ダービー卿チャレンジトロフィー    [G3]

1 1 0 アサカラキング   5 58 斎藤新  斎藤誠  -1.1 -0.7 -1.1 +0.1 -0.1 GHA 30 360 348 349 6 6
2 2 0 トロヴァトーレ   4 57.5 モレイラ 鹿戸雄一 -0.7 -0.6 -0.6 -0.1 +0.2 @A@ 7 340 339 345 12 4
3 3 0 エコロブルーム   4 57.5 横山武史 加藤征弘 -6.0 -1.8 -0.6 -0.8 @A@ 9 332 361 350 52 5
4 (外) ノーブルロジャー  4 57.5 津村明秀 吉岡辰弥 -0.7 -1.8 -0.5 -0.1 -0.7 CBL 35 348 346 347 7
4 5 0 メイショウチタン  8 57 吉田豊  本田優  -2.2 -2.4 -1.1 +0.0 +0.4 IBE 63 355 351 353 5
6 (外) シュバルツカイザー セン 7 57 大野拓弥 大竹正博 -0.7 +0.0 -0.2 -1.0 EFO 60 335 352 354 6
5 7 0 コントラポスト   5 55 田辺裕信 菊沢隆徳 競除 -0.8 +0.0 -0.3 -0.2 @HD 27 355 346 344 7
8 0 キープカルム    4 56 シュタル 中竹和也 -1.0 -0.5 -0.1 +0.0 -0.9 BCH 20 339 346 389 3
6 9 B 0 マテンロウオリオン 6 56 横山典弘 昆貢   -0.2 -0.4 -0.1 -0.5 -0.2 MGE 66 327 354 344 6 2
10 0 タシット      6 56 横山和生 中川公成 -1.6 -0.7 -0.9 +0.3 -0.5 A@D 20 354 339 389 3
7 11 0 ゴートゥファースト 5 55 石川裕紀 新谷功一 -0.3 -0.3 -3.2 -0.9 -0.5 O@K 53 360 350 348 8
12 0 シャンパンカラー  5 58.5 内田博幸 田中剛  -2.8d -1.7 海外 -0.2 -0.3 JKF 58 0 342 339 8
8 13 0 ゾンニッヒ     7 57.5 荻野極  池江泰寿 -0.8 -1.2 -0.8 -0.1 -1.1 HEM 57 336 341 348 8 3
14 0 ロジリオン     4 58.5 松山弘平 古賀慎明 -1.1 -0.5 -0.4 -0.1 +0.0 CB@ 15 343 351 343 7 1

過去13年の勝馬はBEC@DDCACBJBA人気
人気【1,2,1,9】と不振

荒れているが、極端な人気薄は2022年の11人気、12番人気の1,2着と
2020年の13人気の2着のみで、あとはすべて10人気以内だ。
2〜5人気(1人気も入れてもいいが)のいずれかが必ず連対している。
 ⇒2〜5人気必対の法則 (2022年は外れ)

出目では死枠はない
9番まで 26/117;vs 10番以降; 13/91  0.22 vs 0.14 でやや内有利か
不発弾は11番のみ

タイム評価の結果は以下のとおり。

A 2番 トロヴァトーレ    1人気  非常に安定、モレイラ騎乗でぬかりはないだろう。今回ばかりは1人気が連対濃厚
B 5番 メイショウチタン   11人気 東京新聞杯3着、中山記念6着の時計が優秀でB評価に、ただ9歳馬だしなあ
C 7番 コントラポスト      8人気                    
D 1番 アサカラキング      6人気
E 9番 マテンロウオリオン   9人気
注3番  エコロブルーム  2人気   特注T馬が1年ぶりの出走、調教印がついて横山武史騎乗で期待できるかも

