京都牝馬ステークス          [G3]

1 1 0 ムーンプローブ   4 55 ルメート 上村洋行 -0.7 -1.1 -1.0 -0.9 -1.2 GLM 52 339 340 348 9
2 0 アルーリングウェイ 5 55 M.デム 藤岡健一 -0.4 -1.0 -0.7 -0.6 FBH 40 341 344 342 14 1
2 3 0 ドロップオブライト 5 55 小沢大仁 松永昌博 -0.2 -0.3 -1.0 -0.2 -0.4 BA@ 18 328 344 329 10
4 0 テンハッピーローズ 6 55 津村明秀 高柳大輔 -1.2 -0.4 -0.4 -0.6 CB@ 20 323 327 335 25
3 5 0 ウインシャーロット 6 55 石川裕紀 和田正一 -0.1 -0.1 +0.0 +0.6 -1.0 AAC 15 348 339 345 45
6 0 シングザットソング 4 57 鮫島克駿 高野友和 +0.1 -1.7 -1.6 -0.5 -0.5 JAH 34 344 336 331 12
4 7 0 スリーパーダ    5 55 岩田望来 斉藤崇史 -0.6 +1.2 -0.4 -0.7 -0.2 HFB 26 353 344 344 9 4
8 0 スマートリアン   7 55 角田大河 石橋守  -0.5 +0.1 -0.4 -0.9 -0.3 CNI 64 336 343 328 12
5 9 0 コムストックロード 5 55 ムルザバ 中野栄治 +0.1 -0.4 -0.6 -1.8 -0.9 FJL 58 359 348 342 6 3
10 0 プレサージュリフト 5 55 キングス 木村哲也 -0.6 -0.3 +0.1 -0.2 -1.7 BDA 19 337 330 332 12
6 11 (外) モズゴールドバレル 5 55 団野大成 藤岡健一 +0.0 -0.5 -0.5 -1.8 -1.3 BA@ 17 338 331 325 13 5
12 0 ナムラクレア    5 56 浜中俊  長谷川浩 +0.4 +0.3 +0.2 +0.6 +0.0 G@B 19 339 352 344 20
7 13 0 メイケイエール   6 56 池添謙一 武英智  海外 -0.7 -0.7 -0.2 海外 NDH 46 344 348 0 15
14 0 ジューンオレンジ  4 55 和田竜二 長谷川浩 -1.2 -1.0 -0.2 -0.6 @@K 25 339 335 350 3
15 0 ソーダズリング   4 55 武豊   音無秀孝 -0.7 -0.5 +2.0 -2.0 -0.3 G@C 22 346 328 340 9 6
8 16 0 モズメイメイ    4 57 田口貫太 音無秀孝 +0.0 -1.2 -1.1 公営 -0.7 OJK 66 360 0 338 12
17 0 ボンボヤージ    7 55 川須栄彦 梅田智之 -1.6 -0.6 +1.1 -1.3 -1.3 COP 63 332 351 344 5
18 (外) ロータスランド   7 55 松山弘平 辻野泰之 +0.0 +0.6 -0.7 -0.1 +0.3 KBE 45 340 335 340 8 2

1400mとなって阪神も含めた過去8年 

勝ち馬は@@@H@BDA人気
1人気は【4,2,0,2】

7年で不発弾は1,3,16番


タイム評価の結果は以下のとおり。
A12番 ナムラクレア     1人気
B 5番 ウインシャーロット  7人気 
C18番 ロータスランド    6人気                    
D13番 ソーダズリング    2人気
E10番 プレサージュリフト  4人気

2番手以下は自信がないので、推奨馬はナムラクレア1頭とします。

2023年
A@B人気

1 1 0 サブライムアンセム 4 57 岩田望来 藤原英昭 -2.8 -0.4 -0.5 -0.9 -0.5 HGE 44 337 343 345 9
2 0 ディヴィーナ    5 55 坂井瑠星 友道康夫 -1.9 -0.2 +0.0 -1.1 -0.8 JLC 47 336 334 340 4 3
2 3 0 フェルミスフィア  6 55 杉原誠人 木村哲也 -0.9 -1.1 -0.5 -0.5 -0.5 @DG 47 340 340 339 9
4 B 0 メイショウミモザ  6 57 池添謙一 池添兼雄 -1.5 -1.9 -1.0 -1.7 -2.1d KOM 75 351 357 380 11
3 5 0 ララクリスティーヌ 5 55 菅原明良 斉藤崇史 -1.1 +12.9 -0.1 +0.0 +0.1 AA@ 25 344 342 339 12 1着
6 0 ルピナスリード   4 55 川田将雅 吉岡辰弥 -1.2 -1.3 -0.7 -0.7 -0.1 @@C 10 341 341 337 6 1
4 7 0 テンハッピーローズ 5 55 福永祐一 高柳大輔 +12.2 -0.3 -0.3 -0.3 -0.4 CAE 24 345 339 338 14 2
8 B 0 ヒメノカリス    6 55 松山弘平 池江泰寿 -1.5 -3.2 -1.4 -0.2 -0.1 LA@ 39 337 349 339 6
5 9 0 ボンボヤージ    6 56 川須栄彦 梅田智之 -0.8 -1.6 -1.0 -0.5 -1.0 L@I 58 339 335 346 23
10 0 シゲルピンクルビー 5 56 高倉稜  渡辺薫彦 -0.3 +0.1 -0.1 -1.5 -0.7 IGI 49 346 349 338 3
6 11 0 コムストックロード 4 55 国分優作 中野栄治 -0.7 -1.0 -0.8 -2.3 -0.5 CGH 34 345 345 349 5
12 0 サトノアイ     5 55 吉田隼人 須貝尚介 +12.0 -0.8 -0.9 -2.0 -0.2 IG@ 38 337 335 345 11
7 13 0 ウインシャーロット 5 55 石川裕紀 和田正一 -10.3 -0.4 -0.1 -0.1 +0.0 @@A 10 333 340 348 9 2着
14 0 ミスニューヨーク  6 56 M.デム 杉山晴紀 -0.1 -0.1 -0.9 -1.8 -0.1 CC@ 16 343 340 341 9 5
15 0 ルチェカリーナ   5 55 和田竜二 高橋義忠 -0.6 -0.3 -0.6 -0.3 -0.1 A@E 22 344 333 349 8
8 16 0 ウォーターナビレラ 4 55 武豊   武幸四郎 -1.1 -0.1 -0.6 -1.5 -0.8 LIK 53 355 355 353 18 6
17 0 スカイグルーヴ   6 55 ムルザバ 木村哲也 +0.1 -0.1 -0.3 -1.8 -0.8 CQN 56 330 358 349 9 4
18 (外) ロータスランド   6 56 岩田康誠 辻野泰之 +0.6 -0.9 -0.2 +0.2 -0.4 EGH 44 344 339 358 8 3着

