転載;【重要なお知らせ】teacup. byGMOのサービス終了につきまして

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 7月15日(金)05時09分38秒
  先日もご案内いたしましたが、長年にわたりご愛顧いただきましたteacup.ですが、2022年8月1日(月)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

teacup.サービス終了の詳細につきましては、こちらをご確認ください。
【重要なお知らせ】teacup. byGMOのサービス終了につきまして
https://www.teacup.com/information/view?id=249

これまでteacup.をご利用いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
teacup.の終了に伴い、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。


こんな日もあるか

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 7月10日(日)15時50分16秒
  今日は自信がないのでいつもは馬単BOXを買うのだが馬連にしていたら
5頭BOXで東西ともに的中でした。

SSユタカさん、首位ですよ。
 


ロード惜しいが

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 7月10日(日)15時40分22秒
  ものすごい3連複を当てていたんだが、9番が余計なことをしてくれた


安倍晋三元総理

  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 7月 9日(土)09時24分25秒
編集済
  昨日、昼食会の時、何気なくスマホを見ていたら
阿部さん銃撃の緊急ニュースを見ました。
最近は、自己紹介する時「安倍晋三さんと同じ歳です!」と言っていました。
非常に残念ですね!!
心よりご冥福をお祈り致します。

阿部さん1954年9月21日生まれ。
北野    1954年9月1日生まれです。
 


本日の推奨馬@

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 7月 9日(土)08時57分56秒
編集済
  おはようございます。
午前中は1頭だけ、抜けた馬にて。
と思ったらキンツバ馬でした。

小倉3R 12番 クリーンジーニアス    複コロ1

取り急ぎアップしておきます。

NINOさんは好調キンツバに負けられないので大変ですが
毎年夏場は好調ですので今月は勝つ月でしょう。

ビューティホースさんが最近絶好調モード。
私はさっぱりです。

それにしても安倍さんが凶弾に倒れるとは、まさか、信じられません。
こんなことが日本で起こっていいのでしょうか。
ご冥福をお祈りします。

小泉政権の若手幹事長抜擢時代からよく知っているので本当に残念です。
SSユタカさんは同い年で生まれ月も一緒ではなかったでしょうか。



私は★ですね

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 7月 2日(土)13時18分50秒
  井崎塾長、成績集計ありがとうございます。

5月にキンツバに負けて永世名人になっていますので、
6月終了時点で永世名人★だと思います。
今月こそは巻き返したいと思います。
 


推奨馬ダービー2022年6月成績発表? 

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 7月 2日(土)11時56分9秒
  先月の発表がまだでした。
すみません。

6月はハイレベル混戦でしたが、コンスタントに的中を続けてビューティホースさんが優勝。
最下位の塾長は降段の憂き目に。
NINO永世名人も☆をひとつ落とすことに。


1 ビューティホース名人3段  98.6% → 名人4段昇段
2 大明神4級         94.1%
3 スポニチキンツバ4.5段  88.4%
4 なかなかなさかな1.5段  84.4%
5 NINO永世名人☆     79.3% → キンツバに負けたのでNINO永世名人に一歩後退
6 SSユタカ2級       78.6%
7 四国の井崎名人4.5段   64.9% → 名人3.5段に降段


 通算成績ではまた団子になってきました。

1 NINO永世名人      88.5%
2 ビューティホース名人4段  88.0%
3 スポニチキンツバ4.5段  87.4%
4 四国の井崎名人3.5段   82.1%
5 SSユタカ2級       77.0%
6 なかなかなさかな1.5段  76.4%
7 大明神4級         74.6%


本日の特注T馬

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 7月 2日(土)08時59分28秒
  みなさま
おはようございます。
この掲示板も今月限りとなりました。

移行先はできておりますので安心ですが、使い慣れたこの掲示板ももうお別れかと思うと寂しいですね。

今日はいろいろやってまして(授業準備、講演会準備(8月、10月、1月)、SSCG会計などなど)、まだ手がついておりません。


人気のない方のエピファネイア産駒

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 6月26日(日)13時31分15秒
  阪神7R2200m芝
なんともう1頭エピファネイア産駒がいたんだ。
全くの人気薄で気が付いておらず。
黒字があっただけにがっくり。
これは宝塚記念も大荒れか。


謎の馬主(うまぬし)

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 6月25日(土)09時29分19秒
  POGの所有馬を検索していて気になる馬主さんを発見しました。

その名も「Ninomiyaジャパンレーシング」
まず名前が気になったのですが(笑)、所有馬が全てシルバーステート産駒で
小野次郎厩舎に所属。
かつて一口でシルバーステートに出資していた方なのでしょうか?

キンツバ馬のスズカダブルと同じ東京1Rにシルバーダイヤ号が出走します。
注目しています。
 


高知優駿は地元馬が優勝

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 6月13日(月)00時33分49秒
  今日は高知競馬でも高知優駿が行われました。
まず1着賞金が1600万円というのに驚き。
何でも10年前の1着賞金は27万円(!)だったとか。
現在の好調ぶりは廃止寸前だった高知競馬を訪れていた者と
しては感慨深い。

今年は南関東や兵庫からも参戦があり、地元勢は苦戦も予想
されましたが、見事に地元のガルボマンボが優勝しました。
父はシンザン記念を勝ったガルボで、種牡馬になっていたことも
驚きでした。


本日の推奨馬

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 6月11日(土)08時19分23秒
  おはようございます。
今週は半ばで3か月ぶりになかなかなさかなさんとマルジャンで再戦。
2人で1勝づつでしたが、最初は国士無双で大勝されました。
2戦目はオーラスノーテン流れで、2人ともテンパイしておらず
1000点余りの僅差で私がTOPをいただきました。

掲示板移行も無事できそうですので安心しました。

今日は私もいろいろ忙しくて、タイム評価特注T馬だけ推奨馬とします。
午後から余裕が出れば推奨馬の追加をしたいと思います。

と思った東京8R1番タシットが出走取消
となると最終12Rの2頭だけになりました。

函館12R 3番 コパノニコルソン 複コロ1
東京12R11番 パウオレ     複コロ2


よじーたさん、写真ありがとうございます

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 6月 5日(日)09時21分44秒
  よじーたさん、ノッキングポイントの写真ありがとうございます。
ちゃんと見られました。
筋骨隆々とした馬ですね。
木村調教師はパワハラ騒動など関係ない大活躍です。
訴えた方の騎手はこのままフェードアウトしそうな予感。


よじーたの3連単

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 6月 5日(日)07時26分13秒
  おはようございます。東京は曇りです。夕方から雨予報ですが馬場はもつでしょう。
今日は柴又所長に確保していただいたA指定で観戦です。
ちなみに昨日もA指定に行っておりました。
新馬戦・3歳以上が始まり夏競馬の幕開けですね。
3歳以上はやはりデータどおり3歳が強いですね。