推奨馬は不発弾に入ったA評価のトロヴァトーレと特注T馬のエコロブルームの2頭推奨とします。
2頭軸はAからBと,推奨馬の注馬との2軸とします。



2024年

AGD人気

1 1 0 ダディーズビビッド 6 57.5 三浦皇成 千田輝彦 -0.7 -0.2 +0.3 -0.7 BHJ 45 335 345 345 4
2 0 パラレルヴィジョン 5 57 戸崎圭太 国枝栄  -0.5 -0.7 -0.1d -1.5d +0.0 @K@ 20 368 360 343 11 1 1着
2 3 0 ラインベック    セン 7 57 石橋脩  友道康夫 -3.0 +0.2 +0.0 -0.3 -0.8 BGJ 38 332 345 362 3
4 0 タイムトゥヘヴン  6 57 北村友一 戸田博文 -1.2 -0.6 -2.0 -0.3 -0.2 DFE 52 326 357 367 5
3 5 0 アスクコンナモンダ 5 57 岩田望来 中内田充 -0.6 -0.4 -0.5 -2.0 -0.5 HBC 34 339 329 332 8 3 3着
6 0 インダストリア   5 58 石川裕紀 宮田敬介 -0.4 +0.0 -0.3 +0.1 -0.5 FFG 34 352 337 341 22
4 7 0 ディオ       5 57.5 北村宏司 辻野泰之 -1.0 -1.4 -0.5 +0.0 +0.2 @@@ 8 349 341 351 3
8 0 アルナシーム    5 57 横山和生 橋口慎介 -0.4 -1.1 +0.1 -0.6 +0.6 @JC 22 344 360 352 6
5 9 0 セッション     4 57 横山武史 斉藤崇史 -0.8 -1.8 -0.5 -2.1 +0.1 @CA 15 341 328 364 12 2
10 0 エエヤン      4 57 M.デム 伊藤大士 -1.3 -0.2 -0.4 -0.1 -0.8 IML 64 351 355 388 5 4 2着
6 11 0 ニシノスーベニア  5 56 大野拓弥 上原博之 -0.1 -0.4 -0.3 -0.2 +0.6 EB@ 22 349 344 344 5
12 0 グランデマーレ   7 57 田辺裕信 藤岡健一 -1.9d -2.1 -1.1 -0.2 +0.0 HA@ 46 337 341 339 20 5
7 13 0 クルゼイロドスル  4 56 津村明秀 高橋義忠 -0.9 -1.0 -0.4 -0.2 +0.0 AA@ 11 332 355 334 9
14 0 キミワクイーン   5 55.5 菅原明良 奥村武  -0.2 -0.1 +0.1 -0.4 -0.4 IJD 44 337 335 343 4 6
8 15 (外) レイベリング    4 55 丹内祐次 鹿戸雄一 -0.7 -2.5 -0.1 -0.1 -0.2 AC@ 13 354 335 342 4
16 0 ドルチェモア    4 56 内田博幸 上原佑紀 +0.2 -0.3 -1.7 -1.5 -1.6 PQL 92 355 390 336 8

過去12年の勝馬はBEC@DDCACBJB人気
人気【1,2,1,8】と不振

荒れているが、極端な人気薄は2022年の11人気、12番人気の1,2着と
2020年の13人気の2着のみで、あとはすべて10人気以内だ。
2〜5人気(1人気も入れてもいいが)のいずれかが必ず連対している。
 ⇒2〜5人気必対の法則 (2022年は外れ)

出目では死枠はない
9番まで 24/117;vs 10番以降; 12/84  0.21 vs 0.14 でやや内有利か
不発弾は11番のみ

タイム評価の結果は以下のとおり。

A11番 ニシノスーベニア   3人気  
B13番 クルゼイロドスル   5人気 
C 8番 アルナシーム     9人気                    
D15番 レイベリング    10人気
E 7番 ディオ        2人気

