ホープフルS  

1 1 0 ジョバンニ     2 56 松山弘平 杉山晴紀 -4.5 -2.7 -1.1 @AA 13 347 333 343 5 5
2 0 ショウナンマクベス 2 56 池添謙一 武市康男 -2.8 -1.4 -3.0 @G@ 27 342 378 337 8
2 3 0 ジェットマグナム  2 56 丹内祐次 安達昭夫 -2.2 -7.8 -2.9 @F@ 17 347 404 351 13
4 0 クラウディアイ   2 56 西村淳也 橋口慎介 -3.5 -1.2 @B 15 341 343 5
3 5 0 レーヴドロペラ   2 55 大野拓弥 加藤士津 -5.3 -2.3 -1.1 -2.9 @DA 36 361 371 351 13
6 0 クロワデュノール  2 56 北村友一 斉藤崇史 -1.3 -0.2 @@ 9 338 333 6 1
4 7 0 ヤマニンブークリエ 2 56 武豊   松永幹夫 -2.0 -2.0 @A 11 348 346 7
8 (外) デルアヴァー    2 56 三浦皇成 松永幹夫 -4.5 -0.7 @D 21 344 333 6
5 9 (地) アリオーンスマイル 2 56 木幡巧也 土田稔  公営 公営 公営 公営 -0.7 GJF 57 0 0 345 3
10 0 アスクシュタイン  2 56 横山武史 藤原英昭 -3.2 -2.1 -1.3 @@F 15 347 350 384 17
6 11 B 0 ファウストラーゼン 2 56 杉原誠人 西村真幸 -3.3 -0.7 I@ 39 345 360 8
12 0 マジックサンズ   2 56 佐々木大 須貝尚介 -3.9 -0.1 @@ 9 353 366 17 2
7 13 0 ジュンアサヒソラ  2 56 横山和生 高柳瑞樹 -8.2 -2.6 +0.0 BA@ 11 351 338 338 6 6
14 0 リアライズオーラム 2 56 菅原明良 須貝尚介 -3.5 -2.7 -1.6 -6.5 DA@ 13 352 352 333 9 3
15 0 ピコチャンブラック 2 56 川田将雅 上原佑紀 -3.4 +0.8 @A 8 350 339 10
8 16 0 ジュタ       2 56 坂井瑠星 矢作芳人 -1.5 @ 12 342 5
17 0 アマキヒ      2 56 ルメール 国枝栄  -3.2 @ 6 340 9 4
18 0 マスカレードボール 2 56 戸崎圭太 手塚貴久 -2.4 +1.0 @@ 9 344 334 10

G1となって10年
勝馬はAB@@@@@AM@人気 2022年こそ大荒れだったがそれまでのの勝馬は3人気までと順当
1人気【6,1,0,3】

人気 勝数 2着数 3着数 着外数
1人気 6 1 0 3
2人気 2 2 3 3
3人気 1 2 1 6
4〜6人気 0 2 2 25
7〜9人気 0 3 3 23
10人気以下 1 0 1 58


出目では死枠はなし。
不発弾は 4番、12番、14番、16番

例年になく能力の高いメンバーが揃った。
間違いなく来年のクラシックと直結するレースで必見である。
タイム評価は阪神JF、朝日杯FSともに1勝クラスでつけたが、今回は2勝クラスでつけたが
それでも黒字馬がたくさんいる。素晴らしいメンバーである。
有馬記念で3歳馬が1,3,4着と古馬を一蹴。
毎年誕生する競争馬のレベルの上昇は疑いのない事実。
近年最強の2歳牡馬が集結だ。

タイム評価では上がり最速勝ちのウェートを高めて行ったが、上位3頭は勝ちっぷりも鮮やかな無敗の2連勝馬だ。
3強形成で、1,2,3人気が強いこのレースの傾向にも合致。
推奨馬は3強3頭とします。


