岩田騎手騎乗停止で影響

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 6日(日)16時58分26秒
落馬だけに実効4日は確実でしょう。
ジェントルマドンナのオークスに影響しそうですね。

足し算になってました

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 6日(日)16時57分21秒
5+12=17

うーん、悔しいなあ。
アルフレードはウィリアムス騎手にヘボ松から乗り替わっていたので買いだったのですが
外枠は不利で評価を落としてました。
ほぼこの2頭で本線にすれば当然この足し算馬券は買っていたのですが…。
8番、10番に気が行ってしまいました。


鉄人失敗

投稿者:SSユタカ 投稿日:2012年 5月 6日(日)16時01分2秒
マタマタ外し申し訳ございませんでした。あげくのはてにマウントは膠着とは情けない!ガッカリです。

パドック診断

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 6日(日)15時13分34秒
8番 マウントシャスタが一番よく見えました

次いで10,9,4,7,5(ひいき目で入れておきました)

購入しました

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 6日(日)15時11分49秒
受付時刻:15:11 受付ベット数:15
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:08
相手:04,05,10,13,14,17 各200円(計3,000円)
合計 3,000円


鉄人投票NHKマイルC

投稿者:SSユタカ 投稿日:2012年 5月 6日(日)14時47分21秒
馬体重を確認しましたが、全馬余り変動が無いようなので予定通り3連複1頭軸流し、軸は8相手4#5#10#13#14#17に@200でお願いします。個人的には4を3着固定で8との組み合わせで押さえたいと思います。

アナモリ企画馬券

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 6日(日)08時40分54秒
編集済
おはようございます、今のところ天気ですが午後から雨予報もありどうなりますか!、
アナ森企画も月変わりで、今日のNHKは、10番安勝年寄りから、5番対抗で、
10番から5#7#8#9#14#17の馬連300円、馬単300円、3連単10番軸の6頭で100円の計6600円で、
外枠はなかなか昨日も苦戦してます。外差しが届かないと言うより内が伸びる。
5番有利かなあ。
後新潟大賞典は穴より。4番のメイショウカンハクより、
4番軸、1#35#7#9#10の馬連300円、馬単300円、3連単4軸の100円計6600円
の2レースでよろしくお願いします。
新潟は雨らしいのでどうなるか、ではよろしくお願いします。

受付時刻:08:36 受付ベット数:42
投票内容

東京(日) 11R
(1)馬 連 ながし 軸馬:10相手:05,07,08,09,14,17 各300円(計1,800円)
(2)馬 単 1着ながし 1着:10 相手:05,07,08,09,14,17 各300円(計1,800円)
(3)3連単 1着ながし 1着:10 相手:05,07,08,09,14,17 各100円(計3,000円)
合計 6,600円


受付時刻:08:38 受付ベット数:42
新潟(日) 11R
(1) 馬 連 ながし 軸馬:04 相手:01,03,05,07,09,10 各300円(計1,800円)
(2) 馬 単 1着ながし 1着:04 相手:01,03,05,07,09,10 各300円(計1,800円)
(3) 3連単 フォーメーション 1着:04 2着:01,03,05,07,09,103着:01,03,05,07,09,10 各100円(計3,000円)
合計 6,600円

本日の推奨馬

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 6日(日)05時04分21秒
編集済
9連休も最後の日曜日となりました。
ゴルフ3回、同窓会1回、日帰り遠出1回、競馬4回と満喫いたしました。

昨日の推奨馬はあまり自信がなかったせいか【0,1,2,2】とさっぱりで
成績はついに連対率が5割を切って情けないです。

今年の推奨馬成績(2012.4.29まで)
全64R
【23,8,10,23】  連対率48%、複勝率64%

本日はメインの1頭だけです。

東京11R 5番 カレンブラックヒル
G1での4連勝はハードルがきついですが頑張ってほしいものです。


SSユタカさんはやはり毎日杯組のマウントシャスタですね。
昨日は毎日杯3着のスピルバーグが快勝したので毎日杯の評価がさらに上がりました、

明日の鉄人

投稿者:SSユタカ 投稿日:2012年 5月 5日(土)17時06分52秒
明日は馬体重を確認してから掲示板に書き込みたいと思います。今のところは3連複1頭軸流しで軸はディープインパクト産駒の8で相手は4#5#10#13#14#17の予定です。

明日の推奨馬

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 4日(金)21時22分47秒
9連休もあと2日になってしまいました。
明日もゴルフに行ってきます。

推奨馬は4Rで5頭です。
ちゃんと走ってくれないと連対率が5割を切るピンチです。
ただ新潟はあんまり自信がありません。

東京5R 14番 ラウンドロビン
  11R 4番 アルキメデス
新潟 8R 1番 ラロメリア
      4番 クールエレガンス
新潟10R 12番  クリノメダリスト

今年の推奨馬成績(2012.4.29まで)

全59R

【23,7,8,21】  連対率51%、複勝率64%

オルフェの敗因

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 2日(水)06時25分17秒
編集済
OSAさんが解説してくれています。
SSユタカさんもオルフェは体調不良(おなかを壊していた?)と細江純子が言っていましたよ
とか言っています。

私にはさっぱりわかりませんでした。
なんで?