〇東京1R
 今日は田辺騎手Dayで7番ラブベティーを頭に
 7−1,4,5 1着付け500円

〇東京2R
 人気の関西馬15番タッケンアイを軸に
 15−1,5,9 1着付け300円、2着付け200円

〇東京7R
 ハイペースになりゴール前、3歳差し馬4頭がなだれ込む展開を期待し
 1,6,9,12のBOX100円、12−1,6,9 1着付け100円

安田記念は田辺騎手のイルーシヴパンサーからです。
新掲示板には昨日新馬勝ちしたノッキングポイントのパドック写真のリンクを貼り付けています。
 


本日の推奨馬

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 6月 4日(土)09時06分33秒
編集済
  NINOさん、新掲示板書き込みありがとうございました。
推奨馬掲載には向いているかもしれません。
自分のスレッドにどんどん足していけばいいので。

ということで私も推奨馬は両方で書いてみます。
といっても本日から、全レースのタイム評価はやめました。
推奨馬も少なくしてみます。

なにせ授業の準備が半端なく忙しいのでなかなか時間が取れないこともあります。
今年度はマインドマップによる思考法を勉強中です。
生徒と一緒に私も学んでいきます。

今日の推奨馬はT馬と重賞のみ。

タイム評価特注T馬は2頭のみ
そして昨日まずPO指名をした1人気馬

この3頭を挙げておきます。

中京1R 4番 ラニカイ    3度目の指名で今日こそは勝ってくれ 複コロ1
東京5R 2番 エゾダイモン  複コロ2
  7R 5番 サリエラ    複コロ締

重賞は午後に

したらば掲示板にも書きました
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44199/


一つの大発見

  投稿者:なかなかなさかな  投稿日:2022年 6月 4日(土)04時36分26秒
編集済
  昨日に気が付いた大きな発見。
手塚貴久調教師、G1をいくつもとっていますが、同じ高校の同じ学年だったかも?!です。
というのも、同郷、同学年だったのです。そのことを昨日知りました。
そういえば、名前の字面がどこかで見たことあるなと感じたのが発端でした。ただ、昨日いろいろ調べた中では、大学(慶応義塾)までは、わかりましたが、高校が足利高校だったかどうだか、確認できていません。また、高校の名簿は、実家にあるので、まだ確認できていない状況です。ただ、市内の高校で慶応に進学となると高校も一緒の可能性が極めて高いのです。
もしも、記憶が確かなら、友人の友人という関係で1度だけ彼の家(ビル)の屋上でスケボーして遊んだ記憶があります。彼との接点は、唯一その時だけなのですが。

もっと何十年も前から知っていればと思いました。改めてみるとそこそこ立派な調教師ですし、まだまだこれから期待できそうな調教師です。これからは、しっかりと応援しようと思いました。安田記念もシュネルマイスター推しになる可能性が高まりました。


推奨馬ダービー5月成績発表

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 6月 3日(金)22時15分27秒
編集済
  なかなかなさかなさんが大穴的中で優勝。
2.5段に復帰。
NINOさんは先月200%以上のレコードの反動が今月は最下位。
年間もわからなくなってきました。


1 なかなかなさかな名人1.5段   91.1% → 2.5段に復帰
2 スポニチキンツバ4段       86.94%
3 四国の井崎名人4.5段      86.86%
4 ビューティホース名人3段     84.1%
5 MORI4級           80.2%
6 SSユタカ2級          76.9%
7 NINO永世名人☆        24.5%  → 永世名人に降段


年間成績

1 NINO永世名人         90.6%
2 スポニチキンツバ4.5段     87.3%
3 ビューティホース名人3段     86.5%
4 四国の井崎名人4.5段      84.0%
5 SSユタカ2級          76.7%
6 なかなかなさかな1.5段     75.7%
7 大明神4級            73.7%


掲示板引っ越しサービス

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 6月 3日(金)05時27分21秒
  おはようございます。
NINOさん、おもしろいネタさりがとう。
それにしてもPOGがダービー馬ですか、私は過去一度もありません。
さすが永世名人。

推奨馬ダービーは掲載がまだですが5月はなかなかななかなさんが優勝でした。


掲示板引っ越しの準備をしています。
みなさんも書き込みをこちらでもやってみてもらい引っ越し可能かチェックしてください。

-----------------------------

2022年8月1日をもってteacup.が閉鎖されるということで、掲示板管理者様も今まで築き上げた掲示板が無くなってしまうことにお困りではないでしょうか?
したらば掲示板なら、teacup.のスレッドごとお引越しすることが可能でございます。
お引越し方法も至って簡単で、会員登録+移設元のteacup掲示板のURLを送信するだけです。
したらば掲示板は、荒らしやスパム投稿の対策機能も完備していますので安心してご利用いただけます。
また、カスタマイズ機能も充実しており、掲示板をお好みのデザインに変更してオリジナリティある掲示板の作成が可能です。
詳細は下記URLからご覧いただけます。


四国の井崎塾掲示板はこちらです。

https://jbbs.shitaraba.net/sports/44199/
 


2歳戦のスタート

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 6月 2日(木)19時48分24秒
  ダービーが終わると来年のダービーを目指す戦いが
始まりますね。

JRA−VAN POGではダービー馬を指名できました。
*************************
重賞勝利のお知らせ
おめでとうございます!!
あなたの指名馬が重賞レースで勝利しました。POGマイページよりご確認ください。
5月29日 東京 11R
 東京優駿(G1)
  ドウデュース
**************************

さて、各種POG本で指名馬選びをしておりますが、
面白い馬を見つけたので紹介します。

それは、父キズナ、母キズナ の牡馬です。
父のキズナは当然ダービー馬のキズナ、母のキズナはアイルランド産馬で、
キズナUと表記されます。

2頭とも奇しくも同じ2010年生まれです。まだJRAに登録されて
いませんが、ジャパンスタッドブックで確認すると、馬名は
オールアイズオン(All Eyes On)で意味は「みんなの注目、衆目」となっています。

デビューのときはかなり話題になることでしょう。
 


今日は重賞のみ

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 5月28日(土)12時48分51秒
  おはようございます。
と言ってもお昼になってしまいました。

今週は結構忙しく(家事調停が2件入っていた)こともあって、
来週の受業準備が完成しておらず、競馬に入れません。

タイム評価特注T馬もゼロでして推奨馬が挙げられません。
明日はいるのでダービー以外でも推奨できるのですが、今日はもう無理。

ということで葵Sだけ検討しましたのでそのレースだけ今日はやります。

余裕が出れば最終も行きますが、まあメインの結果しだいです。


本日の推奨馬 その1

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 5月22日(日)10時56分20秒
  本日もよろしくお願いいたします。

よじーたさん、現場での大勝利をお祈りいたします。
東京8Rのオウケンロジータも買われるのでしょうね。
それにしてもエイシンサニーってオークスが14戦目だったんですね。
今では考えられないですね。