推奨馬は不発弾に入ったA評価のニシノスーベニア1頭と一桁馬番の最上位評価となったC評価の8番アルナシームとします。
2頭軸はAからB,Cの2軸とします。





2023年

BAD人気

1 1 (地) ソロフレーズ    8 53 武士沢友 佐藤吉勝 公営 公営 公営 -1.9 -1.5 DLJ 59 0 363 345 3
2 0 ルプリュフォール  セン 7 57 石橋脩  松永幹夫 -0.3 -0.1 +0.0 -0.8 -0.1 BLE 43 335 346 325 5
2 3 0 レッドモンレーヴ  4 56 川田将雅 蛯名正義 -1.1 -0.2 -0.1 -0.8 @A@ 9 333 334 331 9 1
4 0 ジャスティンカフェ 5 58 ルメール 安田翔伍 +0.0 -0.3 -0.1 +0.2 +0.0 AEC 23 338 332 333 8 2 2着
3 5 0 スカーフェイス   7 57 横山和生 中竹和也 -0.5 -1.2 -1.5 -0.4 +0.0 JG@ 54 351 349 339 4
6 0 ミスニューヨーク  6 56 M.デム 杉山晴紀 -0.1 -0.9 -1.8 -0.1 +0.1 C@H 26 340 341 333 6 4
4 7 0 アナザーリリック  5 56 津村明秀 林徹   -2.5 -2.0 -0.1 公営 -0.2 @FF 28 346 0 345 15
8 0 インダストリア   4 56 戸崎圭太 宮田敬介 -1.2 -0.2 -2.3d -1.0 -0.2 L@F 32 373 348 339 8 3 1着
5 9 0 マテンロウオリオン 4 58 横山典弘 昆貢   -1.0 -0.6 -0.2 -1.5 -0.3 ILE 48 338 346 342 8
10 0 トーラスジェミニ  7 58 佐藤翔馬 小桧山悟 公営 -0.7 -1.0 -2.8 -2.5 JOM 77 361 383 368 5
6 11 0 ウイングレイテスト 6 57 松岡正海 畠山吉宏 -1.4 -1.7 -0.7 +0.1 -0.8 B@G 25 362 343 367 6
12 0 ミッキーブリランテ 7 57.5 坂井瑠星 矢作芳人 -1.5 -0.4 -0.8 -0.2 -2.7d HGO 72 346 341 396 3
7 13 0 タイムトゥヘヴン  5 58 大野拓弥 戸田博文 -0.7 -0.2 -0.3 -0.4 -0.5 FIJ 57 342 337 331 4
14 0 ベレヌス      6 58 西村淳也 杉山晴紀 -0.4 -0.7 -1.8 -1.7 -2.0 DHO 47 345 368 371 12
8 15 0 ファルコニア    6 58.5 吉田隼人 高野友和 +0.1 -0.8 -1.8 -0.6 -0.4 @LH 46 342 351 351 8 5
16 0 ゾンニッヒ     5 56 菅原明良 池江泰寿 -0.6 -0.1 -0.2 +0.4 +0.0 D@A 14 336 338 334 3 6 3着



過去11年の勝馬はBEC@DDCACBJ人気
人気【1,2,1,7】と不振

荒れているが、極端な人気薄は昨年の11人気、12番人気の1,2着と
2020年の13人気の2着のみで、あとはすべて10人気以内だ。
2〜5人気(1人気も入れてもいいが)のいずれかが必ず連対している。
 ⇒2〜5人気必対の法則 (昨年は外れ)

