マーメイドステークス    [G3]

1 1 0 ワンブレスアウェイ 5 53 津村明秀 古賀慎明 -0.6 -0.6 -0.2 -1.4 -0.9 EJE 41 354 350 363 7 2
2 2 0 ルネイション    5 50 荻野極  栗田徹  -1.3 +0.0 -1.0 -0.2 -2.8 CE@ 17 326 338 333 4
3 0 アンドリエッテ   6 51 国分恭介 牧田和弥 -0.6 -0.2 -1.2 -2.2 -0.8 EGB 32 337 332 340 5
3 4 0 ミリッサ      4 53 岩田康誠 石坂正  -0.4 -1.2 -2.2 -1.2 -1.6 C@F 23 340 336 337 9 5
5 (地) レイホーロマンス  5 52 岩崎翼  橋田満  -0.8 -1.3 +0.0 -1.2 -0.7 ABD 33 340 345 362 7
4 6 0 キンショーユキヒメ 5 55 秋山真一 中村均  -0.7 公営 -0.6 -1.6 -0.4 IF@ 37 351 351 354 7
7 0 エテルナミノル   5 55 和田竜二 本田優  -0.6 +0.1 -1.4 -1.9 -0.7 IGP 68 349 335 342 4 6
5 8 (地) スティルウォーター 5 48 川又賢治 寺島良  -0.6 -3.4 -5.3 -1.3 -1.7 DCG 28 340 342 381 4
9 0 ティーエスクライ  6 48 竹之下智 武幸四郎 -0.9 -0.5 -0.7 -0.8 -0.9 FFD 37 355 367 348 11
6 10 B 0 ヴァフラーム    6 50 富田暁  吉村圭司 -0.7 -1.5 -1.2 -0.5 -0.7 GEC 39 332 361 348 4
11 0 アルジャンテ    5 52 酒井学  尾関知人 -0.5 -0.8 -0.2 -0.1 -2.0 @CB 18 340 339 330 13
7 12 0 ミエノサクシード  5 54 川島信二 高橋亮  -0.9 -2.0 -1.3 -0.2 -1.7 C@E 22 331 333 339 9 1
13 0 エマノン      5 50 松若風馬 平田修  -1.6 -0.8 -1.9 -0.7 -0.5 JA@ 31 367 353 347 6
8 14 0 トーセンビクトリー 6 56 浜中俊  角居勝彦 -1.2 -0.9 -0.6 -1.2 -1.0 DCC 24 348 350 363 7 4
15 0 フェイズベロシティ 5 51 北村友一 萩原清  -1.5 -1.0 -2.1 -1.7 -0.5 A@C 20 334 347 359 13 3


ここはハンデ戦で牝馬ということで斤量に敏感な結果が出ている。

このレースはハンデ戦に変ってから全く傾向が変ってしまった。
別定戦だった2005年までは55kg以上の馬しか3着までに来れなかった。
それがハンデ戦に変ったとたんに大荒れ傾向。1人気は掲示板にも入らない始末。
この9年間の斤量の平均は以下のとおり

勝馬     52.8
2着馬    52.6
3着馬    53.4


17年 55,54,54  BAE人気
16年 53,51,55  EFD
15年 53,53,53  G@I
14年 53,50,56  @LA
13年 56,55,54  FI@
12年 53,50,50  @FI
11年 55,56,52  AFL
10年 53,53,53  BMC
09年 53,52,56.5  HCA
08年 48,52,53  KID
07年 53,54,53  ADE
06年 49,51,51  HBJ

