アーリントンカップ          [G3]

1 1 0 ポッドテオ     3 57 北村宏司 畠山吉宏 -1.1 -1.6 +0.2 -1.3 -1.7 BA@ 12 348 335 337 8
2 0 アレンジャー    3 57 横山典弘 昆貢   +0.2 -0.4 +0.0 CCA 23 346 365 342 3 2
2 3 0 ディスペランツァ  3 57 モレイラ 吉岡辰弥 -3.4 -1.1 +0.2 -1.1 +0.8 EH@ 38 352 362 331 5
4 0 シンドリームシン  3 57 浜中俊  武幸四郎 -0.7 -1.0 -0.6 B@F 21 341 353 352 14
3 5 0 シヴァース     3 57 川田将雅 友道康夫 -3.5 +0.7 @B 20 338 344 10 1
6 0 グローリーアテイン 3 57 松山弘平 金成貴史 -4.1 -1.8 -1.0 @MB 32 335 361 355 4
4 7 0 チャンネルトンネル 3 57 坂井瑠星 福永祐一 -0.5 +0.4 -2.0 -1.3 ACC 22 347 338 338 4 6
8 0 タイキヴァンクール 3 57 幸英明  中尾秀正 -0.9 -1.3 +0.0 +0.1 -0.1 HII 66 349 366 342 4
5 9 0 ワールズエンド   3 57 ムルザバ 池添学  -2.0 @ 9 348 10 5
10 0 トップオブザロック 3 57 M.デム 石坂公一 -1.4 @ 21 350 17
6 11 0 セレスト      3 57 川端海翼 羽月友彦 -2.3 -4.1 -1.0 -3.2 -0.3 AJ@ 32 373 398 370 7
12 0 アスクワンタイム  3 57 松若風馬 梅田智之 -2.0 -1.1 -0.4 -0.6 -0.6 @IN 50 344 344 354 17
7 13 0 ジュンヴァンケット 3 57 岩田望来 友道康夫 -0.8 @ 12 334 6 3
14 0 ケイケイ      セン 3 57 岩田康誠 杉浦宏昭 -0.4 -0.6 -0.6 -1.1 +0.2 G@@ 22 353 351 343 2
8 15 (外) オフトレイル    3 57 武豊   吉村圭司 -3.2 -0.4 -0.5 -0.6 @B@ 12 360 349 337 9 4
16 0 タガノデュード   3 57 古川吉洋 宮徹   -0.5 -1.4 +0.3 -0.8 -0.1 DCB 32 349 341 341 4

過去10年は
勝馬は@HC@@K@@@E人気
1人気【6,0,0,4】 で勝つか負けるか。
1人気が勝った年は3着まで7人気以内の馬で決まっている。
 → 2021年 10人気が2着で唯一の例外。

人気薄の台頭が目立つものの9人気以下は5/30

1人気が勝ってくれればまず7人気までの馬で考えればいいが、そうでなければ大きく荒れる。
非常に難解。

出目では死枠はなく、不発弾は5番、7番、13番、16番
桜花賞でも外枠必対の法則
継続したが、このマイル戦でも昨年こそ枠連2−3だったがそれ以外の年は外枠が必ず連対している
1,2,3枠は1回づつ
4枠 2回
5枠 7回
6枠 3回
7枠 3回
8枠 2回


タイム評価は以下のとおり
内枠の馬が上位となった

A 3番 ディスペランツァ   1人気  
B 5番 シヴァース      3人気  
C 2番 アレンジャー    15人気  黒字2回(1勝クラス標準)で上がり最速も記録しており何で15人気なのか解せない               
D 7番 チャンネルトンネル  4人気  
E16番 タガノデュード    9人気  、

