関屋記念               [G3]

1 1 B 0 レッドスパーダ   7 57 北村宏司 藤沢和雄 7.8 -0.1 +0.0 -0.1 -0.4 -0.1 CK@ 34 353 353 340 7 3
2 0 ザラストロ     3 53 酒井学  武藤善則 42.6 -2.0 -1.3 -1.1 -0.7 -1.3 OFF 62 346 331 344 3 数字
2 3 0 レオアクティブ   4 56 横山典弘 杉浦宏昭 5.9 -0.3 -0.5 +0.2 -0.5 -1.9 CBB 21 336 330 359 4 5
4 0 シルクアーネスト  6 56 宮崎北斗 池添兼雄 51.3 -0.6 -0.8 -0.9 -0.9 -0.8 GI@ 45 331 354 350 3
3 5 0 フラガラッハ    6 57 高倉稜  松永幹夫 12 -0.4 -0.4 -0.7 -0.8 -0.7 IN@ 50 337 345 342 3
6 0 ラインブラッド   7 56 柴田大知 領家政蔵 99.9 -0.5 -1.0 -2.4d -0.8 -2.1 ICD 49 378 342 355 4
4 7 (外) ランリョウオー   6 56 松岡正海 橋田満  16.2 -0.2 -0.2 -0.2 -0.5 -1.4 A@I 19 338 332 351 3 2 数字
8 0 ワイズリー     セン 5 56 松山弘平 松元茂樹 53 -0.5 -0.3 -0.6 -0.1 -1.4 G@D 29 337 337 352 3 ◎,数字
5 9 0 ニシノメイゲツ   6 56 田中勝春 田村康仁 194.8 -1.2 -0.7 -0.9 -0.8 -1.5 KHG 64 336 333 352 3
10 0 ムクドク      セン 7 56 戸崎圭太 加藤征弘 88.5 -0.1 -0.1 -0.7 -1.0 -1.2 LDH 50 343 337 348 3
6 11 0 シャイニーホーク  5 56 蛯名正義 橋口弘次 56.3 -0.5 -0.2 -0.6 +0.0 -2.0 LCN 45 348 342 361 3 1
12 0 ドナウブルー    5 54 内田博幸 石坂正  4.1 +0.8 -0.7 -0.2 -0.5 -0.9 IDC 31 355 341 352 3 6
7 13 0 ミッキードリーム  6 57 太宰啓介 音無秀孝 38.6 -0.4 -0.6 -1.2 -0.2 -0.8 KEA 50 362 345 348 3
14 0 ヤマカツハクリュウ 6 56 木幡初広 松田博資 99.7 +0.4 -0.9 -1.9 -1.0 -0.9 LNL 73 338 339 336 6
15 0 ナンシーシャイン  3 51 大野拓弥 岩戸孝樹 30 -1.8 -1.4 -0.7 -0.8 -2.3 AGH 51 353 356 356 6
8 16 0 ジャスタウェイ   4 56 福永祐一 須貝尚介 ☆2.6 +1.2 -0.6 -0.2 -0.2 -0.4 DGA 21 349 353 327 9 4
17 0 ウインドジャズ   6 56 石橋脩  佐山優  142.4 -1.2 -1.3 -0.5 -0.8 -1.7 JHJ 74 342 331 344 3
18 0 カリバーン     セン 6 56 伊藤工真 鹿戸雄一 282.7 -1.3 -1.0 -0.8 -5.0 -1.6 GQJ 80 339 362 364 4

下記のとおり予想でジャスタウェイを本日の推奨馬に。その推奨馬の買い方でいきます。 1,4枠欠
前売オッズ法則にも合致。これは信頼の本命。

受付時刻:23:34  受付ベット数:70
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 新潟(日) 11R 単 勝  16
1,000円
(2) 新潟(日) 11R 複 勝  16
1,000円
(3) 新潟(日) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 8
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
(4) 新潟(日) 11R 馬 単 1着ながし 1着:16
相手:01,02,03,04,05,07,08,11,12,13
各100円(計1,000円)
(5) 新潟(日) 11R ワイド ながし 軸馬:16
相手:01,02,03,04,05,07,08,11,12,13
各100円(計1,000円)
(6) 新潟(日) 11R 馬 連 BOX 01,03,07,12,16
各100円(計1,000円)
(7) 新潟(日) 11R 3連複 BOX 01,03,07,12,16
各100円(計1,000円)
(8) 新潟(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:16
馬2:01,03,07,12
馬3:02,08
各100円(計800円)
(9) 新潟(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:16
2着:01,03,07,12
3着:01,03,07,12
各100円(計1,200円)
合計 8,800円




関屋記念事前予想

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2013年 8月10日(土)16時56分56秒
編集済
  MCBさん
 鳴門高校の快勝おめでとうございました。

本日は小倉最終レースで推奨馬快勝で2着人気薄の一番いいパターン。
これで今週は勝利確定です。
明日はお出かけですので、関屋記念だけにしようかと。
ウィン5もお休みです。

金曜日の事前予想をご披露して明日準備といたします。

MCBさんより
---------------------------------

皆様


お疲れ様です。
先週は両メインヒットなのにショボい勝ち(涙)MCBです。
が、少しづつ復調気配です。

番外編として、現在、地元 ボートレース鳴門にて女子王座(G1)が
開催されております。(まともに決まるわけがない=笑)

