東京優駿 [G1]
やはり1800実績は今年も通用。オッズ法則馬が2頭とも絡むとは…。ワールドエースが3着ならよかったのだが…。
1 | 1 | 0 | スピルバーグ | 牡 | 3 | 57 | 横山典弘 | 藤沢和雄 | 28.4 | -1.2 | -0.7 | -2.0 | +0.3 | -0.3 | CB@ | 17 | 354 | 357 | 340 | 3 | 5 | × | |||
2 | 0 | ヒストリカル | 牡 | 3 | 57 | 安藤勝己 | 音無秀孝 | 11.0 | -3.2 | -3.0 | -1.7 | -0.3 | +0.5 | CA@ | 14 | 337 | 328 | 354 | 9 | C | 2 | ||||
2 | 3 | 0 | ゼロス | 牡 | 3 | 57 | 川田将雅 | 領家政蔵 | 59.5 | -1.1 | -0.7 | -3.4 | -2.0 | -1.4 | @IP | 47 | 339 | 382 | 406 | 6 | × | ||||
4 | 0 | ジャスタウェイ | 牡 | 3 | 57 | 秋山真一 | 須貝尚介 | 93.4 | -1.2 | -2.7 | -1.0 | -0.9 | -0.7 | C@E | 20 | 342 | 342 | 342 | 3 | × | |||||
3 | 5 | 0 | ベールドインパクト | 牡 | 3 | 57 | 藤岡佑介 | 大久保龍 | 86.2 | -1.7 | -0.8 | -2.5 | +0.0 | -0.2 | @FA | 26 | 348 | 362 | 347 | 3 | |||||
6 | 0 | ゴールドシップ | 牡 | 3 | 57 | 内田博幸 | 須貝尚介 | 3.1 | -5.3 | -1.1 | -0.6 | -0.3 | +0.8 | A@@ | 13 | 353 | 333 | 346 | 6 | A | 5着 | ||||
4 | 7 | 0 | コスモオオゾラ | 牡 | 3 | 57 | 柴田大知 | 高橋義博 | 34.1 | -3.4 | -2.2 | -1.0 | -0.5 | +0.3 | D@C | 32 | 340 | 350 | 364 | 6 | |||||
8 | 0 | ワールドエース | 牡 | 3 | 57 | 福永祐一 | 池江泰寿 | 2.9 | -3.1 | -3.8 | -0.1 | -1.5 | +0.4 | @@A | 8 | 330 | 353 | 349 | 6 | B | 3 | 4着 | |||
5 | 9 | 0 | エタンダール | 牡 | 3 | 57 | 松岡正海 | 藤原英昭 | 76.2 | -1.1 | -1.9 | -1.4 | -4.8 | +0.9 | B@A | 19 | 355 | 333 | 348 | 4 | |||||
10 | 0 | ディープブリランテ | 牡 | 3 | 57 | 岩田康誠 | 矢作芳人 | 8.9 | -0.9 | -1.9 | -0.6 | -0.3 | +0.3 | AAB | 12 | 339 | 358 | 367 | 6 | D | 1 | 1着 | |||
6 | 11 | 0 | フェノーメノ | 牡 | 3 | 57 | 蛯名正義 | 戸田博文 | ☆14.4 | -4.2 | -1.0 | -0.9 | -0.9 | +1.3 | @E@ | 13 | 346 | 348 | 341 | 4 | 4 | △ | 2着 | ||
12 | 0 | トリップ | 牡 | 3 | 57 | 田辺裕信 | 松田博資 | 135.6 | -4.9 | -1.7 | -0.9 | -0.7 | -0.3 | CAK | 29 | 356 | 353 | 370 | 6 | ||||||
7 | 13 | 0 | クラレント | 牡 | 3 | 57 | 小牧太 | 橋口弘次 | 71.3 | -1.9 | -4.1 | -0.3 | -1.3 | -0.5 | FKB | 50 | 355 | 349 | 344 | 3 | × | ||||
14 | 0 | トーセンホマレボシ | 牡 | 3 | 57 | ウィリア | 池江泰寿 | ☆13.8 | -1.5 | -3.0 | -4.6 | -1.2 | +0.2 | D@@ | 14 | 353 | 378 | 347 | 3 | 3着 | |||||
15 | 0 | ブライトライン | 牡 | 3 | 57 | 佐藤哲三 | 鮫島一歩 | 179.2 | -1.6 | -1.3 | +0.2 | +0.0 | -1.0 | @BI | 27 | 355 | 348 | 344 | 3 | 6 | |||||
8 | 16 | 0 | モンストール | 牡 | 3 | 57 | 柴田善臣 | 尾関知人 | 158.6 | -1.1 | -0.9 | -1.4 | -0.1 | -2.1 | EHO | 66 | 360 | 364 | 360 | 3 | × | ||||
17 | 0 | グランデッツァ | 牡 | 3 | 57 | 池添謙一 | 平田修 | 16.3 | -1.8 | -1.0 | -0.6 | -0.1 | +0.1 | B@D | 15 | 355 | 355 | 354 | 6 | ||||||
18 | 0 | アルフレード | 牡 | 3 | 57 | 武豊 | 手塚貴久 | 28.8 | -5.5 | -3.8 | +0.4 | -2.2 | -0.5 | @KA | 21 | 353 | 373 | 349 | 3 | × |
オークスと同じように改修後の2003年以降で調べてみると3着まで見事に1800m戦での連対実績が必要だった。
例外馬はすべて2000m以上の重賞の勝ち馬だった。27頭中4頭だけが例外となっているが、これらはすべて2000m以上の重賞勝ち馬であった。
1着馬 | 2着馬 | 3着馬 | ||||
2003年 | ネオユニヴァース | ○ | ゼンノロブロイ | ×青葉賞勝ち | ザッツザプレンティ | ×ラジオ短波杯勝ち |
2004年 | キングカメハメハ | ○ | ハーツクライ | ×京都新聞杯勝ち | ハイアーゲーム | ○ |
2005年 | ディープインパクト | × 皐月賞馬 | インティライミ | ○ | シックスセンス | ○ |
2006年 | メイショウサムソン | ○ | アドマイヤメイン | ○ | ドリームパスポート | ○ |
2007年 | ウオッカ | ○ | アサクサキングス | ○ | アドマイヤオーラ | ○ |
2008年 | ディープスカイ | ○ | スマイルジャック | ○ | ブラックシェル | ○ |
2009年 | ロジユニヴァース | ○ | リーチザクラウン | ○ | アントニオバローズ | ○ |
2010年 | エイシンフラッシュ | ×京成杯勝ち | ローズキングダム | ○ | ヴィクトワールピサ | ○ |
2011年 | オルフェーヴル | ○ | ウインバリアシオン | ○ | ベルシャザール | ○ |
この例外条件で復活するのが11番。合格しなかった馬は @、B、C、L、O、Q の6頭でした。
足し算、数字の並びと実績から2,6,8,10の4頭BOXを本線に。
特にヒストリカルの急上昇ぶりと抜群の調教からアナはこれだと思っております。
ということで土曜日に外に出ることになったのでWINS高松で馬券を前売りで購入してきました。
馬連BOXの半分(1500円)を自主鉄人とします。
14400円の購入 自主鉄人分はありますがHPは全額とします。
2011年
1 | 1 | ウインバリアシオン | 牡 | 3 | 57.0 | 安藤勝己 | 松永昌博 | -2.6 | -1.2 | -0.9 | -0.3 | -3.0 | CF@ | 25 | 336 | 343 | 336 | 4 | 3 | Q | 2着 | |||
