ありがとうございました。  投稿者:  投稿日:2009年 5月31日(日)17時43分54秒
  師匠のタイム評価のおかげでなんとか引っかかりました。
馬連、16番に抜けなくて助かりました。
 

抜けた!  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)17時19分26秒
  ミヤビランベリ快勝。
でも16番は抜けました。

馬単追加買いで少し取り返しましたが残念。

牧さんは私のタイム評価を信じてくださったようでしっかり的中していただけました。

受付時刻:16:51   受付ベット数:38
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 東京(日) 12R 馬 単 1着ながし 1着:04
相手:05,06,08,10,11,12,14,15,17,18 各100円(計1,000円) 的中
(2) 東京(日) 12R 3連複 フォーメーション 馬1:04,05,06
馬2:04,05,06
馬3:04,05,06,08,09,10,11,12,14,15,17,18 各100円(計2,800円)
購入金額 3,800円   払戻金額 8,190円
 

完敗でした  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 5月31日(日)17時09分30秒
  井崎先生、すいませんでした。
お昼のダービー騎乗ジョッキー紹介までは晴れ間も見えたのですが直後に振り出し豪雨に。
馬場が見る間に悪化し、マッハヴェロシティの出番はなくなってしまいました。
ナカヤマフェスタが3着ならば3連複当たったのですが。

牧さん、鉄人的中お見事でした。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

すみませんでした  投稿者:TP  投稿日:2009年 5月31日(日)16時12分34秒
  結局HP予想の通り素直に買っていれば取れた馬券でした。
前走惨敗したロジとリーチを何とか切りたいと、理由を探したことが間違いでした。
こういうのは良い結果に結びついたことがありません。

ほとほと、情けない・・・

http://www7b.biglobe.ne.jp/~moritatp/

 

ナカヤマフェスタ4着  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月31日(日)16時08分44秒
  期待のナカヤマフェスタは惜しくも4着。
アンライバルドをマークしていたようですが、マーク相手があれでは・・・・
直線の脚が際立っていただけに残念です。
あと、馬場が良かったら2着はあったかもしれません。
しかし、一番しんどい競馬をしたのはこの馬だと思いますので秋に期待します。
 

鉄人 惨敗  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 5月31日(日)16時02分33秒
  申し訳ございませんでした。不良馬場でアンライバルドは不発でした!  

おめでとう、横テン!  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月31日(日)15時58分53秒
  初夏の日差しの下で、メジロライアンの馬上
から大観衆に頭を下げたあの日から19年・・。
馬上から一礼する横山騎手を見て思い出しました。
やっと横山騎手がダービージョッキーになりました。
本当におめでとうございます。

やはり平成5年がサンプルで良かったようです。
ウイニングチケット型のロジユニヴァースの優勝でした。
馬券につながらんのはなぜじゃー(苦笑)

これで今年デビュー予定の私の出資馬も晴れてダービー馬の
近親になりましたし、夢は来春の仁川に飛んでおります。
 

皐月賞2桁着順からの2頭  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)15時53分49秒    編集済
  やられました。
鉄人も全滅でした。

残念。馬場がすべてでした。

2桁着順からの巻き返しはダイナガリバー以来だそうです。

目黒記念に期待です。
 

ダービーパドック  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月31日(日)15時18分37秒
  人気どころはみんないいですね。
ひいき目ですが、期待のナカヤマフェスタは入ってきた時は
ちゃかついていたのですが、周回を重ねるごとにいい気合乗りになってきました。
あと、人気薄では、ジョーカプチーノとアントニオバロースです。
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)15時05分53秒
  やはりアンライバルドが一番よく見えました。
それにしても馬場が悪いですね。
9R1600万クラスの1800mで1分52秒4ですからねえ。

ダービーは2分30秒は切れないでしょう。
時計からは何がきてもおかしくありません。
 

鉄人購入しました(SSユタカさん分)  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月31日(日)14時39分45秒
  SSユタカさん、書き込みありがとうございます。
購入しました。

投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 10R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:18
相手:01,02,07,11,12,14,16 各100円(計2100円)
(2) 東京(日) 10R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:11−18
相手:01,02,07,08,10,12,13,16,17
各100円(計900円)
合計 3000円
 

雨になりました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)13時47分58秒
  うーーん。
雨が本降りになってきてしまいました。
馬場は外が伸びているので大外の不利はなくなったようです。
重の巧拙がポイントになってきます。

アンライバルドの新馬は雨だったのです。
馬場は良でしたが、タイムは1分51秒7
このときも大外11番でした。
ゲンがいいかも知れません。

東京7Rでは400万馬券が出て荒れる雰囲気ですが、
相手に人気薄を連れてくるという期待で行きましょう。
 

鉄人投票 ダービー  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 5月31日(日)13時21分45秒
  遅くなりました。相手が絞りきれずに悩みました。三連複 一頭軸18ー1、2、7、11、12、14、16。三連複二頭軸18、11ー1、2、7、8、10、12、13、、16、17。各百円でお願いします!  

鉄人購入しました(TPさん分)  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月31日(日)13時03分0秒
  TPさん書き込みありがとうございます。
600倍のオッズもあり楽しみです。
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 10R 3連複 フォーメーション 馬1:18
馬2:02,07,16
馬3:01,02,03,04,05,06,07,10,11,12,14 各100円(計3000円)
合計 3000円
 

鉄人投票  投稿者:TP  投稿日:2009年 5月31日(日)10時05分12秒
  アンライバルドの3着以内は堅いと見ます。
ただ、2,3着は正直何が来てもおかしくないと思うので、
抜けのないように、しっかり買いたいと思います。
ロジ、リーチは軽く見ました。

3連複フォーメーション
18 − 2、7、16 − 1〜7、10、11、12、14
で30点×100円=3000円

トリガミの組み合わせは4通りありますが、万馬券が半数以上あります。
どんかとんでもない馬に来てもらいたいものです。

購入、よろしくお願いします。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~moritatp/

 

鉄人購入(牧さん、ひでさん分)  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月31日(日)09時39分32秒    編集済
  おはようございます。いよいよダービー・デーですね。
府中は曇りのやや重とか。
鉄人馬券について、ひでさんのダービーと、牧さんの目黒記念
を購入しました。予想をありがとうございました。
SSユタカさんとTPさんの予想分はアップされ次第購入します。

投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
<ひでさん ダービー>
(1) 東京(日) 10R 単 勝  05 100円
(2) 東京(日) 10R 複 勝  05 100円
(3) 東京(日) 10R 3連複 BOX 01,02,05,07,12,18 各100円(計2000円)
(4) 東京(日) 10R 3連単 フォーメーション 1着:02,05
2着:02,05,18
3着:02,05,12,18 各100円(計800円)
<牧さん 目黒記念>
(5) 東京(日) 12R 馬 連
ながし 軸馬:05
相手:03,04,09 各500円(計1500円)
(6) 東京(日) 12R 3連複
軸1頭ながし 軸馬:05
相手:03,04,09 各500円(計1500円)
合計 6000円
 

阪神バスツアー当選連絡  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)09時18分6秒
  O元TMへ
6月20日のバスツアー当選連絡が入りました。

牧さん
鉄人買い目ありがとうございました。
NINOさん、購入よろしくお願いします。
 

鉄人投票  投稿者:  投稿日:2009年 5月31日(日)08時01分33秒
  目黒記念の鉄人投票、投稿します。
馬連で5番から3,4,9へ各500円と
3連複で5番1頭軸で3,4,9へ各500円
NINOさん、お手数かけますが投票お願いいたします。
 

皐月賞は一桁着順必要?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)07時13分18秒
  2005年過去ログを見ていたらこれを見つけた。

----------------------------------------------------------
TPさんがみつけたこの法則は素晴らしい。
3着までの条件で
 ◎皐月賞9着以内または前走オープン2着以内(例外なし)

あと5年さかのぼっても通用していることを確認しました

94年 OK
93年 OK
92年 2着ライスシャワー皐月賞8着OK
91年 OK
90年 3着ホワイトスーン8着OK

------------------------------------------------------------

 → 2005年の結果は○でした。
   2006年は○
   2007年はアサクサキングスがNHKマイル11着から2着
                  これが例外になりました。 でも皐月賞は7着でした。
   2008年はスマイルジャックがダメかと思いましたが皐月賞は9着で○でした。