「明松鳴門」君から若干ですが兵站を補給させて頂きましたので、
明松鳴門(馬よりも武様が見事) → 鳴門女子王座へ鳴門コロガシ?を
決めたいと不埒な企み(笑)を考えております。(優勝戦のみ参戦予定)
ついでに、土曜日は我が母校・鳴門高校も甲子園緒戦です。
(生憎出勤ですが)

一気の相手強化・少々家賃は高そうですが、頑張ってほしいです。
さてさて、その前に本来業務(笑)。
これも暑い・・アツい関屋記念。

ローカル開催は苦手なこともあり、相当動員兵力を落とすのですが、
今週は中央場所並みにガッツリ参戦予定。大漁に期待します。

◎当然、ジャスタウエイ
   (前走単勝負もハナ差2着で無念。
  半沢直樹ではないですが、「やられたらやり返す。倍返しだ!!」)
○レッドスパーダ (高速・軽い馬場味方に前残り。押さえ先行ならしぶとい。)
▲レオアクティヴ (逆に一気差し。速い馬場は向く)
△△ランリョーオー(叩いて本領発揮。能力ヒケとらぬはず)

△フラガラッハ(前走少々お世話になるも、馬場違い、超高速対応には不安も)
△ワイズリー (前走見せ場十分。1ハ長いが、軽い馬場で我慢が効けば。)
△Sアーネスト(馬よりもwin5キラー 宮崎の人気薄の一発に期待)
×蒼きドナウ (斤量減だが、牝馬は消長激しく過信禁物。鞍上はまた天敵で)
×ミッキー   (前走軽視できぬが。フラガラッハに同じ見立)

○以下は変更・微調整一考も、
◎は信頼・心中の軸。不発ならあきらめる。マイル得意の福永に託す。
◎は人気で馬単妙味ないので、
◎→馬連と ◎○→か◎▲→の3複をプラスしてダブルヒット狙い。

それでは皆様、ご武運を。
鳴門女子王座は準優勝戦見てから決めます(笑)。

---------------------------------------------------
私の返信です
見解が見事に一致

MCBさん
そうだったんですか。
鳴門高校だったんですねー。
ならばメイショウナルト応援もわかります。

今週は高知県往査回りをして飲み会も4連荘で、まったく予想できていませんでし
たがさきほど昼休みに作戦会議をOSAさんと。

関屋記念はしっかり検討しました。
その結果が、この3頭でMCBさんの予想とドンピシャ!!でした。

まずは出目。
枠連では過去10年1枠、4枠が出ていません。
3着までの馬番数字では 2,7,8番が出ていません。
インは不利のようです。

競馬ブックのデータ作戦から
勝つのは重賞連対馬で中7週以上
そして4歳馬
これに外枠が来て、ジャストウェイは大本命になりまする。
WIN5はこの1頭でもよさそう。
競馬ブックでは大きな波乱はないということで。
レオアクティブは4歳馬!、そして最近なぜかムーン名(父もOK)産駒が活躍する
のでよさそう。
レッドスパーダは成績が【5,1,4,11】でバイオリズム激走パターンです。
私は今週の日曜日は親戚の法事で徳島県鴨島町までお出かけですので
日曜日はあまり買えませんが、このレースは、前売りでしっかり買っておきましょう。
この暑い中で、中京記念からの参戦組みは厳しいように感じます。
狙い続けているザラストロはインの2番がネックも3着くらいにちょっと顔を出さないか?と。