推奨はA,Bの2頭とし、あまりに人気のないCは複勝推奨とします。




2023年

DCA人気

1 1 0 ショーモン     3 56 鮫島克駿 橋口慎介 -3.1 -0.8 -0.3 +0.7 @B@ 11 366 344 350 5 3着
2 0 ユリーシャ     3 54 松山弘平 中村直也 -1.3 -1.0 -0.1 -0.9 @D@ 19 347 344 344 10 3
2 3 0 シルヴァーデューク 3 56 池添謙一 西村真幸 -2.8 -1.4 -0.4 -1.5 -1.0 CDC 25 344 356 343 4
4 0 セッション     3 56 団野大成 斉藤崇史 -3.4 -0.8 -1.5 -0.7 @BF 23 349 344 353 6 2着
3 5 0 ナヴォーナ     3 56 川田将雅 矢作芳人 -3.5 @ 6 332 10 2
6 0 オオバンブルマイ  3 56 武豊   吉村圭司 -2.0 +0.4 -0.6 @@F 29 351 342 355 17 6 1着
4 7 0 トーホウガレオン  3 56 岩田康誠 石坂公一 -5.7 -0.9 -1.4 -2.5 -0.5 A@B 12 353 343 352 14 5
8 0 タリエシン     3 56 幸英明  金成貴史 -1.7 -2.7d -2.1d -0.9d -0.2d B@@ 14 380 369 359 4
5 9 0 キョウエイブリッサ 3 56 酒井学  武市康男 -2.1d -0.1 -0.3 -1.4 -0.5 CJB 45 357 352 350 6
10 0 スカイロケット   3 56 横山和生 須貝尚介 -2.3 -1.4 B@@ 8 368 351 348 8 4
6 11 0 オーシャントライブ 3 56 藤岡康太 高柳大輔 -2.0 -1.8 -0.8 @DA 34 351 338 337 9
12 0 マルチャン     3 56 高倉稜  武市康男 -0.8 -0.5 -0.9 A@C 20 341 340 366 4
7 13 0 ドクタードリトル  3 56 西村淳也 今野貞一 -2.9 -0.4 -0.9 -0.2 +0.2 CBC 17 358 333 350 3
14 0 アイルシャイン   3 56 横山典弘 新谷功一 -2.3 -1.1 @L 38 341 359 20
15 0 ランスオブサウンド 3 54 藤岡佑介 奥村豊  -2.0 -0.3 @A 23 336 352 3
8 16 0 タイセイクラージュ 3 56 和田竜二 矢作芳人 -1.8 -0.8 -2.5 -1.0 CJJ 37 339 370 347 8
17 (外) ヤクシマ      3 56 ルメール 寺島良  -0.5 +0.0 -1.0 -0.5 -0.2 CB@ 16 333 342 336 11 1
18 (外) ティニア      3 56 荻野極  池江泰寿 -1.9 +0.2 -0.8 -0.8 AG@ 22 335 362 345 4

過去11年の成績は
勝馬はCA@@HC@@K@@@人気
1人気【7,0,0,5】 で勝つか負けるか。
1人気が勝った年と2人気【0,2,0,8】が2着の年の8年間は3着まで7人気以内の馬で決まっている。 → 2021年1人気勝ったが10人気が2で該当せず。

一方、残りの4年は1,2,3人気全滅で、1〜3着馬は4人気以下の馬だけで決まっており大きく荒れている。

非常に難解である。1人気が勝ってくれればまず7人気までの馬で考えればいいけれども、そうでなければ全く何がくるかわからない。

とにかく1人気馬の取捨がポイントとなります。


A  1番 ショーモン    4人気
   前走のタイムは古馬3勝クラスのものでここでは光っている。
   総合タイムが優れているので安心してみていられる。
   今日は1番がすべての競馬場で強い馬番になっているので心強い。
B  5番 ナヴォーナ    1人気  
  新馬のタイムは平凡だが上がり33.2秒は異様に速い、上がり2位が34.1秒
  ただこの新馬組で勝ち上がった馬はその後いないのでレベルが低かったのかもしれない。
  この上がりが出せるのならどの位置からでも差し切れそうだが、今日は馬場が悪いのでそれがどうか。                  
C  6番 オオバンブルマイ  2人気 
  2歳時のG2勝ちはタイムも優秀、久々がどうかだが軽視禁物
  でも2着以下バイオリズムなので推奨馬とはしない。                
D 13番 ドクタードリトル   8人気  オオバンブルマイと同じく2着以下バイオリズム
E 17番 ヤクシマ     6人気