こうなると皐月賞は一桁着順でないといけないということが必須になりそうです。
ロジユニバースは14着。リーチザクラウンは13着。データからは消しになりますね
 

芝重、ダート不良  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月31日(日)06時09分58秒
  ひでさん、TPさんありがとうございます。

TPさん、書かれているとおり昨日は候補に挙げた2頭がともに快勝でしたね。
ただ2着がともに人気薄が入ったのでどうだったのかなと思っていたところです。
9Rは見事的中だったんですね。
私の送りバントも成功しました。

本日のダービーは3人の挑戦。買い目はそれぞれに異なるでしょうから誰かは当たるだろうと思っていますが。

牧さんには目黒記念をお願いします。
私のタイム評価では前売り30倍のミヤビランベリがA評価となってしまいました。
これもハンデ戦ならではでしょう。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html

私の買い目も午後になりそうです。
 

鉄人 ダービー予想は明日書き込みます  投稿者:TP  投稿日:2009年 5月31日(日)00時07分23秒
  本日のデータ分析の結果、以下のようになっているのですが、
皐月賞2桁着順から直接ダービーに出走し3着以内に巻き返した馬は、なんと少なくても過去18年皆無(京都新聞杯1着を挟んだハーツクライはいる)。
アプレザンのようなキャリアは毎年人気を集めるが信用ならないというのも事実。
やはりアンライバルドが一番信頼性が高いのだろうと思っています。
ただ、そのほか、トライアンフの重賞未勝利は気になるし、
ナカヤマもそんなに信用は出来ず、とんでもない馬が来てもおかしくないかもしれません。

1着候補…アンライバルド、アプレザンレーヴ、リーチザクラウン、ロジユニヴァース
2着候補…トライアンフマーチ、ナカヤマフェスタ
3着候補…ケイアイライジン、アントニオバローズ、セイウンワンダー、ゴールデンチケット

と、いうことでじっくり考え、31日昼間に買い目を書き込みます。
思い切った買い目にするかもしれません。

土曜に買うとしたら軸にしていた東京9Rのサザンギャラクシーも東京10Rのワンダーポデリオも結果的に頭にきたのですが、
9Rを選んでいたら鉄人に貢献。10Rを選んでいたら2着が抜けていたのでダメ。
正直、志賀松さんの特注馬でもあったワンダーの10Rを選ぼうと考えていたため、結果的によかったです。
この流れをダービーにつなげたいです。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~moritatp/

 

鉄人 東京優駿〜ダービー〜  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 5月30日(土)22時34分49秒
  井崎先生、こんにちわ。
ダービー、本命はよしとみ騎手騎乗のマッハヴェロシティです。
馬場が回復してくれることを願ってます。
鉄人の予想は以下のようにしました。

単勝D100円 複勝D100円
3連複100円BOX @ADFKQ 計2000円
3連単100円フォーメーション AD→ADQ→ADKQ 計800円
計3000円

NINOさん、よろしくお願いします。

本日付け日刊スポーツ(関東版)1面の漫才コンビ、U字工事と似た予想になってしまいました。
外れたときは「ごめんねごめんねー」とあやまります・・・。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

 

金鯱賞投票しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月30日(土)12時12分16秒
  TPさん、ご連絡ありがとうございます。
では、明日のダービーの予想をよろしくお願いします。
金鯱賞は井崎先生の予想で、サクラメガワンダーの
複勝を購入しました。
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中京(土) 10R 複 勝  17 3000円
合計 3000円
 

鉄人投票について  投稿者:TP  投稿日:2009年 5月30日(土)09時30分9秒
  私は基本的にローカル競馬場のレースはやらないので、金鯱賞ではなく違うレースを選択するつもりでした。
東京9R葉山特別のサザンギャラクシーか
東京10R鎌倉Sのワンダーポデリオからいこうと思っていましたが、
ダービーでもよろしいのであれば、お言葉に甘えさせていただこうと思います。
HP予想の通り、結構絞れそうな気がします。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~moritatp/

 

本日はゴルフにつき  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月30日(土)04時58分20秒
  TPさんが金鯱賞はやらないで他のレースをやりたいということをNINOさんからお聞きしております。
もし、そうなら金鯱賞は私が担当させてもらいましょう。
AAのサクラメガワンダーの複勝を3000円お願いします。18頭だけに1人気の複勝でも妙味はあると思います。
相手が絞れないので鉄人だけにこの手堅い作戦で明日のダービーへの送りバントといたします。


TPさんが投票される場合は購入せずとも結構です。

TPさんには金鯱賞をやられないのであれば3人になりますがダービーをやってもらっても
いいですよ。
HP予想を見ると結構絞れるように評価されていますので。
いかがでしょう。

HPはすでにアップしております。
(目黒記念はまだやっていません)
 

1800連対条件で消える馬  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月29日(金)04時57分1秒    編集済
  OSAさん、ありがとうございました。
武豊騎手がハイペースにならないように牽制しているようですが、
(リーチザクラウンより前に行くと潰れますよとかいうふうに ;新聞情報で不正確)
皐月賞はハイペースでしたね。

2000mと2400mは違います。ハイペースにはなりにくいのが2400mです。
ということで井崎の法則で1800m連対を条件につけてますが、
その条件ではじかれる有力馬がけっこういました。

内枠から以下の6頭です。

 3 フィフスペトル
 4 トップカミング
 9 ジョーカプチーノ
11 セイウンワンダー
15 アーリーロブスト
16 トライアンフマーチ

皐月賞2着のトライアンフマーチはマイルと2000mだけの経験。
飛びやすそうな人気馬と言えましょう。
気になるのでナリタタイシンを調べましたら、1800m連対経験はありませんでした。
福島1700mを使ってましたが6着でした。
 

いよいよダービー  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月28日(木)23時17分28秒
  枠番も発表され週末はいよいよ日本ダービーです。
枠番を見てやはり最内のロジと大外の皐月賞馬にはあっと思いました。
今回もどうも人気通りにはならないような感じです。

参考レースはやはり前走皐月賞が最有力レースですが、皐月賞の着順で
1着から7着までは全部、4角で勝馬から後ろにいた馬です。
8着にやっと、勝馬より前で競馬をした馬が出てきます。
これは皐月賞が典型的な前崩れのレースだったことを表していると思います。
それでも8着に踏みとどまったナカヤマフェスタはあなどれない1頭だと
思っています。東京コースは2戦2勝と相性もいいですからね。

実は皐月賞でも穴でこのナカヤマフェスタを買ってまして、レース中ずっと
追いかけてたのですが、4角を回る時の顔がなんともいえない、いい表情
だったのが、すごく記憶に残っています。
奇しくも、今回皐月賞と同じ4枠7番なんでなんかありそうな予感がしています。
 

NINOさんの考察  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月28日(木)19時11分16秒    編集済
  メールでいただきましたが、なかなか内容があるので掲載させていただきます。

------------------------------------------------------------------------
オークスの1〜3着は桜花賞と全く同じでした。
実は平成5年も同様だったんです。

平成5年

桜花賞  1着 ベガ(松田博厩舎) 2着 ユキノビジン 3着 マックスジョリー
 ↓
オークス  1着 ベガ(松田博厩舎) 2着 ユキノビジン 3着 マックスジョリー

平成21年

桜花賞  1着 ブエナビスタ(松田博厩舎) 2着 レッドディザイア 3着 ジェルミナル
  ↓
オークス 1着 ブエナビスタ(松田博厩舎) 2着 レッドディザイア 3着  ジェルミナル

そうなると、牡馬でも同じことが繰り返されるのでは?と考えました。


平成5年  ・・・ ダービーを武豊が勝つと、菅原泰夫以来の春クラシック完全制覇でしたが、3着に敗退。

皐月賞  1着 ナリタタイシン 2着 ビワハヤヒデ 3着 シクレノンシェリフ 4着 ウイニングチケット(1番人気)
 ↓
ダービー 1着 ウイニングチケット 2着 ビワハヤヒデ 3着 ナリタタイシン


平成21年 ・・・ ダービーをサンデーレーシングが勝つと、馬主として春クラ
シック完全制覇ですが果たして・・・

皐月賞  1着 アンライバルド  2着  トライアンフマーチ  3着 セイウンワンダー
 ↓
ダービー ??