2 | サダムパテック | 牡 | 3 | 57.0 | 岩田康誠 | 西園正都 | -1.0 | -1.1 | -0.7 | +0.0 | +0.0 | C@A | 10 | 349 | 342 | 349 | 5 | B | 1 | Q | ||||
2 | 3 | オールアズワン | 牡 | 3 | 57.0 | 藤田伸二 | 領家政蔵 | -2.6 | -0.6 | -1.1 | -0.6 | -1.1 | AGO | 48 | 352 | 350 | 353 | 5 | Q | |||||
4 | リベルタス | 牡 | 3 | 57.0 | 四位洋文 | 角居勝彦 | -0.7 | -0.6 | -1.2 | -0.7 | -9.4 | @LQ | 45 | 347 | 359 | 432 | 5 | Q | ||||||
3 | 5 | オルフェーヴル | 牡 | 3 | 57.0 | 池添謙一 | 池江泰寿 | -1.2 | -0.8 | -0.7 | +0.7 | +0.5 | B@@ | 12 | 332 | 343 | 342 | 5 | AA | 4 | Q | 1着 | ||
6 | クレスコグランド | 牡 | 3 | 57.0 | 浜中俊 | 石坂正 | -2.8 | -4.6 | -1.2 | -1.2 | -1.2 | @@@ | 10 | 352 | 355 | 339 | 3 | |||||||
4 | 7 | ベルシャザール | 牡 | 3 | 57.0 | 後藤浩輝 | 松田国英 | -2.7 | -0.1 | -1.1 | +0.6 | -0.8 | CAJ | 26 | 343 | 346 | 363 | 5 | C | 6 | Q | 3着 | ||
8 | フェイトフルウォー | 牡 | 3 | 57.0 | 田中勝春 | 伊藤伸一 | -5.1 | -1.7 | -0.6 | -0.7 | -0.9 | B@K | 32 | 345 | 363 | 356 | 5 | |||||||
5 | 9 | コティリオン | 牡 | 3 | 57.0 | 小牧太 | 橋口弘次 | -1.2 | -1.3 | -1.2 | -0.6 | +0.1 | EAA | 20 | 333 | 336 | 334 | 3 | D | Q | ||||
10 | ナカヤマナイト | 牡 | 3 | 57.0 | 柴田善臣 | 二ノ宮敬 | -1.0 | -1.5 | +0.0 | -0.8 | -0.4 | A@D | 15 | 344 | 338 | 353 | 5 | E | Q | |||||
6 | 11 | デボネア | 牡 | 3 | 57.0 | デットー | 中竹和也 | -2.3 | -1.4 | -0.7 | -0.1 | -0.3 | ABC | 36 | 360 | 341 | 344 | 5 | ||||||
12 | エーシンジャッカル | 牡 | 3 | 57.0 | 川田将雅 | 高野友和 | -3.3 | -3.4 | -0.8 | -0.7 | -0.6 | @AH | 24 | 352 | 335 | 345 | 3 | 2 | ||||||
7 | 13 | ロッカヴェラーノ | 牡 | 3 | 57.0 | 武豊 | 中村均 | -3.3 | -6.2 | -1.3 | -0.4 | F@E | 38 | 335 | 354 | 346 | 5 | |||||||
14 | ショウナンパルフェ | 牡 | 3 | 57.0 | 三浦皇成 | 二ノ宮敬 | -2.0 | -3.2 | -2.0 | +0.0 | -3.1 | @EA | 21 | 357 | 351 | 342 | 4 | |||||||
15 | トーセンラー | 牡 | 3 | 57.0 | 蛯名正義 | 藤原英昭 | -5.5 | -4.5 | -0.7 | -0.5 | -0.5 | B@F | 20 | 344 | 334 | 349 | 5 | Q | ||||||
8 | 16 | トーセンレーヴ | 牡 | 3 | 57.0 | ウィリア | 池江泰寿 | -4.1 | -2.9 | -0.8 | -3.2 | -0.8 | BB@ | 10 | 343 | 339 | 339 | 3 | Q | |||||
17 | ユニバーサルバンク | 牡 | 3 | 57.0 | 福永祐一 | 松田博資 | -2.3 | -1.2 | -0.8 | -0.3 | -1.2 | ACA | 17 | 343 | 353 | 340 | 3 | 5 | Q | |||||
18 | ノーザンリバー | 牡 | 3 | 57.0 | ピンナ | 浅見秀一 | -2.1 | -3.2d | -3.2d | -0.3 | -1.1 | @@N | 31 | 371 | 345 | 350 | 5 |
HP予想買い目投稿者:四国の井崎 投稿日:2011年 5月29日(日)14時51分2秒 |
今、家に帰ってきました。 朝一に変更して霧の中を着陸してくれてほっとしました。 いろいろ用事を片付けて、今からダービー観戦です、 間に合いました。 アローフィールドさん、高松は大雨です。 ダービーは昨晩会った娘の一言、ペルシャザール指名により さつき賞A,B,C馬の3頭買いをHP予想としました。 |
受付内容 | ||||||
(1) |
|
|||||
(2) |
|
|||||
(3) | 馬2:02,05,07 馬3:01,10,11,15,16,17 |
|
||||
購入金額 3,000円 払戻金額 22,950円 |
2010年
1600万クラスで評価
1 | 1 | エイシンフラッシュ | 牡 | 3 | 57.0 | 内田博幸 | 藤原英昭 | 28.6 | -3.8 | -1.5 | -3.5 | -2.2 | +0.1 | @@B | 18 | 344 | 349 | 352 | 6 | 4 | × | 1着 | ||||
2 | レーヴドリアン | 牡 | 3 | 57.0 | 藤岡佑介 | 松田博資 | 46.8 | -2.0 | -1.6 | -1.3 | -0.3 | -0.3 | AHB | 25 | 341 | 351 | 339 | 3 | Q | |||||||
2 | 3 | ルーラーシップ | 牡 | 3 | 57.0 | 四位洋文 | 角居勝彦 | 12.6 | -4.3 | -1.8 | -1.2 | -1.4 | +0.8 | @D@ | 10 | 342 | 338 | 337 | 3 | D | ○ | Q | ||||
4 | サンディエゴシチー | 牡 | 3 | 57.0 | 浜中俊 | 作田誠二 | 191.1 | -1.2 | -1.2 | -1.6 | -1.5 | -1.3 | CIN | 53 | 347 | 355 | 373 | 6 | Q | |||||||
3 | 5 | (外) | コスモファントム | 牡 | 3 | 57.0 | 松岡正海 | 宮徹 | 48.7 | -3.3d | -2.6 | -1.0 | -0.9 | -0.3 | @AA | 13 | 354 | 347 | 347 | 3 | ○ | Q | ||||
6 | アリゼオ | 牡 | 3 | 57.0 | ウィリア | 堀宣行 | 24.7 | -2.9 | -1.4 | -1.1 | -0.3 | +0.0 | B@D | 15 | 339 | 356 | 357 | 6 | Q | |||||||
4 | 7 | ヴィクトワールピサ | 牡 | 3 | 57.0 | 岩田康誠 | 角居勝彦 | 2.6 | -2.8 | -2.3 | -0.9 | -0.6 | +0.3 | @@@ | 6 | 342 | 361 | 352 | 6 | E | 5 | ○ | Q | 3着 | ||
8 | ローズキングダム | 牡 | 3 | 57.0 | 後藤浩輝 | 橋口弘次 | 17.8 | -3.1 | -1.3 | -0.9 | -0.5 | +0.1 | @BC | 12 | 347 | 349 | 354 | 6 | ○ | Q | 2着 | |||||