1400mとなって過去8年 阪神も含めた

勝ち馬は@@@H@BDA人気
1人気は【4,2,0,2】


7年で不発弾は1,3,16番


2022年

D@A人気

1 1 B 0 サンクテュエール  5 54 藤井勘一 藤沢和雄 29.6 -1.1 -0.3 -1.4 -0.4 -0.9 JGL 63 362 339 363 9
2 0 スカイグルーヴ   5 54 ルメール 木村哲也 4.5 -1.8 -0.6 -0.1 -0.8 +0.1 AD@ 15 342 345 346 18 1 2着
2 3 0 クリノプレミアム  5 54 江田照男 伊藤伸一 21.6 -0.3 -0.7 -0.6 -1.1 -0.2 JKD 61 356 369 348 6
4 0 プールヴィル    6 56 秋山真一 庄野靖志 12.2 -0.3 -0.3 -0.7 出消 -0.4 P C 34 341 999 341 14
3 5 0 コロラトゥーレ   8 54 酒井学  梅田智之 120.6 +0.1 -0.6 -1.7 -0.6 -0.6 NNK 86 345 338 336 6
6 0 アスタールビー   6 54 城戸義政 南井克巳 38.6 -0.5 -0.5 -0.6 -0.1 +0.0 DBC 33 347 341 345 11
4 7 (外) ロータスランド   5 56 岩田望来 辻野泰之 6.7 +0.0 -0.5 +0.1 -0.9 -0.6 @IK 39 341 354 339 13 1着
8 0 シゲルピンクルビー 4 54 和田竜二 渡辺薫彦 7.1 -1.5 -0.9 -1.0 -0.7 -0.2 CJD 42 344 335 346 12
5 9 0 メイショウケイメイ 6 54 川島信二 南井克巳 124.7 -0.8 -1.4 -0.4 -0.9 -1.3 CJK 66 332 338 345 1
10 0 オールアットワンス 4 54 藤岡康太 中舘英二 49.3 -1.5 -1.2 -0.8 -0.5 -0.6 B@G 27 343 320 349 12
6 11 0 ギルデッドミラー  5 54 福永祐一 松永幹夫 7.3 +0.1 -0.4 -0.1 -0.1 -0.2 DJB 40 341 346 356 9 3
12 0 ビッククインバイオ 5 54 松田大作 新谷功一 66.3 -0.6 -1.3 -0.8 -1.5 -1.4 CPQ 69 349 367 357 14
7 13 0 クリスティ     5 55 武豊   杉山晴紀 11 -0.4 -0.1 -0.2 公営 公営 EEK 38 343 0 0 15
14 0 ジュランビル    6 54 松若風馬 寺島良  51.2 -0.9 -1.2 -0.5d -1.7d -0.5 @KD 47 365 383 362 9
15 B 0 タンタラス     6 54 川田将雅 池添学  8.3 -1.8 -0.5 -1.7 -0.4 +0.2 DE@ 29 337 338 343 9 2 3着
8 16 0 ドナウデルタ    6 56 松山弘平 高野友和 10.3 -0.7 -1.4 -0.3 +0.0 -0.9 B@J 34 330 355 359 9 6
17 0 アクアミラビリス  6 54 藤岡佑介 吉村圭司 51.3 -1.1 +0.2 -1.2 -1.7 -2.6 AMO 43 330 376 384 9 5
18 0 ビップウインク   5 54 横山典弘 清水久詞 51.5 -2.1 -1.4 -1.0 -1.1 -0.6 BL@ 45 349 358 344 2 4

京都牝馬ステークス    

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 2月19日(土)12時02分18秒
  1400mとなって過去6年

勝ち馬は@@@H@B人気
1人気は【4,0,0,2】

出目は異常 5枠から外ですべて決まっており1〜4枠は皆無。
ただこれは京都開催なので意味がないかもしれません。
また新装京都になると使えないかも。

6年なので不発弾も多く1,2,3,5,7,16番

阪神1400mくれば、暮れの阪神Cがありますのでその傾向を見てみましょう。

阪神カップ (G2)
過去11年
勝馬はCBGGBFAJ@CB人気
1人気【1,0,2,8】 と非常に成績が悪い。
人気薄よく絡む

出目では死枠はなく、不発弾も4番、9番、12番、17番のみと案外少ない。


ということであまり参考になりませんでした。

ただ勝馬は単勝一桁で収まることが非常に多いということです。


推奨馬としてはタイム評価上位で一桁オッズのA,B,Eの3頭とします。

阪神11R
11番 ギルデッドミラー    逆バイオリズム馬なので複勝指名
 2番 スカイグルーヴ     ルメールさん最近の重賞成績がぱっとしないのが不安だが
15番 タンタラス       逆に川田騎手は重賞での活躍が目立っている今年である