推奨馬はA,B2頭。
3連複馬券は重賞は自動的に馬券勝負に組まれます。

2022年

@FC人気

1 1 0 キングエルメス   3 56 坂井瑠星 矢作芳人 -0.4 -0.6 -0.1 @D@ 18 342 352 341 23 3着
2 0 トゥードジボン   3 56 福永祐一 四位洋文 -1.7 -1.8 -0.6 -0.8 +0.4 @H@ 29 349 363 342 5 2
2 3 (外) ジャスパークローネ 3 56 岩田康誠 森秀行  -1.0 -0.8 -2.1 -1.4 BK@ 34 362 348 350 3
4 0 アスクコンナモンダ 3 56 藤岡佑介 中内田充 -3.1d +0.2 +0.3 K@A 19 402 353 349 4 6
3 5 0 ニシノスーベニア  3 56 松田大作 上原博之 -1.6 -2.0d -0.1 -0.1 @DC 30 364 342 352 4
6 0 メイケイバートン  3 56 幸英明  中竹和也 -2.4 -1.3 -1.3 -0.6 -1.2 F@D 18 374 349 4 3
4 7 (外) デュガ       3 56 武豊   森秀行  -2.3d +0.1 +0.0 出消 -1.9 @ P 30 351 999 388 4 4
8 0 ウナギノボリ    3 56 和田竜二 音無秀孝 -2.7 -1.4 -0.7 -0.6 -0.4 AHH 38 346 350 353 4
5 9 0 ディオ       3 56 岩田望来 辻野泰之 -1.6 -0.9 -0.9 -0.8 +0.2 A@D 18 360 329 351 4 3
10 0 ダノンスコーピオン 3 56 川田将雅 安田隆行 -4.0 -0.8 +0.2 -1.3 @BF 21 335 346 343 9 1 1着
6 11 0 ドンフランキー   3 56 池添謙一 斉藤崇史 -3.2 -0.4 +0.3d +0.4d +1.1d @F@ 15 369 392 382 5
12 0 ジュンブロッサム  3 56 吉田隼人 友道康夫 -2.0 +0.6 -1.0 +0.1 @CA 16 344 345 347 6 5
7 13 B 0 ヒルノショパン   3 56 横山典弘 昆貢   -1.8d -1.0 -0.5 +0.3 -0.1 FAE 37 353 349 349 2
14 0 タイセイディバイン 3 56 松若風馬 高野友和 -0.7 -1.6 -0.2 -2.4 +0.5 IEA 42 363 376 361 4 2着
15 0 ムーンリットナイト 3 56 浜中俊  加用正  -1.0 -1.7 -1.6 +0.0 -0.2 EB@ 30 358 350 348 3
8 16 0 ストロングウィル  3 56 鮫島克駿 橋口慎介 -0.4 -0.7 +0.3 -0.1 @DE 19 353 362 360 4
17 0 セルバーグ     3 56 古川吉洋 鈴木孝志 -1.2 -0.8 -0.9 -1.6 FJB 50 346 363 347 11
18 0 カワキタレブリー  3 56 藤岡康太 杉山佳明 -0.4 -2.2 -0.4 -0.4 -1.5 BG@ 31 335 350 344 11

アーリントンC

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月16日(土)15時11分36秒
編集済
  過去11年の成績は
勝馬はCA@@HC@@K@@人気
1人気【6,0,0,5】 で勝つか負けるか。
1人気が勝った年と2人気【0,2,0,8】が2着の年の7年間は3着まで6人気以内の馬で決まっている。 → 昨年1人気勝って、10,7人気が2,3着でダメ。