よじーたの3連単

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 5月22日(日)08時38分18秒
  おはようございます。東京はいまのところ曇っていますが、しばらくすれば晴れ間が覗いて
稍重から良に回復するでしょう。

当初は立ち見入場券で行くつもりでしたが、昨日奇跡的にゴールを過ぎたあたりのフジビュ
ースタンドがキャンセルで取れたので、座ってオークス観戦ができるようになりました。
オークス観戦となると、1990年のエイシンサニー以来となります。

スマッピーを駆使しても3場購入はバタバタになるので、新潟は以下の買い目をマークシー
トに記載しております。

〇新潟7R
 左廻りで崩れていない9番スキャッターシードを軸に
 9−2,6,14 1着付け200円、2着付け300円

〇新潟8R
 2番ハイエストエンドが差し届かずで
 2−5,6,8 2着付け300円、3着付け200円

〇新潟9R
 同条件2勝目を目指した7番ハリウッドヒルズを軸に
 7−1,4,12 1着付け300円、2着付け200円

〇新潟10R
 前が残りやすいと思いますが休み明け差し追い込みを狙って
 6,9,10,11と6,9,10 各BOX100円

〇新潟11R
 外枠有利ですが、10数年ぶりに内枠決着に期待し
 1,3,4,5と1,4,5 各BOX100円

オークスは別路線組にも注目が集まっているようですが、桜花賞組を狙います。
1990年と同様に桜花賞組で決まって欲しいです。アートハウスは少々、ダイイチルビーとか
ぶるのですが。

それとオークス以外に中京10R鳳雛Sのカンピオーネに注目しております。
久しぶりにオープンに出走するロジータ産駒です。ここを勝ってユニコーンSを目指して欲
しいものです。
 


本日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 5月14日(土)12時45分32秒
  新潟1Rでは塾長推奨の菜七子騎手が久しぶりの勝利。
女性騎手といえば、ルーキーの今村聖奈騎手が新潟4,5R
を連勝し、ルーキートップの8勝目をあげています。

菜七子騎手はケガの影響もあって今年は不調です。
そのかわりというか、今村聖奈騎手は好調。父は元ジョッキー
の今村康成さんで、競馬サークル内での処世術も身に着けている
でしょうし、菜七子騎手を脅かす存在となりそう。


ファンファーレ

  投稿者:ワンコ女王  投稿日:2022年 5月 8日(日)14時30分26秒
  NHKマイルのファンファーレはいつもNHK交響楽団(当たり前か)。
同じファンファーレなのに、やたら格調高いのはさすが、と言うべきか…
自衛隊とかに比べて、少しテンポがゆっくり目だからかな?
競馬場に行ったことのない人に「NHKマイルのファンファーレはN響の生演奏」と話したら「ええっ!?そうなの?」と驚かれました。まだまだ競馬って知られてないんだなぁ、と言う感じ。
(ちなみに大井競馬場は毎回ファンファーレ隊の生演奏です。彼女たちのファンファーレ、また聞きに行きたいなぁ…)
ちょっと空模様が心配です。雨になりませんように!


よじーたさん、懐かしいですね!

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 5月 8日(日)10時25分54秒
編集済
  よじーたさん、あのNHK杯は私も思い出深いレースです。

平成2年のクラシックといえば、よじーたさんと私にとっては
ストロングクラウン!(笑)ダービーに向けて仕切り直しの1戦でしたが
ブービーに沈みました。

NHK杯はアルファベット!ということで、“U(ユー)”トジョージと
シンボリ“D(デー)”バの2頭の単勝を持っていた会心のレースでした。
ユートジョージは岡君、シンボリは田原成貴でした。

現場での勝利をお祈りしています!


よじーたの3連単

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 5月 8日(日)09時56分34秒
  おはようございます。東京は晴れています。
今日はUMACAシートがキャンセルで確保できたので現場に行きます。
NHKマイルCを現場で見るのは初めてですが、NHK杯ダービートライアルで施行されてい
た30年程前のユートジョージとシンボリデーバで決まった以来のGW最終日の現場です。

今開催から3場とも左廻りですね。
サウスポーの馬から狙います。


本日の推奨馬@

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 5月 8日(日)08時01分43秒
編集済
  おはようございます。
発走直前のケンタッキーダービーです。
米国出張があったときに、プリークネスSにワシントン駐在員に連れて行ってくれとお願いしましたが却下されて海軍士官学校の見学に替えられた思いでがあります。2002年だったかな。
ミネソタ州のプレリーアイランド発電所と友好関係改善のためのミッションでした。
そのときにワシントンの海外電力調査会にも寄ったのでちょうど土、日があたり、他のメンバーはスミソニアン見学でした。私は以前に行ったことがあるので、ピムリコ競馬場行きを提案したのでしたが運転手が興味なく。


100%超の首位につき、今日もT馬中心の指名とします。
午前中はSSCG例会(リモート)、12時には娘を高松空港送りがあるので
14時くらいからの参戦です。
メインはしっかり見たいと思います。


本日の推奨馬

  投稿者:なかなかなさかな  投稿日:2022年 5月 8日(日)07時42分25秒
  おはようございます。昨日は、府中の現場でしたが、他場は、いまいちでした。
競馬場内では、このご時世なので、「TAKE OUT」ののぼりが飾ってあり、武アウトか。勝手に思っていたところ、武は1倍台の人気馬を着外に。2倍前半の馬で3着とやはり不調でした。この直感で人気馬を避けたうまい予想(結果的に)でしたが、結局勝利馬券には、つながりませんでした。


御礼

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 5月 3日(火)09時48分2秒
  おはようございます。G・W真っ只中です。
このたびは2ランクアップさせていただきありがとうございます。
ほぼ毎月最後方から追い込んでおりますが、師範に向かって頑張りたいと思います。

天皇賞では勝ち馬よりもある意味注目されたのがシルヴァーソニック。
スタート直後に川田騎手が落馬し、空馬のまま3200mを走り切り、
ゴール後は背面飛び?でラチの外に。倒れたまま動かないので心配しましたが、
その後立ち上がり、検査の結果も異状なしということで一安心。

同馬はPO馬だったエアトゥーレの息子です。キャプテントゥーレに続いて
G1馬になってほしい。
天皇賞のレース後、娘が「ユウガさんは大丈夫?」と聞いてきたのには笑いました。
ウマ娘恐るべし!次世代のファンを順調に開拓しています。
 