出目では死枠はない
9番まで 22/110;vs 10番以降; 11/77  0.20 vs 0.14 でやや内有利か
不発弾は11番のみ

11R 3番 レッドモンレーヴ   タイム評価特注T馬
   16番 ゾンニッヒ     タイム評価はこちらがA、重賞はA,Bで自動的に2頭軸総流し

2022年

JK@人気

1 1 0 フォルコメン    セン 6 54 M.デム 堀宣行  +0.2 -1.0 -1.7 -1.4 -0.3 OLC 67 363 362 346 7 2 2着
2 0 インテンスライト  6 54 菊沢一樹 菊沢隆徳 -0.2 -0.9 -1.4 -0.7 +0.5 OA@ 39 350 356 344 5
2 3 0 タイムトゥヘヴン  4 55 大野拓弥 戸田博文 -1.0 -0.3 -0.4 -1.0 -1.1 GFJ 39 343 344 340 3 1着
4 0 ボンセルヴィーソ  8 56 藤懸貴志 池添学  -1.1 -2.7d -1.6 -0.5 -0.5 NB@ 48 363 355 341 3
3 5 0 ギルデッドミラー  5 53 石橋脩  松永幹夫 -0.3 +0.0 +0.0 -0.1 -0.4 JBE 43 346 356 341 6 5
6 (外) リフレイム     4 53 野中悠太 黒岩陽一 -1.7d 公営 -1.2 -0.4 -0.8 A@@ 10 349 342 343 9
4 7 0 ザダル       6 58 田辺裕信 大竹正博 +0.1 +0.0 -0.7 -0.6 +0.2 LF@ 37 351 343 342 12 6
8 0 グラティアス    4 56 三浦皇成 宮田敬介 -0.5 -0.6 -0.6 -0.1 -0.9 NBD 42 368 346 336 3
5 9 B 0 サトノフェイバー  7 57 津村明秀 南井克巳 +0.0 -1.8 -2.2 -1.1 -0.6 OME 60 364 364 356 4
10 (外) ダーリントンホール 5 56 横山武史 木村哲也 +0.6 -3.2 -0.3 -0.1 +0.2 DFA 39 340 334 338 7 4 3着
6 11 B 0 カイザーミノル   6 56 横山典弘 北出成人 -0.2 -0.5 +0.6 -0.3 +0.2 DMB 47 344 350 348 12 1
12 0 トーラスジェミニ  6 57.5 原優介  小桧山悟 -0.4 -0.9 -1.8 -3.8 公営 MOG 63 368 411 0 2
7 13 0 ミッキーブリランテ 6 56 内田博幸 矢作芳人 -0.4 -0.6 -0.9d -0.3 -0.5 OEA 53 372 346 340 3
14 0 インターミッション 5 52 嶋田純次 手塚貴久 -4.7 -1.8 -0.7 +0.1 -0.8 KAN 67 349 352 341 20
8 15 0 カテドラル     6 57 戸崎圭太 池添学  -0.2 -0.1 +0.0 -0.2 -0.5 @HG 38 339 331 343 8
16 0 ノルカソルカ    5 54 藤岡佑介 藤岡健一 +0.0 -0.2 -0.2 -0.7 -0.3 C@E 19 349 357 368 6 3

ダービー卿チャレンジトロフィー  

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月 2日(土)08時16分12秒
  過去10年の勝馬はBEC@DDCACB人気
人気【1,2,0,7】と不振

荒れているが、極端な人気薄は2019年の13人気ボンセルヴィーソのみで、あとはすべて10人気以内だ。
2〜5人気(1人気も入れてもいいが)のいずれかが必ず連対している。
 ⇒2〜5人気必対の法則

出目では死枠はない
9番まで 20/100;vs 10番以降; 10/70  0.21 vs 0.14 でやや内有利か
不発弾は1番と11番

推奨馬はその不発弾馬番にA評価馬が入り、しかもバイオリズム馬である。
人気も5人気以内は間違いななそうでありこれを自信を持って推奨します。

中山11R 11番 カイザーミノル   


2021年

BCD人気 データピタリ 次点のカデナを入れずに残念だった

1 1 0 スマイルカナ    4 55 柴田大知 高橋祥泰 -0.3 -0.6 -1.4 -0.8 -0.2 IA@ 17 372 346 357 15
2 0 ボンセルヴィーソ  7 55 木幡巧也 池添学  -0.3 -0.5 -0.7 -0.6 +0.0 CFA 37 346 349 361 3 3着
2 3 0 ソーグリッタリング 7 57 川田将雅 池江泰寿 -0.4 +0.1 -0.1 -0.3 -1.2 AFK 31 360 353 351 18 1
4 0 ルフトシュトローム 4 56 ルメール 堀宣行  -2.8 -2.0 -0.7 -1.0 -1.9 @DO 30 342 340 359 29 2
3 5 0 ブラックムーン   9 55 吉田豊  辻野泰之 -2.6 -0.4 -0.1 -1.1 -0.5 IML 84 341 342 337 5
6 0 レイエンダ     6 57 丸山元気 藤沢和雄 -1.6 -0.9 -0.9 -2.6d +1.1 FLH 56 354 381 359 7
4 7 0 ベステンダンク   9 56 北村宏司 安達昭夫 +0.4 -5.1 -0.5 +0.1 -0.8 GHO 74 342 340 361 6
8 0 ショウナンライズ  8 54 大野拓弥 上原博之 -1.2 -0.6 -0.9 -1.1 -0.9 MNJ 85 336 350 358 5
5 9 0 テルツェット    4 53 M.デム 和田正一 -1.6 出消 -1.1 -1.5 -0.4 @@@ 7 339 330 336 9 5 1着
10 0 マイスタイル    7 57 横山和生 昆貢   +0.3 -0.6 -1.0 -1.2 -2.9 LKM 54 354 357 386 52
6 11 0 カテドラル     5 56 田辺裕信 池添学  -0.8 -0.5 -0.5 -1.0 -0.1 FHA 38 339 358 335 8 6 2着
12 0 メイショウチタン  4 54 津村明秀 本田優  -0.5 -1.0 -0.8 -0.7 +0.0 A@E 22 340 356 340 5 4
7 13 0 トーラスジェミニ  5 57 原優介  小桧山悟 -0.9 +1.4 +0.3 -0.8 -0.1 @M@ 31 360 371 366 3
14 0 アトミックフォース 5 55 武藤雅  武藤善則 -0.1 -0.1 -1.5 -0.4 -0.7 LIC 42 377 354 369 3
8 15 B 0 エメラルファイト  5 55 丹内祐次 相沢郁  -1.8 -1.1d -2.8d -1.3 -0.8 MOD 75 389 355 358 3
16 0 ウインカーネリアン 4 55 三浦皇成 鹿戸雄一 -1.7 -0.6 -0.4 -0.2 +0.3 CA@ 13 352 356 345 5 3 取消