5 | 9 | ペルーサ | 牡 | 3 | 57.0 | 横山典弘 | 藤沢和雄 | ☆2.4 | -6.4 | -2.1 | +1.0 | +0.5 | @@@ | 7 | 342 | 357 | 338 | 4 | AA | 6 | ○ | |||||
10 | トーセンアレス | 牡 | 3 | 57.0 | 江田照男 | 鈴木康弘 | 249.4 | -4.5d | -1.0d | -1.7 | -0.7d | -1.2 | F@M | 47 | 367 | 380 | 359 | 6 | Q | |||||||
6 | 11 | ハンソデバンド | 牡 | 3 | 57.0 | 蛯名正義 | 尾形充弘 | 90.6 | -1.9 | -1.5 | -0.7 | -1.1 | -2.0 | @@Q | 31 | 364 | 340 | 379 | 6 | Q | ||||||
12 | ヒルノダムール | 牡 | 3 | 57.0 | 藤田伸二 | 昆貢 | ☆8.7 | -1.6 | -1.1 | -1.6 | +0.9 | +0.1 | @AA | 14 | 331 | 359 | 350 | 6 | B | 3 | ○ | Q | ||||
7 | 13 | ゲシュタルト | 牡 | 3 | 57.0 | 池添謙一 | 長浜博之 | 79.2 | -1.4 | -1.6 | -0.5 | -0.2 | -0.1 | AF@ | 35 | 353 | 363 | 343 | 3 | ○ | Q | |||||
14 | リルダヴァル | 牡 | 3 | 57.0 | 福永祐一 | 池江泰郎 | 39.2 | -4.2 | -2.2 | -1.2 | -0.1 | +1.2 | BEB | 22 | 340 | 357 | 344 | 3 | C | 2 | ○ | Q | ||||
15 | メイショウウズシオ | 牡 | 3 | 57.0 | 飯田祐史 | 飯田明弘 | 200.9 | -1.2 | -1.4 | -2.8 | -0.7 | -0.3 | B@C | 27 | 355 | 352 | 344 | 3 | ||||||||
8 | 16 | シャイン | 牡 | 3 | 57.0 | 和田竜二 | 川村禎彦 | 239.3 | -2.6 | -2.1 | -1.1 | -1.8 | -1.6 | AEO | 54 | 354 | 360 | 366 | 6 | Q | ||||||
17 | トゥザグローリー | 牡 | 3 | 57.0 | 戸崎圭太 | 池江泰郎 | 47.8 | -2.5 | -2.2 | -0.2 | @@A | 8 | 338 | 348 | 343 | 4 | ||||||||||
18 | 取消 | ダノンシャンティ | 牡 | 3 | 57.0 | 安藤勝己 | 松田国英 | 取消 | -5.9 | -1.1 | -1.1 | -0.9 | +1.6 | A@@ | 10 | 335 | 334 | 335 | 3 | 1 |
ダンノシャンティがやはり取消てしまったが(お客さんだと思っていただけに残念)、史上空前のダービーである。
1600万クラスで評価しても2ランク上の時計を掲示しているのがペルーサである。
タイム評価ではダンノが抜けたこともありダントツ。1800mの経験はないが2000m以上ばかり走ってきたのはディープインパクトと同じである。
ここは信頼の軸であろう。前売りオッズ法則にも合致しており心強い。
ペーパ馬が2頭(ローズキングダムとヴィクトワールピサ)いるのだが、HP予想としては1人気のペルーサ軸で行きます。
相手は5頭 3,7,8,12,14とします。
投票内容 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
| |||||
軸枠: 5 |
| ||||
軸馬:09 |
| ||||
軸馬:09 |
| ||||
1着:09 |
| ||||
馬2:09 馬3:03,08,12,14 |
| ||||
馬2:03 馬3:12 |
| ||||
2着:12,14 3着:12,14 |
| ||||
2着:07 3着:03,08 |
| ||||
合計 3,000円 |
2009年
1600万クラスで評価
1 | 1 | ロジユニヴァース | 牡 | 3 | 57.0 | 横山典弘 | 萩原清 | 7.8 | -2.7 | -0.6 | +0.1 | -0.1 | -0.6 | @@M | 20 | 371 | 358 | 370 | 6 | Q | 1着 | |||||
2 | アプレザンレーヴ | 牡 | 3 | 57.0 | 内田博幸 | 池江泰郎 | 9.4 | -2.2 | -2.7 | -0.9 | -0.8 | -1.5 | @B@ | 9 | 338 | 335 | 342 | 4 | ○ | Q | ||||||
2 | 3 | フィフスペトル | 牡 | 3 | 57.0 | 安藤勝己 | 加藤征弘 | 69.3 | -1.1 | -0.6 | -1.1 | -0.1 | -0.3 | BFD | 28 | 345 | 357 | 342 | 3 | 2 | ||||||
4 | トップカミング | 牡 | 3 | 57.0 | 幸英明 | 境直行 | 79.9 | -1.2 | -0.6 | -0.6 | -4.8 | -1.8 | B@B | 17 | 356 | 342 | 343 | 4 | ||||||||
3 | 5 | マッハヴェロシティ | 牡 | 3 | 57.0 | 柴田善臣 | 武藤善則 | 72.1 | -2.5 | -0.8 | -0.7 | -3.0 | -1.7 | CBA | 23 | 345 | 350 | 346 | 4 | ○ | Q | |||||
6 | ケイアイライジン | 牡 | 3 | 57.0 | 松岡正海 | 尾形充弘 | 67.6 | -2.2 | -4.1 | -0.8 | -0.8 | -0.7 | @D@ | 20 | 360 | 358 | 349 | 3 | Q | |||||||
4 | 7 | ナカヤマフェスタ | 牡 | 3 | 57.0 | 蛯名正義 | 二ノ宮敬 | 23.7 | -3.1 | -1.8 | -1.2 | -0.1 | @AG | 27 | 338 | 350 | 363 | 6 | 4 | ○ | Q | |||||
8 | (外) | ブレイクランアウト | 牡 | 3 | 57.0 | 藤田伸二 | 戸田博文 | 31.4 | -2.3 | -1.8 | -0.7 | -0.2 | -0.4 | B@H | 16 | 351 | 336 | 340 | 3 | 3 | Q | |||||
5 | 9 | ジョーカプチーノ | 牡 | 3 | 57.0 | 藤岡康太 | 中竹和也 | 16.2 | -1.8 | -0.3 | -0.2 | -0.8 | +0.6 | @B@ | 22 | 348 | 355 | 347 | 3 | |||||||
10 | アントニオバローズ | 牡 | 3 | 57.0 | 角田晃一 | 武田博 | 22.7 | -2.8 | -0.9 | -0.9 | -0.3 | -0.7 | @HA | 27 | 352 | 364 | 351 | 3 | Q | 3着 | ||||||
6 | 11 | セイウンワンダー | 牡 | 3 | 57.0 | 福永祐一 | 領家政蔵 | 10.7 | -2.6 | -1.5 | -0.6 | -1.0 | +1.0 | @GB | 20 | 350 | 362 | 347 | 6 | 6 | ○ | |||||
12 | リーチザクラウン | 牡 | 3 | 57.0 | 武豊 | 橋口弘次 | 10.3 | -0.2 | -0.8 | -0.6 | -0.1 | -0.4 | A@L | 20 | 382 | 350 | 372 | 6 | 1 | Q | 2着 | |||||