推奨馬ダービー2022年4月成績発表 

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 5月 2日(月)08時19分23秒
編集済
   毎週順位変動があり、高配当ゲットの長打がたくさん出ました。
 結果NINO永世名人が起死回生の大逆転場外ホームランをかっとばして圧勝の結果となりました。
 回収率200%アップはこれまでのレコード記録ですので、当然段位アップを認めて2ランクアップといたします。
 したがって師範への道へ☆1つにカムバックとなりました。
 2位はスポニチキンツバ。100%ピッタリの2位ですので、半ランクアップ。
 しかも推奨馬全馬3着以内で複勝パーフェクト達成。これはすばらしい。
 ただ、複コロをしていた場合に試算したところ、7.18倍と大したことにはなっていませんでしたので
 ご褒美の追加アップの対象にはしませんでした。
 (前月から3R、そして5月も2つ続いているので現在23レース継続中です)
 惜しかったのはなかなかなさかなさん、99%と100%にわずかに届かず半ランクアップを逃しました。
 ただ馬券は後半すごく調子が良かったようです。
 塾長は最下位が危ぶまれていましたが、後半しっかりメインレースの検討をしてから一般レースに向かうように
 したところ結果が出始めて回復できました。ただ予想はいいのですが、馬券ベタは相変らずヘボで勝てておりません。
 来月も4月のようなハイレベルでヒット連発で賑わいましょう。




1 NINO永世名人↓★   229.2% → 2ランクアップで永世名人☆に昇段
2 スポニチキンツバ4段   100.0% → 半ランクアップで名人に4.5昇段
3 なかなかなさかな1.5段  99.0%
4 四国の井崎名人4.5段   87.9%
5 SSユタカ2級       83.1%
6 ビューティホース名人3段  79.4%
7 大明神4級         73.7%


 通算成績でもNINO永世名人が最下位から一気に首位に飛びだしました。

1 NINO永世名人☆    105.2%
2 スポニチキンツバ4段    87.3%
3 ビューティホース名人3段  87.1%
4 四国の井崎名人4.5段   83.4%
5 SSユタカ2級       76.6%
6 なかなかなさかな1.5段  72.1%
7 大明神4級         71.7%

今日は時間がなく

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月30日(土)10時35分14秒
  おはようございます。
いい天気ですね。
今日はSSCGの役員会がいつもは午前なのに午後まさに競馬中継メインタイムに開催と
なってしまったためあまりできません。

またタイム評価基準データベース作成が滞っていたのでさきほどまでメンテナンスにかかっておりました。

というわけで本日はこれから検討開始なのであまり推奨できません。


タイム評価特注T馬も青葉賞しかいませんので、メインだけになるかもしれません。

明日はしっかり参加できると思います。

天皇賞は「テイオーロイヤル」が名前がピッタリだなあなんて新聞眺めていたら
福島1Rでいきなりテイオー様がアナを開けました。

今年の春のG1は1人気大受難になっておりますのでほんと厄介だと思います。

それではこれから1時間くらいしか時間がないのでかかります。


本日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 4月30日(土)06時38分26秒
編集済
  4月の最終日ですね。よろしくお願いいたします。

阪神10R 単・複推奨 16番オメガラヴィサン …横典が前目につけてくれれば
 馬連・ワイド 16から 2,3,4,12,15へ流し 各5点

東京11R 単・複推奨 14番グランシエロ …PO馬。ダービー出走権を期待。

柴田善臣騎手は、若い頃に障害競走を2勝しているのですね。
一方、武豊騎手は1度も障害競走に騎乗したことがありません。
ちなみに横山典弘騎手は1勝、引退騎手だと岡部幸雄騎手は15勝もしています。
 

本日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 4月23日(土)10時31分27秒
  本日もよろしくお願いします。

福島3R 単・複推奨 6番バイロイト …今日は人気サイドの丹内で
 馬連・ワイド 4,9,12,13,14へ流し 各5点

福島4R 単・複推奨 13番アフィラトゥーラ …初障害狙い

福島11R 複勝推奨  1番シャーレイポピー …最内からスルスルと

************************************
今日は障害レースを推奨しますが、重賞は別にして、何故障害レースは昼頃に
行われるか、について、私は「(馬券を買わない人もいるので)昼食の混雑を
緩和するため」くらいに考えていました。

先週も触れた「わたしの競馬研究ノート」によると、朝早くや夕方は太陽の位置が
低く、飛越の際、騎手の視線に太陽が入ると危険なので、日が高くなる正午近辺
に行われるのが良いのだそうです。なるほど。


よじーたの3連単

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 4月23日(土)06時50分52秒
  おはようございます。東京は曇っています。
今日から府中開催。両日とも府中UMACAシートが確保できたので現場でソロ競馬です。
中山から府中に変わり狙いは、サウスポー、今開催に照準を合わせた休み明けを狙うのが
私の基本スタンスです。

3場開催UMACAシートなので直前のオッズを見ながら購入できるので、府中開催を狙った
馬が確勝または連対すると思う自信がある以下のレースを書き込みます。

常に自信を持って購入しているのですが、掲示板に書き込んだレースは1番人気の1レース
のみと寂しい限りです。先日の桜花賞の週も土日合わせて36R中、1Rのみと相変わらず
的中率は厳しいものがあります。
ちなみに、桜花賞の時、柴又所長は24点購入のWIN5でした。


ステイゴールド一族

  投稿者:ワンコ女王  投稿日:2022年 4月23日(土)01時00分54秒
  ちょっと気が早いけれど、心は天皇賞。登録馬名を見たら…

何と何と、ステイゴールド祭り状態です。
アイアンバローズ
クレッシェンドラヴ
シルヴァーソニック
タガノディアマンテ
マイネルファンロン
マカオンドール
メロディーレーン
登録馬18頭中7頭がステイ一族。どんだけステイヤー血統やねん!?
メロちゃんから見れば異母兄弟と従弟とおじさん…なんだかなぁ…親戚一同集まりました、みたいな。

ステイ一族ではないけれど、メロディーレーンちゃんの弟のタイトルホルダー君(ドゥラ産駒)も登録しているので、応援馬8頭…(−−;)
そして今年はメロちゃん紅一点です!!

先週はあのオジュウチョウサンが絶対王者の貫禄見せてくれたし
マイネルレオーネも飛び込んできてくれたし
この勢いで天皇賞も…
というのが、夢ですねぇ…夢です。はい…


本日の推奨馬最終12R

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月17日(日)14時13分35秒
  オジュウチョウサンは33歳ですか。
来年も挑戦してもらいたいですね。
いやまだ今年の冬がありましたね。
やはりワンコ女王の愛したステイゴールドはすごい。
今日のアンタレスも注目ですね。


オジュウチョウサンと年齢換算について

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 4月17日(日)13時41分6秒
  メインの推奨の前に、馬の年齢について一言書きたいと思います。

昨日のオジュウチョウサンは見事な勝利でした。
11歳ということですが、馬の年齢を人間に換算する場合、
「馬の年齢×4」するということが一般的ですので、その
方法だとオジュウは44歳の中年ということになります。