2017年

1 1 0 アースライズ    5 54 中谷雄太 矢作芳人 -1.5 +0.1 -1.1 -2.1 -0.6 GC@ 20 346 342 339 13 2 3着
2 2 0 バンゴール     5 51 荻野極  尾関知人 -0.6 -0.8 -1.4 -1.1 -0.2 C@C 16 337 340 338 5
3 3 0 プリメラアスール  5 51 酒井学  鈴木孝志 -0.8 -0.8 -1.2 -2.1 -0.8 KKF 55 357 365 359 3
4 4 0 クインズミラーグロ 5 54 幸英明  和田正道 -0.9 -0.5 -0.9 -0.7 -0.1 BBB 23 362 343 352 7 5 2着
5 5 0 トーセンビクトリー 5 56 武豊   角居勝彦 -1.1 -0.5 -0.5 -0.7 -1.2 G@E 26 359 345 350 9 1
6 0 キンショーユキヒメ 4 51 秋山真一 中村均  -0.7 -1.0 -1.3 -1.6 -0.7 E@F 23 343 346 346 6
6 7 0 リーサルウェポン  6 49 高倉稜  武市康男 -0.7 -1.0 -1.5 +0.0 -1.9 NDO 83 343 363 360 4
8 0 ローズウィスパー  4 51 北村友一 池添学  -2.1 -1.8 -0.5 -0.6 -0.6 @@F 19 355 358 338 5
7 9 0 ハツガツオ     6 49 田中健  石栗龍彦 -0.4 出消 -1.4 -0.9 -1.5 HJJ 61 345 350 337 2
10 0 マキシマムドパリ  5 55 藤岡佑介 松元茂樹 -0.5 -1.5 -0.6 -0.6 -2.1 A@L 22 362 350 332 14 1着
8 11 0 ビッシュ      4 55 福永祐一 鹿戸雄一 -0.6 -0.3 -0.9 -0.1 -0.9 IOI 51 341 354 344 13 3
12 0 ショウナンバーキン 7 50 松若風馬 中村均  -0.1 -0.9 -0.6 -0.9 -0.7 GHH 53 354 351 349 5 4

2016年

1 1 0 ココロノアイ    4 55 横山典弘 尾関知人 -1.4 -1.6 -0.6 -0.5 -0.8 FMD 42 346 356 340 9 6 3着
2 2 0 ナムラアン     4 55 池添謙一 福島信晴 -1.4 -1.0 -0.5 -0.3 -0.4 @D@ 19 340 347 337 4 2
3 3 0 アカネイロ     5 51 中谷雄太 清水久詞 -1.1 -1.4 -0.8 -1.0 +0.1 C@D 24 354 338 342 4
4 0 レッドオリヴィア  5 52 秋山真一 平田修  -0.3 -1.0 -1.6 -0.1 +0.3 DAA 18 330 347 341 4 5
4 5 0 ハピネスダンサー  5 53 川田将雅 高野友和 -2.3 -0.8 -0.2 -1.0 -2.0 DDE 25 350 348 347 7 1
6 0 ショウナンバーキン 6 50 藤懸貴志 中村均  -0.7 -0.6 -1.8 -1.0 -0.8 IJF 59 355 346 347 4
5 7 0 ヒルノマテーラ   5 51 四位洋文 昆貢   -1.9 -0.7 -1.6 -1.9 +0.1 B@C 18 332 339 341 4 4 2着
8 0 タガノエトワール  5 54 小牧太  渡辺薫彦 -2.4 +0.0 -1.3 -1.0 -1.4 NDP 57 360 353 372 21
6 9 0 メイショウマンボ  6 56 武幸四郎 飯田祐史 -1.6 -3.5 -0.8 -1.5 -0.7 MLK 75 341 345 346 4
10 0 ゴールドテーラー  6 50 岩崎翼  河内洋  -1.7 -3.6 -2.0 -2.0 -1.6 DC@ 21 348 339 338 4
7 11 0 ウインリバティ   5 53 松山弘平 飯田雄三 -1.0 -2.1 -1.3 -1.4 -2.5 OMJ 74 373 351 353 7 3
12 0 リラヴァティ    5 53 松若風馬 石坂正  -2.8 -0.7 -0.4 -1.8 +0.2 AE@ 20 341 342 343 4 1着
8 13 0 シュンドルボン   5 56 田辺裕信 矢野英一 -0.9 -0.8 -0.4 -1.0 -0.2 G@H 35 361 345 341 4
14 B 0 シャイニーガール  5 49 酒井学  湯窪幸雄 -1.6 -0.8 -1.5d -2.2d -2.0 LLM 77 367 368 380 18