A18番  マスカレードボール  4人気  古馬オープンでも勝てるタイムでアイビーSを快勝。中山2000mの大外は不利はない。
                           枠順で人気を落としているが私の評価では3人気以内は確実な馬です。
                           有馬を勝ってここも勝てば出来すぎの感が戸崎騎手だが、馬は強いですから気楽に乗って下さい。
B 6番  クロワデュノール  1人気    レース格ではアイビーSより上の東スポ杯を快勝、1人気は強いのでまず馬券からは外れない。
C12番  マジックサンズ   2人気    アルマベローチェのJF勝ちでレベルの高さを示した札幌2歳S上がり最速勝ちのこの馬。
                           ただ携帯電話での騎乗停止からみでの制裁を受けた佐々木騎手がG1を勝ってはダメでしょう。
                           だからこの馬は惜しくも2,3着までということで複勝指名
D15番  ピコチャンブラック   3人気   なんで勝ったマスカレードボールより人気あるのか疑問だが、川田騎手騎乗のせいでしょう。
                           最終的には人気逆転されると思います。
E 1番   ジョバンニ   10人気     5番手はちょっと悩ましかった。

2023年

@AL人気

1 1 0 ゴンバデカーブース 2 56 松山弘平 堀宣行  -1.4 +0.0 @@ 11 347 335 12 4
2 0 ヴェロキラプトル  2 56 戸崎圭太 高野友和 -2.5 -1.0 @@ 14 338 350 14 2
2 3 0 アンモシエラ    2 55 藤田菜七 松永幹夫 -3.3d -2.6d -0.7d -2.4d +1.0d A@@ 18 390 382 391 8
4 0 アドミラルシップ  2 56 ドイル  相沢郁  -4.9 @ 12 348 7
3 5 0 サンライズジパング 2 56 菅原明良 音無秀孝 -1.8 -0.1d 公営 -1.2d @AN 25 387 0 380 5 3着
6 (外) シンエンペラー   2 56 ムルザバ 矢作芳人 -0.7 +0.5 @@ 8 338 353 5 3 2着
4 7 0 テンエースワン   2 56 横山和生 大久保龍 -1.7 -1.3d +0.8d B@B 17 354 376 385 8
8 0 インザモーメント  2 56 佐々木大 田中克典 +0.1 -1.2 B@ 20 348 351 10
5 9 0 タリフライン    2 56 マーカン 古賀慎明 -0.8 @ 12 334 12
10 0 シリウスコルト   2 56 三浦皇成 宗像義忠 -1.4 -0.9 -0.6 @D@ 33 351 332 356 13
6 11 0 ショウナンラプンタ 2 56 鮫島克駿 高野友和 -0.4 +0.0 @C 18 343 339 6
12 0 ディスペランツァ  2 56 モリス  吉岡辰弥 -3.3 -1.0 +0.3 D@E 26 360 352 352 5
7 13 0 レガレイラ     2 55 ルメール 木村哲也 -1.7 -1.1 @B 9 343 327 10 1 1着
14 0 ホルトバージ    2 56 今村聖奈 寺島良  -3.4 -1.8 -2.2 -0.6 -2.1 JCD 39 350 344 345 9
15 0 ウインマクシマム  2 56 松岡正海 畠山吉宏 -4.2 +0.1 -0.9 AA@ 8 364 345 350 4
8 16 0 センチュリボンド  2 56 武豊   庄野靖志 -4.5 -2.3 -1.3 B@@ 18 368 367 354 7 6
17 0
18 0 ミスタージーティー 2 56 坂井瑠星 矢作芳人 -2.0 @ 9 337 8 5

G1となって9年
勝馬はAB@@@@@AM人気 昨年こそ大荒れだったがそれまでのの勝馬は3人気までと順当
1人気【5,1,0,3】

出目では死枠はなし。
不発弾は 4番、12番、14番、16番

タイム評価は1勝クラス基準にしても黒字馬がまばら。
ダート戦のメンバーは2勝クラスに匹敵する高度計で勝ってきているがさすがにここでは不要とみて無視した。
芝の時計だけで評価した結果が以下の通り。