しかし、中央競馬会の元理事で、日本の競馬文化に多大な
貢献をされた故・佐藤正人さんは、名著「わたしの競馬研究ノート」の
中でこう記されています。

「わたしは、今までにたびたび馬の年齢をただ4倍しても、それに
 相当した人間の年齢にならないことを、しゃべったり、書いたり
 してきた。だがわたしの書いたものなど、あまり読む人がいない
 せいか、あるいは読んでも信用しないのか、馬の年齢と人間の年齢
 を比較するときに、ただ単に4倍する人ばかりである。
 (中略)
 軽種の種牡馬で、20歳の馬が、40頭や50頭の牝馬に種付け
 していることは、そう珍しいことではない。人間では80歳の老人が
 こんな性的能力を持つことば、まずまずないであろう。
 (中略)
 だから、わたしは、馬の年齢にかける数字は、馬が年をとるにしたがって、
 だんだん小さくすることが合理的だと思う。
 簡単にいうと、ひとけたの年では4倍、10代は3倍、20代は2・5倍、
 30代は2倍 といったようにするのである。この方法では、馬の20歳は、
 2・5倍して、人間の50歳にあたることになる。そうするとさきの性的能力
 ということも、うまく説明できるのである。」
*************************************
私も全く同感です。佐藤さんの説によると、オジュウは33歳となり、ベテランでは
あるが、まだまだ現役で活躍できる年齢ということになります。


(無題)

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 4月10日(日)06時18分17秒
  おはようございます。
昨日も反省の多い1日でした。
カンピオーネが祖母ロジータの東京大賞典で岩手のスイフトセイダイを差し切った勝ち方を
彷彿させる走りを見せてくれたのは嬉しかったですが。
今日の戦いもいきなりハンデを背負ってしまいました。

2場開催でオッズを見ながら購入できる余裕があるので到着後直ぐに購入する東西1Rのみ
書き込みます。

〇中山1R
 始まりとメインはハービンジャーやと思います。11番を軸に、差し届かずを厚めで、
 11−4,7,15の1着付け200円、2着付け300円

〇阪神1R
 7番メイショウヒヅクリが残ると見て、
 7−9,10,13の2着付け300円、3着付け200円

桜花賞はナミュールです。
ブックの見出し「25年の時を経て曾祖母の背を追うナミュール」は良いですね。
ちなみに、阪神2Rシゲルタヌキの曾祖母はロジータです。33年の時を経て曾祖母の背を
追っかけて欲しいです。
 


4月10日(日)のキンツバ馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 4月10日(日)05時51分45秒
  おはようございます。

中山7R4歳上1勝  2番ハイエストエンド  丸山
阪神1R3歳未勝利 9番クインズジュピタ 藤懸

昨晩はamazon primeで 村田対ゴロフキンを観戦。
予想以上のゴロフキンの強さに村田は完敗でした。
でもオリンピック金メダルの後、世界チャンピオン
にまでなった村田選手の軌跡は色褪せるものでは
ありません。今後の進退が気になりますが、ひとまず
お疲れ様でした。


騎乗できるって

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月 9日(土)14時43分42秒
  いやー、すごいな。
落ち方がうまいなとは思ったが、まさか騎乗できるとは思えませんでした。

乗り替わりがないので、やはり9番プログノーシスは復活させます。
11番はそのまま残します。

2頭推奨で、複コロ5も復活です。

 


川田騎手落馬!

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月 9日(土)14時34分57秒
  阪神9Rゴール直前での落馬。
これは心配。


推奨馬ダービー2022年3月成績発表? 

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月 1日(金)06時53分37秒
編集済
      3月は塾長が中山牝馬S15人気のクリノプレミアム指名のヒットがあり久しぶりの優勝。
    4.5段に復帰です。
    なかなかなさかなさんが2連続最下位で降格となり名人1.5段と1月は3.5段で並んでいたのに
    一気に3段の差がついてしまいました。
    ほんとこの名人有段者の降格はきついです。
    MORIさんは大明神の表記のほうがよろしいのではと思い。通算成績ではその表記にしました。
    書き込みはMORIでいいですけれど、推奨馬ダービー、いや掲示板では大明神と呼ばせてもらいますね。
    年間ではその大明神がなかなかなさかなさんを逆転して浮上。4月には爆裂が期待されます。
    NINO永世名人も相変わらず年初めは不調で3連続降格の危機がありましたが
    なんとか最終日にキンツバ馬を逆転しほっとしたところ。
    絶好調だったビューティホースさんは通算でも一気に90%を切って混戦となってきまし



1 四国の井崎名人3.5段      87.6% → 名人4.5段に昇段
2 SSユタカ2級          82.7%
3 MORI4級           76.2%
4 NINO永世名人         74.8%
5 スポニチキンツバ4段     70.6%
6 ビューティホース名人2段     70.2%
7 なかなかなさかな2.5段     61.2% → 名人1.5段に降段


 年間成績

1 ビューティホース名人3段     89.9%
2 スポニチキンツバ名人4段     89.4%
3 四国の井崎名人4.5段      82.2%
4 SSユタカ2級          75.9%
5 大明神4級            70.5%
6 なかなかなさかな名人1.5段   66.0%
7 NINO永世名人↓★1       61.2%
 


推奨馬 重賞

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 3月27日(日)14時48分55秒
  今月も散々な成績ですが、何とかキンツバには勝ちました。

昨日の毎日杯で3連勝を飾ったシルクのPO馬ピースオブエイトは、
ダービーで楽しみですが、さきほど中京の大寒桜賞を勝った同じシルク
のブラックブロッサムもなかなか強いですね。

ステイフーリッシュ

  投稿者:ワンコ女王  投稿日:2022年 3月26日(土)22時08分55秒
  ルメールさんの言葉?「手前を変えてからひと伸びしてくれた」
それって、香港ヴァーズのステイゴールドだし、最後の競り合いはドバイシーマクラシックのステイゴールドを彷彿とさせる。
 


よじーたの3連単

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 3月26日(土)12時03分2秒
  東京は今のところ曇りです。
明日のUMACAシートは確保できたのですが、本日はWINS川崎ではなくUMACAで購入できるWINS
汐留に特別以降を買い行きます。


ドバイワールドカップデー

  投稿者:ワンコ女王  投稿日:2022年 3月26日(土)22時03分53秒
  やったー??
バスラットレオンに続いて
ステイフーリッシュまたまた勝利??
泣けてきた。


本日の推奨馬前半戦

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月20日(日)08時40分54秒
  おはようございます。3月末まで仕事がない代わりに祖母の送迎が毎日午前中入っております。

なかなかなさかなさん、OSAさんの名言「負けてこそ競馬は面白い」ですね。
OSAさん、この言葉で合ってましたっけ。
昔のメール署名を探したのですがみつからなくて。

昨日のグリーンチャンネルの津田さんファルコンステークスの3番タイセイディバインの本命とパドック推奨はすごかったですね。
私はパドックで1番と14番はいいと見ましたが、3番は真っ先に消しましたので
ばかにしていたらあの追い込みには仰天しました。