◎ 皐月賞時に私は3強の皐月賞として平成5年を取り上げていただけに非常に興味を持ちました。


このときはセイウンワンダーの3着を見事に予言しています。


3強の皐月賞で  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 4月19日(日)05時11分44秒

   みなさん、おはようございます。
メールでは書いていたのですが、今回、ナリタタイシンの勝った皐月賞が浮かんできます。

>ナリタタイシンのときの皐月賞を重ねて考えています。

ウィニングチケットとロジユニバーズが重なる。
武の乗るリーチザクラウンがナリタタイシンに重なる。

前売りオッズでは見事に重なりました。
断然の1人気にロジユニバースでリーチザクラウンはナリタタイシンと同じく3人気

http://keiba.yahoo.co.jp/scores/1993/06/03/08/10/result.html

アンライバルドは2人気でビワハヤヒデと重なる

3強皐月賞ってどうしてもこのレースが浮かぶのです。
そしてダービーも見事に3強で決まりました。
ロジユニバースがダービーを勝つと思っています。

どうして重なるのかその理由が今朝判明しました。
それは新種牡馬の1人気だからです。
トニービンの初年度産駒でした。

そして柴田政人騎手の念願のダービー制覇をプレゼント。
今年は横山騎手がダービー騎手になるのではないのでしょうか。

そして皐月賞は4着?
ダービーを取るためにはここは4着に敗れないといけないのかも…。

そのウィニングチケットの初勝利はなんと横山騎手が騎乗して達成していました。
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1990/1/023/14/index.html

柴田騎手は1948年生まれ 横山騎手は1968年生まれ
40歳代での悲願のダービー制覇となるでしょう。

1993年の結果は3,2,4,1人気での決着。
3着には毎日杯を勝った2戦2勝のシクレノンシェリフが入っています。
このときの単勝オッズが16.8倍。
3強から離れた人気でした

現在のオッズではセイウンワンダーが4人気で単勝20.0倍
ベストメンバーが20.3倍ですが、セイウンワンダーは10倍台の4人気になるでしょう。

ということで非常によく似た様相を呈しています。

穴はセイウンワンダー3着として購入してみましょう。


早朝のスッキリした頭での検討でした。
いかがでしょうか?
ロジのダービー制覇は間違いないと思います。
はて、皐月賞はウィニングチケットと同じように転ぶのでしょうか。

はたまたディープインパクトと同じく弥生賞馬で皐月賞を制して3冠に向かうのでしょうか。
とにかくハイレベルの今年はディープのように1強ではないと見ていますが…。
 

アウンライバルドは大外  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月28日(木)19時06分57秒
  ガーーン! 大外18番かようー。
ロジユニバースは因縁の1枠1番。でも中山の1番よりはずーーといい。
この2頭はしっかり接触馬番となりました。

8枠にはアイアンルックも入って頭字も「ア」で一致。
アンライバルドが大外の不利をどう克服するか楽しみです。
 

鉄人の御指名ありがとうございます  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 5月27日(水)22時54分18秒
  井崎先生、こんにちわ。
ダービーの鉄人の御指名、ありがとうございます。
本命は、もちろん、よしとみ騎手騎乗、マッハヴェロシティです。
ダービー当日は、東京競馬場で観戦する予定です。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

阪神バスツアー  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月26日(火)05時41分25秒    編集済
  NINOさんは自治会の関係で6月20日はダメということでしたが、
O元TMが一緒に行ってくれることとなりました。

ツアー案内はこのようになっています。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/BusTour2009.pdf



バックヤード見学(検量室&パドック)があるが嬉しい企画です。
以前によじーた兄さんのお友達の計らいで地下通路で馬を見たことがありました。
その時に岩田騎手を見て好感を持ったことをよく覚えています。

おお、その岩田騎手がダービージョキーとなるかという今週末ですね。
その可能性は非常に高いのではないのでしょうか。期待が高まります。

二度目の人は当選しないようです。
初めてですと言えば当選確保してくれるというのがわかったのは大きい。
同伴者は1名までしか申し込めないのがダメですが。

次回にチャレンジされればいいかと思います。

今回、最初から当たりにしてくれるのなら、2組4人で申し込む手もあったなあと、思った次第。
ただし、次回、私の名前は使えません。

あとは、5月31日のダービー当日の朝に電話をしっかり受け付けないといけません。

岩田騎手との因縁、アンライバルドがO元TMのペーパー馬ということを考えれば、
今回の阪神バスツアーのことから、バスツアー当選の連絡を受けたら、
ダービーはアンライバルドを本命といたします。
 


東京2400m  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月25日(月)06時10分53秒    編集済
  いやー、ブエナビスタはしっかり届きましたね。

オークスでは東京2400mは1800m連対経験が必要といくのが証明された。
ブエナビスタは新馬3着も別格扱い。あの新馬はG1レベルでしたから。

ダービーでは、昨年もディープスカイは毎日杯1着、スマイルジャックはスプリングS2着、ブラックシェルは新馬2着であった。
それ以前を調べてみた。
上位3頭について1800mの連対実績である。

2007年 3頭とも○
2006年 3頭とも○
2005年 ディープインパクトだけが例外(すべて2000mであった)
2004年 ハーツクライがきさらぎ賞3着 重賞なら3着を許容するか…。

2003年は2着ゼンノロブロイも3着ザッツザプレンティも1800mは使っていない。

過去5年の傾向ではやはりこの格言は生きているのではないかと思う。
息の入れ方が1800m→2400m は合うのか

マイルは2000mとつながるように感じます。
でもディープのように強い馬には関係ないかも…。

今年は上位組はみんなOKのようです。
穴馬を見つけるか消すときの判断材料に使えるでしょう。

でもざっと見たところこの条件はみんなクリアーできているようでした。
なーんだ、何にも役にたたなかったようで…。
 

オークスパドック  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月24日(日)15時25分30秒
  今日のブエナビスタはヤル気を感じます。
桜花賞より仕上がりはいいようです。
穴期待の17番デリキットピースは残念ながらちゃかついていて気配は薄いです。
目に付いたのは14番ジェルミナル。オーラが漂ってました。
 

鉄人・東海ステークス  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月24日(日)15時21分9秒
  連勝中のウォータクティクスを信頼しました。
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中京(日) 10R ワイド  03−10 400円
(2) 中京(日) 10R ワイド  04−10 400円
(3) 中京(日) 10R ワイド  10−11 400円
(4) 中京(日) 10R ワイド  10−13 400円
(5) 中京(日) 10R 馬 連  02−10 100円
(6) 中京(日) 10R 馬 連  03−10 100円
(7) 中京(日) 10R 馬 連  05−10 300円
(8) 中京(日) 10R 馬 連  10−11 300円
(9) 中京(日) 10R 馬 連  10−12 100円
(10) 中京(日) 10R 馬 連  10−13 300円
(11) 中京(日) 10R 馬 連  10−15 200円
合計 3,000円
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月24日(日)15時14分27秒
  ブエナビスタのマイナス8kgはちょっと気になるところ。
レッドディザイヤが一番いいですねえ。
距離伸びて逆転あるかも。
 

オークス購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月24日(日)14時22分19秒
  OSAさん予想をありがとうございます。
購入しましたのでご報告します。
受付番号:0001  受付時刻:14:12  受付ベット数:30
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 3連単 1着ながし 1着:07
相手:03,08,14,15,17 各100円(計2,000円)
(2) 東京(日) 11R 馬 単 1着ながし 1着:17
相手:03,07,08,14,15 各100円(計500円)
(3) 東京(日) 11R ワイド ながし 軸馬:17
相手:03,07,08,14,15 各100円(計500円)
合計 3,000円
私の担当の東海ステークスは15時過ぎに投票します。

井崎先生には嬉しいお誘いをいただいたのですが、
生憎マンションの理事会の予定が入っておりまして
ご一緒できません。次回またよろしくお願いいたします。

牧さんの思い出のシャダイアイバーですが、本日の
レープロに登場していますね。桜花賞馬のリーゼングロス
を破ったオークスが紹介されていますが、本日の桜花賞馬
は勝ってくれると信じています。
 