一方、残りの4年は1,2,3人気全滅で、1〜3着馬は4人気以下の馬だけで決まっており大きく荒れている。

非常に難解である。

ということで

推奨馬はA評価の12番ジュンブロッサム だけにしておきます。


2021年

@IF人気

1 1 0 トーホウディアス  3 56 国分優作 南井克巳 -1.6 -0.6 -1.0 +0.0 -1.0 A@B 18 349 355 377 4
2 0 アドマイヤザーゲ  3 56 池添謙一 友道康夫 -1.1 -2.7 -1.1 -2.1 @IE 27 334 379 384 12
2 3 0 ノースザワールド  3 56 藤岡康太 大久保龍 -2.1 -1.2 -0.9 -0.4 -1.1 A@F 17 359 356 350 4
4 0 バルドルブレイン  3 56 富田暁  奥村豊  -0.5 -0.3 @B 26 344 348 2
3 5 0 バクシン      3 56 坂井瑠星 斎藤誠  -0.8d -0.6d 公営 -0.7d -0.4d DFG 32 0 362 387 5
6 0 タイフォン     3 56 荻野極  森田直行 -2.1 -3.6 -1.5 -1.7 -1.9 @IH 47 352 350 350 4
4 7 0 サイモンメガライズ 3 56 斎藤新  小林真也 -1.7 -0.6 -1.7 -1.0 -1.1 A@D 17 366 337 346 7
8 0 ピクシーナイト   3 56 福永祐一 音無秀孝 -3.2 -0.8 +0.5 @B@ 11 346 358 352 14 3
5 9 0 ホウオウアマゾン  3 56 川田将雅 矢作芳人 -2.7 -1.4 -2.3 +0.5 +0.2 @AH 21 341 342 347 17 1 1着
10 0 リッケンバッカー  3 56 幸英明  西村真幸 -2.1 -0.8 -1.1 -1.7 -1.6 AC@ 10 352 362 334 3 6 2着
6 11 0 ジュリオ      3 56 ルメール 木村哲也 -3.4 -2.4 -1.1 -0.5 C@@ 11 354 349 344 7 2
12 0 レイモンドバローズ 3 56 浜中俊  上村洋行 -3.9 -1.7 -2.1 -0.3 -0.3 G@@ 21 373 365 351 9 3着
7 13 0 サトノラムセス   3 56 岩田康誠 橋口慎介 -1.6 -2.4 -1.0 -0.9 DA@ 12 360 341 342 5 5
14 0 ワールドバローズ  3 56 和田竜二 石坂公一 -1.0 -0.8 -0.3 -0.3 A@A 13 357 357 345 8 4
15 0 ショウリュウレーヴ 3 56 団野大成 佐々木晶 -1.2 -0.6 -0.3 C@@ 10 347 355 345 3
8 16 0 ジャスティンカフェ 3 56 北村友一 安田翔伍 -2.5 -2.7 @A 11 356 325 6
17 0 サンデージャック  3 56 鮫島克駿 宮本博  -3.3 -11.0d -2.3 -1.9 -1.0 JA@ 38 359 354 352 7
18 0 グレイイングリーン 3 56 岩田望来 池江泰寿 -0.7 +0.0 +0.6 @B@ 8 346 350 344 8

過去10年の成績は
勝馬はCA@@HC@@K@人気 
1人気【5,0,0,5】 で勝つか負けるか。
1人気が勝った年と2人気【0,2,0,8】が2着の年の6年間は3着まで6人気以内の馬で決まっている。
一方、残りの4年は1,2,3人気全滅で、1〜3着馬は4人気以下の馬だけで決まっており大きく荒れている。

今年が1,2,3人気が飛ぶか、飛ばない年か見極めて馬券勝負をするのが賢明。
1、2人気を消すときは3人気まで一気に消して馬券を買えばいいことになる。



2020年

@CD人気

1 1 0 ノルカソルカ    3 56 幸英明  藤岡健一 -1.5 -1.5 -1.7 -0.8 -0.2 CA@ 11 373 372 358 5
2 2 0 デュードヴァン   3 56 三浦皇成 加藤征弘 -0.9d -0.7d @@ 6 362 366 21 2
3 3 0 チュウワノキセキ  3 56 浜中俊  大久保龍 -2.4 -3.3 -0.4 -1.1 -2.3 AFB 27 338 342 358 6
4 4 (外) トリプルエース   3 56 川田将雅 斉藤崇史 -3.2 -0.9 -0.7 -0.8 +0.1 CJC 35 347 369 351 5 1
5 5 0 ジュンライトボルト 3 56 藤井勘一 友道康夫 -3.2 -0.8 -0.3 -1.1 -1.0 EF@ 27 356 368 349 6
6 0 タイセイビジョン  3 56 石橋脩  西村真幸 -2.1 -0.9 -0.3 +0.2 A@A 10 347 335 353 18 4 1着
6 7 0 ボンオムトゥック  3 54 藤岡佑介 高橋亮  -2.0 -2.5 -3.0 -1.3 B@@ 12 373 334 343 3 3
8 0 リインフォース   3 56 泉谷楓真 石坂公一 -3.5 -3.0d -3.7d -0.8 -0.5 G@D 38 388 355 359 8
7 9 0 プリンスリターン  3 56 原田和真 加用正  -1.1 -2.1 -2.1 -0.2 -0.4 @DA 32 336 357 356 14 3着
10 0 ギルデッドミラー  3 54 岩田望来 松永幹夫 -1.6 -0.9 -1.9 -2.2 +0.4 DA@ 13 349 356 339 6 5 2着
8 11 0 ロードベイリーフ  3 56 坂井瑠星 森田直行 -2.7 -0.4 -2.0 -1.0 E@H 22 377 354 352 2
12 0 グランレイ     3 56 太宰啓介 池添学  -1.1 -1.6 +0.0 -2.3 +0.0 BGA 31 349 357 340 6


