福島は松岡デーでしたね  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月27日(土)17時17分10秒    編集済
  福島遠制組はいかがでしたか。松岡騎手が5勝2着1回と絶好調でしたね。
明日のマイネルキッズは5人気ですね。
私は今日はダメでした。
 

事後になりますが  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月27日(土)16時33分40秒
  遠制組には携帯メールでご連絡していました。

掲示板にも残しておきます。
ともに1人気でしたが、フサイチセブン1着、ナムラカイシュウ2着でした。


今日の特注馬は残念ながら福島にはおりません。札幌の3歳馬になります。
札幌9R4番フサイチセブン 10R9番ナムラカイシュウ です。古馬降級組との勝負ですが先週のヤマニンウイスカーが
勝っているように、私のにらんだとおり今年の3歳牡馬は強いです。いずれも人気になるでしょうが、かぶったものにはならないでしょうから妙味がありそうです。札幌1700mダートは当馬君印が強いので、その馬番をお知らせしておきます。
9R 1,4,6,8,11,12 10R 1,3,4,7,8,9 です。
 

おめでとうございます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月27日(土)06時34分17秒    編集済
  よじーた兄さん、徳島への異動、単身赴任解消おめでとうございました。
御社のHPで人事発表を見てみたのですが見つけられませんでした。
私の方も異動があり、昨日発令を受けて関係会社のSTNetへの出向となりました。
こちらは公表されております。

http://www.yonden.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2009/06/26/1_jinji.pdf

競馬で培った情報通信リテラシーを活かして、新天地で頑張ってみようと思います。
今後もよろしくお願いします。


さて宝塚記念はよじーた兄馬券ですね。
NINOさんは阪神遠制ですのでしっかり馬券で購入してくれると思います。
ちょっと大変そうですが、以下のようにまとめられると思いますがバラ買いの方が
いいのでしょうか?半分の15点になります

最初の6点は1,7,9の3点BOX
7−8−9
8−2−3,9 (フォーメーション、以下同じ)
8−3−2
8−7−9
8−10−11
8−11−3,9,10
9−8−7
9−11−3
10−2−9
10−9−8
10−11−12
11−BOX3,12
11-14−2,3,7,8,9,10
14−1−9,10
 

宝塚記念 鉄人  投稿者:よじーた兄  投稿日:2009年 6月27日(土)03時06分42秒
  よじーた兄です。今回の阪神遠征に参加できなくて申し訳ありません。しかしながら、もし参加表明していれば、ドタキャンせざるをえない状況になっていました。というのは、念願?の異動発表が本日あり、単身赴任生活の終止符を打つことになりました。やっと県内に戻れることになりました。というわけで、今週末は、引越し準備等で忙しく鉄人もオッズを参考にせずに投票させていただきます。オーシャンSで爆発した、3連単30通り馬券を明日、WINSなんばで買う予定です。ちなみに元上司である「いーうち」さんも市内に昇進して栄転となりました。・・・また、たった今、「よじーた」と国際電話をし帝王賞のハズレを報告したところです。明日、ドイツの競馬に行くみたいです。
前置きが長くなり失礼しました。また、バラバラの30通りお許しください。先週のマーメイドも100円30通り購入し、馬連、ワイド2通り的中し3000円が10710円になった勢いで宝塚も的中したいところです。
宝塚記念3連単すべて100円で、
1−7−9、1−9−7、7−1−9、7−9−1、9−1−7、9−7−1
7−8−9、8−2−3、8−2−9、8−3−2、8−7−9、8−10−11、
8−11−3、8−11−9、8−11−10、9−8−7、9−11−3、
10−2−9、10−9−8、10−11−12、11−3−12、11−12−3
11−14−2、11−14−3、11−14−7、11−14−8、11−14−9、
11−14−10、14−1−9、14−1−10
以上、お手間かけますがよろしくお願いします。
 

帝王賞 投票しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月24日(水)19時34分47秒
  よじーたさんの鉄人馬券を購入しました。
受 付 番 号  0501
受 付 時 間  19:33