ありがとうございました。  投稿者:  投稿日:2009年 5月24日(日)11時22分5秒
  師匠、早速のご回答ありがとうございました。
思い出せなかった馬、シャダイアイバーでした。
3戦目でオークスじゃなかったんですね。
初戦が6着だったんですね。
名前がわかってやっとスッキリしました。
オークス血統もパーソロンからノーザンテーストへ
移ってからの頃でしたね。
 

鉄人オークス  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月24日(日)11時09分9秒
  東京は朝から雨です。
8時くらいはけっこう降ってましたが、今は小降りです。
母ビワハイジで距離不安はありますが、凱旋門賞へ行こうという馬が
こんなところで負けてはいけないということで、桜花賞と同じく
ビスタちゃん頭の三連単1着流しで行きたいと思います。
7−3,8,14,15,17の計20点に@100づづ。
あと、大先生の馬の前残りを期待して
17−3,7,8,14,15へ馬単1着流しとワイド流し@100でお願いします。
 

バスツアー当選?  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月24日(日)10時41分24秒    編集済
  ウィンズ高松へ行くと、阪神バスツアーの応募がありました。
6月20日です。
帰りに気がついたので引き返して申し込んできました。

2人しかだめでしたが5000円で特別席なのでいいかなと思い、
ダメモトで申し込みしてきました。

コトデンバスツアーです。
相棒にはNINOさんを書いておきました。

いろいろ書いて出すと、初めてですか?
と聞かれたのでそうです。
と答えると、もう当選扱いにしておきます とのこと。
用紙の左下に赤い○をつけてくれました。


ということで当たっちゃいました。
それで翌週の阪神遠制はキャンセルにしてこちらにいこうと思います。
申し訳ありません。

連れはどうでしょう?
NINOさん、行きますか?
インフルエンザ騒ぎも収まりつつありますし。

ダメな場合は、連れを募りたいと思います。
翌週があっただけに心苦しいのですが…。


WINS高松(発) 7時30分で会費は5000円です。
 

シャダイアイバーですね  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月24日(日)10時02分50秒    編集済
  牧さん、ありがとうございます。
ただ今、WINS高松から帰ってきました。
オークスは1.3万ほど購入してきました。

買い目のコピーはこれから掲載します。
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html

さてご指摘の馬はシャダイアイバーですね。
TPさんのデータは最近10年間ですので1982年のオークスはデータに入っていません。

ただ初戦は負けて2連勝で臨んだので4戦目だったようです。
やはりキャリアは大きいかも。
アイアンルックもダメでしたし。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC
 

3戦目のオークス  投稿者:  投稿日:2009年 5月24日(日)09時28分20秒
  だらだらと競馬40年やってますが
最近は物忘れが激しく馬の名前が出てきません。
ただ、加藤和宏が乗ってシャダイの馬で3戦目でオークスを勝った馬が
いたような気がしますが師匠、どうでしょうか。
 

過去10年の連対枠  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月24日(日)05時48分27秒
  過去10年の連対枠は2009年から

3−8
3−6
1−7
2−5
2−8
1−7
2−3
1−5
1−4
3−7

合計数は最大で11で、やはり内枠有利はゆるぎないものに。
ブエナから行くと4−7で最大ということになりますねえ。

TPさんのデータではキャリア3戦以上(2着まで例外なし)ということで
デリキットピースはアウト。
また最近の東京2400mは芝1800mでの連対が必要という井崎の格言にも該当しません。

一桁人気で内枠ということになれば3,4,8番
頭字合わせでいくと ブーブで13番ブロードアピールというあたりですかね。
 

大先生には昨日お世話になりました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月24日(日)05時29分40秒
  OSAさん、やはり内枠有利は続いているようです。
昨日のフリーウェイSでは大先生にお世話になりました。
おかげであやうくの大敗をまぬかれました。

18頭立ての1400mでしたが、6−2−5で決まりましたね。
 

大先生の馬  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月22日(金)18時44分57秒
  ここへ来て、ヨシトミ大先生騎乗の17番デリキットピースが気になってしかたない。
前走「忘れな草賞」も2戦目とは思えんほどのセンスのある競馬してるんですよね。
血統もサンデーの肌にホワイトマズルだから距離はだいじょうぶそうだし、
前走で負かした2,3着馬がスイーピーSの連を取ってることで比較したら、
そこそこは強そうです。

たぶん前に付けれる馬なんで、スタートでこの大外枠を大先生がどうこなす
かで、おもしろい競馬になりそうに思います。
 

ハウオリ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月22日(金)05時34分47秒
  未勝利を快勝してオークスに登録していてひょっとして出走できないかと淡い期待をしていましたが残念ながらやはり無理。それでもカーネーションC出走です。
母ノースフライトにキングカメハメハです、
ペーパーオーナーということもあって力が入ります。

オークスの枠順も内枠に有力どころが入ったようです。
OSAさん、桜花賞に続き鉄人2連覇をお願いします。
 

パドック  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月17日(日)15時21分56秒
  ウオッカいいですね。
相手は人気ですがリトルアマポーラでしかたないかと。
期待のレジネッタは残念ながらちゃかついていて、あっ今先入れ
しちゃいました。
人気薄ではブーケフレグランスです。
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月17日(日)15時20分4秒
  やはりウオツカがいいですねえ。
直前のレースで武豊騎手が快勝して吉田さんの法則でもバッチリです。
きっちり決めて欲しいものです。
 

Vマイル投票しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月17日(日)09時15分54秒
  おはようございます。
ヴィクトリアマイルの鉄人馬券を購入しました。

受付番号:0002  受付時刻:08:57  受付ベット数:17
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R ワイド BOX 03,16,17,18 各100円(計600円)
(2) 東京(日) 11R 複 勝  03 200円
(3) 東京(日) 11R 複 勝  16 200円
(4) 東京(日) 11R 複 勝  17 200円
(5) 東京(日) 11R 複 勝  18 200円
(6) 東京(日) 11R 単 勝  03 100円
(7) 東京(日) 11R 枠 連  3− 7 700円
(8) 東京(日) 11R 枠 連  1− 3 200円
(9) 東京(日) 11R 枠 連  3− 6 200円
(10) 東京(日) 11R 枠 連  3− 8 200円
(11) 東京(日) 11R 枠 連  3− 3 100円
(12) 東京(日) 11R 枠 連  3− 4 100円
合計 3,000円
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _

クロカミの話題が出ていますが、岡部騎手との
名コンビが懐かしく思い出されますね。産駒の出世頭
は金子真人氏所有だったクロウキャニオンで、
統一G3の3着という成績があります。クロウキャニオン
も母となり、今年の2歳に父・キングカメハメハの牡馬
がいます。名前は一発で金子さん所有とわかるキラウエア(笑)。
クロカミオリュウという富司純子が出る映画みたいな名前の
馬もいましたが、こちらは血縁関係はありません。
 

鉄人投票  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月17日(日)07時31分33秒
  前売りオッズ法則で1番、13番、14番がひっかかっています。
ローテーション考察で2枠、5枠を外して以下でお願いします。

3−7  700円
1−3  200円
3−6  200円
3−8  200円
3−3  100円
3−4  100円

NINOさん、よろしくお願いします。
 

ローテーション考察  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月17日(日)07時23分59秒
  TDさん、昨日の京王杯は残念でした。軸は合ってました。惜しかった。
わんこ女王様もクロカミのままでしたか。恐れいりやした。

さてまだ3回しか開催されていないヴィクトリアマイルですが、ローテーション的に
こんなデータがあります。今年も継続されるのではないかと。



昨年気がついた中4週以上のゆったりしたローテーションが必要ということからいくと、
4月11日の阪神牝馬Sはいいが(昨年エイジアン優勝)、4月25日の福島牝馬S組はアウトということになる。
再確認のために過去3年の1〜3着馬の前走を調べてみた。
そうすると中3週の間違いで、マイラーズCまではOKということになった。
しかし、やはり福島牝馬Sはダメである。今年は重馬場での消耗戦だっただけに難しいであろう。
所詮G3の牝馬限定戦では牝馬限定でもG1には通用しないのであろう。
毎年連対馬を出している阪神牝馬SはG2である。格というものを感じてしまう。