2019年

人気

KFJ

1 1 0 ミッキースピリット 3 56 松山弘平 音無秀孝 -0.8 -0.4 +0.3 -0.1 -0.1 @BB 18 344 358 340 5 5
2 0 ロードグラディオ  3 56 藤岡佑介 西浦勝一 -1.4 -1.4 -0.3 -1.0 @D@ 21 347 356 349 9 6
2 3 0 ヴァルディゼール  3 56 北村友一 渡辺薫彦 -1.4 -0.1 @@ 11 348 353 14
4 0 アズマヘリテージ  3 54 岡田祥嗣 河内洋  -1.2 -2.9 -0.9 -0.8 -0.4 FDG 55 361 342 349 5
3 5 (外) サンノゼテソーロ  3 56 津村明秀 田中博康 -0.4 @ 9 346 4
6 0 ニシノカツナリ   3 56 武藤雅  水野貴広 -2.7 -0.3 -0.9 B@I 31 341 339 349 4
4 7 0 ジゴロ       3 56 幸英明  鮫島一歩 -1.2 @ 15 355 39
8 0 オーパキャマラード 3 54 松若風馬 本田優  -2.0 -2.2 -0.8d -0.8 -1.1 @CI 41 386 352 356 6
5 9 0 イベリス      3 54 浜中俊  角田晃一 -2.4 -1.6 +0.7 -0.1 @@C 19 357 346 352 5 4 1着
10 0 カテドラル     3 56 シュタル 池添学  -3.3 -0.7 -0.1 -1.0 @JJ 33 341 351 363 13 2着
6 11 0 トオヤリトセイト  3 56 福永祐一 松下武士 -2.9 -0.5 -1.6 @C@ 12 342 342 330 9 3 3着
12 0 ヴァンドギャルド  3 56 M.デム 藤原英昭 -2.1 +0.8 +0.0 -0.9 +0.0 ECB 20 354 351 339 3 1
7 13 0 ラブミーファイン  3 54 藤岡康太 田所秀孝 +0.2 -1.0 -0.2 -0.9 -1.5 CMO 69 344 365 356 5
14 (外) フォッサマグナ   3 56 ルメール 藤沢和雄 -1.1 -0.4 -0.5 @C@ 10 337 340 351 6 2
15 (外) ユニコーンライオン 3 56 岩田康誠 矢作芳人 -1.8 +1.0 -1.2 @AJ 26 354 363 354 4
8 16 0 ヤマニンマヒア   3 56 武豊   松永幹夫 +1.2 -1.8 -1.2 -1.7 -0.3 EDC 29 342 336 344 3
17 0 ミッキーブリランテ 3 56 坂井瑠星 矢作芳人 +0.0 -0.3 -0.5 @B@ 9 343 354 336 5
18 0 ジャミールフエルテ 3 56 池添謙一 大久保龍 -2.6 -0.8 -0.3 @AC 11 342 350 347 6