また期待の団野大成君が落馬負傷したので若葉Sの4番は評価を落としたら2着に追い込まれて、「しまった!」でした。


今日もいろいろなドラマを楽しみましょう。


日曜日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 3月13日(日)01時53分46秒
  種牡馬モーリスは南半球との間でシャトル種牡馬と
して供用されていますが、オーストラリアでは産駒のHitotsu
が1600mや2500mのG1を勝つなど大活躍していますね。
グラスワンダーは海外で走ることはありませんでしたが、
能力や万能の距離適性は子孫に繋がっているようで嬉しく思います。



書き込み以外の馬券

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 3月12日(土)20時47分18秒
  書き込み馬券は不甲斐ないけど書き込み以外の馬券を掲示させてください。
本日は的中率2.8%でしたが回収率は280%超えでした。




ぐすん

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月12日(土)16時20分24秒
編集済
  単勝推奨せず、また馬連、ワイドも相手が抜けた。
総流しをこれはやっていませんでした。
ガックリ。

推奨馬ダービーで110%の首位に浮上したのだけが慰めです。

 


中山11R

  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 3月12日(土)15時54分23秒
編集済
  師匠

16番クリノプレミアム推奨素晴らしい!!


ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月12日(土)12時43分40秒
  過去16年の勝馬は@GECCIGE@BCDEDBE人気
1人気【2,2,2,9】
下位人気までまんべんなく出ている必ず荒れるレース

3着までの人気順の出現回数は
6,3,5,4,5,4,3,4,2,2,3,1,2,2,2
と15番人気までまんべんに出ている感じです。

出目は過去10年で見てみると
1枠が死枠、不発弾は2番と5番

☆ 外枠(5〜8枠)必対の法則が成立しています。
  この傾向って中山の1800m芝によく見られるもので
  なぜか外枠が優位で内枠は苦しそうです。

ただ3着までの出現率を9番までの一桁と二桁で比較してみると(2011年は阪神開催につき2010年開催を10年前にしています)

18/99 vs 15/73   18%と20%なのでほとんど差がないので3連複で考えるときにはすべての馬番を公平に考えることができるでしょう。

とにかく荒れるのは必死。当てましょう!

推奨馬は外枠(10番以降)から選択することにしました。

11番 ルビーカサブランカ

そして大穴として大外16番クリノプレミアム 15人気のバイオリズム馬
金杯で5着と健闘、1800mもピッタリで面白い。
ただ調教印が悪いので複勝指名といたします。


本日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 3月12日(土)12時02分19秒
  ボートレースの売り上げが好調だそうです。
中央競馬の2021売上が約3兆1000億円、一方
ボートレースの2021売上が約2兆3300億円で史上最高だそうです。

要因として、JRAは土、日だけですが、ボートは平日の夜にもネット販売しており、
投票機会が多いことと、6艇しかいないので当たりやすいことが指摘
されています。
確かに競馬初心者がいきなり3連単ばかり買えば、当たらないのですぐに撤退して
しまうでしょうね。


よじーたの3連単

  投稿者:よじーた  投稿日:2022年 3月12日(土)07時06分8秒
  おはようございます。今週末は本日のみ現場参戦です。UMACAシートではなく、
柴又所長と一緒にG-Seatです。コロナ前は、森さん、牧さん4名でご一緒させ
て頂いた頃が懐かしいです。

本日の推奨馬阪神

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月 6日(日)09時32分25秒
編集済
  昨日から新人ジョッキーがデビュー。
▲角田大河(ツノダタイガ)君がすごい。
2勝3着1回(8,2,2人気)は輝いています。
てっきり兄貴の大和君と勘違いして、
だって▲角田大の表記しか見えないもので、そりゃわからんわな。
すべてダートで今日の阪神1Rは芝コース。
芝では新人は無理との持論で黙って消してみます。

★今村 聖奈ちゃんには被害を受けました。
しばらく見合わせます。
岩田望来も最初の頃はゼンゼンダメでしたからねえ。

今日はどういうパフォーマンスを新人が見せてくれるのか注目です。
兄貴分たちが活躍する日とみていますが。
どうか。


推奨馬ダービー2022年2月成績発表 

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月 5日(土)21時20分25秒
  掲載をぬかっていました。スミマセン。

2月もビューテイホースさんが手堅くまとめて連勝して3段昇段です。
なかなかなさかなさんが最下位で降格で名人2.5段で逆転されました。
NINO永世名人はキンツバ馬に敗れましたので★1に一歩後退です。



1 ビューティホース名人2段     90.2% → 名人3段に昇段
2 四国の井崎名人3.5段      86.4%
3 スポニチキンツバ3.5段     76.6%
4 SSユタカ2級          76.4%
5 NINO永世名人         69.0% → 永世名人↓★1に一歩後退
6 MORI4級           62.9%
7 なかなかなさかな3.5段     55.6% → 名人2.5段に降段


 年間成績

1 ビューティホース名人3段    101.2%
2 スポニチキンツバ名人3.5段   93.1%
3 四国の井崎名人3,5段      79.3%
4 SSユタカ4級          72.7%
5 なかなかなさかな名人2.5段   67.8%
6 MORI4級           62.9%
7 NINO永世名人↓★1     54.8%
 

チューリップ賞

  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 3月 5日(土)16時58分56秒
  有り難うございます!
やはり、総流しの威力は凄いですね〜
あまり考えずに購入したのが良かった!
 


どでかい的中でした

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月 5日(土)16時52分52秒
  いやーSSユタカさん総流しで大当たり
一発昇段です。
年間回収率TOP受賞も有利になりましたね。


本日の馬単  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 3月 5日(土)06時19分55秒
中山11R           28点(馬単マルチ)
02→総流し
阪神11R           28点(馬単マルチ)
06→総流し


本日の推奨馬

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 3月 5日(土)05時19分33秒
編集済
  おはようございます。
今日もタイム評価だけで決定しました。
複コロはスポニチの調教印をみて決めます。

前日の予定から新人騎手の芝コースの騎乗馬はやめときました。
ダートなら新人はなんとかこなせますが、芝は実践経験が少ないので無理だというのが
私の持論。半年以降でないと芝での初勝利は無理でしょうね。

3月デビューはいいですね。
先週は調教師が定年引退で翌週に新人騎手デビュー。いいと思います。

昨日は屋島陸上競技場で、高松商業陸上部の女性アスリートの見惚れる容姿での
坂路ダッシュ調教を午前中の散歩で遭遇していいものに出会えたと喜びました。
地上から2階スタンドへの坂を何度も繰り返しダッシュしていました。
2階に上がったところに高松商業とネームの入ったタオルとバッグ、水筒が置かれていたのでわかったのでした。
黒のタイツで足がながくてとてもきれいでした。
私がこの坂を歩いて上がっていくときに気持ちよく一気に抜かれていきました。
卒業式が終わった3年生でしょうね。1人でのトレーニング中だったようです。
4月は大学進学か就職か。
走り高跳びの選手のような八頭身で抜群のスタイル。容姿端麗。
いやーいい散歩でした。じっと見ておきたかったですがぐっとこらえて散歩を続けました。

今日のチューリップ賞の若い牝馬もみんな素敵でしょうね。
昨日のこのご利益で是非当てたいものです。

夜はなかなかなさかなさんと遭遇。
1勝1敗。お互いに今年度はイマイチでしたね。
お気の毒だった6筒での親ハネ満放銃、その因縁の6番が私のチューリップ賞の本命
ナミュールです。
なかなかなさかなさんの推奨馬やいかに。横山武史びいきですから一致しませんか?