2012年

1 1 0 キョウエイストーム 7 56 大野拓弥 中川公成 110.8 +0.6 -0.2 -0.3 +0.1 +0.4 HBJ 50 354 334 335 69
2 0 アスカトップレディ 5 54 大庭和弥 須貝尚介 22.2 -0.1 +0.0 -0.1 -0.9 -0.5 CMD 43 346 344 330 2
2 3 0 エーシンリターンズ 5 54 北村宏司 坂口正則 14.3 -0.1 -0.7 -0.1 -1.0 -1.2 C@M 36 341 333 369 3 5 2着
4 0 ラインブラッド   6 56 柴田大知 領家政蔵 126.9 -0.6 -1.1 -1.2 -0.1 -1.5 JBI 52 363 360 374 20
3 5 0 スマイルジャック  7 58 田辺裕信 小桧山悟 14.8 -1.0 -2.6 -1.8d +0.3 -3.9 MGN 84 380 337 404 7
6 0 チャームポット   6 54 武士沢友 南井克巳 106.5 -0.8 -0.3 -0.2 -0.4 -0.9 EGL 70 353 344 363 3
4 7 0 ゴールスキー    5 56 石橋脩  池江泰寿 14.4 -0.6 +0.1 -0.8 -1.4 -0.2 IDD 43 351 334 354 3
8 0 マイネイサベル   4 54 松岡正海 水野貴広 9.6 -2.0 -0.5 -0.6 -0.1 -0.2 CDE 43 365 353 338 13 4
5 9 0 スピリタス     セン 7 56 和田竜二 岡田稲男 ☆9.6 -0.3 -0.3 -4.9 -0.1 -0.4 KAA 39 408 343 333 2 3着
10 0 レッツゴーキリシマ 7 57 柴田善臣 天間昭一 39.6 #N/A -0.2 +0.0 -2.8 -1.7 @QO 64 332 386 380 3
6 11 0 シルクアーネスト  5 56 池添謙一 池添兼雄 11.5 +0.0 -0.5 -0.4 -1.5 -0.5 DEC 27 341 332 330 2 6
12 0 レインボーペガサス 7 56 安藤勝己 鮫島一歩 27.7 -0.3 +0.1 +0.2 -0.2 +0.0 BFK 44 352 359 357 38 1
7 13 0 メイショウカンパク 5 56 蛯名正義 荒川義之 33.4 -0.1 -0.5 -3.5 -0.1 -0.7 IBF 49 352 353 342 9
14 0 ドナウブルー    4 54 内田博幸 石坂正  2.9 -0.2 +0.0 -1.3 +0.2 +0.4 JAI 48 371 341 352 10 3 1着
15 B 0 ネオサクセス    5 56 吉田豊  古賀史生 44.9 -0.1 -0.9 +0.0 -0.2 -0.8 DBK 53 352 338 350 16
8 16 (外) オセアニアボス   7 56 村田一誠 矢作芳人 41.6 +0.2 -0.1 -2.0 -0.7 -0.4 IGH 60 335 342 362 3
17 0 エアラフォン    5 56 岩田康誠 池江泰寿 5.6 +0.0 -0.1 +0.0 -1.3 -0.3 BCE 20 353 338 353 3 2
18 0 ドリームカトラス  5 56 田中勝春 佐々木晶 46.4 -1.0 +0.0 -0.3 -1.8 -0.5 FJG 63 362 337 358 3

スポニチ関西版の調教◎印はよく来る。人気薄でも堂堂と打ってきている。
関屋記念は7頭についている(通常は3頭程度)
内から1,3,7,13,14,15,17番 タイムはA評価だが1年4か月ぶりの1番についてきたので大穴で期待したい。

ワイド7頭ボックス。
あとは13,14,15番とすべて調教印がついている7枠総流しといくか。

受付時刻:22:19 受付ベット数:30
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 新潟(日) 11R ワイド BOX 01,03,07,13,14,15,17
各100円(計2,100円)
  
(2) 新潟(日) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 7
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
  
(3) 新潟(日) 11R 複 勝  01
100円
  
購入金額 3,000円 払戻金額 0円

2011年

1 1 エイシンサクセス  5 56.0 松岡正海 藤岡健一 34.3 -0.8 -1.3 -1.2 -1.0 -0.6 DB@ 12 347 350 333 12 2
2 2 B アブソリュート   7 57.0 田中勝春 宗像義忠 24.8 -0.8 -0.3 +0.5 -0.7 -1.0 KMQ 85 345 342 342 16
3 3 B マイネルファルケ  6 57.0 柴田大知 萱野浩二 55.6 -0.4 -1.1 -0.5 -0.4 -3.4 KQO 83 352 366 375 30
4 4 ガンダーラ     5 56.0 和田竜二 岩元市三 28.2 -0.5 -1.2 -0.8 -0.4 -1.3 @@G 15 350 349 337 5 6
5 5 セイクリッドバレー 5 56.0 丸山元気 高橋裕  3.1 -0.6 -0.1 +0.2 +1.1 -0.5 A@B 12 344 342 348 8 エト
6 サトノフローラ   3 51.0 北村宏司 堀宣行  10.1 -2.0 -0.7 -2.1 -0.9 FN@ 36 366 377 341 10 エト 3着
6 7 スズジュピター   6 56.0 吉田豊  高橋裕  16.2 -0.4 -0.4 -0.4 +0.5 -1.2 IAL 45 339 339 360 8 エト
8 リザーブカード   8 56.0 柴田善臣 栗田博憲 50.8 -0.7 -0.7 -0.1 -1.0 -1.6 GGH 64 341 341 338 5 エト,5
7 9 レインボーペガサス 6 56.0 安藤勝己 鮫島一歩 8.4 -1.7d -0.2 -1.4 -0.9 -0.3 LA@ 22 360 344 359 25 3 1着
10 スペシャルハート  6 56.0 蛯名正義 勢司和浩 14.9 -1.1d -0.3 -0.8 -0.6 -0.4 HG@ 33 351 355 336 11 1
8 11 マイネルクラリティ 5 56.0 田辺裕信 宮本博  35.0 -1.3 +0.1 -0.9 -0.8 -1.9 LBD 40 335 338 338 2
12 エアラフォン    4 56.0 福永祐一 池江泰寿 2.4 -1.6 -0.8 -0.6 -1.1 +0.0 @@@ 7 341 331 340 7 4 2着

タイム評価で足し算完成なのでこれで勝負!
セイクリッドバレーはタイム特注馬。しかもエトサインもかかっている。

受付時刻:20:07 受付ベット数:30
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 新潟(日) 11R 馬 単 BOX 05,07,12
各100円(計600円)
  
(2) 新潟(日) 11R ワイド BOX 05,07,12
各100円(計300円)
  
(3) 新潟(日) 11R 3連単 BOX 05,07,12
各100円(計600円)
  