2021年

BDH人気

1 1 0 カリオストロ    4 54 北村友一 加用正  -2.2 -0.9 -2.3 -0.6 -1.7 QAP 68 365 349 355 14
2 0 ヤマカツマーメイド 4 54 国分恭介 池添兼雄 -1.1 -1.5 -0.8 -0.5 -0.6 FLN 64 346 354 344 1
2 3 0 メイショウケイメイ 5 54 古川吉洋 南井克巳 -1.2 -0.7 -1.0 -1.2 -1.2 KIN 84 356 349 346 6
4 0 イベリス      5 54 酒井学  角田晃一 -0.7 -2.2 -0.8 -0.2 +0.2 DEE 50 344 340 348 8 1着
3 5 (外) マリアズハート   5 54 藤井勘一 菊沢隆徳 -1.0 -0.3 -0.1 -0.4 -1.1 AHH 31 331 336 348 27
6 0 アンリミット    6 54 城戸義政 清水久詞 -0.9 -0.1 -0.4 -4.6 -4.9d CQM 58 363 398 418 5
4 7 0 アイラブテーラー  5 55 岩田康誠 河内洋  -0.2 -0.1 -13.2 +0.1 -6.7 QCO 54 429 332 354 6
8 0 リリーバレロ    6 54 松山弘平 堀宣行  -1.7 -1.1 -0.6 -0.4 -3.8 B@@ 10 332 334 343 2 3
5 9 0 ビッククインバイオ 4 54 武豊   牧光二  -0.7 -0.7 -0.7 -0.4 -0.4 @DF 35 339 359 345 6 1
10 0 アマルフィコースト 6 54 幸英明  牧田和弥 -0.9 -0.3 -0.4 -0.2 -0.9 CFG 31 353 357 347 5
6 11 0 アフランシール   5 54 秋山真一 尾関知人 -0.5 -1.0 -0.7 -1.2 -1.1 @KI 41 343 354 343 14
12 0 シャインガーネット 4 54 田辺裕信 栗田徹  -2.1 -0.9 -0.0 -0.9 -0.6 @EH 35 347 345 359 9 4
7 13 0 メイショウショウブ 5 54 国分優作 池添兼雄 -0.5 -1.3d -0.5 -0.8 -1.4 IEH 50 344 350 370 25
14 0 ブランノワール   5 54 団野大成 須貝尚介 -0.2 -1.1 -0.2 -1.1 -0.3 CFD 36 343 349 338 10 5 2着
8 15 0 ギルデッドミラー  4 54 福永祐一 松永幹夫 -0.9 -0.6 -0.2 -1.1 -0.9 EKM 37 353 348 341 10 2 3着
16 B 0 リバティハイツ   6 56 和田竜二 高野友和 -1.0 -0.5 +0.0 -0.5 -0.3 @GC 30 346 340 339 3 6

1400mとなって過去5年

勝ち馬は@@@H@人気
1人気は【4,0,0,1】

出目は異常 5枠から外ですべて決まっており1〜4枠は皆無。
ただこれは京都開催なので意味がないかもしれません。
また新装京都になると使えないかも。

5年ですので不発弾も多く1,2,3,4,5,7,16番

3,7,9,10番必複の法則は翌日の斑鳩Sと同様継続中

2020

1 1 0 アルーシャ     5 55 ルメール 藤沢和雄 7.1 -0.4 -0.2 -0.9 -0.2 -0.8 J@B 22 340 344 362 5 3
2 0 ビーチサンバ    4 54 福永祐一 友道康夫 5.9 -1.1 -0.1 -1.8 +0.1 -0.6 NAD 43 378 334 370 19 1
2 3 0 リナーテ      6 56 武豊   須貝尚介 15.0 競除 -0.1 -0.2 -0.2 -0.4 BHD 29 352 340 342 13 2
4 0 メイショウケイメイ 4 54 酒井学  南井克巳 246.2 -1.3 -1.1 -1.8 -2.3 -1.2 JQK 83 360 369 355 6
3 5 0 リバティハイツ   5 55 松若風馬 高野友和 34.2 -0.8 +0.1 -0.7 -0.6 -0.2 EGF 37 337 349 345 10
6 0 メイショウグロッケ 6 54 大野拓弥 荒川義之 40.3 -0.8 -1.6 +0.0 -0.7 -0.2 @@D 30 358 335 350 10 3着
4 7 0 メイショウショウブ 4 54 四位洋文 池添兼雄 22.3 -0.8 -0.4 出消 -0.1 -1.4 BO 36 999 349 365 7
8 (地) プリディカメント  5 54 川島信二 吉村圭司 36.9 -0.8 -1.5 -0.2 -1.0 -0.4 @A@ 9 333 326 341 2
5 9 0 プールヴィル    4 55 岩田康誠 庄野靖志 14.3 -0.3 -0.5 -1.1 -0.3 +0.0 LAA 28 352 352 341 15 5 2着
10 0 ディメンシオン   6 55 松田大作 藤原英昭 44.2 -0.8 +0.3 -0.3 -0.3 -0.7 AEJ 36 342 345 351 10
6 11 0 ディアンドル    4 56 藤岡佑介 奥村豊  50.3 -0.7 -0.5 -0.7 -1.1 -1.1 ALM 40 352 351 356 3
12 0 アマルフィコースト 5 54 幸英明  牧田和弥 30.0 -0.5 +0.0 -0.6 -0.4 -0.5 BIC 27 349 350 349 10
7 13 0 シゲルピンクダイヤ 4 55 和田竜二 渡辺薫彦 5.0 -0.1 -1.1 -0.2 -0.6 -0.2 CBB 25 333 356 346 10
14 0 ドナウデルタ    4 54 北村友一 石坂正  5.3 -1.2 -2.2 -1.1 -0.7 -0.2 @@@ 6 343 334 356 4 6
8 15 0 モアナ       6 54 シュタル 高橋文雅 106.9 -0.4 -0.2 -0.1 +0.1 -1.2 A@N 26 347 342 361 10 4
16 0 ノーワン      4 54 坂井瑠星 笹田和秀 22.6 -1.1 -2.5 -0.1 -0.9 -0.3 GMD 61 339 350 341 9
17 0 サウンドキアラ   5 55 松山弘平 安達昭夫 6.1 -0.5 +0.7 -0.1 -0.2 +0.5 @B@ 10 338 343 346 7 1着