結果 番号 場名 レース 式別 方式 馬/組番 金額
○ 1 大井 11R 三連単 フォーメーション
1着:4
2着:3
3着:1,2 (各500円)
計1,000円
○ 2 大井 11R 三連単 フォーメーション
1着:4
2着:1,2
3着:3 (各400円)
計800円
○ 3 大井 11R 三連単 フォーメーション 1着:3
2着:4
3着:1,2 (各300円)
計600円
○ 4 大井 11R 三連単 フォーメーション
1着:1,2
2着:4
3着:3 (各300円)
計600円
合計 3,000円

的中しますように!
 

明日購入いたします  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月23日(火)21時54分13秒
  よじーたさん 出張お気をつけて。
帝王賞の予想ありがとうございます。
内から4頭ですね。
明日は早く帰ってきて購入いたします。
 

鉄人・帝王賞  投稿者:よじーた  投稿日:2009年 6月23日(火)20時43分33秒    編集済
  ご無沙汰しております。現在、成田空港近辺のホテルです。
何故、成田かと言うと今週末フランクフルト競馬場に立ち寄るのが主目的で明日から
ドイツとスウェーデンに2度目の海外出張に行くのです。ちなみに、1度目はインド
ムンバイのマハラクシュミー競馬場に立ち寄りました。

明日の帝王賞の馬券は12時以降が投票開始(この時間は既に機上)で馬券を購入す
ることができません。

大井2000mは内枠有利で3連単で少々狙ってみたいのですが、プライベート馬券
が購入できないので残念です。

私の狙いは3連単で
 4−3−1,2 各500
 4−1,2−3 各400
 3−4−1,2 各300
 1,2−4−3 各300 です。
NINO君、鉄人馬券をこれでお願いします。

あと、今週末の宝塚はフランクフルトのネットカフェを探して投票しようと思ってお
ります。

明日からの出張、有意義(仕事と遊び)にするように頑張ります!
 

阪神予約席  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 6月23日(火)12時40分36秒
  キャンセル待ちにトライするも残念ながら予約できず!申し訳ございませんでした!  

タキオン  投稿者:わんこ女王  投稿日:2009年 6月23日(火)07時50分14秒
  昨夜2ちゃんねるで大騒ぎでしたね。
間違いであることを祈っていたのですが…残念です…
 

アグネスタキオン急死  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 6月23日(火)06時39分1秒
  昨日午後タキオンが急死したとの事です。まだ11歳なのに非常に残念です。今週の宝塚記念はディープスカイに頑張ってほしいと思います。  

今日のひとこと  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月22日(月)22時27分38秒
  逆風こそ上昇のチャンス

飛行機は離陸するとき、一時的に向かい風を利用する。
ユタカも不況という逆風を使って次のステージに飛び立とうとしている。

日経ビジネス 隠れた世界企業  愛媛県松山市のユタカ(金属の精密加工)

2009.6.22号
 

7番は札幌で  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)11時15分36秒    編集済
  O元TMサンクス。
HPに久しぶりの遠制記でまとめておきます。

阪神1Rの7番は1人気でしたが田村騎手で心配していましたが4着に負けてしまいました。
その代わり札幌で1Rは7番の勝利。福島でもハナ差2着でした。

チグハグは今日も続いています。
 

バックヤードツアー写真4。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月21日(日)10時19分17秒
  来週は(個人的には)連闘となる阪神遠征です。
ご参加の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
日曜日の宝塚記念は、ウオッカ出走となれば、盛り上がり間違いなし!
(出否は追い切り後に表明とのこと)
まぁ盛り上がればその分、席の確保が困難になるのでしょうが・・・・

写真の最後は、阪神障害コース。
来週日曜日は開門ダッシュで障害競争さながら、席の確保に努めます。
 

バックヤードツアー写真3。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月21日(日)10時14分18秒
  本日の4Rには、PO馬=ダノンパッションがぐりぐり本命で登場!
調教だけなら互角のポートサンダーが強敵か?
NINOさんらとのPOGで、最初にゴール板を駆け抜けることを期待!!