7 | 13 | シェーンヴァルト | 牡 | 3 | 57.0 | 北村友一 | 岡田稲男 | 52.3 | -1.3 | -0.7 | -1.3 | -0.9 | +0.6 | FDC | 39 | 354 | 342 | 349 | 6 | Q | ||||||
14 | ゴールデンチケット | 牡 | 3 | 57.0 | 川田将雅 | 森秀行 | 73.1 | -2.0 | 公営 | -0.7 | -0.3 | 公営 | AJ@ | 42 | 343 | 372 | 0 | 3 | Q | |||||||
15 | アーリーロブスト | 牡 | 3 | 57.0 | 三浦皇成 | 本田優 | 86.0 | -1.4 | -1.0 | -1.3 | -0.8 | -1.1 | @EO | 38 | 353 | 359 | 379 | 6 | ||||||||
8 | 16 | トライアンフマーチ | 牡 | 3 | 57.0 | 武幸四郎 | 角居勝彦 | 15.1 | -4.1 | -1.8 | -2.9 | -0.2 | +1.1 | @AA | 21 | 344 | 356 | 344 | 6 | ○ | ||||||
17 | アイアンルック | 牡 | 3 | 57.0 | 小牧太 | 橋口弘次 | 30.5 | -0.7 | -0.7 | -0.6 | -0.4 | C@G | 17 | 350 | 336 | 338 | 3 | Q | ||||||||
18 | アンライバルド | 牡 | 3 | 57.0 | 岩田康誠 | 友道康夫 | 2.2 | -5.4 | -1.6 | -0.3 | -0.9 | +1.3 | @@@ | 8 | 349 | 345 | 346 | 6 | AA | 5 | ○ | Q |
断然の1人気になるかと思いきや前売りでは2.2倍。大外枠が嫌われているように感じる。
一方ロジ、リーチは人気を落とすだろうと思っていたが2,4人気と根強いところを見せている。
馬場悪化も心配するほどではないようだ。
パンパンでない分、内有利の状況が少し変わっているように思う。
昨日の芝は不良〜重だったが、内ー内(4枠以内)で決まったレースはゼロだった。
3R 不良 1800m 6,12, 9 枠連3−6
5R 不良 2300m 12, 3, 4 枠連2−6
7R 重 1600m 10,1,15 枠連1−5
8R 重 2400m 6, 1, 5 枠連1−5
9R 重 1600m 10, 2, 7 枠連2−6
本命はアンライバルド。
実は今週の浦和競馬で重賞「さきたま杯」での岩田騎手の勝利にアンライバルドの2冠を重ねていた。
結果は1人気で見事に1着。
同じ左回りだし、岩田騎手で1人気、スマートファルコンが重賞6連勝を飾ったのであった。
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=18&k_raceNo=10&k_raceDate=2009%2F05%2F27
これでアンライバルドから行くことが決定!
タイム評価もAA、特注馬である。
馬場が重くなってきたのも大外を考えれば有利。
8枠はアイアンルックが同居して隣枠となって頭字が「ア」で一致して強くなっている。
昨日のサクラメガワンダーも17番枠を克服してAAで勝った。
この買い方で行ってみるとする。
以下のいろいろな事前検討で絞れてくる。
頭字「ア」での一致での相手を連れてくるということだと
アプレザンレーヴ、アントニアバローズ、アーリーロブスト、アイアンルックと4頭もいる。
特に角田君のアントニアバローズが皐月賞9着でプリンシパル2着と穴気配が濃厚である。
マンハッタンカフェ産駒が3頭も出ているが、このような年はどれかが連対する傾向にあるという。
最終的な買い目はパドック、返し馬で決めるが、HP予想の買い目は以下とする。
投票内容 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
| |||||
軸枠: 8 |
| ||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
軸馬:18 |
| ||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
2着:16 3着:01,02,03,07,08,10,11,12,13 |
| ||||
合計 7,400円 |
|
|
|
|
2008年
1 | 1 | ディープスカイ | 牡 | 3 | 57.0 | 四位洋文 | 昆貢 | 4.3 | -1.7 | -2.1 | -0.5 | +1.4 | +1.7 | B@@ | 22 | 341 | 348 | 339 | 3 | AAa | 1着 | |||
2 | サクセスブロッケン | 牡 | 3 | 57.0 | 横山典弘 | 藤原英昭 | 7.0 | -4.5d | +0.4d | +0.6d | +1.3d | @@@ | 6 | 385 | 380 | 378 | 4 | D | ||||||
2 | 3 | ブラックシェル | 牡 | 3 | 57.0 | 武豊 | 松田国英 | 12.9 | -1.4 | -0.3 | -0.1 | -0.4 | +1.4 | AEA | 16 | 346 | 348 | 346 | 3 | BB | 3 | 3着 | ||
4 | タケミカヅチ | 牡 | 3 | 57.0 | 柴田善臣 | 大江原哲 | 11.3 | -0.8 | -0.4 | -0.5 | -0.2 | -0.3 | ABA | 25 | 352 | 350 | 347 | 6 | 1 | |||||
3 | 5 | アグネススターチ | 牡 | 3 | 57.0 | 赤木高太 | 大根田裕 | 69.7 | -1.0 | -1.3d | -1.8d | -0.8d | +0.1 | F@A | 36 | 380 | 367 | 366 | 3 | |||||
6 | モンテクリスエス | 牡 | 3 | 57.0 | 福永祐一 | 松田国英 | 17.6 | -1.2 | -1.0 | -0.2 | +0.0 | -1.1 | C@B | 17 | 358 | 345 | 346 | 4 | ||||||
4 | 7 | スマイルジャック | 牡 | 3 | 57.0 | 小牧太 | 小桧山悟 | 38.0 | -0.3 | -0.7 | -0.1 | -0.2 | -0.8 | A@H | 27 | 350 | 354 | 358 | 6 | 2着 | ||||
8 | アドマイヤコマンド | 牡 | 3 | 57.0 | 川田将雅 | 橋田満 | 9.3 | -0.1 | +1.0 | -0.7 | @A@ | 10 | 350 | 354 | 344 | 4 | C | |||||||
5 | 9 | マイネルチャールズ | 牡 | 3 | 57.0 | 松岡正海 | 稲葉隆一 | 6.4 | -2.9 | -0.6 | -1.0 | +0.0 | -0.3 | @@B | 9 | 359 | 351 | 350 | 6 | 4 | 4着 | |||
10 | レインボーペガサス | 牡 | 3 | 57.0 | 安藤勝己 | 鮫島一歩 | ☆11.1 | -0.3d | 公営 | +0.0 | -0.7 | -0.3 | @FC | 29 | 347 | 352 | 343 | 6 | 5 | 5着 | ||||
6 | 11 | レッツゴーキリシマ | 牡 | 3 | 57.0 | 幸英明 | 梅田康雄 | 84.4 | +0.0 | -0.1 | -0.7 | -0.4 | +0.2 | HDH | 54 | 350 | 355 | 358 | 3 | 2 | ||||
12 | サブジェクト | 牡 | 3 | 57.0 | 吉田豊 | 池江泰郎 | 91.2 | -1.3 | -1.2 | -1.3 | +0.0 | -0.9 | HII | 51 | 362 | 367 | 358 | 6 | ||||||