昨年成功したパターンを踏襲してみる
スポニチ調教印◎の単複と 当馬君のBOXと指名馬からのワイド

京都牝馬特別1400mでは距離が短縮されてから1人気が3連勝しましたが
昨年は荒れに荒れました。
18頭だての多頭数も理由かもしれませんが、傾向が変わったのか判断つきかねます。

翌日の3勝クラスの同距離の斑鳩Sでは11年前に距離は同じですがダートから芝に変更されています。
勝馬は@DDBA@@BEBA人気 単勝の最高配当は1230円でした。大穴狙いは禁物でしょう
1人気は【3,5,2,1】と非常に優秀です。

 ⇒ こちらがなんと今年から1600mに距離変更になりました。
   斑鳩Sで1人気を軸にしようと考えていたのでショック。

出目では5枠が強いですね。
また馬番は京都牝馬当別と一緒に見ても、3,7,9,10番必複の法則が成立しています。(ずっと継続中)

2019年

HFL人気

1 1 0 ディメンシオン   5 54 福永祐一 藤原英昭 -0.6 +0.2 +0.3 +0.9 @@D 13 335 351 353 9
2 0 ベルーガ      4 54 川田将雅 中内田充 -2.2 #N/A -0.9 @BD 18 339 351 344 9 5
2 3 0 ハーレムライン   4 54 柴田善臣 田中清隆 +1.5 +0.3 +0.6 +0.8 IID 50 338 358 363 5
4 0 リバティハイツ   4 55 北村友一 高野友和 -1.0 -0.9 +1.2 -0.5 +1.0 IBA 30 355 338 354 9
3 5 0 レーヌミノル    5 55 松田大作 本田優  +0.7 +1.4 -1.6 -0.7 -2.9 FQL 70 362 348 365 8
6 0 オールポッシブル  5 54 荻野極  高橋亮  公営 -0.7 -1.9 -0.9 -0.3 L@H 43 371 345 343 12
4 7 0 キョウワゼノビア  6 54 田中勝春 角田晃一 -4.1 -1.0 +0.6 +0.4 @JL 60 336 346 350 9
8 B (地) ライトフェアリー  7 54 酒井学  石毛善彦 +0.1 -0.2 +1.2 -1.4 -0.9 AMI 55 346 350 349 3
5 9 0 エイシンティンクル 6 54 和田竜二 坂口正則 +0.1 -1.0 -0.5 -0.5 +1.4 @@B 16 340 355 346 27
10 0 デアレガーロ    5 54 池添謙一 大竹正博 +0.3 +0.2 +1.2 -0.5 -1.5 CGE 31 343 361 352 16 6 1着
6 11 0 ワントゥワン    6 55 M.デム 藤岡健一 +0.7 +1.5 +1.2 +1.7 -2.1 AAF 24 330 332 348 8 2
12 0 アルーシャ     4 54 ルメール 藤沢和雄 -0.7 -1.6 +1.3 @@@ 6 338 353 336 13 1
7 13 0 アマルフィコースト 4 53 坂井瑠星 牧田和弥 -0.3 -0.1 -0.3 -0.5 -2.2 AAG 17 344 341 360 4 3着
14 0 ミスパンテール   5 56 横山典弘 昆貢   -1.5 +1.1 +0.8 +1.2 HK@ 42 333 353 350 9
15 0 リナーテ      5 54 武豊   須貝尚介 +0.0 -0.5 -0.5 +0.8 @@F 29 354 324 350 9 5 2着
8 16 0 クリーンファンキー 6 54 藤岡佑介 鈴木伸尋 +0.0 +1.1 -1.0 -1.3 KJO 77 363 344 352 6 4
17 0 カラクレナイ    5 54 松山弘平 松下武士 -0.6 -0.4 -0.2 CED 28 336 333 340 6
18 0 カイザーバル    6 54 四位洋文 角居勝彦 -0.2 -1.3 -0.7 -0.2 +0.6 @@K 32 335 333 352 9

11R 3番 ハーレムライン   ◎、B 荒れそうな牝馬G3 バイオリズム馬で調教印◎がついた2頭を推奨してみます
   10番 デアレガーロ    ◎、B ハーレムは前走見どころがあった。馬券はワイドにて人気どころへ流します。
                 10番は東京で断然人気の馬番。これがこっちも馬券の軸かも知れません。


スポニチ調教印◎の単複と 当馬君のBOXと指名馬からのワイド

受付時刻:11:09   受付ベット数:50
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 11R 単 勝  03
100円
  
(2) 京都(土) 11R 複 勝  03
100円
  
(3) 京都(土) 11R 単 勝  09
100円
  
(4) 京都(土) 11R 複 勝  09
100円
  
(5) 京都(土) 11R 単 勝  10
100円
的中
(6) 京都(土) 11R 複 勝  10
100円
的中
(7) 京都(土) 11R 単 勝  12
100円
  