(4) 新潟(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:05
馬2:07,12
馬3:01,02,05,06,07,08,09,10,12
各100円(計1,300円)
  
(5) 新潟(日) 11R 単 勝  05
100円
  
(6) 新潟(日) 11R 複 勝  05
100円
  
購入金額 3,000円 払戻金額 0円

2010年

1 1 キャプテンベガ   7 56.0 蛯名正義 松田博資 11.8 +0.2 +0.2 +0.2 -0.6 -0.2 DHB 38 354 329 349 8 1
2 マイネルクラリティ 4 56.0 津村明秀 宮本博  17.9 -0.8 -0.1 -1.3 -0.1 -0.7 M@B 30 370 347 355 5
2 3 ダイシンプラン   5 56.0 田辺裕信 松田博資 65.1 -0.6 -0.4 -3.7 -0.6 -1.6 EGL 56 344 330 352 5
4 マルカシェンク   7 58.0 吉田豊  河内洋  22.6 -0.8 -1.9 -0.3 -1.0 -0.9 IPD 73 345 355 352 5
3 5 (地) アロマンシェス   6 56.0 西田雄一 本間忍  ☆98.0 -0.2 -0.2 -1.0 -1.9 -0.7 FHL 42 354 336 336 1
6 エフティマイア   5 54.0 石橋脩  鹿戸雄一 23.1 -0.2 -0.5 -1.0 -0.1 -2.2 LON 81 358 346 362 4
4 7 マッハヴェロシティ 4 56.0 江田照男 武藤善則 30.7 -0.5 -0.3 -0.7 -1.0 -1.2 BDF 22 346 343 352 2
8 ムラマサノヨートー 6 56.0 田中勝春 牧光二  13.0 -2.3d -0.4 -0.6 +0.1 -1.5 A@J 36 352 333 365 5
5 9 セイクリッドバレー 4 56.0 松岡正海 高橋裕  4.6 +0.3 +0.1 -0.6 +0.1 -0.3 DAC 24 337 338 347 8 5 2着
10 スピリタス     セン 5 56.0 柴田善臣 岡田稲男 2.9 -0.1 -0.3 -0.4 -0.6 +0.7 BA@ 9 338 329 331 9 4
6 11 キタノリューオー  6 56.0 武士沢友 高橋裕  24.8 -0.6 -0.3 -1.6 +0.0 -0.1 AAC 25 335 332 332 6
12 (外) フサイチアウステル 8 56.0 村田一誠 栗田博憲 252.2 -0.7 +0.3 -0.3 -5.5 -2.2 ENO 68 359 394 372 4
7 13 タマモナイスプレイ 5 56.0 渡辺薫彦 南井克巳 11.3 -0.9 +0.0 +0.2 出消 -0.5 E @ 26 346 999 361 5
14 ホッコーソレソレー 8 56.0 中舘英二 村山明  141.8 +0.0 -0.1 -0.2 競中 -0.9 F K 54 361 999 337 13 6
15 0 フローライゼ    3 53 伊藤工真 岩戸孝樹 95.4 -4.4 -1.2 -2.1 -3.0 -2.5 GON 72 352 366 369 5
8 16 0 レッツゴーキリシマ 5 56 北村宏司 天間昭一 9.8 +0.2 -1.0 -0.1 -2.8 -0.1 @@F 13 347 349 369 37 3 1着
17 0 リザーブカード   7 56 内田博幸 栗田博憲 ☆16.4 -0.6 -0.2 +0.3 -0.2 -0.9 DEF 47 332 344 342 18 2 3着
18 0 テイエムアタック  6 56 後藤浩輝 柴田光陽 52.2 -0.1 +0.0 -0.2 -1.2 -1.2 ELG 55 328 352 357 5

サマージョッキーシリーズで首位を快走している柴田善臣騎手に1人気スピリタス。タイムも前走が1クラス上の時計で断然である。
ただ昨日負傷乗り替わりが気になるところ。
内田騎手のリザーブカードが人気がない。そして前売りオッズ法則にかかった。狙い目十分なところである。
函館2歳Sも8枠狙いであるので、ここはリザーブから狙ってみたい。

受付時刻:09:28   受付ベット数:30
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 新潟(日) 11R 単 勝  17
100円
  
(2) 新潟(日) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 8
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
的中
(3) 新潟(日) 11R 馬 単 BOX 01,10,17
各100円(計600円)
  
(4) 新潟(日) 11R ワイド BOX 01,10,17
各100円(計300円)
  
(5) 新潟(日) 11R 3連単 BOX 01,10,17
各100円(計600円)
  
(6) 新潟(日) 11R ワイド ながし 軸馬:17
相手:02,04,08,09,11,16
各100円(計600円)
的中
購入金額 3,000円   払戻金額 5,300円