A 6番 シンエンペラー    2人気  2歳で2000m2分を切る時計で勝ったことでA評価
B 1番 ゴンバデカーブース   3人気  前走圧巻の重賞勝ち、大物感では一番、距離延長が課題、朝日杯を避けて楽なG1を取りに来たのか、果たして結果やいかに
C11番 ショウナンラプンタ   5人気
D13番 レガレイラ      1人気  真価問うスワーヴリチャード産駒、2番も同じ
E 9番 タリフライン    10人気   不気味なサトノダイヤモンド産駒、中山は得意かもと1勝馬に期待
F 2番 ヴェロキラプトル   6人気

牝馬に比べるとレベルが落ちている。
というか朝日杯の方が断然格上の印象を受ける。
そういえばホープフルSの勝ち馬はコントレイル以降の3年は後ぱっとしていないなあ。
今年のメンバーもそんな感じをうける。
唯一大物感は1番ゴンバデカーブースである。
前走負かした相手は幻のG1馬ボンドガール。


推奨馬はA,B2頭です。



2022年

MFE

1 1 0 ファントムシーフ  2 55 福永祐一 西村真幸 -2.4 +0.0 @@ 8 339 335 14 3
2 0 ハーツコンチェルト 2 55 松山弘平 武井亮  -2.0 +0.5 @B 9 339 338 6 5
2 3 0 シーウィザード   2 55 浜中俊  鹿戸雄一 -2.4 -1.1 -3.9 @B@ 13 349 334 346 13
4 0 セレンディピティ  2 55 武豊   音無秀孝 -3.7 +0.0 A@ 12 342 347 7
3 5 0 フェイト      2 55 坂井瑠星 矢作芳人 -2.2 +0.2 @D 15 345 345 6
6 0 グリューネグリーン 2 55 M.デム 相沢郁  -1.2 -0.1 +0.5 B@@ 17 339 347 357 5 6
4 7 0 ボーンイングランデ 2 55 斎藤新  吉田直弘 -4.0 @ 15 360 7
8 0 トップナイフ    2 55 横山典弘 昆貢   -0.8 +0.2 -1.5 +0.4 +0.5 C@A 20 349 339 353 5 2着
5 9 0 セブンマジシャン  2 55 C.デム 高野友和 -1.1 @@ 9 349 347 6 2
10 0 ガストリック    2 55 三浦皇成 上原博之 -2.7 +0.7 @@ 17 333 340 6
6 11 0 ドゥラエレーデ   2 55 ムルザバ 池添学  -4.5 -0.5 -1.2d +0.5 A@C 16 350 378 350 6 1着
12 0 モンドプリューム  2 55 横山和生 水野貴広 -2.6 -3.7 -1.4d -0.7d @A@ 8 373 380 387 2
7 13 0 ヴェルテンベルク  2 55 横山武史 宮本博  -1.8 -0.5 +0.3 A@B 22 341 357 354 5
14 0 ジェイパームス   2 55 イーガン 堀宣行  -1.6 @ 6 338 8
15 0 キングズレイン   2 55 ルメール 手塚貴久 -4.7 -3.9 +0.3 B@@ 10 373 347 337 7 1 3着
8 16 0 スカパラダイス   2 55 今村聖奈 寺島良  -4.4 -1.9 -1.0 @EJ 40 353 348 356 3
17 0 ジュンツバメガエシ 2 55 石川裕紀 友道康夫 -3.7 -1.3 A@ 9 377 348 6
18 0 ミッキーカプチーノ 2 55 戸崎圭太 矢作芳人 -0.9 +1.1 @@ 9 337 346 4 4