(8) 京都(土) 11R 複 勝  12
100円
  
(9) 京都(土) 11R 単 勝  13
100円
  
(10) 京都(土) 11R 複 勝  13
100円
的中
(11) 京都(土) 11R 単 勝  15
100円
  
(12) 京都(土) 11R 複 勝  15
100円
的中
(13) 京都(土) 11R 単 勝  16
100円
  
(14) 京都(土) 11R 複 勝  16
100円
  
(15) 京都(土) 11R 馬 連 BOX 02,10,11,12,15,16
各100円(計1,500円)
的中
(16) 京都(土) 11R ワイド フォーメーション 馬1:03,10
馬2:02,03,09,10,11,12,13,14,15,16,18
各100円(計1,900円)
的中
(17) 京都(土) 11R 馬 連  03−10
100円
  
(18) 京都(土) 11R 枠 連  2− 5
100円
  
購入金額 5,000円   払戻金額 48,980円


斑鳩Sでは10年前に距離は同じですがダートから芝に変更されています。
勝馬は@DDBA@@BEB人気 単勝の最高配当は1230円でした。大穴狙いは禁物でしょう
1人気は【3,5,1,1】と非常に優秀です。

その京都の3年間は1人気が2連勝
枠連
5−7
5−7
6−7 で 3連単14-10-11、10-15-16で@EB人気、@FD人気の結果でした。


斑鳩Sでは9年前に距離は同じですがダートから芝に変更されています。
勝馬は@DDBA@@BE人気 単勝の最高配当は1230円でした。大穴狙いは禁物でしょう
1人気は【3,4,1,1】と非常に優秀です。

3年間の京都牝馬特別でも【3,0,0,0】ですから、
この時期の京都芝1400mでは1人気が外せないと言ったところでしょうか。

出目では5枠が強いですね。
また馬番は京都牝馬当別と一緒に見ても、3,7,9,10番必複の法則が成立しています。


2018年

@CD人気

1 1 0 オーヴィレール   5 53 四位洋文 今野貞一 +0.2 -0.6 -1.3 -0.1 +0.3 NBA 23 350 370 344 3
2 2 0 ワンスインナムーン 5 55 石橋脩  斎藤誠  -0.9 +0.2 -0.3 公営 @BK 24 352 338 0 10 5
3 3 0 ソルヴェイグ    5 55 M.デム 鮫島一歩 -0.2 -0.5 +0.3 +0.0 -0.6 A@H 16 355 332 348 12 1
4 4 0 ミスエルテ     4 54 川田将雅 池江泰寿 -1.1 -0.9 -0.3 -1.0 -0.1 FNN 61 343 357 347 8 2
5 5 0 ヴゼットジョリー  4 54 和田竜二 中内田充 -1.2 -1.4 -0.8 -1.0 -1.8 IDJ 63 365 345 370 18
6 B 0 アリンナ      4 54 松若風馬 松元茂樹 -1.4 -3.4 -1.2 -0.1 -1.5 D@P 40 357 356 350 33
6 7 0 サザナミ      6 54 浜中俊  堀宣行  -0.6 -0.5 -0.1 -0.8 CBJ 34 347 335 347 9
8 0 ミスパンテール   4 55 横山典弘 昆貢   -2.4 -1.6 -1.1 -2.2 -0.6 I@@ 34 344 333 342 9 1着
7 9 0 タマモブリリアン  5 54 古川吉洋 南井克巳 -0.7 -0.3 -0.6 -0.5 -0.6 JDH 54 342 344 343 3
10 0 デアレガーロ    4 54 池添謙一 大竹正博 -2.1 -1.5 -0.8 -1.7 +0.2 @C@ 23 340 338 333 11 4 2着
8 11 0 エンジェルフェイス 5 54 岩田康誠 藤原英昭 -2.8 -2.9 -0.9 -0.5 -2.1 LL@ 58 364 352 344 5
12 0 エスティタート   5 53 武豊   松永幹夫 -0.1 -0.8 -0.7 -1.9 -1.2 HGA 40 349 343 345 4 3 3着

京都の日曜10R斑鳩S1400m

実はこの距離は京都牝馬特別と同じなのです。
2年前から京都牝馬特別が1400mと距離短縮されてしまいました。
これには非常に不満を持っております。

その京都の2年間は1人気が2連勝
枠連も同じ5−7で 3連単14-10-11、10-15-16で@EB人気、@FD人気の結果でした。

斑鳩Sでは9年前に距離は同じですがダートから芝に変更されています。
勝馬は@DDBA@@BE人気 単勝の最高配当は1230円でした。大穴狙いは禁物でしょう
1人気は【3,4,1,1】と非常に優秀です。

2年間の京都牝馬特別でも【2,0,0,0】ですから、
この時期の京都芝1400mでは1人気が外せないと言ったところでしょうか。

出目では5枠が強いですね。
また馬番は京都牝馬当別と一緒に見ても、3,7,9,10番必複の法則が成立しています。

https://www.keibalab.jp/db/race/201802180810/past.html

11R 8番 ミスパンテール   ◎ ここも1人気が強いレース
                A評価のソルヴェイグが逆B馬なのでこいつを軸に

 受付時刻:13:29  受付ベット数:30
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 11R 単 勝  03
100円
(2) 京都(土) 11R 複 勝  03
100円
(3) 京都(土) 11R 単 勝  10
100円
(4) 京都(土) 11R 複 勝  10
100円
(5) 京都(土) 11R 単 勝  01
100円
(6) 京都(土) 11R 複 勝  01
100円
(7) 京都(土) 11R 馬 単 BOX 01,03,10
各100円(計600円)
(8) 京都(土) 11R ワイド BOX 01,03,10
各100円(計300円)
(9) 京都(土) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:08
馬2:01,02,03,04,10,12
馬3:01,02,03,04,10,12
各100円(計1,500円)
合計 3,000円