7 | 13 | ベンチャーナイン | 牡 | 3 | 57.0 | 武士沢友 | 小桧山悟 | 48.9 | -1.0 | -0.7 | -0.9 | -1.1 | +0.2 | JL@ | 64 | 347 | 349 | 350 | 3 | |||||
14 | (外) | エーシンフォワード | 牡 | 3 | 57.0 | 和田竜二 | 西園正都 | 113.6 | -1.7 | -1.0 | -0.5 | -0.2 | +0.2 | AAI | 35 | 342 | 358 | 353 | 3 | |||||
15 | フローテーション | 牡 | 3 | 57.0 | 藤岡佑介 | 橋口弘次 | 68.4 | -0.2 | -1.6 | -1.6 | -0.2 | -1.1 | FAJ | 47 | 358 | 347 | 352 | 6 | ||||||
8 | 16 | メイショウクオリア | 牡 | 3 | 57.0 | 岩田康誠 | 西橋豊治 | 32.3 | -1.2 | -0.6 | -0.9d | -1.1 | -2.5 | C@@ | 11 | 375 | 345 | 358 | 3 | |||||
17 | ショウナンアルバ | 牡 | 3 | 57.0 | 蛯名正義 | 二ノ宮敬 | 17.7 | -2.5 | -0.4 | -0.4 | -0.4 | -1.3 | @BM | 28 | 354 | 358 | 361 | 6 | 6 | |||||
18 | クリスタルウイング | 牡 | 3 | 57.0 | 内田博幸 | 藤沢和雄 | 21.0 | -5.5 | -2.9 | -2.0 | -0.9 | @@A | 13 | 355 | 350 | 346 | 4 |
ディープスカイで断然だとは思うが、ゲンをかついでオークスと同じような買い方にした。
5の目買いは1−16が抜けたので電話投票で押さえた。
3連単は順列買いで買ってみた。
稚内から飛んだ飛行機からディープsカイが見えたとき、ダービーのディープスカイを確信した。
1人気になってくれそうなので安心している。
距離も持つと思う。それは昨年のウォッカが証明してくれている。
1800mを走っていればOKだと思う。
ウィンズ高松の1階でその馬番の売り場で買う。
先週はトールポピーの15番だったのだが、先客がいたので買いたしたのだが
それが馬連総流しであったのである。
今日はマークしていた4頭のボックス(1,2,3,8)が気になっていたので買いたした。
相当買い込んだが先週の余禄ということでいいだろう。
ウィンズ高松で購入 25,600円
受付時刻:09:46 受付ベット数:1
受付内容 | ||||||
(1) |
|
|||||
購入金額 500円 払戻金額 0円 |
合計 26,100円 払い戻し 19,710円
3連複で総流しすべきだった…。
(2005年)
18頭立てとなった1992年から1回しか出ていない4枠。
それよりも18頭立てとなってから2000年以外は5枠から外が必ず絡んでいる。
2006年 1−3 ×
2007年 2−8
2007年
(反省)
「お父さん、ウォッカ1800mを走っているじゃん。」
また娘に言われてしまった。
2走目の黄菊賞で1800mを走って2着だったことをすっかり失念していた。
せっかくオークスで気がついた府中2400mは「1800mの経験あればOK」に合致していた。
マイル以下しか走っていないと思い込んでしまっていた。
ゼンゼン心配なかったわけである。うーんじっくり時間がなかったのが痛かった。
京都1800mは2着アサクサキングスも圧勝していた。
なるほどねえ。1800mをこなした馬は2400mを走れるということか。
きさらぎ賞はやはり重要なステップとみてよい。
昨年もメイショウサムソンとドリームパスポートが2,1着馬である。
過去10年のダービー馬の1800m(重賞)の戦績を調べてみよう。
サニーブライサン 府中3歳S5着
スペシャルウィーク きさらぎ賞1着
アドマイヤベガ
アグネスフライト
ジャングルポケット 共同通信杯
タニノギムレット スプリングS
ネオユニヴァース きさらぎ賞1着
キングカメハメハ (新馬1800m 1着)
ディープインパクト
メイショウサムソン きさらぎ賞2着
最近の傾向として、
ディープは別格としてダービーを制覇しようとすると1800mの重賞を使うのがいいようだ。
きさらぎ賞、スプリングSを使うことがいいようだ。
弥生賞の価値が薄れてきたような気がする。
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2007/05/03/04/10/result.html
1600万クラスで評価
1 | 1 | (父) | タスカータソルテ | 牡 | 3 | 57 | 武豊 | 藤原英昭 | -1.8 | -2.2 | -1.3 | -1.4 | -1.9 | FG@ | 26 | 355 | 345 | 344 | 3 | 新 | ||||
2 | (父) | ゴールドアグリ | 牡 | 3 | 57 | 勝浦正樹 | 戸田博文 | -5.4 | -1.5 | -1.6 | -1.1 | -1.9 | CGM | 45 | 348 | 351 | 370 | 3 | ||||||
2 | 3 | (父) | ウオッカ | 牝 | 3 | 55 | 四位洋文 | 角居勝彦 | -2.2 | +0.4 | -0.3 | +0.2 | -0.2 | @@A | 7 | 340 | 335 | 336 | 7 | Aa | 1着 | |||
4 | (父) | ゴールデンダリア | 牡 | 3 | 57 | 柴田善臣 | 二ノ宮敬 | -4.1 | -2.0 | -1.3 | -1.6 | -0.7 | A@@ | 7 | 349 | 343 | 338 | 3 | ||||||
3 | 5 | B | 0 | トーセンマーチ | 牡 | 3 | 57 | 内田博幸 | 萩原清 | -3.9 | -2.3 | -3.2 | -0.4 | A@A | 24 | 351 | 353 | 351 | 4 | 新 | ||||
6 | (市) | マイネルフォーグ | 牡 | 3 | 57 | 川田将雅 | 宮徹 | -1.2 | -3.0 | -1.0 | -0.7 | -2.0 | DAO | 59 | 359 | 349 | 366 | 3 | 新 | |||||
4 | 7 | (父) | フィニステール | 牡 | 3 | 57 | 藤田伸二 | 藤原英昭 | -2.0 | -3.8 | -2.3 | -1.1 | -0.4 | AAB | 16 | 342 | 348 | 352 | 4 | 2 | 新 | |||
8 | (父) | ドリームジャーニー | 牡 | 3 | 57 | 蛯名正義 | 池江泰寿 | -1.6 | -2.0 | -0.3 | -0.4 | -0.5 | @BG | 19 | 340 | 349 | 341 | 6 | 5着 | |||||
5 | 9 | (父) | ヒラボクロイヤル | 牡 | 3 | 57 | 武幸四郎 | 大久保龍 | -2.0 | -2.4 | -2.6 | -0.9 | -0.2 | @A@ | 14 | 340 | 341 | 344 | 4 | 新 | ||||
10 | 0 | プラテアード | 牡 | 3 | 57 | 北村宏司 | 藤沢和雄 | -1.2 | -1.4 | -1.8 | -0.6 | -1.0 | A@A | 12 | 349 | 349 | 347 | 3 | 6 | |||||
6 | 11 | 0 | ナムラマース | 牡 | 3 | 57 | 藤岡佑介 | 福島信晴 | -1.0 | -2.5 | -1.7 | -0.6 | -0.8 | A@J | 22 | 339 | 340 | 347 | 6 | |||||
12 | 0 | サンツェッペリン | 牡 | 3 | 57 | 松岡正海 | 斎藤誠 | -1.4 | -1.0 | -0.7 | -1.6 | +0.1 | @GA | 33 | 350 | 367 | 357 | 6 | E | 4着 | ||||