2008年
エイジアンウインズ   4/12 阪神牝馬S
ウオッカ          3/29 ドバイ
ブルーメンブラット    4/12 阪神牝馬S

2007年
コイウタ          4/1 ダービー卿CT
アサヒライジング     4/7 阪神牝馬S
デアリングハート     4/1 ダービー卿CT

2006年
ダンスインザムード    4/15 マイラーズC
エアメサイア        4/8 阪神牝馬S
ディアデラノビア      4/15 マイラーズC
 

わんこ女王様  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月16日(土)22時10分3秒
  お久しぶりです。
先週までスキーに行ってたんですか。お元気そうでなによりです。
N先生のスキー教室はなかなか好評だったようですね。
かく、私もいい勉強になりました。
来シーズンもまたごいっしょできたらいいですね。

ところで明日のヴィクトリアマイルはウオッカ断然の人気ですが
道悪の穴で重巧者のレジネッタを私も狙ってみたいと思っています。

http://www4.point.ne.jp/~osa-com/race.htm

 

購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月16日(土)15時27分32秒
  TDさん予想をありがとうございます。
購入いたしましたのでご報告します。
受付番号:0001  受付時刻:15:25  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(土) 11R 馬 連 ながし 軸馬:02
相手:01,04,05,06,07,13 各500円(計3,000円)
合計 3,000円

横典が相手なら万馬券ですね。
 

鉄人 京王杯  投稿者:TD  投稿日:2009年 5月16日(土)15時09分16秒
  遅くなりましたが、よろしくお願いします。
京王杯なので、4歳馬よりもベテランのトウショウカレッジに期待したいと思います。

馬連(各500円)
 2−1、4、5、6、7、13
 

明日の10時で  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月16日(土)11時09分22秒
  NINOさん、ありがとう。
でも明日にしてください。

3−3は200円は欲しい気がしますねえ。
配分は明日連絡します。

今日のファリダットの連対に注目しています。
 

金額変更  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月16日(土)09時25分56秒
  ヴィクトリアマイルの枠連ですが、以下の配分だと
トリガミもなくなります。これで私が購入しようと
思います。

1−3 200円
2−3 100円
3−3 100円
3−4 100円
3−5 100円
3−6 200円
3−7 500円
3−8 200円
 

ふふふっ  投稿者:わんこ女王  投稿日:2009年 5月16日(土)08時17分30秒
  クロカミオジョウという子もいましたよね。クロカミの娘だったのかな?
私も白髪染めはまだやったことがありません。いたずらでピンクメッシュ入れてみたら、ちょっぴりテレグノシスの尻尾風になりました。あれほどハデではないけどね。
ジミテレです。

ところでOSAさん、
先週かぐらに行きました。完全な春スキーで全面コブだったけど、講師にうまく乗せられて楽しく降りてきてしまいました。
今年のスキーシーズンはスタートのたかつえでN先生というすばらしい先生に教えていただけて、めちゃくちゃラッキーでした。ファイナルのA野元デモも良かったけれど、一番勉強になったのはN先生でした。
柴又所長、ありがとうございました。

お馬と関係ない話で申し訳ありません。
 

配当均等型  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月16日(土)07時39分34秒    編集済
  おはようございます。

井崎先生は大井で大爆発されたのですね。おめでとうございます。

>3枠総流しで配当均等になるように1500円で購入してみます。

JRA−VAN NEXTの配当均等型シミュレーションをしてみました。
上が2,830円、下が1,470円になります。これでよろしければ購入
いたします。いかがいたしましょう?
 

振られてしまいましたが  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月16日(土)06時26分23秒    編集済
  わんこ女王さま ありがとうございました。
おとといの同窓会では6名の女性のうちなんと3人がまったく白髪染めをしていない黒髪で驚きました。
そういえばクロカミって馬がいましたね。
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1993/1/100/96/index.html
残念ながらオークスでは走っていませんでした。

>四国の井崎先生の本線予想、AA評価をそのままお願いいたします。

私のAA評価は残念ながらありません。
でもおそらくウオツカが国内で走っていたらAAだったかも知れません。


A カワカミプリンセス
B ウオツカ
C ジョリーダンス
D ザレマ

となっています。
そして気がついたのは3枠が名前で「ウマ」枠を形成していること。

3枠5番  ザレ「マ」
3枠6番 「ウ」オツカ


イン有利の東京マイルですので(先週のNHKマイルでも証明)、3枠から枠連で
買ってみましょう。

3枠総流しで配当均等になるように1500円で購入してみます。
NINOさんはできるのかな?

出来ないようでしたら私が朝の10時頃に購入します。

今日、武豊騎手がファリダットで勝てばウオツカで文句なしでしょう。
ただ雨が心配です。

HPは買い目はまだですがアップしております。
 

ヴィクトリア…  投稿者:わんこ女王  投稿日:2009年 5月16日(土)00時48分58秒    編集済
  日曜日のヴィクトリア、
今回またまた北海道にいるため、リアルタイムでの予想ができません。
これはマズイよなぁ…と思いつつメンバーを見たら…

う!
ステちゃん子のマイネレーツェルとアルコセニョーラが出てる…
パネルが当たったレジネッタが出てる…
何故かうちにゼッケンのあるヤマニンエマイユが出てる…

というわけで、この4頭を中心に行こうかと思います。

が、しかし、他に何も判断ができない…
パドックとか返し馬とか全然見れないからなぁ…

とりあえず
この4頭のワイドBOX…100円→600円
この4頭の複勝それぞれ…200円→800円
マイネレーツェルの単勝…100円
の1500円でお願いいたします。(単勝ならレジネッタだろうって?)
後は…当日の状態から判断…したいんだけど…

当日はPCもないのでカキコミができない状況にあると思われます。
四国の井崎先生の本線予想、AA評価をそのままお願いいたします。
どうも予想はしてても自分では買っていないことが多いように見受けられるので…

私の場合は今回、ステちゃん娘の登場で
そっちにしか目が向かないので予想になりまへん…

多分一番人気はウオツカだろうと思うんだけど…
スカーレットが引退しちゃったからどうかなぁ…
ザレマあたりがあやしい気もするのですが…

しかし先日、兄貴を差し置いて藤岡康太騎手が20歳にしてG1…だったので
んじゃまぁブーケフレグランスで三浦騎手…も考えたのですが…
これはウオツカが黙っていないだろうなぁ…
 

こんな馬券を最後に  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月10日(日)15時47分36秒    編集済
  悔しいですなあ。
返し馬でこんな組み合わせを買っていました。
3連複6頭ボックスでよかった …。

受付時刻:15:30   受付ベット数:9
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 東京(日)
11R 3連複
フォーメーション
馬1:16
馬2:06,07,13
馬3:03,06,07,10,13 各100円(計900円)
購入金額 900円   払戻金額 0円
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月10日(日)15時14分45秒
  O元TM 報告サンクス。

さて先週は休んだパドック診断です。

ゴルフを休んだので見られました。

人気どおりによく見えました。

16番 ブレイクランアウト
 6番 アイアンルック

の順。
3番手は12番ラインブラッド そして7番ワンカラット と見ました。
 

出張報告。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 5月10日(日)11時56分40秒
  高松に帰着。

金曜日の会社説明会は、決算の質問に加え、新社長へ今後の経営方針や株主還元方針の確認等大いに質疑応答が盛り上がり、予定時間を超過。

夜もキャンディダルファーのライブを楽しみました。

翌日は府中に出陣しましたが、敗退。
PO馬ニシノホウギョクでは、ご迷惑をお掛けしました。

今から、NHKマイルの検討です。
 

投票しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月10日(日)08時28分57秒
  おはようございます。
井崎先生の鉄人馬券を購入しております。
___________________________

受付番号:0002  受付時刻:08:21  受付ベット数:30
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 馬 連 BOX 04,06,13,16 各100円(計600円)
(2) 東京(日) 11R 3連単 BOX 04,06,13,16 各100円(計2,400円)
合計 3,000円
___________________

昨日のプリンシパルSで、7枠15番のブレイクナインという馬が
出走取消になりました。
ブレイク → ブレイクランアウト か、7枠を示唆している
のではないかと感じます。
 

上がりタイム検討から鉄人予想  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 9日(土)18時24分50秒    編集済
  2002年以降のレースでチェックしました。
35秒を切ったのが3回(◎◎)、2回(◎)、1回(○)で表示しました。
2008
ディープスカイ    AB@  334 341 348  ◎◎
ブラックシェル    FAE  345 346 348  ◎◎
ダノンゴーゴー    @@F  336 341 356  ◎