2017年

1 1 (外) トータルヒート   6 54 岡田祥嗣 平田修  -0.5d -2.3d +0.1 -0.3 -0.5 ADG 38 319 352 335 6
2 0 アットザシーサイド 4 54 M.デム 浅見秀一 -0.7 -1.1 -0.6 -0.1 -0.1 DBE 21 354 335 343 9 3
2 3 0 ベルルミエール   6 54 川島信二 高橋亮  -0.4 -0.4 -0.4 -0.6 -0.1 ECD 33 345 346 346 4
4 (外) アルビアーノ    5 55 ルメール 木村哲也 -0.3 -0.1 -0.2 -0.2 -0.6 DBE 21 338 334 345 16 1
3 5 0 エテルナミノル   4 54 池添謙一 本田優  -1.5 -2.0 -0.9 -0.2 -0.4 @@F 29 335 345 355 9
6 0 スナッチマインド  6 54 浜中俊  岡田稲男 -0.1 -1.4 -0.8 -0.7 -0.2 AG@ 17 342 355 361 8 4
4 7 0 ダンツキャンサー  6 54 田中学  谷潔   -2.9d -1.4 -1.4 -2.1 -0.6 BJH 59 340 380 342 20
8 0 ムーンエクスプレス 5 54 松山弘平 鈴木孝志 -1.2 -1.1 -0.6 -0.6 -0.3 @K@ 33 357 348 353 4
5 9 0 ペイシャフェリス  6 54 川須栄彦 高市圭二 -0.6 -0.6 -1.5 -0.6 -1.0 LJK 80 368 361 362 6
10 0 レッツゴードンキ  5 55 岩田康誠 梅田智之 -0.7 +0.1 -0.2 公営 +0.2 HAA 30 329 0 341 9 5
6 11 0 トウカイセンス   6 54 太宰啓介 野中賢二 -0.8 -1.2 -1.2 -0.3 -0.2 M@G 49 350 345 347 4
12 0 エスティタート   4 53 武豊   松永幹夫 -1.6 -0.3 -0.4 -0.4 -0.7 A@D 12 341 345 352 4 2
7 13 0 ナックビーナス   4 55 横山典弘 杉浦宏昭 -0.4 -0.6 -0.2 -0.1 +0.0 @A@ 14 347 352 347 4 6
14 0 ウリウリ      7 57 和田竜二 藤原英昭 -0.7 -0.9 -0.3 -0.6 -0.5 HLH 56 333 331 351 9
15 0 ワンスインナムーン 4 54 石橋脩  斎藤誠  -1.5 -0.4 -1.6 -0.2 -0.1 C@@ 12 352 348 345 6
8 16 B 0 ラインハート    6 54 松若風馬 須貝尚介 -0.2 -1.0 -0.9 -0.3 競除 KD 51 343 359 999 8
17 (外) フィドゥーシア   5 54 武幸四郎 松元茂樹 -1.7 -0.2 -1.1 -1.1 -0.7 JA@ 25 346 336 337 3
18 0 ウインファビラス  4 54 松岡正海 畠山吉宏 -1.9 -1.6 -1.0 -0.2 -0.1 KDB 48 351 347 350 5

受付時刻:10:25  受付ベット数:21
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 11R 単 勝  10
100円
(2) 京都(土) 11R 複 勝  10
100円
(3) 京都(土) 11R 単 勝  13
100円
(4) 京都(土) 11R 複 勝  13
100円
(5) 京都(土) 11R 単 勝  02
100円
(6) 京都(土) 11R 複 勝  02
100円
(7) 京都(土) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:10
相手:02,04,06,12,13,17
各100円(計1,500円)
合計 2,100円


2016年

1 1 0 ダンツキャンサー  5 54 和田竜二 谷潔   -1.7 -0.8 -2.1 -0.9 -1.4 H@H 47 337 342 356 10
2 0 ウリウリ      6 57 岩田康誠 藤原英昭 +1.1 +0.0 -0.1 -0.7 -0.5 ADD 18 328 331 344 8 5
2 3 0 レオパルディナ   4 54 武幸四郎 高橋康之 -1.6 -1.6 -1.5 -1.2 -1.1 MNI 72 369 352 351 11
4 0 ベルルミエール   5 54 川島信二 高橋亮  -0.5 -0.2 +0.1 -0.6 -0.6 BJH 39 338 344 332 12
3 5 0 フレイムコード   7 54 太宰啓介 谷潔   -1.3 -3.3d -0.6 -0.7 -1.0 CGM 65 350 384 370 5
6 0 ウキヨノカゼ    6 55 四位洋文 菊沢隆徳 -0.8 -1.1 +0.3 -0.7 -0.5 @@B 32 343 335 328 20
4 7 0 ペルフィカ     4 54 武豊   岡田稲男 -1.7 -1.7 -0.9 -0.5 -2.1 JCD 55 355 344 344 9
8 0 ディープジュエリー 4 54 戸崎圭太 国枝栄  -3.4 -1.4 -0.6 -0.2 -2.2 FKE 44 353 352 339 9 6
5 9 0 ヤサカオディール  7 54 酒井学  水野貴広 -0.3 -0.4 -0.3 -1.2 -1.1 GOL 70 345 353 334 3
10 0 マジックタイム   5 54 柴山雄一 中川公成 -0.6 -0.6 -0.8 -0.1 +0.0 @A@ 7 334 333 344 3
6 11 0 ウインプリメーラ  6 55 川田将雅 大久保龍 -2.0 -0.4 -0.4 -0.7 +0.0 GD@ 24 344 341 339 7 2
12 0 クールホタルビ   4 54 藤岡佑介 清水久詞 -1.6 -1.5 -1.2 -2.0 -2.1 JMN 80 343 357 356 9
7 13 0 ゴールデンナンバー 7 54 福永祐一 萩原清  -0.1 -1.0 -0.9 -2.2 -0.2 IJE 63 340 341 332 5 3
14 0 クイーンズリング  4 56 M.デム 吉村圭司 -1.5 -1.0 -0.5 +0.5 -1.1 DAG 30 354 341 347 14 4
15 0 リーサルウェポン  5 54 フォーリ 荒川義之 -1.3 -1.0 -1.0 -1.3 -0.2 C@A 17 335 335 354 5
8 16 0 スナッチマインド  5 53 菱田裕二 岡田稲男 -1.1 -0.8 -2.3 -0.4 -0.5 AA@ 8 343 344 339 6
17 0 レッドオーヴァル  6 55 ルメール 安田隆行 -1.8 -0.2 -0.9 -0.6 -0.2 DFB 30 341 336 347 15 1
18 0 リメインサイレント 6 54 川原正一 田中章博 -4.9 -0.9 -0.6 -1.6 -0.3 DQF 76 345 360 358 5


1400m??
ナヌ?