7 | 13 | (父) | ローレルゲレイロ | 牡 | 3 | 57 | 池添謙一 | 昆貢 | -0.4 | -1.2 | -0.3 | -0.2 | -0.6 | AEA | 21 | 347 | 346 | 356 | 3 | |||||
14 | (父) | アドマイヤオーラ | 牡 | 3 | 57 | 岩田康誠 | 松田博資 | -4.4 | -0.9 | -0.7 | -0.1 | -0.1 | @@C | 11 | 333 | 348 | 339 | 6 | D | 4 | 3着 | |||
15 | (父)(市) | フサイチホウオー | 牡 | 3 | 57 | 安藤勝己 | 松田国英 | -3.5 | -1.9 | -2.3 | -0.3 | +0.1 | @@B | 9 | 343 | 342 | 339 | 6 | C | 1 | 新 | |||
8 | 16 | 0 | アサクサキングス | 牡 | 3 | 57 | 福永祐一 | 大久保龍 | -0.2 | -2.7 | -1.5 | -0.4 | -1.6 | @FJ | 31 | 350 | 356 | 365 | 3 | 2着 | ||||
17 | 0 | ヴィクトリー | 牡 | 3 | 57 | 田中勝春 | 音無秀孝 | -2.7 | -2.3 | -0.1 | +0.1 | A@@ | 15 | 350 | 360 | 359 | 6 | B | 5 | 新 | ||||
18 | (外) | フライングアップル | 牡 | 3 | 57 | 横山典弘 | 藤沢和雄 | -2.0 | -0.6 | -0.5 | -0.9 | -1.0 | B@K | 28 | 346 | 358 | 353 | 6 | 3 | 新 |
フサイチホウオーが断然1人気となった。
土曜日には大相撲で白鵬が14勝無敗で勝ち優勝を決め横綱昇進を確定した。フサイチホウホーには「ホウ」が入っており強い味方。
フサイチが勝てば東京コースは4戦無敗となる。きっと白鵬も全勝優勝を決めるだろう。
1人気が堅いダービーはG1で一番堅いレースだと思っている。
期待したいのはウォッカ。少なくとも春時点では一番強かったと信じている、
フォームも父親譲りで2400mは合っていると思えて仕方がない。
アドマイヤオーラはオーナーの意向がイヤになった。ダービー最多勝騎手を見限るとは!手痛いしっぺ返しをくわずでおれるか。
昨日の金鯱賞でもアドマイヤメインがいいところなかったし、マチカネオーラもこなかったのでアドマイヤオーラはどうもピンとこない。
ダイワスカーレットがオークスを勝てば、ウィニングチケットのように同一種牡馬のオークス、ダービー制覇もあったのだが、出走できなかった。
アグネスタキオンにはまだダービー種牡馬となれるような気がしない。
でも接触しただけに相手にはいれる。1着は買わない。
単 15,3,17 500円
馬単、ワイド、3連複 3,15,17 BOX 500円
枠連 5の目買い 7枠から 2,3,5,7,8 枠 500円
馬連 15番から黒字馬と当馬印へ 7,9,10,12,13,14,18 200円
3連複、3連単 15軸 3,9,12,14,17 BOX 100円
3連単 3,15,17 BOX 100円
3連複 15 − 3,17 − 1,3,5,7,8,9,10,11,12,13,14,16,17,18
3連単 順列 15 − 16,17,18 ボックス
15 − 3 − 2,1
15 − 14,13,12,11,10,9,8,7,6,5,4 −3
(18,400円)
(週初め検討)
今年は何と言っても牝馬ウオッカの参戦。
私が競馬を始めてから知っているのは過去2頭。いずれも惨敗している。
S58 シャダイアイバー 14人気 17着 http://csx.jp/~ahonoora/nderby_1983.html 桜花賞 3人気1着
H8 ビワハイジ 10人気13着 http://csx.jp/~ahonoora/nderby_1996.html 桜花賞 2人気15着
今年のウオッカはマイラーとは思えない。過去2頭のようなことはゆめゆめないと信じている。
それはタイムが示している。
ダービーで十分勝負になるという予言はかなり早くからしていたと思う。
その力を思いっきり示して欲しい。
阪神JFレース回顧 (2006.12.3)
勝ちタイムの1分33秒1は速い。
前日の準オープンの勝ちタイムが1分34秒1である。
ぶったまげるなあ、もう。
今年の2歳は強い! 投稿者:四国の井崎 投稿日:12月 4日(月)08時40分59秒 |
タイム評価をして愕然。 マイルの500万基準値は1.34.6でした。 1.33.1は古馬オープンに匹敵します。 おそらくターコイスSよりもレベルが高かったものと思われます。 このほか未勝利でも500万基準値をクリアーする馬が続出しています。 今年の2歳は強いでー! |
ただ、5月12日に府中遠制したときにM博士からマイルしか走っていないからダメだよ。
と言われて、ちょっと不安になってきた。
それは、TPさんの法則にもあって、
C芝1800m以上で連対あり(95年3着オートマチック(皐月賞3着)のみ例外)
とにかくマイル戦しか走っていなにのだから。
オークスなら牝馬同士で距離経験なしもみんな同じだからいいが、牡馬の場合は新馬戦で1800m以上を選ぶ馬にダービー馬が多い。
新馬戦が1800m、2000mだったダービー馬は、ここ10年(1997年〜2006年)で半分いる。
サニーブライアン(1800)、ジャングルポケット(1800)、ディープインパクト(2000)、メイショウサムソン(1800)、キングカメハメハ(1800)、
今年の出走馬で該当するものに「新」をつけてみた。
(皐月賞の予想で書いたこと)
2001年世代のG1馬が上位人気になっている。
アグネスタキオン、ジャングルポケット、マンハッタンカフェである。クロフネ産駒がいないのは寂しいが。
この3強でもアグネスタキオンは抜けて強かったと思う。
そして娘のダイワスカーレットが桜花賞を制した。
種牡馬の勢いというのはあると思う。
1993年のトニービンのベガとウィニングチケットの関係と似ていないか?と思って調べたら、
ベガが桜花賞、オークス チケットはダービーを制したが、皐月賞は1人気で4着だった。
なんだかアドマイヤオーラとダブルなあ。
昨年のアドマイヤムーンも15番で4着だった。
☆☆ アドマイヤオーラも4着 アドマイヤムーンはダービーは3人気で7着 ムーンの新馬は1800mだった
ウィニングチケットのダービーは1人気で1着 新馬はなんと1200mだった
フサイチホウオーはジャングルポケットと重なる。
ヴィクトリーはサニーブライアンあるいはラッキールーラーと重なる
この3頭はいずれも1着候補である。
2006年
1 | 1 | スーパーホーネット | 牡 | 3 | 57 | 川田将雅 | 矢作芳人 | 199.4 | -3.5 | -2.0 | -0.6 | -1.2 | -0.5 | ADI | 340 | 356 | 351 | |||||
1 | 2 | メイショウサムソン | 牡 | 3 | 57 | 石橋守 | 瀬戸口勉 | ☆4.2 | -0.7 | -1.2 | -0.3 | -0.9 | +0.8 | A@@ | 350 | 362 | 351 | B | 1着 | |||
2 | 3 | (父)(市) | ロジック | 牡 | 3 | 57 | 幸英明 | 橋口弘次 | 61.3 | -0.5 | -1.0 | -0.6 | -0.5 | +0.5 | AB@ | 353 | 352 | 350 | ||||
2 | 4 | マルカシェンク | 牡 | 3 | 57 | 福永祐一 | 瀬戸口勉 | 9.7 | -4.4 | -3.2 | -1.6 | -1.2 | @@D | 342 | 346 | 330 | 4 | 4着 | ||||
3 | 5 | (父) | トーホウアラン | 牡 | 3 | 57 | 藤田伸二 | 藤原英昭 | 28.1 | -5.4 | -1.1 | -2.0 | -1.0 | @I@ | 345 | 367 | 334 | 6 | ||||