バックヤードツアーツアー写真3点目は、阪神ゴールを駆け抜ける?
師匠を隠し撮り?
 

バックヤードツアー写真2。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月21日(日)10時06分57秒
  昨日の日帰りバスの帰りの車中で、阪神7番の4連勝に気づく。
小職的には、いずれも本命・対抗級だったのに勝利できないのは情けない。
しかし、「現場で気づけよ!」と一人突っ込み(笑)。

バックヤードツアー写真の2点目は、地下馬道を抜けてウイナーズサークルにて。
いつになったら人生のウイナーズサークルに立てるのやら(苦笑)。
 

バックヤードツアー写真1。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月21日(日)10時01分56秒
  井崎師匠、昨日はお疲れ様でした。
バックヤードツアーはいい運動になりましたが、淡路インターでの
たこ焼きが余分なカロリー摂取になったかなと反省しています。
朝は、早起きしてウオーキングで汗を流しました。

さて、小職もバックヤードツアーの写真を数点披露。
まずは、地下馬道での師匠のショット。
周囲がぼやけているのが、いい感じ?
 

キャンセル待ちトライについて  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月21日(日)09時14分16秒
  おはようございます。
キャンセル待ちトライは、火曜日のみ12時30分からと
なっています。

さて、井崎先生にはパキッシュ号の記念馬券を購入いただ
いたとのことで誠にありがとうございます。新馬勝ち第一号
を期待していたのですが残念でした。本日のイオス号は現在1番
人気ですが、発走は阪神の方が早いので、O元TMのダノンパッション
がグループ内の初勝ちになりそうです。
 

火曜日12時半です  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)09時08分37秒
  日曜日の指定席のキャンセル席の購入は
火曜日の12時半からです。

23日(火)12時半ですが、詳細は追ってメールにてご連絡します。

http://jra.jp/card/about/schedule.html
 

キャンセル待ちトライ  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 6月21日(日)08時03分26秒
  師匠了解しました。火曜日の9時30分に予約すれば良いのでしょうか?  

キャンセル待ちにトライ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)06時29分3秒    編集済
  28日の指定席はキャンセル待ちにもトライしてみます。
SSユタカさんもやってください。
ダブッテもいいので取れれば2席押さえましょう。

写真は地下馬道からウィナーズサークルへです。
 

これからHP作業  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)06時26分12秒
  昨日の報告をまとめていたので、ちょっと遅れます。
阪神1Rでは「7番」の記念すべき5打席連続ホームランを応援したいですね。

現在3.0倍の1人気で達成の期待が高まります。

むさくるしいですがゴール版の写真です。
 

とにかく前半は堅かった  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)06時23分11秒
  昨日はトリガミ続きの阪神でした。
バスは予定どおりに10時半に到着。
2Rにギリギリ間にあいました。
1Rはキティちゃんが勝って穴をあけていたようですが2R以降の人気は

 2R 2,3,1
 3R 2,1,6
 4R 1,3,2
 5R 1,2,4
 6R 2,1,3
 7R 4,6,1
 8R 1,2,3
 9R 5,3,4

ときて、後半が荒れたのでした。
10R 5,3,15  3着は青木るえかさんが複勝を推奨していた
11R 1,7,5
12R 3,12,4

写真は騎手の調整ルームの宿舎です。
騎手が見えないかなあと思ったのでが人の気配はありませんでした。
 

空馬が1着  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)06時11分11秒    編集済
  昨日痛かったのは8Rです。
最初は人気3頭で行くつもりでしたが、パドックで4番が非常にいいのでこれからしっかり買い込みました。2,4,8ボックス3連単もいい番号で、これはイケルと思っていたら、
なーんとスタート直後にバランスを崩して落馬。福永騎手のバカヤロー。
そしてこの4番が空馬で頑張ってくれて、気持ちよく逃げていたO元TM狙いの9番に内から絡み、そして直線では武騎手の8番を大外まで持っていくしで邪魔ばかりしながら
空馬で1着。4−8−2−1と入りましたが、幻の的中でした。
どうせなら4角で向こうへ行ってくれたらいいのですが。
エリ女のポルトフィーノみたいでしたが、他馬にすごく悪影響を与えていました。
 (今日のマーメードのリトルアマポーラのサインなのか…、消すつもりだったけど)
勝ったのはあれだけ外に振られながらも差しきった3歳馬のウィンヴェロシティ。
やはり3歳馬が強いようです。