11R 1番 ミッキースピリット  PO馬声援もタイム評価は悪くない
   11番 トオヤリトセイト   上がりタイム優秀でA評価


一応過去11年の成績は
勝馬はDEDCA@@HC@@人気 
1人気【4,1,0,6】 

☆2,3,6,8,12番必複

2018年

@BC人気

1 1 0 パクスアメリカーナ 3 56 川田将雅 中内田充 -1.3 +0.2 +0.8 B@@ 13 344 358 362 9 5 2着
2 2 0 インディチャンプ  3 56 岩田康誠 音無秀孝 -1.4 -2.2 +0.2 @@B 11 352 338 336 3
3 3 [地] リュウノユキナ   3 56 五十嵐冬 川島洋人 -1.2 公営 -0.1 -0.9 -3.1 AHK 43 355 346 350 9
4 4 0 ラブカンプー    3 54 松山弘平 森田直行 -1.6 -0.4 -0.9 -0.7 -0.9 A@J 29 353 351 368 5
5 0 ピースユニヴァース 3 56 武豊   尾形和幸 -0.8 -1.3 -0.5 -0.9 CA@ 16 333 352 351 6 4
5 6 0 タワーオブロンドン 3 56 ルメール 藤沢和雄 -3.4 -2.0 -1.3 -0.7 +0.3 @@B 9 352 332 340 17 2 1着
7 0 アリア       3 54 幸英明  沖芳夫  -1.4 -2.4 -2.4 -1.3 -0.9 E@K 36 337 348 360 5
6 8 0 イルルーメ     3 56 松田大作 高市圭二 -1.8 -1.4 -4.7 -4.3 -1.6 CEF 35 341 344 347 2
9 0 ウォーターパルフェ 3 56 酒井学  田所秀孝 -1.5 -2.2 -1.1 +0.3 -0.1 ECD 40 371 354 347 3
7 10 (外) エアアルマス    3 56 福永祐一 池添学  -1.2 -0.6 A@ 8 348 338 19 3
11 0 レッドヴェイロン  3 56 M.デム 石坂正  -0.2 -2.5 -1.3 -0.7 -0.2 AA@ 9 335 347 342 6 1 3着
8 12 0 ラセット      3 56 藤岡佑介 庄野靖志 -5.4d +0.0 -3.8 -0.3 -0.2 A@B 15 344 353 352 10
13 0 ダノンスマッシュ  3 56 北村友一 安田隆行 -1.5 -1.6 +0.2 -0.8 @DF 19 342 338 344 4
今年から開催時期時期が7週間ほど後ろとなりNZTの翌週と変わった。
NHKマイルCへのトライアルレースとなったので傾向が変わる可能性が高い。

一応過去10年の成績は
勝馬はDEDCA@@HC@人気 
1人気【3,1,0,6】 
☆4,6,8枠必対 
☆2,3,6,8,12番必複


2017年

1 1 0 カロス       3 56 池添謙一 池添兼雄 -2.3 -1.5 -2.2 -1.0d -0.7d DA@ 14 358 373 379 12
2 2 0 ディバインコード  3 56 柴田善臣 栗田博憲 -4.5 -0.4 -1.7 -0.9 +0.0 @BA 13 348 346 361 7 3着
3 3 0 キョウヘイ     3 57 高倉稜  宮本博  -0.9 -1.0 -1.6 -1.3 -2.2 GA@ 35 364 349 367 7
4 4 (外) レヴァンテライオン 3 57 岩田康誠 矢作芳人 -1.2 -0.3 -1.3 -1.7 @JP 47 355 348 366 10
5 5 0 ジョーストリクトリ 3 56 武豊   清水久詞 -2.2 -1.0 -1.2 -0.6 ED@ 24 346 350 350 5 3
6 0 リンクスゼロ    3 56 松若風馬 森秀行  -2.1 -2.1 公営 -1.6 -0.4 GOI 62 0 363 358 7
6 7 0 ナンヨーマーズ   3 56 ルメール 清水久詞 -2.2 -1.0 -1.3 -1.6 -0.4 @DA 21 344 356 356 6 1
8 0 ペルシアンナイト  3 56 M.デム 池江泰寿 -4.3 -1.0 -1.2 -2.3 A@B 9 339 339 375 7 5 1着
7 9 0 ミラアイトーン   3 56 武幸四郎 池江泰寿 -2.2 -0.5 -0.3 @C@ 12 360 367 338 4
10 (外) スーパーモリオン  3 56 幸英明  浅見秀一 -0.4d -0.9d +0.1d +0.0d @C@ 14 373 393 376 4
8 11 0 ヴゼットジョリー  3 55 川田将雅 中内田充 -1.4 -0.8 +0.0 @@D 19 351 332 352 11 2
12 0 レッドアンシェル  3 56 浜中俊  庄野靖志 -3.2 -1.6 -0.4 @@G 16 365 336 353 10 4 2着