G1となった8年
勝馬はAB@@@@@A人気 勝馬は3人気までと順当
1人気【5,1,0,2】

出目では死枠はなし。
不発弾は 4番、12番、14番、16番

2021年

ACG人気

1 1 0 シェルビーズアイ  2 55 松田大作 武英智  -1.9 @ 15 342 3
2 2 0 アケルナルスター  2 55 柴田大知 清水英克 -6.5 -2.0 F@ 33 337 335 6
3 0 ラーグルフ     2 55 丸田恭介 宗像義忠 +0.5 -0.3 -0.9 H@@ 31 335 336 351 12 3着
3 4 0 グランドライン   2 55 三浦皇成 高木登  -3.3 -3.3 -0.9 -0.6 GAB 31 338 354 354 3 4
5 0 キラーアビリティ  2 55 横山武史 斉藤崇史 -2.5 -0.1 -0.7 D@A 12 356 342 336 8 1着
4 6 0 コマンドライン   2 55 ルメール 国枝栄  -1.7 -2.3 @@ 6 343 335 11 1
7 0 サトノヘリオス   2 55 岩田望来 友道康夫 -1.6 +0.4 +1.3 C@@ 11 358 343 352 2 AA 6
5 8 0 ジャスティンパレス 2 55 C.デム 杉山晴紀 -1.6 -1.8 @@ 6 343 346 6 2着
9 0 ボーンディスウェイ 2 55 石橋脩  牧光二  -4.3 -1.5 -1.4 -0.6 B@@ 15 369 352 356 3 5
6 10 0 マテンロウレオ   2 55 横山典弘 昆貢   -1.3 @ 9 351 8
11 0 クラウンドマジック 2 55 岩田康誠 加用正  -2.6 -0.9 -0.1 -1.5 IAB 31 338 354 339 8
7 12 0 オニャンコポン   2 55 菅原明良 小島茂之 -4.6 -2.8 @@ 18 344 337 7
13 0 フィデル      2 55 川田将雅 友道康夫 -4.8 -1.9 @B 11 340 355 4 2
8 14 0 タイラーテソーロ  2 55 内田博幸 栗田徹  -4.0 @ 12 360 5
15 0 アスクワイルドモア 2 55 武豊   藤原英昭 -3.0 -2.1 -1.6 -0.4 A@A 11 353 369 365 16 3


勝馬はAB@@@@@人気 
1人気【5,1,0,1】
1人気が5連勝中。
ここは1人気信頼でいいだろう。

出目ではG1となった7年間で死枠はなし。
不発弾は3番、4番、12番、14番、16番だが頭数が14頭以下が4年もあるので、14番、16番は関係ないだろう。
特注馬番は3番、4番、12番ということになる。



2020年

@BC人気

1 1 0 オーソクレース   2 55 ルメール 久保田貴 -3.3 -0.3 @@ 8 339 342 9 2 2着
2 2 0 ヨーホーレイク   2 55 武豊   友道康夫 -2.8 -1.0 @@ 6 357 349 10 5 3着
3 0 ランドオブリバティ 2 55 三浦皇成 鹿戸雄一 -3.4 +0.0 @@ 9 352 354 12 4
3 4 0 ヴィゴーレ     2 55 横山武史 松永幹夫 -2.8 -2.0 -0.4 -0.6 -0.6 ECB 35 371 353 359 3
5 0 テンカハル     2 55 坂井瑠星 矢作芳人 +0.0 -1.2 -2.1 A@J 20 342 353 372 3
4 6 0 ホールシバン    2 55 丸山元気 高橋義忠 -2.7d -0.4d -0.2d B@@ 17 404 389 372 5
7 0 マカオンドール   2 55 岩田康誠 今野貞一 -2.3 -1.9 -0.9 -1.6 +0.0 @BB 22 350 356 353 4
5 8 B (外) バニシングポイント 2 55 M.デム 藤沢和雄 -1.2 -1.3 -3.2d @FK 23 358 360 399 5 6
9 0 アオイショー    2 55 石橋脩  中舘英二 -2.2 @ 12 348 3
6 10 0 ダノンザキッド   2 55 川田将雅 安田隆行 -0.7 +0.9 @@ 8 347 335 5 1 1着
11 0 タイトルホルダー  2 55 戸崎圭太 栗田徹  -2.9 +0.7 @A 14 359 339 5 3
7 12 0 アドマイヤザーゲ  2 55 吉田隼人 友道康夫 -0.5 -2.1 @@ 8 351 334 6
13 0 シュヴァリエローズ 2 55 北村友一 清水久詞 -1.6 -1.1 -0.4 @D@ 15 341 344 341 8
8 14 (地) モリデンアロー   2 55 山田敬士 小桧山悟 公営 公営 公営 公営 公営 E@@ 12 0 0 0 7
15 B 0 セイハロートゥユー 2 55 木幡巧也 牧光二  -5.8 -3.0 -1.7d CJ@ 33 348 367 385 2