2007
ピンクカメオ     G@M  347 349 352 ◎
ローレルゲレイロ   BAE  337 347 346  ◎◎
ムラマサノヨートー  E@M  390 352 359

2006
ロジック       BAB  351 353 352
ファイングレイン   GHA  354 360 358
キンシャサノキセキ  @EC  343 359 391  ○

2005
ラインクラフト    B@@  350 343 347  ◎
デアリングハート   EAB  346 349 350  ◎
アイルラヴァゲイン  @B@  342 346 343  ◎◎

2004
キングカメハメハ   B@@  367 342 345 ◎
コスモサンビーム   @DC  358 363 341 ○
メイショウボーラー  AAB  362 350 349 ○

2003
ウインクリューガー  @@G 383 360 367
エイシンツルギザン  @D@ 351 358 346 ○
マイネルモルゲン   DE@ 359 363 358

2002
テレグノシス      A@A  345 357 345 ◎
アグネスソニック    DAB 359 354 355
タニノギムレット    @@B  341 345 348 ◎◎

ダービー馬が3頭も出ていますよね。
年度でのレベル差を感じてしまいます。
◎がまったくない年は低レベルの年というのがよくわかります。

今年はここからダービー馬が出るとなるとちょっと難しいかもしれませんが、
例年になく今年の3歳は非常に高いレベルの世代です。
そういう年なので今年は◎がつく馬が上位にくると予想します。

◎◎はいませんが、◎のつく馬が4頭います。

内から
4 サンカルロ     365 347 349
6 アイアンルック   348 350 336
13 レッドスパーダ   349 343 351
16 ブレイクランアウト 334 351 336

これら4頭はデータ作戦もクリアしています。
過去2走 1着(相当)
単勝6人気以内

この4頭でしょう。

鉄人はこの4頭の馬連と3連単のボックスでお願いします。
なんだ、1〜4人気じゃないか。
でもレベルが高い年は上位人気で決まるのです。
 

さっさと投票しておれば…  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 9日(土)17時13分46秒
  ミスった〜CBさん、復活おめでとうございました。

私は東西ローカルともにメインはダメでした。
京都新聞杯はさっさと投票していたら。きれいにとれていただけにガックリでした。

明日の予想はこれから始めます。
 

悔しいです!  投稿者:ミスった〜CB  投稿日:2009年 5月 9日(土)16時21分58秒
  完敗でした。申し訳ございません。

負け惜しみではなく、いけるかもと思いましたが、クマちゃんに期待したレースを四位にされてしまいました。
  天津木村ではなくてザブングルでした。

  悔しいです!!

  新潟もオペラから懲りずに馬連勝負したらまた3着。(涙)

信玄、越後を制圧!ってまさかそんな・・

明日の資金が心配でしたが、諦めていたプリンシパルで奇跡的に▲◎で復活しましたので、明日、タイキシャトル2騎でリベンジしたいと思います。

  皆様ご武運を。
 

リクエストソングから  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 9日(土)15時20分44秒
  ミスった〜CBさん、予想ありがとうございました。
パドックでは確かに9番ニシノホウギョクはよく見えました。
そして一番よく見えたのはリクエストソングでした。
ということで私はAAのベストよりもB評価の10番から行きました。
9,8,7,6,5番とその内側の馬を選んでみました。
 

購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月 9日(土)13時29分3秒
  ミスった〜CBさん、予想をありがとうございます。
購入しましたのでご報告いたします。
3連複の組合せによっては30万円コースもあり、
楽しみです。

受付番号:0001  受付時刻:13:25  受付ベット数:22
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 10R 馬 連 ながし 軸馬:09
相手:03,04,13,14 各100円(計400円)
(2) 京都(土) 10R 馬 連 ながし 軸馬:09
相手:05,06,07,08,10,11,12 各200円(計1,400円)
(3) 京都(土) 10R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:07−09
相手:03,04,05,06,08,10,11,12,13,14
各100円(計1,000円)
(4) 京都(土) 10R ワイド07-09 200円(計200円)
合計 3,000円
 

鉄人予想〜京都新聞杯〜  投稿者:ミスった〜CB  投稿日:2009年 5月 9日(土)11時45分54秒
  皆様、ご無沙汰しております。
鉄人指名を頂き、恐悦至極でございます。

昨日、当直につき、1時間程度しか寝れず、殆ど頭は
回っておりません。しかし却って余分な力が抜けて
いいかと(笑)。

それではいつもながらの能書きから。

【京都新聞杯】

・戦歴・実績等を考えれば、人気2頭が断然。
・ただし、皐月で期待(▲)したベストは、速い上がりがなく、
 淀外回りの瞬発力勝負には疑問。
・もう一頭の雄リクエストは、福寿草だけ走れば楽勝だと思うが、
 使い詰めのローテとデキにも疑問が。
・展開的には淀外回り・前半ゆったりの瞬発力勝負か。
・レースの傾向から見れば、人気馬の凡走多し。

 私見では、過信できない人気馬が差しタイプのため、番手・
 好位からのひと伸び・抜出しに妙味有。

 よって、人気2頭であっさり、は覚悟のうえで、
 ◎ニシノホウギョクを抜擢したい。

・前走12ハロンで好内容。青葉で有力視されたバアゼルから
 コンマ1秒差。バアゼルを物差しにすれば好戦可能。
・追いきりも軽めとはいえ超抜。
・前づけできる脚質も魅力。
・テン乗りクマちゃんが不安だが、彼こそザ・穴ジョッキー。
 抜け出してしまえば、ねちっこい鬼追い込みが炸裂。

 相手もド人気薄だが、○ジョウノワンダーを抜擢。

・前走未勝利とはいえ、圧巻の末脚。ローテも好感。嵌れば。
・彼は我が愛馬(ペーパーですが)ナイトフッドの初勝利を
 壊したニクイ奴。(笑)→ナイトがこのレースに出てたかも。
・岩田から和田へのチェンジはマイナスだが、和田も穴JK。
・レースが終わってから、拡散波動砲が飛んでこないか。

 以下は先行馬中心で。
 当たる確率は低いですが、来たらデカい。
 個人的には十分、「あると思います!!!」(天津木村)

 【馬券】
 幹事様には恐縮ですが、穴狙いのため、手広く。

 (馬複)
 9=3・4・5・6・7・8・10・11・12・13・14
                   (11点×100円)
 9=5・6・7・8・10・11・12(7点×100円)

 (3複)
 7・9=
 3・4・5・6・8・10・11・12・13・14
                   (10点×100円)

 200円残るので、ワイド7=9×200円。

 本来であれば◎の単・馬単も一考ですが、同馬はペーパー戦略上、
 強敵の某トラックマンの持ち馬であり、「勝たれると困る!!」
 ので(笑)、馬連・3複とします。ぜひ2着でお願いします。

 外れたらゴメンナサイ。
 それでは皆様ご武運を。いつもながらの長文、お許し下さい。
 

NHKマイルカップ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 9日(土)07時17分41秒    編集済
  NHKマイルカップは鉄人が当たっており、是非とも的中したいところです。

昨年はデータどおりに決まりましが3連複、単を取り損ねました。
今年も連までならなんとかなりそうです。

◎ 6人気まで
◎ 過去2走で1着(相当)を記録
○ 上がり35秒を切ったことがあること

という感じで、3番目のデータを調べないといけません。

HPはアップしております。
買い目は午後に掲載します。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html
 

CMどおりだなあ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 9日(土)07時13分10秒
  大泉洋が仮病を使ってゴルフを断り、競馬に行くCMが流れていますが、まさに同じだなというのが今週の私です。

明日は高校の同窓会ゴルフだったのですが、オッズマスターグランプリの100位内入賞を
目指すために参加を取りやめました。

「どうしても外せない用ができたので」ということでお断りしました。

というのもオッズマスターグランプリの最終週となりポイントが2倍になるのです。
先週なんとか頑張って86位と100位に入りました。

日曜日はポイントが土曜の半分ですが、36レースを事前に投票することは資金的に
できないのです。
ということで今日、明日はしっかりと打ち込みます。

お薦めがあればぜひご紹介ください。
 

天神も喝采?  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 5月 6日(水)10時10分18秒
  現在、JR広島駅にて新幹線待ち。