写真は障害コースの障害。けっこう幅があるんですなあ。
 

札幌で帳尻あわせ  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)06時00分54秒
  昨日は少し負けとO元TMが報告していましたが、2人とも阪神では叫ぶ場面がありませんでした。
サッパリでしたが、O元TMは札幌9Rで馬連3000円を、私は次の10Rで5−7軸の
3連複&3連単の万馬券でなんとか帳尻をあわすのがやっとでした。

写真は障害コースをよぎってのダートコース馬場入場です。
ああ、デジカメの電池があればもっときっちり撮れたのに残念でなりません。
 

自主鉄人はトリガミで  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)05時56分11秒
  昨日は一番確信のある阪神5Rで自主鉄人を敢行しました。
私のタイム特注馬のダンノフィーバーを軸に馬連500円で

14,9,4,15へ。
トリガミになるかもと懸念していたとおり 10−14−15と入って
馬連は320円でした。

ということでノーカウントでした。
来週の宝塚記念は遠制チームで前日予想で決めて購入してくださいと頼みました。

SSユタカさんは自分のものもありますが、チームとしても投票してください。
よじーた兄さんと3人での鉄人挑戦でやってください。

写真はダートコース
 

今日の出走馬  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)05時50分30秒
  O元TMの持ち馬 ダンノパッションが阪神新馬で
NINOさんの持ち馬 イオス(凱旋門賞馬バゴとチューニーの産駒)が福島新馬で

出走します。ともに1人気です。(イオスは微妙ですが)


写真は最初に行ったパドックでのもの。

これからバックヤードツアーは申し込んでみたらやっていただけるのではないかという
気がしてきました。東京競馬場を是非同じように行ってみたいものです。
 

NINOさんの記念馬券  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)05時46分4秒
  NINOさん、宝塚記念の指定席ゲットおめでとう。
PO馬のリストどうもありがとう。
帰りのバスの中でO元TMとみなさんの持ち馬の解説を聞いていたのですが、
なんとNINOさんの持ち馬で昨日の新馬戦に出走している馬がいたのでした。

パキッシュ(父グラスワンダー、母オーディエンス(スペシャルウィーク)でした。

勝ったのは1人気で武の馬でしたが私はこれを本命にして買いました。
1,6,7か6,7,8、かで迷い結局6,7,8にしてダメでした。
スタートで少しあおった感じでした。次走は勝って欲しいですね。

単勝を500円買いましたので、その馬券を記念馬券としてプレゼントいたします。
O元TMにお渡ししました。

写真は地下馬道で内面カメラにして撮ったものです。
 

7777  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)05時39分6秒
  帰りのバスの中で気がついた。
あれーー、今日の阪神の後半4Rって全部7番が勝っているじゃん。
私は対抗、対抗、対抗、3番手という評価でしたが馬券にはならず。

今日の阪神1Rで5連勝がかかっています。
 

電池忘れて…  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月21日(日)05時34分36秒
  O元TM、写真ありがとう。
これは検量室前のジョッキーインタビューの場所だそうです。
私はあまり認識しておりませんでした。

昨日はデジカメの電池を入れ忘れ(充電をしていて終わっていたのだが)、
アチャー。せっかくの機会なのに写真が撮れない。

携帯電話で撮ったものの小さくて手ブレしてダメでした。
私のO元TMの写真は1着馬の入るゲートです。
ボケていてスイマセン。

電池は携帯だけでなく、パソコンの電池パックも。
席についてさあ!とパソコンを取り出したのはいいが、電源アダプタを忘れてパー。
中古パソコンなのでバッテリーがダメになっているのです。

残念。
昨日は阪神は堅すぎてダメでした。
今日の解析は今から開始です。お待ちください。
 

二人とも、やや負け。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月20日(土)18時20分35秒
  阪神から帰還中。
バックヤードツアーは興味深かったですが、肝心の成績が伴わず、やや負けに終わりました。
結構歩きましたので、よく寝られそうです。
来週こそ頑張ります!
 