2009年

1 1 カネトシツヨシオー 6 56.0 勝浦正樹 野村彰彦 109.3 +0.0 -0.3 -0.5 -0.3 -1.2 ONL 74 339 347 337 5
2 マイネルレーニア  5 57.0 佐藤哲三 西園正都 13.2 -1.2 -1.6 -1.3 -0.4 +0.0 MHA 44 359 360 348 5
2 3 (外) ライブコンサート  セン 5 56.0 福永祐一 白井寿昭 11.1 +0.2 -0.9 +0.1 +0.3 -1.1 @DM 41 340 358 345 5 2
4 (外) ステキシンスケクン 6 56.0 吉田隼人 森秀行  105.6 -0.3 -1.2 公営 -0.8 -1.0 GPJ 68 0 347 352 6
3 5 マルカシェンク   6 57.0 松岡正海 河内洋  7.3 +0.0 -0.8 +0.0 +0.6 -1.3 EAJ 37 339 341 380 27
6 バトルバニヤン   5 56.0 木幡初広 池江泰郎 82.4 +0.2 +0.3 -1.0 -0.2 -0.3 KDE 40 378 353 363 15 5
4 7 キングストレイル  7 57.0 北村宏司 藤沢和雄 40.5 +0.1 +0.8 +0.0 -0.6 -11.9d CLO 49 352 369 492 13
8 タマモナイスプレイ 4 56.0 熊沢重文 南井克巳 15.3 -1.2 -0.5 -0.7 -0.5 -0.1 B@@ 11 355 338 340 4
5 9 ナイアガラ     6 56.0 蛯名正義 池江泰郎 96.1 出消 -1.0 -0.6 -0.9 -1.7 GFM 60 347 348 361 4 3
10 イケトップガン   5 56.0 柴田善臣 石毛善彦 31.3 -0.5 -1.4 -0.6 -0.5 -1.3 D@G 30 344 365 349 4
6 11 ヘッドライナー   セン 5 56.0 村田一誠 西園正都 94.0 -0.2 -1.0 -0.5 +0.1 -0.2 E@J 27 338 354 354 22
12 ヒカルオオゾラ   5 56.0 武豊   池江泰寿 3.5 +0.7 +0.6 +0.4 -0.6 +0.5 @EA 13 345 333 348 8 1
7 13 スマイルジャック  4 56.0 三浦皇成 小桧山悟 4.4 -0.2 -0.1 -0.2 -0.2 -0.4 BFH 34 334 337 364 9 6
14 マイネルスケルツィ 6 56.0 石橋脩  稲葉隆一 58.9 -0.1 -0.4 -0.1 -0.6 -0.2 BEC 18 375 350 355 14
15 キャプテンベガ   6 56.0 吉田豊  松田博資 15.4 -0.5 -0.5 +0.1 +0.2 -0.7 ABH 21 337 349 340 5 4
8 16 トーホウレーサー  5 56.0 柴山雄一 川村禎彦 33.5 -0.7 -1.1 -1.2d -3.6d +0.0 CO@ 49 371 400 365 7
17 キャプテントゥーレ 4 56.0 川田将雅 森秀行  7.5 -3.1 -2.3 -0.7 -1.3 -0.8 BC@ 24 354 351 352 68
18 ヤマニンエマイユ  6 54.0 田中勝春 浅見秀一 38.2 +0.1 -0.8 -0.6 -0.8 -0.1 HLF 67 354 350 338 12

(掲示板より)
三浦皇成騎手は何で新潟へ行ったんでしょう?
スマイルジャックへ騎乗するため?なんでしょうか?
得意の札幌で昨年に続いて函館2歳Sの重賞勝ちが狙えるというのに。
私には解せません。

リーディングの内田騎手がいないのはなぜ?と思ったら、海外遠征でした。
JRAのHPによると、内田博幸2009.08.04〜2009.08.13海外渡航 でした。

差をつめておきたい武豊騎手は昨日は未勝利。今日はなんとか勝ちたいでしょうね。
関屋記念はA評価なので買おうかなと思ってます。
スマイルジャックが接触していますねえ。

--------------------------------------------------------

安田記念で素晴らしくよく見えたスマイルジャック。
競馬ブックを久しぶりに買ったときに八方破れの金沢さんも絶賛していましたので、やっぱりなあと思った次第。

パドック診断  投稿者:四国の井崎  投稿日:2009年 6月 7日(日)15時13分47秒
  ウオッカは落ち着いていいですね。

スマイルジャックがこれまでで最高の出来に見えました。
いつもチャカついているのに今日はすごく落ち着いているのです。
そしてローレルゲレイロ

ディープスカイはプラス体重もそれほど太くは見えませんでしが、スポニチの写真で見たときこれは太いぞと感じていたのでこの+14kgは私の目が間違っていなかったと自信を持ちました。


安田記念、スマイルJが入ってくれていたらと悔やまれますねえ。
ということで本線は12−13ということでいってみましょうか。

一応タイム評価のB,Cも押さえて4頭ボックスで。

受付時刻:11:17   受付ベット数:30
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 新潟(日) 11R 馬 単 BOX 05,12,13,15
各100円(計1,200円)
的中
(2) 新潟(日) 11R ワイド BOX 05,12,13,15
各100円(計600円)
的中
(3) 新潟(日) 11R 3連複 BOX 05,12,13,15
各100円(計400円)
  
(4) 新潟(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:12
2着:13
3着:14,15,16,17,18
各100円(計500円)
  
(5) 新潟(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:13
2着:12
3着:03,06,07
各100円(計300円)
  