昨日の福原美穂(フラワーフェスティバル)は雨中のライブとなり、ずぶ濡れ。
しかし、アポロシアターで絶賛された歌声は本物。
二列目で一時間の迫力のステージを満喫。
福原美穂は写真より可愛いかったですが、結構ぽっちゃり。和製アレサフランクリンといったところ。
今のところ本年一番のライブでした。
もっとも稲光も轟き、風神雷神もお喜びの様子でしたが(笑)
 

脚質転換成功  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 5日(火)16時26分34秒    編集済
  いやー味な競馬をしましたね。エスポワールシチー。
逃げ馬から差し馬への脚質転換成功でした。
NINOさんは佐藤騎手狙いはあっていました。
馬連、ワイドの400円の的中で鉄人の責任は果たしてご苦労さんでした。
 

かしわ記念  投稿者:TD  投稿日:2009年 5月 5日(火)16時13分56秒
  こんにちは。(お久しぶりです。)
雨ということで、私も自宅で観戦中です。
カネヒキリのGT8勝目を期待しております。
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 5日(火)16時01分44秒
  NINOさん、どうもありがとう。

フリオーゾが一番よく見えました。
あいにくの馬場になってしまいましたが、好レースを期待したいものです。
 

鉄人・かしわ記念投票  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月 5日(火)13時49分40秒
  O元TM,井崎先生写真をありがとうございます。
新スタジアム元年、カープには頑張ってほしいです。
うち(中日)は非常に苦しいシーズンになっております(苦笑)
井崎先生の乗られたボンネットバスは「祖谷のポニー丸」という
んですね。可愛いですね。

さて、鉄人の皆様が好調なだけで幹事は何もしていないのですが、
ご指名をいただきましたので、かしわ記念を以下のとおり投票
させていただきました。

結果 番号 場名 レース 式別 方式 馬/組番 金額
○ 1 船橋 10R ワイド 通常 6-12 400円
○ 2 船橋 10R ワイド 通常 6-10 400円
○ 3 船橋 10R ワイド 通常 10-12 400円
○ 4 船橋 10R 馬複 通常 6-12 400円
○ 5 船橋 10R 馬複 通常 10-12 300円
○ 6 船橋 10R 馬複 通常 6-10 300円
○ 7 船橋 10R 馬複 通常 6-11 400円
○ 8 船橋 10R 馬複 通常 11-12 400円
合計 3,000円

カネヒキリのGT・8勝目については、やはり
厳しいのではないかと考え、若い4歳エスポワールシチー、
5歳のフェラーリピサとフリオーソを中心としました。
「かしわ」といえば、最近はクリエイティブディレクターの
佐藤可士和、というわけで、佐藤騎手はいいのではない
しょうか。
 

奥祖谷かずら橋  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 5日(火)09時49分46秒    編集済
  祖谷のかずら橋ではなく、東祖谷(奥祖谷)の二重かずら橋。
(男橋、女橋の2本あります)
写真は男橋の方です。

滝もありその音と新緑のやわらかい緑がとてもよかったです。

注)画像が大きすぎて添付できず苦労しました
 

ボンネットバス観光  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 5日(火)08時56分51秒
  O元TM 報告サンクス。
先月の九州出張で、新幹線の駅から広島球場は見えたので、すごく便利だなあと感じていました。
レッドソックスから学んだという球場運営ですので非常に興味を持ってます。
一度は行ってみたいと思ってます。

夏の小倉遠制で広島球場も入れてみるかな。
でも競馬と時間がバッティングしそうです。薄暮開催のため…。

さて私も画像をアップしておきましょう。
非常にクッションが厳しいバスでしたが、奥祖谷は普通の観光バスでは道に入れないので
この大きさが限界のようです。

私ら夫婦の画像ではつまらないのでギャル編にしました。

JR四国のこの企画で行ってきました。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-02-25/01.htm
 

広島帰省中。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 5月 5日(火)08時41分6秒
  広島に帰省中です。
昨日は、新装マツダスタジアムに両親と野球観戦。
残念ながら、カープは敗戦しましたが、良い席で楽しめました。
本日は、フラワーフェスティバルで、福原美穂のライブ観賞の予定。
6日にJRで高松に帰ります。
すぐに8日に東京出張なのですが・・・・
 

豪華メンバーのかしわ記念  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 5日(火)05時42分20秒
  まだあと2日も休みがあるのでいいですね。
昨日は奥祖谷観光へ行ってました。
1000円高速の影響は大歩危・小歩危にもきてました。
大歩危の川下りは2時間、祖谷のかずら橋は1時間待ちという有様。
しかし日本3大秘境のひとつである祖谷村の方はなんとか大丈夫でした。
ほんとは宿が取れれば今日は大歩危・小歩危コースにも行く予定でしたが
宿が取れなかったので日帰り(JR)したのでした。

ということで本日はかしわ記念を見ることができるようになりました。

NINOさんは2代目鉄人幹事長を引き受けてくれていますが、
おかげさまで、今期は絶好調モードになっています。

そのお礼もこめ、そしていつも交流重賞は自主鉄人をしてくれていますので
この豪華メンバーのかしわ記念を3000で鉄人投票してください。

なお、この後に続く帝王賞は兄に続けとよじーたさんの登板をお願いします。



[船橋10R] 第21回 かしわ記念(JpnI)
2009年5月5日(祝・火) 16:15 / 1600m・左 外

枠 馬番 馬名               性齢 斤 騎手   所属  /厩舎   高
[1] 1  ゼンノパルテノン  牡7 57 武 豊 JRA/松永昌
[2] 2  アタゴビッグマン  牡9 57 永森大 高 知/雑賀正
[3] 3  ディープサマー   牡7 57 川島正 船 橋/川島正
[4] 4  シルクアヴァロン  牡6 57 本橋孝 高 知/田中守
[4] 5  ボンネビルレコード 牡7 57 的場文 JRA/堀井雅
[5] 6  エスポワールシチー 牡4 57 佐藤哲 JRA/安達昭 ◎
[5] 7  ドリームスカイ   牡4 57 水野貴 川 崎/内田勝
[6] 8  フサイチジャンク  牡6 57 張田京 船 橋/川島一
[6] 9  ケイエスショーキ  牡5 57 實川純 高 知/雑賀正
[7] 10  フェラーリピサ   牡5 57 岩田康 JRA/白井寿
[7] 11  カネヒキリ     牡7 57 内田博 JRA/角居勝 ○
[8] 12  フリオーソ     牡5 57 戸崎圭 船 橋/川島正 △
[8] 13  アジュディミツオー 牡8 57 三浦皇 船 橋/川島正
 

すみません  投稿者:はやし  投稿日:2009年 5月 3日(日)15時50分9秒
  見事に外してしまいました。
面目次第もございません。
 

鉄人の投票です  投稿者:はやし  投稿日:2009年 5月 3日(日)15時17分1秒
  天皇賞、ただいま購入しました。やっぱり堅そうな気がします。
ちなみに、パドックの様子は、まずは16と17、続いて3、
そして4。穴っぽいところは1と9あたりかなと思いますが、
ちと無理そうです。

投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 10R 3連単 BOX 03,16,17 各200円(計1,200円)
(2) 京都(日) 10R 馬 連 BOX 03,04,16,17 各300円(計1,800円)
合計 3,000円
 

府中にいます  投稿者:osa  投稿日:2009年 5月 3日(日)13時35分8秒
  帯封大明神さま、Mkさんと3人で府中です。
今日も大明神さまはレース番号をまちがって買った新潟4Rで
三連複万馬券を的中し、早くも楽勝モードに入られています。

かく私は、まだ片目も開きません・・・・
 

鉄人ダービー指名です  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 3日(日)11時05分3秒
  ひでさん、お元気そうでなによりです。
鉄人はダービー指名です。
SSユタカさんとの2人の当番になります。
まさかマッハヴェロシティ本命ではないですよね…。
 

マッハヴェロシティ、ダービー出走権獲得  投稿者:馬専門官ひで  投稿日:2009年 5月 3日(日)10時05分4秒
  井崎先生、ご無沙汰しております。

青葉賞、期待のマッハヴェロシティは無念の2着でしたが、ダービー出走権を獲得しました。
よしとみ騎手、お手馬でダービー出走権を獲得です。今年こそ、と期待しています。
馬券は馬連、ワイド、複勝をいただきました。ありがとうございました。

モチ、がんばれ馬券相当(単勝複勝)もいただきました。ありがとうございました。

天皇賞(春)は、スクリーンヒーローに期待しています。

http://http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/umaindex.html

 

帯封大明神は的中です  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 3日(日)09時17分34秒    編集済
  わんこ女王さま、お久しぶりです。
モチが勝つとはビックリしました。

帯封大明神から単、馬単、馬連で快笑とのご報告を受けております。
その大明神さまの天皇賞推奨は3番,15番。
HP予想の右端に「大」で書いているのは大名神さまの5頭です。
 

モチが伸びる!モチがのびる!  投稿者:わんこ女王  投稿日:2009年 5月 3日(日)08時32分22秒
  久しぶりに聞きました。
「最後、モチが伸びて一着」
ゴール前での「モチがのびる」連呼に、久しぶりに笑えました。

いやあ〜モチ、健在で良かった〜!
 