NINOさん、ありがとうございます。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月20日(土)12時38分34秒
  現在、阪神競馬場。

NINOさん、ありがとうございます!
これで土曜日の指定席は確保。
日曜日は、2名が指定席、4名が一般席。

本日はまだ爆発してません。
 

宝塚記念2席当選しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月20日(土)09時55分3秒
  おはようございます。
指定席ですが、土曜日2席で当選、日曜日も
2席当選しましたので、両日購入しております。
 

指定席。  投稿者:O元TM  投稿日:2009年 6月20日(土)09時35分24秒
  SSユタカさん、土曜日の指定席購入、ありがとうございました。
師匠も日曜日はハズレとのことですので、開門ダッシュとなりそうです。
 

阪神予約結果  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 6月20日(土)09時13分31秒
  6月27日はB指定席が当選していましたので4名分購入しました。28日は残念ながら外れました。日曜日はダッシュで席を確保しましよう!  

行ってきます  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月20日(土)05時00分6秒
  みなさん、おはようございます。
今日はO元TMと阪神遠制に行ってきます。

オッズマスターズも42位とこれまで最高を記録しましたので、今日はレース数を
減らして、ほぼ阪神に集中してやってみようと考えています。

今日のタイム特注馬は3頭で、うち2頭が阪神です。

札幌9R 11番 デジタルキャッシュ
福島はナシ
阪神5R 10番 ダノンフィーバー
  10R 15番 ラフィナール

です。
ただ阪神メインはあまり自信はありません。このレースは荒れそうです。

NINOさん、ドラフト報告ありがとう。

今は私のPO馬から抜けているグラスワンダー産駒を考えてみようかなと思っています。
 

失礼しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月18日(木)06時13分17秒
  ペーパ馬のことなのでてっきりNINOさんだとばかり思ってました。
OSAさんだったんですね。
直しておきました。

ドラフト報告待ってます。
詳細はメールで見せていただければと思います。
 

今夜ドラフトです  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月17日(水)07時16分4秒
  おはようございます。
O元TM、はやし君たちとやっているPOGのドラフト
が今夕行われますので、終了後に私の注目馬をアップ
させていただきます。

OSAさんがマヤノメイビーの07を推奨されています
が、確かにこれまでの産駒が不振だったので私は
ノーマークでした。ただ、父がサンデーサイレンス直仔の
スペシャルウィーク、母の父がMiswakiですので、
サイレンススズカ的な配合ともいえますね。
 

週刊競馬ブック  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月17日(水)06時15分17秒
  JRA−VANを利用するようになったので週刊競馬ブックを購入することはなかった。
でも、今週阪神遠制があるし、ペーパー馬の検討資料があるかなと思って、昨日購入すたところ、650円になっているのを知りませんでした。
いつから値上がりしたのでしょう?

週末の競馬ブックは厩舎コメントを読むために買っておりまして、これが50円値上がりしたのは知っていましたが。

競馬ブックのコメントの強気馬は重賞予想の右端欄に○で示しています。
先週のCBC賞は万馬券でしたが、3着まで○がついておりました。

ほぼ会心の予想だっただけに、ご披露させていただきます。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2009/CBC.html

このように競馬ブックの厩舎情報は重要視しています。
 

サンクス  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月17日(水)06時09分47秒    編集済
  OSAさん、どうもありがとう。
でもまだ中央未登録なのでちょっと選びにくいですね。
入厩が決まってから、馬を入れ替える候補といたします。
 