今年から距離変更になったようです。
それで大挙出走となったのか…。
第1回とみなしてもよさそう。
ならば1,8枠に注意か。
ということで、最初は3頭でしたが、1,8枠の実績馬2頭を加えました。

受付時刻:11:51   受付ベット数:10
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 11R 単 勝  10
300円
  
(2) 京都(土) 11R 複 勝  10
300円
的中
(3) 京都(土) 11R 単 勝  14
300円
的中
(4) 京都(土) 11R 複 勝  14
300円
的中
(5) 京都(土) 11R 単 勝  06
300円
  
(6) 京都(土) 11R 複 勝  06
300円
  
(7) 京都(土) 11R 単 勝  17
300円
  
(8) 京都(土) 11R 複 勝  17
300円
  
(9) 京都(土) 11R 単 勝  02
300円
  
(10) 京都(土) 11R 複 勝  02
300円
  
購入金額 3,000円   払戻金額 3,000円

2015年

1 1 B 0 メイショウスザンナ 6 54 丸田恭介 高橋義忠 -0.1 -1.3 -0.9 -1.1 -0.9 GMB 50 335 338 347 7
2 0 パワースポット   7 54 大野拓弥 菊沢隆徳 -0.8 -0.4 -0.4 -0.7 -2.2 B@D 32 331 332 353 5
2 3 0 マコトブリジャール 5 54 四位洋文 鮫島一歩 -0.3 -0.5 -1.0 -1.7 -0.9 JGF 56 350 337 359 6
4 0 ダンスアミーガ   4 53 C.デム 中竹和也 -2.0 -1.0 -0.5 -0.1 -1.5 @@D 19 332 330 333 16 1
3 5 0 トーセンベニザクラ 6 54 武豊   加藤征弘 -1.3 -0.6 -0.5 -0.6 -2.2 EGM 63 346 358 364 7
6 0 レーヴデトワール  4 53 川田将雅 松田博資 -0.8 -2.1 -4.6 -1.1 -3.0 @LL 43 355 368 357 5 5
4 7 0 ベルルミエール   4 53 川島信二 高橋亮  -0.7 -0.5 -1.1 -0.7 +0.0 K@@ 29 350 340 347 12
8 0 キャトルフィーユ  6 56 バルジュ 角居勝彦 +0.5 +0.1 -0.3 +0.0 -2.0 CDA 24 339 338 354 5
5 9 0 ウイングドウィール 6 54 伊藤工真 宗像義忠 -1.5 -0.5 -1.1 -0.5 -1.2 LIG 70 332 344 348 7
10 0 リアルヴィーナス  4 53 浜中俊  安達昭夫 +0.5 -1.4 -0.8 -1.1 -1.5 LLI 68 345 339 334 2 4
6 11 0 フォーエバーモア  4 53 蛯名正義 鹿戸雄一 -1.5 -0.1 -2.0 -0.6 -2.5 @GJ 29 346 346 358 35 6
12 0 ゴールデンナンバー 6 54 秋山真一 鈴木康弘 -0.6 +0.3 -0.8 -0.1 競除 ID 26 343 339 999 19
7 13 B 0 ケイアイエレガント 6 56 内田博幸 尾形充弘 -0.3 -0.4 +0.3 -0.7 -1.1 EFL 61 344 364 359 3
14 0 ウリウリ      5 54 福永祐一 藤原英昭 -0.4 +0.1 -0.1 -0.2 -0.1 OGC 44 334 342 346 4 2
15 0 シャイニーガール  4 53 幸英明  湯窪幸雄 -2.9 -1.8 -1.2 -1.2 -2.9 L@M 64 350 341 359 35
8 16 0 アロマティコ    6 55 松山弘平 佐々木晶 -0.9 -0.1 +0.2 -0.2 -0.3 ADG 36 344 339 331 10
17 0 クッカーニャ    6 54 酒井学  西園正都 -0.4 -0.6 -2.9 -1.7 -1.6 OLK 77 395 355 346 7
18 0 レイカーラ     6 54 岩田康誠 堀宣行  -0.1 -0.6 -0.2 -0.2 -1.1 PFH 60 339 339 347 7 3


受付時刻:08:43  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 11R 単 勝  14
500円
(2) 京都(土) 11R 単 勝  16
500円
(3) 京都(土) 11R 単 勝  18
500円
(4) 京都(土) 11R 複 勝  14
500円
(5) 京都(土) 11R 複 勝  16
500円
(6) 京都(土) 11R 複 勝  18
500円
合計 3,000円