勝馬はAB@@@@人気 
1人気【4,1,0,1】
1人気が4連勝中。今年の秋のG1戦線ではチャンピオンズカップのクリソベリル4着と先週の朝日杯でレッドベルオーブ3着以外は
すべて1人気が勝っており、連敗はない。
ここは1人気信頼でいいだろう。

出目ではG1となった6年間では1枠が出ていない。いわゆる死枠で継続気配がプンプン。
不発弾は3番、4番、12番、14番、16番だが頭数が14頭以下が4年もあるので、14番、16番は関係ないだろう。
特注馬番は3番、4番、12番ということになる。

  

2019年

@BA人気

1 1 0 ブラックホール   2 55 石川裕紀 相沢郁  -5.8 -3.3 -0.1 A@@ 14 352 357 365 17
2 2 0 コントレイル    2 55 福永祐一 矢作芳人 -3.0 +2.0 @@ 6 335 331 6 2 1着
3 3 0 ブルーミングスカイ 2 55 田辺裕信 角居勝彦 -3.6 -0.4 -2.2 -1.5 @AC 11 358 349 352 7
4 4 0 ガロアクリーク   2 55 野中悠太 上原博之 -4.6 @ 21 335 6
5 0 ヴェルトライゼンデ 2 55 マーフィ 池江泰寿 -1.9 -0.8 @@ 6 368 345 9 4 2着
5 6 0 ナリノモンターニュ 2 55 M.デム 上原博之 -4.5 -4.1 A@ 14 348 340 10 3
7 0 ワーケア      2 55 ルメール 手塚貴久 -0.8 +0.6 @@ 6 332 333 10 1 3着
6 8 0 クリノブレーヴ   2 55 斎藤新  長谷川浩 -1.2 -1.5 -3.7 FB@ 36 361 359 350 4
9 0 パンサラッサ    2 55 坂井瑠星 矢作芳人 -5.0 -2.3 -2.7 A@E 21 347 403 350 3
7 10 0 ディアセオリー   2 55 三浦皇成 高木登  -2.2 -1.7 +0.1 @GE 28 354 386 358 4
11 0 オーソリティ    2 55 池添謙一 木村哲也 -5.8 -2.2 @@ 6 354 338 14
8 12 0 ラグビーボーイ   2 55 北村宏司 勢司和浩 -3.6 -2.3 C@ 24 345 339 11
13 0 ラインベック    2 55 岩田康誠 友道康夫 -5.3 -2.1 +0.5 @@B 10 338 353 349 6 5


2018年

@AB人気

1 1 0 ニシノデイジー   2 55 勝浦正樹 高木登  -3.8 +0.1 +0.3 +0.9 @@@ 18 357 370 339 6 3着
2 2 0 ブレイキングドーン 2 55 福永祐一 中竹和也 -2.4 競除 -1.6 @ A 15 344 999 340 5
3 3 0 キングリスティア  2 55 内田博幸 河内洋  -0.4 @ 24 353 2
4 4 0 ヒルノダカール   2 55 松田大作 北出成人 -5.0 -1.7 B@ 15 344 354 5
5 0 サートゥルナーリア 2 55 M.デム 中竹和也 -3.1 -0.4 @@ 6 342 351 9 2 1着
5 6 0 ハクサンタイヨウ  2 55 松岡正海 浅野洋一 -2.8 -0.9 -3.8 -1.8 +0.0 @HI 50 345 337 352 6
7 0 ミッキーブラック  2 55 マーフィ 音無秀孝 -3.0 -0.9 -2.4 @@C 12 345 352 350 5
6 8 0 アドマイヤジャスタ 2 55 ルメール 須貝尚介 -2.9 -2.7 +0.0 A@@ 8 346 343 356 11 3 2着
9 0 ジャストアジゴロ  2 55 田辺裕信 大和田成 -4.5 -0.7 A@ 11 327 336 9 5
7 10 0 マードレヴォイス  2 55 三浦皇成 田村康仁 -3.0 -2.2 -0.8 -1.1 -0.6 @CE 30 340 334 364 2
11 0 ヴァンドギャルド  2 55 C.デム 藤原英昭 -2.0 +0.9 @B 14 339 339 6 1
8 12 0 タニノドラマ    2 55 池添謙一 松田国英 -2.0 @ 18 353 3
13 0 コスモカレンドゥラ 2 55 戸崎圭太 田中博康 -4.9 -0.6 +0.5 -1.4 @A@ 16 355 331 350 7 4