それにしてもロシアの原発制圧は許せません。絶対にやってはいけないことです。


ビワハイジとバブルガムフェロー

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 2月27日(日)07時43分34秒
  この2頭は初期のPO馬で、平成7年の暮れに
阪神3歳牝馬Sと朝日杯3歳S(ともに当時)を
2週連続で勝利してくれた思い出深い馬たちです。

25日にビワハイジが亡くなり、バブルガムフェローを
管理した藤沢調教師が引退ということも不思議なつながり
を感じます。

ビワハイジの産駒はドラフト負けした馬もいたけれど、
アドマイヤジャパン、アドマイヤオーラ、ブエナビスタを
指名でき、ブエナビスタの桜花賞は現地で観戦し、優勝した
瞬間は目頭が熱くなりました。安らかにお眠りください。

藤沢師はダービーをレイデオロで勝ちましたが、皐月賞から
ダービーという普通のルートで、師がこだわった青葉賞から
ダービーというローテでは優勝することができませんでしたね。
人生は難しいということでしょうか。


バブルガムフェロー

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 2月27日(日)06時55分26秒
  藤澤調教師で一番印象に残っているのがバブルガムフェローです。

クラシックに向かわず、秋の天皇賞のローテーションを取って見事に勝利。
今でこそ当たり前のような選択ですが、当時は画期的なことで驚きました。
そして古馬を蹴散らして勝つとは本当にびっくりしました。

これが私が賞賛する一番の功績です。
そのほかは、あまりにいい馬ばかりがこの厩舎に入っていたので、イマイチ物足りない印象を受けておりましたが、同氏の人柄の良さゆえの結果ではなかろうかとじれったい気持ちでした。

そういう中で唯一、秋天への初挑戦の決断が光って見えるのでした。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%BC


本日の推奨馬

  投稿者:なかなかなさかな  投稿日:2022年 2月26日(土)05時20分20秒
  おはようございます。本日の推奨馬です。
藤沢厩舎、今週で最後ですね。調教助手時代のルドルフから始めた競馬なので、なんだか寂しいです。藤沢厩舎での私の一番は、やっぱりタイキシャトル。ルドルフの安定感をまぎれの多い短距離で実現したような名馬でした。


本日はメインのみ

  投稿者:ビューティホース  投稿日:2022年 2月19日(土)11時10分3秒
  本日はマイナビイベントで広島出張の為メインのみ!広島
広島は雪です!

東京11Rダイヤモンドステークス
11.カウデーリョ単勝ワイド総流し


可能性への挑戦

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 2月 6日(日)08時42分39秒
編集済
  おはようございます。
ビューティホースさんはきっと講演会だろうと思ってました。
これですね。

■生涯学習センターから
▽舞の海秀平さん講演会
日時:令和4年2月5日(土)午後2時〜3時半
料金:500円
入場券発売開始:12月5日(日)午前9時

丸亀市民対象で、きっと市から補助が出てることでしょう。


可能性への挑戦
https://www.sbrain.co.jp/theme/T-19994.htm
舞の海秀平 まいのうみしゅうへい
NHK大相撲解説者


本日は舞の海氏と仕事

  投稿者:ビューティホース  投稿日:2022年 2月 5日(土)17時04分52秒
  本日は元小結 舞の海秀平氏と丸亀で
仕事の為競馬欠席でした!
明日は参加いたします!


おかえりなさい

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 2月 5日(土)13時03分2秒
  MORIさん、復帰ありがとうございます。
WIN5も楽しみです。

午前中は例によって義母の送迎でした。
これから参戦です。

複コロはこれからコロガシ先を決めることにします。

 


本日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 2月 5日(土)10時30分29秒
  MORIさん、ご無沙汰しております。

1月はドンジリ最下位(笑)でした。

東京3R 単・複推奨 12番ラズライト …ダート替わり狙う
 馬連・ワイド 12から
        1,2,3,4,5,9,11,13,14,15へ流し各10点
 


追加します

  投稿者:MORI  投稿日:2022年 2月 5日(土)09時44分38秒
  東京2レース、3番
中京、8レース、10番
中京9レース、5番
 


本日の複コロスタート

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 2月 5日(土)09時01分5秒
  各場の複コロスタートは以下のとおり。
小倉は3頭一斉にスタートです。

東京 2R 3番 ニシノコニャック  S

中京 2R 4番 メイショウキッド  S、複コロ1

小倉3R10番 イスラアネーロ   タイム評価特注T馬が3頭同時に出走
   11番 ギンノカミカザリ
   14番 アスターヘキサゴン
 


競馬を愛する皆さまへ

  投稿者:MORI  投稿日:2022年 2月 5日(土)08時55分40秒
  長期休養より今月よりレースに参戦させて下さい、博多は今日雪がちらちら、
皆さんよろしく、1年半の休養明けでどうなりますか、師匠よろしく

東京5レース、12番
小倉3レース、10番
小倉4レース、5番
小倉5レース、6番
小倉8レース、8番

3連単・中京5レース、フオーメイション

5−9・5−9−12・2−5−9−10−12の12点。

推奨馬ダービー2022年1月成績発表

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 1月31日(月)10時48分6秒
編集済
  1月はビューテイホースさんが複勝指名から単複指名に変えた効果を発揮して見事に100%超の快勝でした。
スポニチキンツバは2着でしたが100%超達成ですので0.5段アップして4段に昇段です。
3.5段で3人並んでいましたが頭ひとつ出ました。
たけし縁午さんはスタートダッシュを決めたのですが後が続かず失速。
なお、名人となった場合は重賞の推奨が必須となりますのでご注意下さい。
NINOさんは昨年1月に続きドンジリ最下位。
☆がひとつ消えてしまいましたが、昨年も64%での出足でしたので、これから巻き返されることでしょう。
私はどうもいけません。昨年は100%超で優勝し5段になったのですが、今年はダッシュ効かずでした。
前日予想に徹して2月はやってみましょう。

1 ビューティホース名人初段     107.7% → 名人2段に昇段
2 スポニチキンツバ3.5段     103.0% → 名人4段に昇段
3 なかなかなさかな3.5段      80.1%
4 四国の井崎名人3.5段       72.2%
5 SSユタカ2級           68.6%
6 たけし縁午             67.9%
7 NINO永世名人☆1        53.9% → 永世名人に一歩後退
 