2016年

1 1 (外) マディディ     3 56 フォーリ 友道康夫 -0.9 -1.6 -0.8 -1.2 +0.6 @B@ 15 353 348 358 11
2 2 0 パールフューチャー 3 56 ルメール 中内田充 -3.1 -2.8 -3.4 @BG 21 360 334 382 15 2
3 0 ウェーブヒーロー  3 56 和田竜二 平田修  -2.4 -0.2 -2.5 C@H 25 342 350 376 13
3 4 0 メイショウカネサダ 3 56 酒井学  藤沢則雄 -0.2d -0.5d @@ 8 366 366 4 4
5 0 ボールライトニング 3 57 福永祐一 宮本博  -3.1 -0.8 -0.8 @@J 20 344 334 354 10 3 3着
4 6 0 レインボーライン  3 56 M.デム 浅見秀一 -2.1 -0.6 -2.5 +0.0 +0.2 H@E 35 337 347 353 7 1 1着
7 0 シゲルノコギリザメ 3 56 太宰啓介 谷潔   -2.0d +0.0 +0.5 -0.1 @BC 30 347 361 356 4
5 8 0 ロードブレイド   3 56 池添謙一 高橋義忠 -0.5 @ 15 356 3
9 0 レオナルド     3 56 川田将雅 藤原英昭 -3.5 -1.3 +0.3 B@D 20 341 349 349 7
6 10 0 アーバンキッド   3 56 ベリー  斎藤誠  -4.7 +1.2 +0.1 @AA 9 338 358 336 8 6
11 0 ヒルノマゼラン   3 56 古川吉洋 昆貢   -1.9 +0.6 +0.3 @A@ 9 347 343 370 2
7 12 0 ダンツプリウス   3 56 丸山元気 山内研二 -3.6 -1.5 -0.6 +0.6 +0.1 HB@ 28 346 360 340 8 2着
13 0 ビップライブリー  3 56 小牧太  清水久詞 -0.9 @ 18 363 2
8 14 0 オデュッセウス   3 56 武豊   手塚貴久 -1.6 -1.6 -1.0 公営 +0.4 EBA 31 331 0 348 4 5
15 0 ロワアブソリュー  3 56 ヴェロン 須貝尚介 -2.8 -1.1 @F 21 338 366 3

アーリントンC展望

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2016年 2月27日(土)08時49分42秒
  ここは混戦模様

データでもそうなっていて、過去10年で
勝馬はBADEDCA@@H人気
1人気は【2,2,0,6】
一桁馬番がよく出ていますがフルゲートが少ないせいで
22/90 vs 8/40 なので一桁と二桁馬番の差はほとんどないと言っていいでしょう。

タイム評価も難しいので5頭にしました。
A 11番 ヒルノマゼラン
B 10番 アーバンキッド
C 12番 ダンツプリウス
D  7番 シゲルノコギリザメ
E  1番 マディディ

マディディの騎手は、OSAさんが注目していたストライクイーグルの鞍上だった
追えるフォーリー騎手です。


馬券的には3着までに6人気の馬が23/30できているので6人気までを重視したい。

2015年

1 1 0 ナヴィオン     3 56 岩田康誠 橋口弘次 -0.1 -0.4 -1.5 -0.7 -0.2 BJB 26 338 363 332 7 3
2 2 0 ナイトフォックス  3 56 武豊   大竹正博 -3.9 -1.7 -1.0 -0.4 A@@ 8 341 350 344 8 2
3 3 0 ケツァルテナンゴ  3 56 浜中俊  笹田和秀 -5.1 -2.2 -1.9 -1.7 @EN 40 362 341 376 10
4 4 0 アルマワイオリ   3 57 勝浦正樹 西浦勝一 -1.9 -1.0 -0.8 -1.8 +0.1 @CA 26 338 343 355 10
5 5 [地] ジャジャウマナラシ 3 57 藤田伸二 小久保智 公営 公営 公営 公営 -2.2 D@N 55 0 0 361 9
6 0 ヤマカツエース   3 56 池添謙一 池添兼雄 -1.1 -0.4 -0.8 -1.0 -0.3 EC@ 25 348 346 346 4
6 7 0 ネオスターダム   3 56 シュタル 石坂正  -2.2 -1.9 -0.8 -1.3 -1.0 A@E 17 354 359 356 3 5
8 0 ヤングマンパワー  3 56 松岡正海 手塚貴久 -3.4 -0.4 @B 21 341 340 8
7 9 0 エイムハイ     3 56 C.デム 安田隆行 -3.8 -0.4 -0.3 @AB 11 336 339 352 5 4
10 0 ネオルミエール   3 56 柴山雄一 藤沢和雄 -5.0 -0.1 -0.1 @AC 16 328 337 355 10
8 11 0 マテンロウハピネス 3 56 松田大作 昆貢   -0.3 @ 6 362 5
12 0 ナリタスターワン  3 56 福永祐一 高橋亮  -1.3 -0.6 @@ 11 339 344 6 1