3連単足し算法則  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 3日(日)07時36分55秒    編集済
  昨日の青葉賞のピサノカルティエは福永でなく三浦騎手なら3着はあったなと残念に見てました。
でもマイナス10kgで馬体がさびしく見えたのでアカンなとは思いましたが…。
前売りオッズ法則に見事に合致した(単1.1 複1.1〜1.1 で完璧)
アプレザンプレーブは526kgに見えないスッキリした感じで快勝しました。
書き込みがありませんがヒデさんは○◎での的中だったようです。
おめでとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/office_hide/uma/tayori/umaletter.html

本日はリベンジを果すべくマイスターホースのアサクサキングスに頑張ってもらいたいと思ってます。
HP予想の回収率100%がかかっています。
さて、標記法則ですが、はっきりと公言していなかったと思うので、さきほどHPに書き込みました。

3連単足し算法則
  接触3連複馬券の変形とも言えます。
  5,6,7番とか11,12,13番とか連続した目で決まると美しいですよね。
  それが順列 5→6→7 とか13→12→11で決まると更に美しく感じます。

  離れた数字では 3,9,12 とか一見何の脈絡もないように感じますが、四国の井崎はこれが美しいと見る。
  3+9=12 なのです。
  これよりも等差となっているもののほうが更にきれいですが。
  3,6,9などです。
  3連単の3頭が足し算法則に合致するとてても嬉しくなります。
  だから2頭軸が決まると、3連単の穴にこの足し算法則に合致する馬を入れてみると
  思いのほか高配当になることがあります。


天皇賞ではアサクサキングスとアラナスゼットのアの頭字合わせの3連複狙いですが、

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/ThisWeek.html

この法則でいくと 4+13=17 ということでデルタブルースとなります。
3連複で270倍ですな。菊花賞連対馬の組み合わせとなりますな。
一応押さえておきます。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/technic.htm
 


青葉賞投票しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 5月 2日(土)11時27分40秒
  メニーフレンズさん、予想をありがとうございます。
出資馬の頓挫は残念ですが、休養後パワーアップしての
デビューをお祈りいたします。

私の出資2歳馬も1頭は順調なのですが、
もう1頭は体質が弱いらしくヤキモキして
おります。

青葉賞を投票しました。
受付番号:0001  受付時刻:11:15  受付ベット数:9
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(土) 11R 馬 連  02−05 200円
(2) 東京(土) 11R 馬 連  03−05 300円
(3) 東京(土) 11R 馬 連  04−05 300円
(4) 東京(土) 11R 馬 連  05−08 300円
(5) 東京(土) 11R 馬 連  05−10 500円
(6) 東京(土) 11R 馬 連  05−13 500円
(7) 東京(土) 11R 馬 連  05−16 100円
(8) 東京(土) 11R 馬 連  05−17 300円
(9) 東京(土) 11R 単 勝  05 500円
合計 3,000円
 

力作ありがとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 5月 2日(土)05時09分36秒
  メニーフレンズさん、久しぶりの立川ブルースを楽しませてもらいました。
恥ずかしながら、バアゼルが「世界的な薬メーカーが多くあることで知られている都市」とは知りませでした。ありがとうございました。

青葉賞は大混戦模様ですね。
しかし前日発売ではなんとアプレザンクレープが1.1倍。そんなアホな!
しかし複勝も1.1倍なので前売りオッズ法則に合致しています。
蹴飛ばすのは無理か…?タイム評価では次点程度です。
バアゼルリバーは2人気も単勝16.7倍。
今日は良馬場なので楽しみです。
NINOさん、購入お願いします。



私は乗り替わってしまいましたがピサノカルティエがA評価で狙ってます。
過去4年A評価馬は3勝しています。
前走はこの馬のタイムのために標準タイムを速めたほどで、それで特注馬としました。
でも皐月賞のタイムはその何倍も驚愕的なものでした。
皐月賞出走馬が1頭もいないので助かりましたが。
もし出ていたら10着でも+0.6秒でA評価と同じになっていましたから。

7時までにはHP更新をしておきます。
 

立川ブルーズ第19話  投稿者:メニーフレンズ  投稿日:2009年 5月 1日(金)18時21分46秒
  「もっと追い込め!差せ差せえ〜!!」というシゲ坊の悲鳴も虚しく,桜花賞も皐月賞も彼の意中の馬は不発に終わった。これで,G1レース10連敗中。
全く当たらない。
いやツキに見放されているのは,競馬だけではない。
普段から「8つの趣味と3つの習慣」(なんじゃこりゃ)を豪語するシゲ坊であるが,それらも全く調子悪いのだ。

まず,声楽の美人講師からは今習っている歌(「愛の賛歌」)がうまく歌えずけなされているし,金管楽器は「高いソ」の音を出すことができず,ディズニーの曲(「星に願いを」)を吹くことができないし,ソフトボールのチームは福生三部リーグの優勝争いから脱落してしまうし,ランニングは走る時間がなくそのせいでお腹が出てきてしまうし,国家試験の勉強は進まないし,今度来日するミラノ座(オペラ)のチケットは高くて買えないし、いきつけのマッサージ店は閉店しちゃうし・・・・・・
しかし,なんと言っても最大の「不幸」は,今夏にデビューする予定であった愛馬が全治3か月の骨折をしてしまったことである。きわめて順調で「15−15」も直前であったのに・・・
とても残念で,北海道までお見舞いに行こうと思ったほど。
同じ共同馬主の馬が,桜花賞,皐月賞を勝ったばかりというのになんたる不幸か。
「これもすべて政治が悪い!」とわけのわからぬことを言って,可哀相な舎弟の「ヤスシ」に当り散らしている今日この頃であった。

しかし,今は一応は連休である。
「貧乏神」が海外旅行している隙に,今週の青葉賞で大きく当てて,ツキを取り戻すことを狙っているのであった。

「「青葉」といえば,「青葉繁れる」の仙台だなあ。「仙台」といえば原子力発電所,じゃなくて名物の牛タンや冬のイルミネーションを思いだすぜ。」
シゲ坊はどうやら,数年前に行った仙台・松島旅行のことを思い出しているようだ。
当時は,愛●の京子ちゃんとの仲も良好で,シゲ坊にとっても幸せな時期であった。
しかし、いまや愛●もお金もない。

そこで,シゲ坊の本命は,今話題の「豚インフルエンザ」をヒントに、
「バアゼルリバー」。
「バアゼル」といえば、皆さんご存じのように世界的な薬メーカーが多くあることで知られている都市である。「当局」としても、少しでも大衆の不安を抑えたいところであろう。
いかも、乗り手は「安藤勝」!「安心が勝つ」ということで、ますます固い。

馬券は
5番を軸にして、
「2−5」200円
「3−5」300円
「4−5」300円
「5−8」300円
「5−10」500円
「5−13」500円
「5−16」100円
「5−17」300円
の馬連7点と、「5番」単勝500円で勝負。


「これで連休後半の資金ができた。一人で山にこもって読書三昧でもするか」と言いながら,最近,近所のスーパーのレジ係の美人さんや,行きつけのマッサージ店に新しく入った女の子に満更でもない様子。連休くらいちゃんと愛妻の真夜ちゃんに家庭サービスしたほうがよい気がするのだが・・・・