3 | 6 | アドマイヤメイン | 牡 | 3 | 57 | 柴田善臣 | 橋田満 | 10.2 | -3.6 | -0.7 | +0.2 | -0.1 | +0.9 | @@@ | 365 | 359 | 353 | A | 2 | 2着 | ||
4 | 7 | (市) | フサイチリシャール | 牡 | 3 | 57 | G.ボス | 松田国英 | 53.5 | -0.6 | -0.9 | -0.9 | +0.2 | -0.3 | ADE | 360 | 362 | 363 | ||||
4 | 8 | パッシングマーク | 牡 | 3 | 57 | 北村宏司 | 浅見秀一 | 156.9 | -3.7d | -4.9d | -4.4d | -2.6 | -3.5 | D@@ | 369 | 344 | 345 | |||||
5 | 9 | サクラメガワンダー | 牡 | 3 | 57 | 内田博幸 | 友道康夫 | 10.4 | -2.7 | -1.4 | -0.7 | -1.2 | +0.2 | @CE | 346 | 350 | 346 | |||||
5 | 10 | アドマイヤムーン | 牡 | 3 | 57 | 武豊 | 松田博資 | 10.4 | -0.6 | -0.7 | -0.8 | -0.6 | +0.3 | @@C | 339 | 347 | 348 | E | 1 | |||
6 | 11 | ヴィクトリーラン | 牡 | 3 | 57 | 安藤勝己 | 田所清広 | 145 | -1.8 | -0.8 | -1.7 | -0.9 | -0.8 | GF@ | 363 | 366 | 348 | |||||
6 | 12 | (市) | アペリティフ | 牡 | 3 | 57 | 和田竜二 | 坪憲章 | 204.6 | -1.5 | -4.6 | -1.3 | -1.1 | -1.0 | A@A | 367 | 358 | 332 | ||||
7 | 13 | (父)(市) | トップオブツヨシ | 牡 | 3 | 57 | 池添謙一 | 鶴留明雄 | 122.8 | -2.3 | -1.0 | -0.4 | -0.6 | -0.9 | CCA | 364 | 362 | 350 | ||||
7 | 14 | (外) | ジャリスコライト | 牡 | 3 | 57 | 横山典弘 | 藤沢和雄 | 13.3 | -4.0 | -2.7 | -0.9 | -1.5 | +0.1 | B@F | 344 | 352 | 354 | F | 5 | ||
7 | 15 | (父) | ドリームパスポート | 牡 | 3 | 57 | 四位洋文 | 松田博資 | 8.2 | -1.5 | -1.9 | -0.3 | -0.9 | +0.7 | @BA | 342 | 351 | 348 | C | 3着 | ||
8 | 16 | (市) | ナイアガラ | 牡 | 3 | 57 | 小牧太 | 池江泰郎 | 195.9 | -3.6d | -1.7d | -4.3 | -0.5 | -2.5d | @JB | 349 | 363 | 365 | ||||
8 | 17 | (市) | フサイチジャンク | 牡 | 3 | 57 | 岩田康誠 | 池江泰寿 | 3.2 | -6.2 | -2.4 | -2.7 | +0.0 | +0.4 | @@B | 341 | 356 | 348 | D | 2 | ||
8 | 18 | エイシンテンリュー | 牡 | 3 | 57 | 蛯名正義 | 坂口正則 | 141.3 | -3.5 | -1.8 | -0.8 | -0.7 | +0.0 | @EB | 359 | 353 | 350 |
NHKマイルC、ヴィクトリアマイル、オークスと見て、今年はサンデー産駒がいつも以上に強いと感じた。
NHKマイルCこそ孫たちに負けたが、ヴイクトリアは1−3着独占、オークスは2着。
ダービーは4頭出走する。
昨年の秋は断然抜けて強かったマルカシェンク。ドリームパスポートを軽くひねっていた。
前走は重馬場とスローペースのせい。
何よりも正夢ではないかと思いたい4番の勝利。
そして2着もSS産駒のアドマイヤメイン。青葉賞勝ちは強かった。あまりに時計が速いので基準タイムを厳しくしていたが
皐月賞もそうなので同等扱いにすることとした。
そして3番手もSS産駒のフサイチジャンクだ。外枠になってしまったのが今の馬場状態では不利だがものすごい調教もこなしているし強い。
このSS3強が軸。
メイショウサムソンと皐月賞本命にしたアドマイヤムーン、そして東京は見違えるような走りをするかもしれないジャリスコライトが押さえ。
またまたドリームパスポートまでは手が回りそうもない。
メイショウサムソンは前々日オッズで割り切れた。SSユタカ氏が3着固定とか言っているので4−6−2の3連単は遊びで1点勝負してみよう。
2,4,6番の並びはきれいなので、これは買わないといけない。前売りではフサイチジャンクが1人気になっている
夢のお告げ馬券
単 4 1000円
複 6 1000円
馬単 4−6 1000円
3連単 4−6−2 1000円
馬単、ワイド 500円 2,4,6,17 ボックス
3連複は6番1頭軸ボックス 2,4,10,14,15,17 200円
3連単 4 −6 −総流し 100円
3連単 4−6 2頭軸マルチ 2,17,10、14 100円
2005年
1 | 1 | ブレーヴハート | 牡 | 3 | 57.0 | デザーモ | 加藤征弘 | 30.7 | -3.1d | -3.2d | -0.3d | -1.3 | -1.0 | @DB | 18 | 4 | |||
2 | ニシノドコマデモ | 牡 | 3 | 57.0 | 田中勝春 | 萱野浩二 | 37.6 | -1.5 | -0.6 | -0.4 | -1.6 | -0.9 | CFA | 26 | 4 | ||||
2 | 3 | ローゼンクロイツ | 牡 | 3 | 57.0 | 安藤勝己 | 橋口弘次 | 26 | -2.2 | -3.9 | -3.3 | -0.7 | -0.3 | A@H | 19 | 6 | 2 | ||
4 | エイシンニーザン | 牡 | 3 | 57.0 | 柴田善臣 | 坂口正則 | 105.2 | -1.9 | -2.6 | -1.6 | -0.8 | -0.6 | KD@ | 37 | 3 | ||||
3 | 5 | ディープインパクト | 牡 | 3 | 57.0 | 武豊 | 池江泰郎 | ☆1.2 | -3.1 | +0.4 | -0.8 | +0.8 | @@@ | 6 | 6 | AA | 1 | 1着 | |
6 | アドマイヤフジ | 牡 | 3 | 57.0 | 福永祐一 | 橋田満 | 44.5 | -1.7 | -0.8 | -0.1 | +0.0 | +0.3 | @DB | 20 | 3 | C | |||
4 | 7 | インティライミ | 牡 | 3 | 57.0 | 佐藤哲三 | 佐々木晶 | 18.1 | -5.6 | -1.4 | -1.3 | +0.2 | +0.7 | A@@ | 8 | 3 | BB | 2着 | |
8 | シャドウゲイト | 牡 | 3 | 57.0 | 小野次郎 | 加藤征弘 | 105.1 | -3.8 | -2.2 | -2.4 | -0.6 | A@A | 21 | 3 | |||||
5 | 9 | コンゴウリキシオー | 牡 | 3 | 57.0 | 池添謙一 | 山内研二 | 110.9 | -0.2 | -0.7 | -0.9 | -1.0 | +0.0 | BOD | 39 | 3 | |||
10 | コスモオースティン | 牡 | 3 | 57.0 | 武幸四郎 | 高橋裕 | 98.8 | -1.4 | -1.3 | -2.7 | -1.0 | -1.7 | @AJ | 29 | 4 | ||||