アーリントンC ABC

 投稿者:四国の井崎  投稿日:2015年 2月28日(土)09時16分20秒
編集済
  ここは最近では一番レベルが低そうです。
低レベル混戦です。500万クラスでの黒字はアルマワイオリの朝日杯しかありません。


A 4番 アルマワイオリ
B10番 ネオルミエール
C 1番 ナヴィオン

過去10年の特別戦の出目を調べていますと、開幕日はやはりイン有利のようです。
アーリントンCは二桁馬番同志での連対はありません。
2006年を除き、@AB番が3着までに必ず入っています。

こうなると馬券の軸は@番のナヴィオンかなと考えています。



2014年

1 1 0 グッドスピリッツ  セン 3 56 池添謙一 松元茂樹 -4.0 +0.4 @D 26 342 340 4
2 2 0 マキャヴィティ   3 56 幸英明  萩原清  -2.3 -1.7 -3.0 公営 公営 OAC 39 351 0 0 10
3 3 0 フェルメッツァ   3 56 武豊   松永幹夫 -1.1 -0.5 -1.2 -0.4 -0.8 CAD 19 341 345 354 2 5 3着
4 4 0 グランフィデリオ  3 56 小林徹弥 森秀行  -5.6 -2.8 公営 JL@ 51 366 368 0 2
5 5 0 タガノブルグ    3 56 川田将雅 鮫島一歩 -2.8 -0.9 -1.1 -0.3 -0.2 C@A 18 331 353 331 4 4
6 6 0 タガノグランパ   3 56 岩田康誠 松田博資 -1.3 -1.0 -0.9 +0.3 DB@ 25 346 338 338 5 2 2着
7 7 0 アドマイヤメテオ  3 56 リスポリ 橋田満  -0.3 -1.2 @D 14 343 349 4
8 0 レッドルシファー  3 56 国分恭介 矢作芳人 -3.9 -1.5 @I 38 349 354 2
8 9 (外) エイシンブルズアイ 3 56 C.デム 野中賢二 -3.0 -1.1 -1.1 @B@ 8 342 335 338 6 3
10 0 ミッキーアイル   3 57 浜中俊  音無秀孝 -4.3 +0.6 +0.4 -0.3 @@@ 6 346 347 341 7 1 1着



2013年

1 1 0 タガノエンブレム  3 56 川田将雅 松田博資 -2.0 -1.8 -1.6 -1.8 -0.7 FM@ 56 358 358 344 4
2 2 0 レッドアリオン   3 56 福永祐一 橋口弘次 +0.8 -0.6 -0.9 +0.0 +0.6 B@D 17 353 361 352 7 3
3 3 0 カオスモス     3 56 内田博幸 森秀行  -1.3 -1.0 +0.2 +0.9 +0.7 B@C 19 336 354 359 7 1
4 4 0 ケイアイヴァーゲ  3 56 武豊   白井寿昭 -1.3 -0.8 -0.8 +0.2 D@C 35 363 359 349 2 5
5 5 0 カシノランナウェイ セン 3 56 国分優作 梅内忍  -1.3 -1.5 -1.0d -2.1 公営 LO@ 51 385 369 0 2
6 6 0 コパノリチャード  3 56 ビュイッ 宮徹   +0.0 +0.7 +0.6 @A@ 9 346 357 347 6
7 7 0 ラブリーデイ    3 57 岩田康誠 池江泰寿 -4.2 -1.4 +0.3 -0.2 @AF 23 347 336 362 10 2
8 0 レッドジャイヴ   3 56 浜中俊  藤原英昭 -1.1 -0.9 -1.7 -1.8 -0.5 IIF 43 348 343 340 4 4
8 9 0 メイショウヤマホコ 3 56 太宰啓介 藤沢則雄 -2.0 @ 24 348 7
10 0 テイエムイナズマ  3 57 秋山真一 福島信晴 -6.4 -2.2 -0.8 -0.4 -0.7 @HL 39 343 340 363 10

タイム評価推奨馬が2頭。3番カオスモスと2番レッドアリオンである。
6番、7番も差がないので単、複以外が4頭BOXとしたい。



2012年はこちら