 

勝馬はAB@@人気 
1人気【2,1,0,1】  
 


2016年

1 1 0 ディアシューター  2 55 大野拓弥 高木登  -2.8 -1.8 -1.3d -0.8d BB@ 11 340 391 387 3
2 2 0 レイデオロ     2 55 ルメール 藤沢和雄 -2.5 +0.5 @@ 6 346 347 3 1
3 3 0 エンドゲーム    2 55 戸崎圭太 安田隆行 -2.9 -1.3 -2.2 +0.2 CB@ 16 366 353 365 6 6
4 0 アドマイヤウイナー 2 55 M.デム 須貝尚介 -1.8 -0.3 -1.1 @BB 17 367 357 346 10 3
4 5 0 サングレーザー   2 55 武豊   浅見秀一 -3.2 -0.7 -0.5 B@B 17 384 351 338 6 4
6 0 グローブシアター  2 55 福永祐一 角居勝彦 -1.5 @ 6 344 6 5
5 7 0 ビルズトレジャー  2 54 田中勝春 田中剛  -1.1 -0.8 @A 24 342 340 5
8 0 ニシノアップルパイ 2 55 内田博幸 中舘英二 -2.5 -0.5 @G 36 352 362 3
6 9 0 ショワドゥロワ   2 55 バルザロ 鹿戸雄一 -4.7 -2.7 -3.6 -0.5 -0.4 BFD 33 351 356 364 3
10 0 ミスディレクション 2 55 浜中俊  加藤敬二 -2.4 -1.3 G@ 41 358 346 3
7 11 0 マイネルスフェーン 2 55 シュミノ 手塚貴久 -2.1 -3.7 -0.7 -1.5 -0.6 BA@ 12 352 347 349 4
12 (外) メリオラ      2 55 蛯名正義 中竹和也 -2.3 @ 18 341 15 2
8 13 0 ベストリゾート   2 55 北村宏司 木村哲也 -2.0 -1.1 A@ 14 356 349 10
14 [地] コスモス      2 55 柴田大知 河津裕昭 公営 公営 @@ 6 0 0 3