本日の推奨馬@

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 1月29日(土)09時53分46秒
  おはようございます。
MORI大明神さま、書き込みありがとうございました。
マルジャンロイヤル卓ではなかなかなさかなさんはときどき会ってましたが
RAITAさんとは非常に久しぶりでした。
いいゲームができてよかったです。
なかなかなさかなさんと3人で対戦する機会もあり得るということで
楽しみにしておきます。

今日も義母の送迎で出ておりまして、午後から本格参戦です。

推奨馬ダービーはNINO永世名人と最下位争いと低迷中です。
ビューテイホースさんが唯一人100%アップで快走中。
明日で締めですのでまずは優勝は堅いかな。

NINOさんは最下位からTOPという離れ業を昨年やっていますので
何とも言えませんが。

お大事に

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 1月22日(土)10時09分15秒
編集済
  おはようございます。
今日は地震のせいではありませんが出遅れておりまして
ゆっくり作業を開始したところで掲示板をひらいてビックリしました。

なかなかなさかなさんは巨漢だけに腰にかかる負担は大きいでしょうから
その痛みというのはとてもきついだろうと推察されます。

でも待ち時間を競馬で楽しめるというのは本当にありがたいですね。

オミクロンで出張も少なくなっていることでしょうし、この際、
じっくり休んでくださいませ。

入院されて病院からリモートで仕事なさってはと。

とにかく早くよくなられますように。

推奨馬は午後にさせていただきます。

首位のビューティホースさんも本業ですね。
広告を見て知っていました。
頑張ってお客さまを掴んでくださいませ。

私どものSSCGの新年会は明日パールガーデンで開催予定でしたが
コロナ感染拡大であえなく中止となりました。
 


22日土曜日のキンツバ馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 1月22日(土)07時52分14秒
  おはようございます。

なかなかなさかなさん 大変ですね。
お大事になさってください。


本日の推奨馬

  投稿者:なかなかなさかな  投稿日:2022年 1月22日(土)06時39分29秒
  おはようございます。本日の推奨馬です。昨日、股関節を痛めてしまい、本日午前中に整骨院に行く予定です。歩行中に激痛が走り病院に行くのにも一苦労です。整骨院の待ち時間は2〜3時間。病院で競馬の結果を見ながら楽しむ予定です。


はいあがること

  投稿者:たけし縁午  投稿日:2022年 1月12日(水)17時50分1秒
  今週末冬の今季も、ローカル競馬長期続くよ小倉開催いよいよ始まりますみんな
永島まなみちゃんが、男子奴らを倒せるか、それか芝レースのみまだ12フィニッシュないでしょうか!?
藤田菜七子ちゃんとの対決負けないでよ
四国の井崎さん、喝を入れてください
あとは、ダートの好位か逃げ位置でないと
両日は永遠に、勝てませんね
他の投稿者どう思われますか?
もう1人の栗東古川奈穂も、来たら良いのにね
じゃゆっくりお休みします
また明後日以降会おう、トォーーーー!!
 


首位浮上です

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 1月10日(月)16時15分27秒
編集済
  たけし縁午さん、今日は好調ですね。
中京最終まだですが、推奨馬ダービー首位です。

なお昨年の12月は集計していましたが最下位でしたので
年間発表には加えませんでした。


讃岐七富士

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 1月 8日(土)10時57分48秒
  SSユタカさん
23日はSSCG新年会参加ありがとうございました。
開催は微妙ですが

さて、今日の登山の山の名前を見て、へー御厩(みまや)に山ってあったっけ
と思いました。
それでみなさんにも知ってもらおうと検索。

へー、讃岐七富士なんてしゃれた名前がついているんですね。
なにせ香川はおむすび山がたくさんありますからねえ。

https://www.my-kagawa.jp/feature/mount/nanafuji

御厩には国分寺町の時に近くに住んでいました。
当時はWINS高松へのバスが、この御厩から発着していたんですからねー。
なつかしいです。
私は自転車でこのバス乗り場まで行ってこのバスを何回か利用したことがあります。

本日の推奨馬

  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 1月 8日(土)05時25分25秒
編集済
  お早うございます。
本日も朝から新春「六ツ目山」(御厩富士)登山に行ってきます。

中京1R

  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 1月 5日(水)13時38分39秒
  NINOさん

只今、帰って来ました。
有難うございます。
但し、複勝期待はこれだけですね〜(笑)
残念!
今から頑張りたい!!
 


本日の推奨馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 1月 5日(水)12時47分21秒
  SSユタカさん、中京1Rでいきなり複勝ヒット
おめでとうございます!

中京9R     単複推奨 7番ランドボルケーノ
中山11R   複勝推奨 6番ヴィクティファルス 得意の中山で
中京11R   複勝推奨12番エアロロノア 飛躍が期待される岩田Jr.

馬券勝負は土曜日からスタートします。
よろしくお願いします。

本日の推奨馬前半戦

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 1月 5日(水)08時44分25秒
編集済
  明けましておめでとうございます。

今日は現役の方々はお仕事ですね。
ご苦労さまです。

競馬がある日は休日の感覚で今日が平日というのをすっかり忘れて
スポニチを買いに出て、年末にたまっていたゴミ出しをすっかり忘れてしまって
家内からさっそく叱られました。

私も今日はSSCGの役員会があって23日の新年会についての相談をしますので
けっこう忙しいです。

ということで推奨馬はタイム評価特注T馬だけにしておき
あとは重賞、そして特別、最終といった感じで掲載させていただきます。

1月5日のキンツバ馬

  投稿者:NINO  投稿日:2022年 1月 5日(水)07時20分42秒
  あけましておめでとうございます。
2022年の中央競馬がいよいよスタートですね。
本年もよろしくお願いします。
本日は昼休みにでも参加しようと思います。


本日の推奨馬

  投稿者:SSユタカ  投稿日:2022年 1月 5日(水)04時47分48秒
編集済
  新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます!
本日も朝から近場の里山に初登りです。
早めに帰ってメインレースは観戦したいと思います。

本日の推奨馬

  投稿者:なかなかなさかな  投稿日:2022年 1月 5日(水)04時47分15秒
  新年あけまして、おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。
本日が仕事始めとなります。来週までは、あいさつ回りで、東北担当です。本日の北東北は最高気温が0度前後のようです。


新年ご挨拶

  投稿者:ビューティホース  投稿日:2022年 1月 4日(火)08時57分2秒
  新年あけましておめでとうございます?
本年もよろしくお願いします

今年は昨日の報知オールスターカップ
4-8ワイド的中しいいスタートきれました!

明日金杯から今年は単複と複勝コロは休み
ワイド軸1頭 5点流しのみで勝負します!
で勝負します