購入金額 3,000円   払戻金額 2,060円

2008年

1 1 マイケルバローズ  7 56.0 内田博幸 藤沢則雄 -0.6 -0.1 -0.6 +0.2 -0.6 CAK 39 340 342 346 27 5
2 2 トウショウヴォイス 6 56.0 田中勝春 小桧山悟 -1.3 -0.8 -1.0 +0.6 -0.9 KCG 53 334 347 358 4 6
3 3 トップオブツヨシ  5 56.0 中舘英二 鶴留明雄 -0.3 -1.1 -1.4 -0.6 -0.5 I@B 26 361 348 334 5 4
4 4 (外) フサイチアウステル 6 56.0 赤木高太 池江泰寿 -0.2 -1.1 -1.0 -0.1 -0.4 I@@ 50 372 352 347 5
5 5 タマモサポート   5 56.0 松岡正海 藤岡健一 -0.1 +0.0 -0.5 -0.7 -1.3 FFL 40 343 358 382 17
5 6 フジサイレンス   8 56.0 五十嵐雄 田子冬樹 -0.3 -0.5 -0.6 -1.1 -1.0 EGM 72 338 361 322 3
6 7 ナカヤマパラダイス 5 56.0 柴田善臣 二ノ宮敬 -0.3 -0.2 -0.3 -0.5 -0.9 MJL 66 346 340 325 3
6 8 マシュリク     5 56.0 後藤浩輝 勢司和浩 -2.5 -1.2 -0.6 -0.5 -0.2 @B@ 8 353 364 346 69 2
7 9 スクールボーイ   8 56.0 柴山雄一 小林常泰 -1.5 -1.1 -1.5 -0.2 -1.4 JHE 65 343 358 363 17
7 10 ヤマニンアラバスタ 7 54.0 江田照男 星野忍  -0.1 -0.7 -1.0 -0.8 -0.9 KGH 63 347 348 346 21
8 11 リザーブカード   5 56.0 蛯名正義 栗田博憲 -0.5 -0.1 +0.0 -0.4 -0.8 ACM 30 348 339 357 13 3
8 12 マルカシェンク   5 56.0 福永祐一 河内洋  -0.3 -0.2 -0.3 +0.3 -0.5 ACG 20 359 342 336 18 1

2007年

1 1 (父) ゴールドアグリ   3 53.0 坂井英光 戸田博文 -1.5 -1.0 -1.8 -0.5 -1.2 MPM 82 370 345 358 5
1 2 アンブロワーズ   5 54.0 中舘英二 平田修  -0.5 -1.3 +0.1 -0.2 -0.0 AA@ 29 347 337 344 4
2 3 (父)(市) ストーミーカフェ  5 56.0 田中勝春 小島太  -3.2 -2.7 -2.1 -0.3 -0.3 KDF 48 387 371 371 4
2 4 ピサノパテック   5 56.0 吉田隼人 藤沢和雄 -0.6 -0.6 -0.9 -0.1 -0.3 @IE 28 332 359 359 6
3 5 ヤマニンアラバスタ 6 54.0 小林淳一 星野忍  -0.9 -0.1 -1.2 -1.4 +0.5 KMD 47 340 334 347 49
3 6 (父) カンパニー     6 56.0 福永祐一 音無秀孝 -0.4 +0.2 +0.8 +0.8 -2.0 DDO 45 358 340 359 40 1着
4 7 (父) スクールボーイ   7 56.0 小野次郎 小林常泰 -1.7 -0.8 -1.7 -1.1 -1.2 IGJ 65 345 342 348 5
4 8 (父)(市) ツルマルヨカニセ  7 56.0 村田一誠 橋口弘次 +0.3 -0.8 -0.8 -0.4 -0.7 IDI 58 333 371 345 5
5 9 ニシノナースコール 5 54.0 吉田豊  尾形充弘 -0.4 -0.3 -0.1 -0.9 -1.2d @KB 29 340 345 377 2
5 10 マイケルバローズ  6 56.0 柴田善臣 藤沢則雄 -1.6 -0.3 -0.3 -0.1 -0.6 @@H 23 336 344 341 5 3 3着
6 11 (外) ダイワバンディット 6 56.0 北村宏司 増沢末夫 +0.1d +0.0d -0.2 -0.9 -0.2 HIM 58 364 351 360 14 4
6 12 インセンティブガイ 6 56.0 松岡正海 角居勝彦 -1.3 +0.2 -0.6 -0.5 +0.1 GJA 44 358 350 342 5 2
7 13 (外) アポロノサトリ   4 56.0 後藤浩輝 堀井雅広 +0.0 +0.4 -0.1 -0.4 +0.1 FF@ 25 347 349 345 5 1
7 14 ロードフラッグ   セン 10 56.0 武士沢友 伊藤正徳 -1.5 -1.6 -1.5 -0.9 -1.4 GKK 73 380 368 372 4
7 15 (外) シンボリグラン   5 56.0 柴山雄一 畠山吉宏 -0.2 +0.3 +0.8 -0.2 -0.1 BDD 28 350 354 345 23 6 2着
8 16 B (父) カンファーベスト  8 57.0 安藤光彰 佐藤吉勝 -1.0 -0.3 +0.2 -0.4 +0.0 ADI 40 343 342 352 37
8 17 (父) センカク      5 56.0 石橋脩  池上昌弘 -0.7 -3.0 -1.4 -0.6 +0.0 I@E 47 344 347 356 10
8 18 グレイトジャーニー 6 56.0 蛯名正義 池江泰郎 -0.2 -0.1 -0.1 +0.0 -1.0 DFL 38 355 353 354 18 5