勝馬は@CA@CC@FAB人気 
1人気【3,3,1,3】 1,2人気が揃って飛ぶことはない


2015年

1 1 0 アドマイヤエイカン 2 55 岩田康誠 須貝尚介 -6.2 -1.1 +0.0 @@B 9 351 359 339 4 2
2 2 0 プランスシャルマン 2 55 戸崎圭太 斎藤誠  -3.1 -2.6 +0.6 -2.3 @A@ 7 346 347 345 7
3 3 0 ネコダンサー    2 55 石橋脩  堀井雅広 -3.9 -2.9 -2.9 -2.5 -4.2 ELM 56 366 360 399 16
4 4 0 オンザロックス   2 55 川田将雅 森秀行  -5.1 -3.0 -2.5 -0.6 -0.6 A@I 24 354 366 344 4 3
5 0 ラブレオ      2 55 三浦皇成 新開幸一 -3.9 -1.0 -1.1 AA@ 14 366 357 358 19
5 6 0 ハートレー     2 55 ボウマン 手塚貴久 -3.5 @ 6 338 6
7 0 ディーマジェスティ 2 55 取り消し
6 8 0 バティスティーニ  2 55 ルメール 松田国英 -3.9 -0.8 @@ 8 342 354 6 4
9 0 ロードクエスト   2 55 M.デム 小島茂之 -1.7 +0.3 @@ 14 332 328 17 1
7 10 0 プレイヤーサムソン 2 55 アッゼニ 大和田成 -7.2 -3.4 -1.3 AA@ 10 349 346 345 8
11 0 ブレイブスマッシュ 2 55 横山典弘 小笠倫弘 -2.0 -2.9 -2.0 -1.0 -0.2 A@@ 11 333 357 334 11
8 12 0 クラウンスカイ   2 55 吉田隼人 小野次郎 -4.4 -0.8 -1.0 -2.4 @GI 53 346 357 363 3
13 0 ブラックスピネル  2 55 松若風馬 音無秀孝 -6.9 -0.6 -0.3 @A@ 14 346 359 335 8



2014年

1 1 0 タンタアレグリア  2 55 三浦皇成 国枝栄  -4.4 -0.9 +0.5 AA@ 10 344 343 347 4
2 0 レトロロック    2 55 C.デム 角居勝彦 -2.9 -1.3 -0.4 @AE 12 351 338 347 3 2
2 3 0 ソールインパクト  2 55 福永祐一 戸田博文 -2.9 -2.2 -1.5 -1.1 A@B 17 339 339 342 5 1
4 0 フォワードカフェ  2 55 蛯名正義 小島太  -4.1 -0.7 -0.3 @DF 18 348 364 353 9
3 5 0 マイネルシュバリエ 2 55 柴田大知 和田正道 -3.6 -0.6 -1.9 @AK 35 359 366 358 5
6 0 コメート      2 55 嘉藤貴行 土田稔  -5.0 -1.0 +0.3 -3.3 @C@ 27 364 340 343 8
4 7 0 ブラックバゴ    2 55 戸崎圭太 斎藤誠  -4.3 -1.7 A@ 11 332 342 4 6
8 0 エニグマバリエート 2 55 岩田康誠 戸田博文 -2.9 -0.3 D@ 20 340 346 8 3
5 9 0 ダノンメジャー   2 55 小牧太  橋口弘次 -1.9 -2.1 -2.8 @@A 8 352 331 344 4
10 0 シャイニングレイ  2 55 川田将雅 高野友和 -2.3 @ 9 344 7 4
6 11 0 マサハヤドリーム  2 55 田辺裕信 今野貞一 -1.8 -0.4 @D 18 343 343 8
12 0 ディアコンチェルト 2 55 後藤浩輝 高木登  -4.0 -0.9 -1.1 -1.5 @LG 49 341 347 338 5
7 13 [地] ジャジャウマナラシ 2 55 左海誠二 小久保智 公営 公営 公営 公営 公営 DD@ 33 0 0 0 4
14 0 タイセイアプローズ 2 55 浜中俊  宮本博  -2.2 -2.4 @F 36 341 345 6
8 15 0 ティルナノーグ   2 55 武豊   松永幹夫 -2.4 -1.2 -3.5 @@F 13 356 331 352 4 5
16 0 ナンヨーテンプル  2 55 柴田善臣 奥平雅士 -3.0 @ 21 364 12
17 0 メイプルレインボー 2 55 柴山雄一 高市圭二 -2.8d -2.0d -1.4d -0.8d E@E 29 385 377 367 4

受付時刻:04:52   受付ベット数:6
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 中山(日) 9R 単 勝  01
500円
  
(2) 中山(日) 9R 複 勝  01
500円
  
(3) 中山(日) 9R 単 勝  06
500円
  
(4) 中山(日) 9R 複 勝  06
500円
的中
(5) 中山(日) 9R 単 勝  15
500円
  
(6) 中山(日) 9R 複 勝  15
500円
  
購入金額 3,000円   払戻金額 3,300円