ここはハンデ戦で牝馬ということで非常に敏感な結果が出ている。

このレースはハンデ戦に変ってから全く傾向が変ってしまった。
別定戦だった2005年までは55kg以上の馬しか3着までに来れなかった。
それがハンデ戦に変ったとたんに大荒れ傾向。1人気は掲示板にも入らない始末。
この9年間の斤量の平均は以下のとおり

勝馬     52.5
2着馬    52.6
3着馬    53.2

54kgが連対したのは1回だけ。(ただし出走頭数が少なかったようである)

15年 53,53,53
14年 53,50,56
13年 56,55,54
12年 53,50,50
11年 55,56,52
10年 53,53,53
09年 53,52,56.5
08年 48,52,53
07年 53,54,53
06年 49,51,51

今年のタイム評価は
A 4番 レッドオリヴィア  52kg
B13番 リラヴァティ    53kg
C16番 シュンドルボン   56kg

2015年

1 1 0 イリュミナンス   5 52 岩田康誠 松永幹夫 -0.5 -0.3 -2.6 -0.6 -0.5 HGA 42 360 342 331 4 1
2 0 シャトーブランシュ 5 53 藤岡康太 高橋義忠 -2.1 -0.6 -0.4 -0.4 -0.8 DBC 20 358 348 335 4 1着
2 3 0 バウンスシャッセ  4 56 M.デム 藤沢和雄 -6.7 +0.0 -2.6 -0.2 -0.5 G@L 42 362 350 334 4 3
4 (地) ベリーフィールズ  7 49 加藤祥太 庄野靖志 -0.6 -1.3 -0.7 -0.2 -0.6 HFE 60 344 335 329 4
3 5 0 フィロパトール   6 53 津村明秀 武藤善則 +0.4 -1.5 +0.7 -0.9 -0.2 CKG 52 348 360 352 7
6 0 レッドセシリア   5 52 藤田伸二 鹿戸雄一 -0.3 -0.7 -0.4 +0.0 -0.8 DAL 30 348 335 350 5
4 7 0 アースライズ    3 49 中谷雄太 矢作芳人 -3.4 -3.7 -1.2 -0.9 +0.2 AGC 54 349 342 343 3
8 0 リラヴァティ    4 53 松山弘平 石坂正  -1.4 -0.4 -3.5 -1.9 +0.0 M@A 31 378 353 353 7
5 9 (地) グレイスフラワー  6 52 柴田善臣 宗像義忠 -0.6 -4.0 -1.2 -0.5 -0.4 QEL 69 355 353 350 7 6
10 (地) フェリーチェレガロ 5 50 川須栄彦 友道康夫 -1.8d -1.0d -1.3d -1.3d -3.1d D@L 31 380 371 401 2
6 11 B 0 メイショウスザンナ 6 53 松田大作 高橋義忠 -1.0 -0.8 -0.8 +0.0 -0.4 HBH 54 342 350 347 3
12 0 マリアライト    4 53 蛯名正義 久保田貴 -1.9 -1.1 -0.9 -2.5 -0.2 B@@ 10 337 355 353 5 2 2着
7 13 0 パワースポット   7 53 大野拓弥 菊沢隆徳 -2.1 -0.1 -0.2 -0.2 -0.3 BFF 29 346 342 336 3 3着
14 0 カノン       5 50 高倉稜  崎山博樹 -1.2 -0.5 -2.1 +0.0 -0.3 C@A 24 356 355 345 3
8 15 0 アドマイヤギャラン 6 53 小牧太  中尾秀正 -0.5 -0.3 -0.3 -1.4 -1.5 HCL 49 343 335 359 4 4
16 0 ウインプリメーラ  5 54 和田竜二 大久保龍 -0.6 出消 -0.1 -0.1 -0.4 BB@ 17 353 345 332 4 5