マヤノメイビーの2007  投稿者:osa  投稿日:2009年 6月16日(火)19時24分54秒
  師匠、私の推薦馬です。
牝馬ですが、なかなかの好馬体です。
産駒は体が固くダート馬が多いのですが
今回初めてのサンデー系種牡馬なので芝でも行けそうです。

http://www.union-oc.co.jp/pegasus_2008/2210.htm
 

ペーパー馬検討  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月16日(火)05時51分36秒    編集済
  春のG1も残るは来週の宝塚記念のみとなり、もう来年のクラシックを考える時期となりました。
ペーパーオーナー合戦はJRA−VANのP1グランプリに2007年から参加していますがなかなかよい成績を挙げることができません。

井崎塾の皆さまのご推奨をいただいて来年の10頭を選びたいと思います。
よろしくご教示のほどをお願いします。

先週2勝目を挙げたハウオリやアドマイヤメジャーはクラシックに間に合わずに
非常に残念でした。

今週は20日にO元TMと一緒に阪神バスツアーに行ってきます。
鉄人の自主鉄人もやってみたいと思っています。

また牧さんは福島遠制とか。来週でしたっけ?
 

シルククルセイダー復帰  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月13日(土)12時26分40秒
  アローフィールドさん、本日復帰戦ですね。
おめでとうございます。
先日はご友人の方(POGのブログやられてます?)
の出資馬シルクメビウスが見事に重賞を勝ちましたね。
こちらもおめでとうございます。

さて、私も指定席予約を済ませました。土、日とも
2席です。
 

私も予約しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月13日(土)09時36分52秒
  SSユタカさん、ご連絡ありがとうございました。
すっかり忘れていました。

27日 5階Bシート 4席
28日   〃    2席

で予約しました。
20日はちょうどO元TMと一緒にバス旅行ですので指示をしてもらいましょう。
 

阪神予約  投稿者:SSユタカ  投稿日:2009年 6月13日(土)09時12分16秒
  6月27日28日共予約完了しました。  

正解だったようで  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時48分1秒
  ものすごい勝ち方でした。
審議中ですがたぶんごっつあんでした。
 

私は自分の馬券とします  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時36分7秒
  ダブッテしまいましたね。
私は自分の馬券とします。
 

あちゃー  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時33分38秒
  すみません・・・  

鉄人購入しました  投稿者:NINO  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時31分3秒
  柴又所長、予想をありがとうございます。
購入しましたのでお知らせします。
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 馬 連  03−06 1,000円
(2) 東京(日) 11R ワイド  03−06 1,000円
(3) 東京(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:03−06
相手:02,13,17
各300円(計900円)
(4) 東京(日) 11R 3連複  03−06−12 100円
合計 3,000円
 

購入しました  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時27分10秒    編集済
  NINOさんの応答がないので購入しました。

受付時刻:15:26  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 馬 連  03−06 1,000円
(2) 東京(日) 11R ワイド  03−06 1,000円
(3) 東京(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:03−06
相手:02,13,17
各300円(計900円)
(4) 東京(日) 11R 3連複  03−06−12 100円
合計 3,000
 

安田記念パドック  投稿者:osa  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時22分27秒
  師匠とだいたい見立ては同じです。
中でもローレルゲレイロはいいですね。
香港馬2頭もまずまずです。
人気薄ではホッカイカンティです。
 

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時13分47秒
  ウオッカは落ち着いていいですね。

スマイルジャックがこれまでで最高の出来に見えました。
いつもチャカついているのに今日はすごく落ち着いているのです。
そしてローレルゲレイロ

ディープスカイはプラス体重もそれほど太くは見えませんでしが、スポニチの写真で見たときこれは太いぞと感じていたのでこの+14kgは私の目が間違っていなかったと自信を持ちました。
 

安田記念  投稿者:柴又所長  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時08分33秒
  遅くなってすみません。堅実?路線で行きます。
馬連3-6千円、ワイド3-6千円、3連複、3-6軸で2,13,17へ各300円、3-6-12を100円。
以上、御願いします。
 