6 | 11 | ペールギュント | 牡 | 3 | 57.0 | 小牧太 | 橋口弘次 | 68.8 | -0.3 | -0.6 | -0.1 | +0.0 | +0.1 | EEC | 27 | 3 | G | ||
12 | マイネルレコルト | 牡 | 3 | 57.0 | 後藤浩輝 | 堀井雅広 | 36.7 | -0.6 | -1.0 | +0.1 | -1.0 | +0.0 | @BC | 14 | 6 | 5 | |||
7 | 13 | ダンツキッチョウ | 牡 | 3 | 57.0 | 藤田伸二 | 山内研二 | 22.4 | -3.3 | -3.4 | -0.4 | +0.2 | -0.9 | A@@ | 8 | 4 | 4 | ||
14 | アドマイヤジャパン | 牡 | 3 | 57.0 | 幸英明 | 松田博資 | 36.6 | -4.6 | -3.4 | -1.0 | -0.8 | +0.2 | @AB | 13 | 6 | 3 | |||
15 | シックスセンス | 牡 | 3 | 57.0 | 四位洋文 | 長浜博之 | 38 | -3.6 | -1.2 | -0.9 | -0.4 | +0.4 | CCA | 27 | 6 | D | 6 | 3着 | |
8 | 16 | シルクトゥルーパー | 牡 | 3 | 57.0 | 松岡正海 | 大久保正 | 133.4 | -2.7 | -2.6 | -0.4 | -0.4 | -1.3 | @@P | 37 | 3 | |||
17 | シルクネクサス | 牡 | 3 | 57.0 | 松永幹夫 | 岡田稲男 | 120.5 | -2.2 | -1.5 | -0.6 | -0.3 | +0.1 | D@C | 33 | 3 | ||||
18 | ダンスインザモア | 牡 | 3 | 57.0 | 蛯名正義 | 相沢郁 | 62.9 | -2.9 | -1.9 | -0.7 | +0.4 | -0.2 | @@G | 21 | 6 | E |
出目 4枠欠
2日続けて前売りオッズの法則に合致したディープインパクト。
間違いない。
ただインディライミは完全に2番人気だ。
しかも18頭立てとなった1992年から1回しか出ていない4枠。
それよりも18頭立てとなってから2000年以外は5枠から外が必ず絡んでいる。
軸を3枠とすると相手は5枠から外に選ぶべきとなる。
前売り単勝人気は意外にも外のアドマイヤジャパンやシックスセンス、ダンスインザモアが
人気を落としている。
皐月賞の勝ち方はナリタブライアンを彷彿とさせた。
http://www.jra.go.jp/datafile/g1/satsuki/satsuki1994.html
http://www.jra.go.jp/datafile/g1/satsuki/satsuki2005.html
1分59秒2 2馬身半で12番人気を連れてきたディープ 単勝130円 複勝110円
1分59秒0 3馬身半で9番人気を連れてきたナリタ 単勝160円 複勝110円
3着までの人気の合計数はともに16
そして3冠馬ナリタのダービーを見てみよう
http://www.jra.go.jp/datafile/g1/derby/derby1994.html
単勝120円、複勝110円は明日のディープも全く同じだろう。
2着はエアダブリン 4番人気で青葉賞の勝馬であった。
1人気 4番人気 10番人気の決着であった。
ディープインパクトは3冠を取ると思っているので
ナリタブライアンと同じような馬を連れてくると思う。
勝ち方も全く同じで5馬身差はつけるだろう。
現在(土曜22時30分)人気は
@ 5 ◎
A 7 ◎
B13 ◎
C 3
D 1
E14 ◎
F12
G 2
H15 ◎
I 6 ◎
J18
K11
自分が6番人気までだと思っていた馬に◎をつけてみた。
内の1,2,3番が全くノーマークだが、上記のように6,7,8枠が90%絡むことから
連対馬には考えないでいいだろう。
1994年の再現でいくと、青葉賞1着で3番人気のダンツキッチョウが相手で
3着には合計数が合うように11番人気のダンスインザモアということになる。
D−D−Dラインとなる。ダンツもダンスも東京は1戦1勝である。
馬連 5−13 670円 (1994年 4−17 1,020円)
3連単 5−13−18 19,140円
3連複 5−13−18 11,790円
これが究極の馬券となる。
結論
1000円
単5
馬連 5−13
3連複 5−13−18
3連単 5−13−18
(4,000円)
500円
馬単 5番から 6,7,13,14,15,18
3連複、3連単 5−13 軸 6,7,14,15,18
(8,000円) 桂馬さんに頼む
合計12,000円
追加 9600円
合計 21,600円
3連単考察結果 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 5月29日(日)09時43分2秒
HP予想に追加
なお勝負馬券の3連複、3連単8000円分は桂馬さんに頼んでます。
以下のほか馬券道場で投票した馬連も
5−7 1000円
5−13 1000円 (既出)
5−6 500円
5−14 〃
5−15 〃
5−18 〃
(3連単)
2着まで
2,3,5,7,8,13,14,15,18
このうち人気の一番低い8番をオミット
ほんとは10番人気以上ということで18番も外さないといけないのだが
どうしても残したい
代わりに8,9番人気が予想される2番を外す
ということで
5番 1着固定
2着を 3,7,13,14,15,18 の6頭
3着を
2,3,4,6,7,8,11,12,13,14,15,18
12頭
で3連単を購入いたしました。
受付番号:2670 受付時刻:09:39 受付ベット数:66
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 10R
3連単 フォーメーション
1着:05
2着:03,07,13,14,15,18
3着:02,03,04,06,07,08,11,12,13,14,15,18 各100円(計6,600円)
合計 6,600円
TPさんの法則 投稿者: 四国の井崎 投稿日: 5月29日(日)08時32分52秒
TPさんのデータ法則(木馬会会報より)
3着まで
@皐月賞9着以内または前走オープン2着以内(例外なし)
A2勝以上(例外なし)
B過去3戦で勝つか重賞3着以内(例外なし)
C芝1800m以上で連対あり(95年3着オートマチック(皐月賞3着)のみ例外)
次に2着以内までの条件
D皐月賞6着以内または前走オープン1着(例外なし)
E重賞勝ちあり(フサイチコンコルドのみ例外)
TPさんがみつけたこの法則は素晴らしい。
3着までの条件で
◎皐月賞9着以内または前走オープン2着以内(例外なし)
あと5年さかのぼっても通用していることを確認しました
94年 OK
93年 OK
92年 2着ライスシャワー皐月賞8着OK
91年 OK
90年 3着ホワイトスーン8着OK
例外がないのでこれで絞ると対象馬は
2,3,4,5,6,7,8,11,12,13,14,15,18
5頭減ります。
そして2着までの条件として私は1着を求めます。
TPさんのBに当たりますが2着までに適用。
☆2着まで過去2戦に1着がある
(またはG2以上重賞2着 これは1着に匹敵)を私は適用します
例外 ボールドエンペラー 当日がやや重だった
タニノギムレット G1を3,3着で1番人気だった
そうすると
上記からさらに絞れて
2,3,5,7,8,13,14,15,18
TPさんを見習って購入することを検討中です。
過去3年
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2004/G1/Derby.htm
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2003/G1/Derby.htm
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/G1/Derby.htm