2014年

1 1 0 ウエスタンレベッカ 4 52 高倉稜  崎山博樹 -0.5 -0.4 -0.2 -5.3 -2.8d AEI 33 343 338 371 2
2 2 0 フロアクラフト   4 51 松山弘平 西園正都 -0.9 -0.5 -0.3 -0.6 -0.7 AHG 35 362 350 345 4 1
3 3 0 サイモンガーランド 5 50 大下智  梅田智之 -2.1d -2.0d 競中 -1.9d -1.3d @L 31 999 372 376 9
4 0 サトノジュピター  5 51 川須栄彦 堀宣行  -1.3 -1.1 -0.8 -1.1 -0.9 @@K 20 344 348 351 7 6
4 5 0 ブリッジクライム  5 52 武豊   鈴木康弘 -0.7 -0.4 -3.2 -4.2 -0.3 NDC 39 383 339 336 4 2
6 0 サンシャイン    5 53 幸英明  藤岡健一 -0.4 -0.8 -0.8 -1.4 -1.2 KNM 79 365 360 356 4 5
5 7 0 アイムヒアー    6 50 松若風馬 荒川義之 -0.3 -0.2 降着 -0.8 -0.6 HG 52 355 354 343 2
8 0 カノン       4 51 義英真  崎山博樹 -0.9 -1.5 -0.9 -0.6 -0.3 FCD 42 364 339 339 4
6 9 0 フーラブライド   5 56 酒井学  木原一良 -1.0 -0.5 +0.8 -0.1 -0.2 B@L 32 346 351 338 4 3着
10 0 メイショウキラリ  5 50 藤懸貴志 飯田祐史 -1.4 -1.4 -1.4d -8.9d -0.7 GHB 35 380 390 332 3
7 11 0 アイスフォーリス  5 52 和田竜二 相沢郁  -1.2 -0.7 -1.0 -1.3 -3.4 CF@ 19 391 353 332 4
12 0 シャトーブランシュ 4 53 藤岡佑介 高橋義忠 -0.3 -0.1 -0.4 -1.3 -0.4 FLC 44 341 358 336 4 3
8 13 0 ディアデラマドレ  4 53 藤岡康太 角居勝彦 -1.8 -1.2 -0.8 -0.6 -0.1 @HA 24 331 342 333 4 4 1着
14 0 コスモバルバラ   5 50 岩崎翼  尾関知人 -1.3 -2.0 -0.9 -0.7 -0.4 CD@ 30 360 349 348 9 2着

斤量作戦は昨年消えた。
フーラブライトが抜けている!

受付時刻:10:04  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 単 勝  09
500円
(2) 阪神(日) 11R 複 勝  09
500円
(3) 阪神(日) 11R 単 勝  13
500円
(4) 阪神(日) 11R 複 勝  13
500円
(5) 阪神(日) 11R 単 勝  12
500円
(6) 阪神(日) 11R 複 勝  12
500円
合計 3,000円