10人気まで  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)09時47分43秒
  コース改修で直線が延びてからの2004年からのデータで5着までの着順の人気は

2008年  2, 5,9, 6, 4
2007年  2, 3,9,15, 1
2006年  3,10,8, 2, 4
2005年  7,10,5, 6,11
2004年  6, 4,5,10, 1

3着までは10人気までで決まる。
そして…  1人気が全く絡んでいない

さあ、今年は1人気はどうなるのでしょう。
ダービーでの1人気が断然でしたが、今年はこけた。
だから安田記念は1人気のウオッカが勝つ! と思いたいのですが。

今朝は朝の7時から自治会の掃除。
落ち?さんとも一緒でしたが、彼曰く馬場さえ良ければウオッカでしょう。
2人の可愛いいお嬢さんも手伝ってくれていました。
牝馬最強のウオッカに期待しましょう。

馬場は晴れの芝やや重ですが、たぶん良になるでしょう。

昨日の東京の芝レースの結果は
18頭1600m  8,4, 3
16頭1600m  7,9,11
18頭1400m 17,10,8
16頭1800m  6,7,14

馬場が悪かったせいもありますが内外の割合は7:5 (1〜8,9〜)
あまり差がなかったようです。
最内からの伸びはイマイチである一方、外もそれほど伸びず、馬群を割る力が必要です。
前走、そのような競馬を初めてしたウオッカには期待できます。

昨年1人気で5着にも入れなかったスーパーホーネットはエールフランス機墜落事故があったので墜落するかも。ホーネット (Hornet) とは、昆虫類ハチ目のハチ、スズメバチのことらしいが、名前の由来は第二次世界大戦末期にイギリスで開発された戦闘機だと読んだような気がしますが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
 

ウオッカのコースター  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)06時04分37秒    編集済
  試合は見ていませんが、ワールドカップ出場を決めましたね。これでまた楽しみが増えました。ということで海外遠征をした馬には強いサインになりそうです。

JRAの昨年の暮れの電話投票会員へのプレゼント(だったと思うが)でコースターがある。
ウオッカとディープインパクトであるが、ディープ(有馬記念の7番)はどこかへ行ってしまった。
ウオッカは昨年の安田記念のものであるが、今年も勝てば予言にもなったということだろう。
毎日使っているので汚れてしまっているが、このコースターで今晩は美酒を飲めればいいな。やっぱりコースターどおりにウオッカとディープか…。

HPはアップしております。
安田記念はこちら。
過去分と合わせてご覧下さい。

http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2009/G1/Yasuda.htm
 

大荒れですね  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 6日(土)13時15分3秒
  OSAさん、府中遠制でしたね。
どうもすみませんでした。
タイム評価が届いていたら1Rの14番を抜くことはなかったでしょうね。
 

府中です  投稿者:osa  投稿日:2009年 6月 6日(土)10時37分4秒
  師匠、おはようございます。
当馬君フリーズですか、今日はタイム評価が来ないので
どうしちやったんかと心配しておりました。
1Rは先入れの14番を切ってスカでした。
タイム評価は抜けていたのですが、馬券を買ったあとでした。

本日は関東主力メンバーが勢ぞろいしています。
隣で「ヨシトミ〜っ!」コールは響いていますが、まだ目は開きません。
これから一力めざしてがんばりたいと思います。
 

当馬君フリーズにつき  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 6日(土)07時56分25秒
  みなさん、おはようございます。
昨晩は動いた当馬君なのですが、今朝突然フリーズしてしまいました。
デスクトップからノートパソコンに変えて解析中です。

10時までにはアップいたしますのでお待ちください。

今日は高松は晴れですが、東京、中京は良馬場ではないようですね。
 

シルクメビウス号重賞挑戦  投稿者:アローフィールド  投稿日:2009年 6月 5日(金)21時08分14秒    編集済
  わたしの友人、ハマデさんの愛馬である、シルクメビウス号がなんとユニコーンSに挑戦するとのことです。

なんと人気背負っています。
応援よろしくお願いいたします。