帯封大明神の返事

オルフェは多分余計な事をしたからかと考えます、
ブリンカーが馬の闘志を殺したんでないですかねえーそれしか考えられない、

---------------------------------

トランセンドの時には芝スタートの府中が先手をとりずらく難しいかもという不安は少しもって
いましたが、オルフェーブルは信頼していました。
負けてみて、やはり前走の逸走の件が関連していたように思えます。
精神的なもので重症かもしれません。
もっと大きい重圧は池添騎手に来ているでしょうから
凱旋門賞のために騎手を外国人騎手に変えて(できればフランス人のスミヨン騎手)
気分転換をはかったらいいのでは?

非常に乗り難しい馬で、馬自身が池添騎手を前走で信頼しなくなったのではないでしょうか?
体調ではなく精神的なのものだと思います。
体調が少々悪くても出走させた以上レースに問題が出るものではないはずです。
前走あんなに逸走したのにちゃんと2着へ来てしまった。
さあー行くぞーと気持ちよく走っていたのに無理やり抑え込められ、
頭へ来て逸走したら、その後無理やり2着へ走らされて
一体なんだよ、この乗っている人は!
と馬が不満を持ってしまったのではないか?
体調ではなく精神的なもの。
池添君が大嫌いになったオルフェ君ではないでしょうか?
池添君はそれをわかっているけどそんなことは言えず、馬場のせいにしている。
騎手をしがらみのない外国人騎手に変えましょう。
それしかないと思います。

外人騎手への乗り替わりでは、NHKマイル
アルフレードは松岡君なら「はいさようなら!」のつもりだったのですが、
ウィリアムズ騎手だそうで。
はて困った。




SSユタカ氏 惜しい!!!

投稿者:四国の井崎 投稿日:2012年 5月 2日(水)06時11分25秒
編集済
OSAさん

解説どうもありがとうございました。
私は29日からの3日間はゴルフ、薬王寺、ゴルフということで競馬以外が忙しかったのでした。
昨日はSSユタカさんと一緒に高松グランドCCの鹿庭コース
知った顔にもたくさん出会いました。
スコアは相変わらずでパーなしゴルフが続いております。
でも天気もよく芝もよかったので楽しく回れました。

昨日のメンバー半分は今日もゴルフのようですが、あいにくの雨でお気の毒です。
SSユタカさんはその一人。

昨日はSSユタカさんに乗せてもらいましたが、
天皇賞は非常に惜しかったようです。

私はビデオでパドック診断で一番よく見えたのはジャガーメイルだったというと
なんと、SSユタカさんは
トーセンジョーダン・ジャガーメイルの1−3着固定、2−3着固定で3連単を
持っていたようです。
それも電話投票とWINS馬券の両方を。

「エエッツ!! それってものすごく惜しいじゃないですか!
最後の最後にウィンバリアシオンが差したけれど、それまでは1−16−5で決まりそうでしたよ。」
「そうなんですよ。よっしゃー!!と思ったのに。」

「もし残っていたらすごい馬券でしたよ。400万くらいはついたのでは?」

「いやー200万くらいじゃないですか?武さえ来なければ…」


私はトーセンジョーダンは距離がどうかと思って評価を下げてました。
帯封大明神の6頭にも入っていなかったし。
ビートフラッグはスポニチ調教印もついていたので買っていたんですがねえ。


SSユタカ氏いわく
高速馬場になったので先行有利
オルフェは危ないかもと思い、トーセンジョーダンは前へ行けるので軸馬指定
父ジャングルポケットだし距離は持つと
ジャガーメイルは昨年のジャパンカップで3着だったので
3着候補で流した。
G1だけはこういう買い方をする。有馬記念のダイワスカーレットの時がそれで当たった。
(本人87万とか言ってましたが、985580円でした)

さて、天皇賞のオッズを調べたら、ジャガーメイルが残っていたら

1−16−5は404万5300円の配当でした。

ものすごいことだったんですけどねえ。

そのSSユタカさんがNHKマイルの鉄人当番です、
このところ軸が当たっているので期待しましょう。




いろんなことのあった今週の競馬

投稿者:osa 投稿日:2012年 5月 1日(火)05時19分6秒
先週末は天皇賞でオルフェーヴルがまさかの惨敗。
折り合っていたというか、なんとなく惰性で走っていたようにも見えました。
お腹壊していたみたいだし、毛艶も良くなかったように思いました。
メンコの影響もあったのかもしれません。凱旋門は白紙となったようですが
秋には復活してもらいたいものです。

一方のギュスターヴクライは3角でトーセンにかぶせ気味に捲られて一回
蛯名が引いてますね。あの不利と蹄鉄外れがなければ頭は無理でも三着には
来れていたのではないかと思います。それでもこのメンバー相手に掲示板に
載れたのだから秋に期待がつながりました。使い詰めでしたので休養して秋
に備えてもらいたいと思います。

その天皇賞の日にもう一頭の愛馬ルーラーシップが香港でやらかしてしまい
ました。完勝と言っていい勝ち方。あんなに先行できるんですね。リスポリ
うまいわ。サンデーの血が入っていない貴重な血統なんでやっとこれでなん
とか種牡馬になれそうです。秋にもう一発大きいところを取ってもらいたい
ものです。

最後に今週のNHKマイルCは前走NZTで大外16番枠からカレンブラックヒルの
4着に負けたオリービンを狙ってみたいと思います。JRAのHPでパトロール
VTRを見てもらえばわかると思いますが、勝ち馬がずっと内のいいところを
回っているのに対して、この馬は終始外々を回って4角では外の馬に被せ
気味にこられてもまだそこから競って直線抜け出してきています。本来は
先行脚質なだけに今の前が止まらない東京の馬場は合うはずです。人気も
なさそうなので楽しみです。