当馬君で行くと決めている。
馬連とワイドで手堅くいこう。

10,11,12,13,15,18 馬連、ワイド6頭ボックス100円

(3,000円)

2006年

1 1 0 ケイアイガード   5 56 内田博幸 古川平  24.3 -0.4 -0.4 -0.4 出消 -0.8 G J 23 357 999 370 21 2
1 2 0 ワディラム     5 54 中舘英二 松田博資 9.3 -1.7 -0.9 -1.6 -0.7 +0.1 L@@ 26 362 356 351 5 3
2 3 0 テレグノシス    7 58 横山典弘 杉浦宏昭 4.4 -1.1 +0.1 +0.2 +0.2 +0.2 DBH 30 331 340 343 9 1 3着
2 4 B (父)(市) ウインディグニティ 5 56 村田一誠 池江泰寿 75.5 -1.3 -0.1 -0.5 -0.6 -3.0 @HO 39 336 337 374 8
3 5 (父) オーゴンサンデー  7 54 吉田豊  谷原義明 79.2 -0.9d -0.5 -0.4 -1.2 -0.4 FLD 62 350 349 342 7
3 6 0 ロードフラッグ   セン 9 56 武士沢友 伊藤正徳 125.3 -0.3 -0.2 -2.4 -2.6 -0.9 PBI 70 388 342 377 4
4 7 0 サイドワインダー  8 57 福永祐一 瀬戸口勉 7.1 +0.5 +0.1 +0.2 -1.0 -0.3 JGC 37 337 372 354 5 4
4 8 0 ローエングリン   7 59 田中勝春 伊藤正徳 31.0 -1.3 -0.0 -1.6 -0.3 -1.8 GFQ 64 359 351 373 9 5
5 9 (父)(市) エムエスワールド  3 53 蛯名正義 湯窪幸雄 13.9 -1.2 -1.3 -0.3 -0.2 -0.9 F@F 36 357 354 361 5
5 10 (外)(地) ナイキゲルマン   6 56 勝浦正樹 古賀史生 297.8 公営 公営 公営 公営 公営 INH 59 0 0 0 28
6 11 (外) ダイワバンディット 5 56 小野次郎 増沢末夫 29.7 -2.0 -2.0d -0.4 -2.2 -0.9 EAL 50 371 342 381 4 2着
6 12 0 アルビレオ     6 56 石橋脩  白井寿昭 36.6 -0.2 -0.3 -1.1 -0.5 -0.1 FDH 45 345 340 349 12
7 13 B (父) カンファーベスト  7 56 江田照男 佐藤吉勝 74.0 -0.8 -1.1 -1.4 -1.2 -0.9 EFL 52 368 381 360 13 1着
7 14 (父) フジサイレンス   6 56 吉田隼人 田子冬樹 23.6 -0.3 -0.1 +0.0 -0.4 -0.6 GOJ 70 344 350 375 4
7 15 (父) ヤマタケゴールデン 3 53 池田鉄平 畠山重則 61.0 -2.5 -1.3d -2.6d -0.9d 公営 @AE 27 366 380 0 3
8 16 0 ペールギュント   4 56 小牧太  橋口弘次 3.3 -0.7 -0.2 -2.0 -2.2 -0.2 NMB 56 361 388 349 5
8 17 0 ヤマニンアラバスタ 5 54 柴田善臣 星野忍  ☆☆7.2 +0.5 -0.8 -0.9 -0.1 -1.2 LBK 43 352 346 340 12
8 18 (父) ニューベリー    8 56 木幡初広 音無秀孝 34.7 -0.7 -1.1 +0.1 -0.1 -0.8 AGC 39 348 341 350 16 6

ヤマニンアラバスタがダブルで前売りオッズ法則に合致

単7.2 に対し複勝オッズが1.8〜2.4 ともに割り切れる。
新潟好調の柴田善臣騎手だけにおおいに狙える。
これだけ暑くなってきており牝馬の葦毛はいい。
軸に信頼。

単17、複17 500円
馬連、ワイド、3連複 17流し 1,2,3,7,14,16,18 各100円

(4,500円)