2014年

1 1 0 ノボリディアーナ  4 53 幸英明  松永昌博 -1.1 -1.4 -1.1 -0.6 +0.1 GMA 44 380 358 352 8
2 0 ミッドサマーフェア 5 54 四位洋文 小島太  -0.7 -1.2 -2.2 -0.5 +0.1 IJB 56 323 344 342 8
2 3 0 ドナウブルー    6 56 福永祐一 石坂正  -0.7 -1.1 -0.2 -2.2 +0.3 CAD 28 343 328 338 10 2
4 0 クラウンロゼ    4 53 和田竜二 天間昭一 -1.0 -1.9 -1.9 -3.7 -1.0 OQE 65 374 389 357 20
3 5 0 チャーチクワイア  5 53 川田将雅 古賀慎明 -1.0 -1.1 -1.0 -0.9 -0.6 AC@ 15 342 344 346 7 3
6 0 プリンセスジャック 4 53 北村友一 加用正  -1.0 -1.0 -0.9 -0.8 -1.0 DJ@ 33 351 346 351 5
4 7 (地) レジェトウショウ  8 54 池添謙一 土田稔  -0.9 -0.3 -0.5 -0.7 -0.8 DMK 65 325 335 353 5
8 0 アドマイヤセプター 6 54 ギュイヨ 橋田満  -0.9 +0.0 +0.6 -1.0 -0.5 DLM 55 335 347 329 9
5 9 0 マイネボヌール   5 53 酒井学  宮徹   -0.4 -0.3 -0.7 -0.3 -0.4 CBE 24 330 343 351 5
10 (外) ノーブルジュエリー 6 54 ルメール 池江泰寿 -0.7 -1.0 -1.1 -1.0 -0.4 BD@ 18 330 348 340 19 1
6 11 0 コスモネモシン   7 56 丹内祐次 清水英克 -1.5 -0.2 -2.3 -0.5 -0.2 CHB 47 330 336 348 6
12 0 エアジェルブロワ  5 53 武豊   笹田和秀 -1.0 -0.9 -0.8 -0.8 -1.0 AA@ 11 344 342 338 12 4
7 13 0 ゴールデンナンバー 5 54 横山典弘 鈴木康弘 -0.4 -0.8 -2.1 -0.4 -0.7 E@L 30 320 332 339 6 6
14 0 ウリウリ      4 52 浜中俊  藤原英昭 -1.5 -1.1 -0.2 -0.1 -0.7 BI@ 32 364 349 337 10 5
8 15 B 0 コレクターアイテム 4 53 秋山真一 須貝尚介 -1.9 -1.8 -1.6 -0.7 -1.0 KNQ 84 373 349 346 9
16 0 ローブティサージュ 4 54 岩田康誠 須貝尚介 -1.5 -0.9 -1.9 -0.7 -0.4 HEJ 43 356 371 349 15

受付時刻:09:43  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 11R 単 勝  03
500円
(2) 京都(土) 11R 単 勝  14
500円
(3) 京都(土) 11R 単 勝  02
500円
(4) 京都(土) 11R 複 勝  03
500円
(5) 京都(土) 11R 複 勝  14
500円
(6) 京都(土) 11R 複 勝  02
500円
合計 3,000円



2013年

1 1 0 アカンサス     5 54 三浦皇成 畠山吉宏 -0.4 -3.2 +0.2 -0.5 -0.9 @GG 42 335 364 348 5 5
2 2 0 オウケンサクラ   6 54 北村友一 音無秀孝 -1.6 -0.7 -1.1 -0.1 -1.2 MEN 60 329 353 360 1
3 3 0 レディアルバローザ 6 55 ルメール 笹田和秀 -0.3 -0.6 -0.5 -1.1 -1.0 HKD 53 342 352 348 7 1
4 0 ハナズゴール    4 54 浜中俊  加藤和宏 -0.6 出消 -2.0 -0.4 -0.1 OD@ 39 340 337 333 5 6
4 5 0 クィーンズバーン  5 54 藤岡佑介 浅見秀一 +0.1 +0.1 -0.3 公営 -1.0 FGK 45 348 0 352 7 3
6 0 サクラクローバー  6 54 幸英明  田島俊明 -0.4 -3.5 -0.7 -1.2 -0.1 DC@ 24 334 332 355 7
5 7 0 アスカトップレディ 6 54 酒井学  須貝尚介 -0.1 -0.9 -0.5 +0.2 -1.1 DHI 43 330 331 342 5
8 0 エーシンメンフィス 5 55 川須栄彦 野中賢二 -1.7d -5.9d -2.6d -2.7 -0.5 @@@ 25 397 349 346 5
6 9 0 フラワーロック   5 53 岩田康誠 尾関知人 -2.4 -0.9 -2.3d -0.4 -1.5 MB@ 33 385 350 353 4 2
10 0 ベストクルーズ   6 53 川田将雅 松田博資 -1.5 -1.3 -0.8 -0.7 -0.2 EHB 47 366 346 342 2
7 11 0 アンチュラス    4 53 池添謙一 安田隆行 -1.3 -1.7 -0.8 -0.8 -0.9 D@I 26 338 350 353 2
12 0 アプリコットフィズ 6 56 武豊   小島太  -1.6 +0.7 -1.1 -1.2 -0.1 LNB 63 342 352 345 4
8 13 0 シースナイプ    6 54 藤田伸二 河内洋  -1.5 -0.1 -0.9 +0.5 -1.1 INJ 71 342 350 352 5
14 0 エーシンリターンズ 6 55 和田竜二 坂口正則 -1.3 +1.1 -0.6 +1.0 -0.7 FFK 43 344 338 355 2 4

まだ内枠有利状態が続いているのだろうか?
過去10年では1枠そして1番は死枠となっている。
大外14番エーシンリターズに期待。
昨年の3歳牝馬はすごく強いのでハナズゴール対抗。
あえて5歳馬はレベル低く6歳上位として6,7,10番ピックアップ。
過去10年出現なしは1,10,14。


受付時刻:09:10 受付ベット数:22
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(土) 11R 単 勝  14
500円
(2) 京都(土) 11R 複 勝  14
500円
(3) 京都(土) 11R 馬 連 BOX 04,06,07,10,14
各100円(計1,000円)
(4) 京都(土) 11R ワイド BOX 04,06,07,10,14
各100円(計1,000円)
合計 3,000円


2012年以前はこちら