき、ありがとうございます。

お名前は「タカコ」さんだそうです。
今日はタ、カの名前が絡むのではと
 

よじーた兄さん爆裂  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 7日(土)20時10分52秒    編集済
  ブエナビスタは勝ちましたが、2,3着が狂いました。
女ディープとまでのパフォーマンスではありませんでしたが、桜花賞に向けて視界よしです。

爆裂は中山メインレースの方でした。
私はコスモベル軸で単、複、馬単、ワイドで買っており、応援していました。
直線インから抜け出したのでよしやった!!と思って思い切り叫びました。
哲、哲!佐藤!

しかし横山騎手のアーバニティに差されてしまって残念!
枠連とワイドしかないわ。

でも取りました。3連単を。という声が。
よじーたさんのお兄さんでした。

見せてくれたのがなんと7−1−14の1点買いの3連単。
その美しさに思わず見とれてしまいました。

配当は122800円。
1点買いでの10万馬券は見たことがありません。
すばらしい。


祝勝会は予約していた豆腐料理の店。
なかなかよかったです。
三分の一ほど持ってくれました。
おめでとうございます。ごちそうさまでした。

なお、勝負3連単馬券は、なんと30点ほど1枚づつ発券していたそうです。
さすがに窓口ではクレームを言われるのを気にして、自動発見機で購入したそうです。

今日は私もこのレースと7Rで思い切り叫びましたので十分楽しめました。
万馬券3本のSSユタカさんと同様、少し負けましたが明日につながる成績でした。

明日はよじーた兄さんにあやかって爆裂といきたいものです。

明日はロジユニバースと中山10Rインプルーブがタイム評価特注馬です。
横山騎手はこれで勝つと中山のメインを3連勝となりますね。
 

チューリップ賞HP買い目  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 7日(土)15時20分20秒
  パドックを生で見てきましたが内の馬がよく見えました。
特に4番ジェルミナル、3番ブロードストリートがよかった。

NINO君によると9番と11番はパドックでひっくり返ったということです。
確かにあまりよく見えませんでした。


受付時刻:15:17  受付ベット数:43
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(土) 11R 馬 単 BOX 03,04,05 各100円(計600円)
(2) 阪神(土) 11R ワイド BOX 03,04,05 各100円(計300円)
(3) 阪神(土) 11R 3連単 BOX 03,04,05 各100円(計600円)
(4) 阪神(土) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:03,04,05
馬2:03,04,05
馬3:01,02,03,04,05,07,09,11,13 各100円(計1,900円)
(5) 阪神(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:05
2着:01,03,04
3着:01,02,03,04 各100円(計900円)
合計 4,300円
 

遠制組でのチューリップ賞投票  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 7日(土)14時02分18秒
  7Rで藤田7番ありがとう。馬単買ったつもりでしたが馬連でした。
でも叫べてよかった。

その勢いでチューリップ賞を9名の意見を聞いて以下のように購入しました。
夕食の足しになるかな。

1000円づつ出してもらって、指定席代2500円を引いて6500円が投資額です。


◎ ○ ▲
5 11 4
5 9 1
5 4 11
5 9 3
5 10 9
5 11 2
5 3 11
5 4 11
5 7 13

受付時刻:13:53  受付ベット数:56
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(土) 11R 単 勝  05 1,000円
(2) 阪神(土) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:05
馬2:03,04,09,11
馬3:01,02,03,04,07,10,13 各100円(計2,500円)
(3) 阪神(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:05
2着:03,04,09,11
3着:03,04,09,11 各100円(計1,200円)
(4) 阪神(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:05
2着:03,04
3着:01,02,03,04 各100円(計600円)
(5) 阪神(土) 11R 3連単 フォーメーション 1着:05
2着:09,11
3着:09,10,11,13 各100円(計600円)
(6) 阪神(土) 11R 馬 単  05→01 100円
(7) 阪神(土) 11R 馬 単  05→03 100円
(8) 阪神(土) 11R 馬 単  05→04 100円
(9) 阪神(土) 11R 馬 単  05→07 100円
(10) 阪神(土) 11R 馬 単  05→09 100円
(11) 阪神(土) 11R 馬 単  05→11 100円
合計 6,500円
 

阪神遠征おつかれさまです  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 3月 7日(土)10時24分13秒
  井崎先生、こんにちわ。馬専門官ひで@中山競馬場です。中山競馬場はいい天気です。
東西で大勝利といきたいです。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

いざ出陣  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 7日(土)06時07分59秒
  それでは阪神競馬場へ向かいます。
行ってきまーーす。
 

HPアップしました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 6日(金)22時17分18秒
  明日、あさっては阪神遠制

土曜日 11名
日曜日  6名です。

ということで本日明日の分をアップいたしました。

明日の阪神は6Rのスペシャルクインと11Rのブエナビスタがタイム評価特注馬です。
 

来週は嬉しい2場開催  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 1日(日)17時45分37秒
  現場へ行くと3場所開催はとても大変です。
小倉が終了して、次回ローカルは中京ですが、来週の土、日はその谷間でローカル開催が
ありません。
2場開催は好きです。
昔は3場所が好きでしたが、最近は2場所かあるいは1場所の方がいいですねえ。

今日も返し馬の放送を見て投票を考えていたら締め切りに間に合いませんでした。
先入れ馬は来ないので、チェックするようにしています。
今日のエアシェイディがそうでした。

それでは遠制組のみなさま、よろしく。
 


今年の3歳馬のレベル  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 1日(日)17時18分1秒
  基準タイムを作っていて非常に強く感じることがあります。
私は古馬500万クラスをベースにして基準タイムを作ります。

従来、この時期、3歳500万クラスと古馬500万クラスの時計は当然古馬が速いのが
通例ですが、今年度はゼンゼン違います。
2歳の頃から若駒の500万クラスの平均タイムの方が速いことが多いのです。
最近は成長があるので更に3歳500万クラスの方が強くなっています。
古馬がだらしないのか、3歳が強いのか。
その両方で効いているようです。
特にダート戦で目立っていますので、札幌開催を楽しみにしております。
3歳を買え!となるでしょう。
この時期に宣言するというのは異例です。
 

助かった  投稿者:  投稿日:2009年 3月 1日(日)16時41分14秒
  アドマイヤフジがかろうじて3着、よそいきの買い方で手広く買ってたんで
なんとか鉄人馬券は引っかかりました。師匠のお祝い投稿、恐縮です。
それにしても1コーナーで横典にはじかれカンパニーに自分の予定の位置を
取られてしまい、ヤバイと思いましたが何とか引っかかって助かりました。
個人馬券の方は私もスカでしたが最終でしっかり川田君が返してくれました。
来週の中山ツアーのときに津金幹事さんに配当渡します。
 

おめでとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 3月 1日(日)16時18分4秒
  私は牧さんを参考に6番と5番で買ったのですが、3連単では2番の頭を買っておらず
痛恨の抜け。
阪急杯もフィールドベアーが3着ならよかったのですが届かずでガックリでした。

鉄人の方はしっかりプラス計上。
責任を果されてご立派です。
ありがとうございました。