2005年

1 1 (外) ミッドタウン    6 56.0 津村明秀 鈴木伸尋 48.9 -0.3 -0.1 +0.2 -0.6 +0.3 @IJ 35 351 344 349 17
1 2 エリモピクシー   7 54.0 中舘英二 沖芳夫  41.4 -0.9 -0.1 -0.6 +0.2 -1.4 C@B 18 336 345 334 26
2 3 マイネサマンサ   5 54.0 安藤勝己 中村均  15.7 -1.1 -0.1 -0.2 -1.0 +1.5 @NA 26 338 374 366 3 2
2 4 ケイアイガード   4 56.0 熊沢重文 古川平  3.9 -1.1 +0.0 -2.4 -0.9 -1.6 O@E 35 383 333 363 4
3 5 コスモサンビーム  4 57.0 佐藤哲三 佐々木晶 14.8 -0.1 -1.5 -1.1 -1.0 -2.1 CAK 32 341 347 364 61
3 6 ハレルヤサンデー  7 56.0 大西直宏 松山康久 34.3 -0.6 -0.1 -0.3 -1.0 -0.7 ACH 36 339 342 349 2
4 7 B (父) エイシンハリマオー 7 56.0 村田一誠 坂口正則 125.3 -0.4 -0.6 -0.5 -0.8 -1.0 GFJ 47 350 362 350 48
4 8 (市) マヤノシャドー   6 56.0 石橋脩  坂口正大 24.7 -0.6 -0.2 -0.2 -1.0 -0.5 @FC 21 341 354 348 2
5 9 ロードフラッグ   セン 8 56.0 二本柳壮 伊藤正徳 119.6 -0.5 +0.1 -0.9 -0.8 -1.1 LBL 49 358 360 357 2
5 10 (父) ニシノシタン    5 56.0 吉田豊  浅野洋一 28.6 -0.2 -0.1 +0.2 +0.0 +0.0 @@D 17 350 348 357 11
6 11 ダイワメジャー   4 57.0 横山典弘 上原博之 ☆3.4 -0.6 -2.6 -2.0 +1.3 +0.6 P@G 43 386 345 350 8 AA 1
6 12 (父) オースミコスモ   6 56.0 江田照男 中尾正  30.5 -0.9 -0.5 -2.5 -1.2 -1.8 FGP 54 353 349 384 8
7 13 ウインラディウス  7 57.0 田中勝春 藤沢和雄 9.7 +0.4 -0.4 -0.1 -0.6 +0.0 BN@ 29 348 349 346 2
7 14 インセンティブガイ 4 56.0 後藤浩輝 角居勝彦 28.4 -1.6 -0.8 -0.9 +0.2 -0.5 E@D 24 353 347 345 19 4
7 15 (外) ダイワバンディット 4 56.0 北村宏司 増沢末夫 51.1 -0.7 -0.2 +0.0 -0.5 -0.6 BCG 25 344 342 355 13 6
8 16 (父) マイティスピード  7 56.0 木幡初広 田中清隆 232.7 -1.6 -0.6 -2.3 -1.9 -1.7 OON 80 369 377 358 15
8 17 サイドワインダー  7 57.0 福永祐一 北橋修二 5.4 +0.5 -0.2 +0.4 -1.6 +0.1 HFB 41 345 359 341 2 5
8 18 (父) ニューベリー    7 56.0 柴田善臣 音無秀孝 27.7 -1.1 -0.3d -0.9 -0.3d -1.5 ACB 28 331 367 360 4 3

出目 8枠欠  7枠強し

このレースは割と相性がいい。
タイム評価が決まるのである。
そりゃそうだろう。まぎれの少ない長い直線コースのマイルとくればしっかり決まる。
昨年AAのブルーイレブン、一昨年はAAAのマグナーテンが勝っている。
ともに1番人気であった。
2003年のハレルヤサンデーは単なるA評価で1番人気ではなかった。

(過去3年)
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2004/0801.html
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2003/0803.htm
http://homepage2.nifty.com/shigamatsu/2002/0728.htm

過去の結果を見てみると、連対馬はタイム評価では-0.1秒以上をマークしていることがわかる。

ということで、2005年の出馬をみると、非常にレベルが高い。
タイム評価基準が間違っているのではないかと思えるほどの時計だ。

AA評価で1番人気、そして前売りオッズ法則に合致。
騎手は北海道リーディングの横山典騎手がわざわざ新潟まで駆けつけている。
自信度90%で11番ダイワメジャーが本命である。

あれこれ言ってもしようがない、3年前のマグナーテンから信頼して買った時のことを思い出し
1頭軸で行く。
相手は黒字馬(3走中-0.1秒以上)を連対相手に、当馬君印まで含めてワイドに
3連複も買う。
このため資金配分はこまめになる。
3連複の相手は少し絞る必要がある。そうなると騎手のウェートが高くなる。また新潟マイルでは抜群の成績を誇る当馬君印も
重視せねばならない。
安藤勝巳騎手は暑くなって完全復調。土曜日は4勝だ。新潟では田中勝春。
いずれも「勝」が入っているな。
ただ後藤もいいので人気と当馬君印を見ればインセンティブガイも取るか。
サイドワインダーは出目で出ていない8枠ゆえに評価を下げてみる。
それよりも大本命と接触しているニシノシタンが面白い。

3連単も買いたいがそこまで買うと点数が無茶苦茶になってしまうので究極の順番買いで遊んでみよう。
順番買いとは増減がなく単調に数字が増えるか減るかする馬券。
11番から内に向かうものと、外に向かうもの。このレースでは外へ向かうものが多くなる。

単11 500円

馬単  200円  11軸  相手  1,2,3,10,13,14,15,17
ワイド  200円  11軸  相手 1,2,3,10,13,14,15,17,18

3連複フォーメーション  100円 × 26点
 
  11  − 3,10,13,14 − 1,3,10,13,14,15,17,18

3連単 100円  × 10点

  11 −10 − 3
  11 − 3 − 2,1
  11 −13 − 14,15,17,18
  11− 14 − 15,17,18

(7,500円)


(7月30日)
買い目は31日の午前中に書き込みます。
ダイワメジャーから行くのは決まってますが、相手が絞れません。