2013年

1 1 (外) エイシンラトゥナ  3 49 酒井学  松元茂樹 43.5 -0.7 -1.3 -1.9 -0.7 -2.8d OFN 61 376 351 387 6
2 2 0 マイネオーチャード 5 53 柴田大知 畠山吉宏 8.8 +1.3 +0.2 -1.0 -0.8 -0.3 FFB 37 345 351 339 4
3 3 0 エスピナアスール  6 51 国分優作 二ノ宮敬 42.6 -0.5 -3.1 +0.1 -0.7 -0.4 AND 64 340 346 336 3 3
4 0 マイファーストラヴ 7 49 武幸四郎 松元茂樹 20.7 -0.8 -0.7 -0.5 -0.2 -1.6 CCD 27 341 344 338 3
4 5 0 ピュアブリーゼ   5 53 古川吉洋 古賀慎明 13.2 -1.3 -0.5 -1.3 -0.1 -0.3 EBC 36 381 349 347 4
6 0 コスモネモシン   6 55 和田竜二 清水英克 51.4 -0.7 -0.7 -0.1 -1.6 -1.0 AML 56 343 361 327 40 5
5 7 0 アロマティコ    4 54 浜中俊  佐々木晶 3.2 -1.7 -0.6 -0.4 -0.1 -0.7 @CI 27 332 340 332 4 1 3着
8 0 ダートムーア    5 52 高倉稜  吉田直弘 73.5 公営 -3.9d -1.8d 公営 -0.7 @BH 29 373 0 346 4
6 9 0 ハワイアンウインド 4 51 菱田裕二 岡田稲男 8.2 -0.9 -0.7 -2.0 -0.1 -0.7 GAC 31 341 340 339 1
10 0 ミッドサマーフェア 4 55 武豊   小島太  16.8 -1.2 -1.1 -1.3 -0.8 -0.8 KGI 48 346 349 340 3 6
7 11 0 ピクシープリンセス 5 54 秋山真一 野中賢二 5.8 -0.3 +0.4 -0.8 -1.0 -0.4 ECA 16 343 350 346 3 ◎数字
12 0 アグネスワルツ   6 55 国分恭介 宮本博  25.9 +0.0 -0.6 -1.3 -0.5 -0.9 GCG 39 381 351 368 4 数字 2着
8 13 0 エーシンメンフィス 5 55 川須栄彦 野中賢二 7.9 -2.7 -0.5 -0.7 -1.0 -0.8 APH 54 343 361 336 4 4
14 0 マルセリーナ    5 56 川田将雅 松田博資 8.6 +1.0 -0.1 -0.6 -1.2 -0.3 KEE 48 347 340 333 3 2 数字 1着

(2010年に発見)
このレースはハンデ戦に変ってから全く傾向が変ってしまった。
別定戦だった2005年までは55kg以上の馬しか3着までに来れなかった。
それがハンデ戦に変ったとたんに大荒れ傾向。1人気は掲示板にも入らない始末。
この4年間の3着までの馬の斤量の平均は実に52.1kgである。

↓2011年
斤量データ作戦は有効のようである。昨年は見事に高配当馬券を仕留めている。
やはりビクトリアマイルができたので一線級はみんなそちらへ行くので、ハンデ線となったこのレースは
軽量馬が活躍できるのだろう。差がないのである、。
本命は53kg以下で決めないといけない。


2012年までのデータで更新
例外は2011年の1着フミノイマージン(A人気)、2着ブロードストリート(F)、
2009年の3着リトルアマポーラ(A)、2007年の2着サンレイジャスパー(D)の4頭だけ
7年間の3着までの斤量の平均はやはり52.4kgである。

12年 53,50,50
11年 55,56,52
10年 53,53,53
09年 53,52,56.5
08年 48,52,53
07年 53,54,53
06年 49,51,51

今年は53kg以下は7頭 微妙なのが54kgの2頭
55kg以上は無視することにしよう。そういう馬はヴィクトリアマイルに出ていないといけない馬たちである。
このちため不本意ながら距離が2000mと不得意でも参加することになってしまう。
マルセリーナは除外の憂き目で翌週のメイS(1800m)に使ったがここは消しだと思う。

54kg以下の馬で9頭立てとなるので、えーい9頭ボックスじゃい。
ワイドは2006年以降の払い戻し合計はすべて3000円以上あるのでたくさん買っても元は取れる。

大穴よ飛び込んでこい!!

受付時刻:13:00 受付ベット数:90
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 単 勝  02
100円
(2) 阪神(日) 11R 単 勝  03
100円
(3) 阪神(日) 11R 単 勝  05
100円
(4) 阪神(日) 11R 単 勝  07
100円
(5) 阪神(日) 11R 単 勝  11
100円
(6) 阪神(日) 11R 複 勝  02
100円
(7) 阪神(日) 11R 複 勝  03
100円
(8) 阪神(日) 11R 複 勝  05
100円
(9) 阪神(日) 11R 複 勝  07
100円
(10) 阪神(日) 11R 複 勝  11
100円
(11) 阪神(日) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 3
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
(12) 阪神(日) 11R 馬 連 BOX 01,02,03,04,05,07,08,09,11
各100円(計3,600円)
(13) 阪神(日) 11R ワイド BOX 01,02,03,04,05,07,08,09,11
各100円(計3,600円)
合計 9,000円