 
過去10年の勝馬はFBEC@DDCAC人気 ただし2011年阪神開催の代わりに2010年適用
1人気【1,2,0,7】と不振

荒れているが、極端な人気薄は昨年の13人気ボンセルヴィーソのみで、あとはすべて10人気以内だ。
2〜5人気(1人気も入れてもいいが)のいずれかが必ず連対している。
 ⇒2〜5人気必対の法則

出目では死枠はない
9番まで 21/100;vs 10番以降;9/70  0.21 vs 0.13 でやや内有利か
不発弾は1番と11番



2020年

それにしてもダービー卿はナンデ5番を上位に取らなかったのか悔やまれます。
スポニチ調教印が悪くて外したのが失敗。
よく見たらA評価もありでした。

京都金杯3着を見落としました。無念。

最近10年では内枠断然有利ではないかと思われる。検証重要。
11番が4着に届かなかったのは外枠のせいではないか?

CLD

1 1 0 ナインテイルズ   9 54 野中悠太 長谷川浩 -0.1 -0.3 -1.2 -1.4 -1.0 LQM 92 334 366 355 4
2 0 ストーミーシー   7 56.5 横山武史 斎藤誠  -0.4 -0.7 -0.7 -0.3 +0.2 KE@ 49 344 339 363 3
2 3 (外) ジャンダルム    5 56 藤井勘一 池江泰寿 -0.5 -0.2 -1.2 -0.5 -0.6 Q@I 42 352 362 372 3
4 0 クルーガー     8 57 石橋脩  高野友和 海外 -0.8 海外 海外 +0.0 LGD 38 0 0 343 8 3 1着
3 5 0 ボンセルヴィーソ  6 54 木幡巧也 池添学  +0.0 +0.6 +0.3 -0.1 -1.0 BDK 42 353 346 377 3 2着
6 B 0 レイエンダ     5 57 丸山元気 藤沢和雄 -0.4 -0.4 +0.2 -1.3 -0.3 ANG 43 330 344 346 8 5 3着
4 7 0 プリモシーン    5 56 M.デム 木村哲也 +1.3 +0.0 -1.2 -1.0 +0.2 NJ@ 41 349 345 336 8 1
8 0 トーラスジェミニ  4 54 木幡育也 小桧山悟 -2.8 -0.7 -0.5 -0.6 +0.2 HC@ 37 348 343 362 2
5 9 0 ブラックムーン   8 57 吉田豊  西浦勝一 -1.3 -1.1 -0.8 -0.2 -1.7 GCF 50 361 344 348 4
10 B 0 ムーンクエイク   セン 7 56 北村宏司 藤沢和雄 -0.3 -1.3 -1.2 -0.1 -0.9 PHH 65 346 339 365 11
6 11 0 ケイアイノーテック 5 57 津村明秀 平田修  +0.9 -0.6 +1.1 -0.3 -0.3 HFJ 55 342 338 332 8
12 B 0 ペプチドバンブー  5 54 松田大作 武英智  -1.8d -3.0d -1.2d -0.7 +0.5 @F@ 34 353 336 357 4
7 13 0 エメラルファイト  4 56 石川裕紀 相沢郁  -1.4 -0.3 -2.0 -0.2 -1.3 PEJ 67 352 355 372 6
14 0 ドーヴァー     7 56 田辺裕信 伊藤圭三 +0.1 -0.4 +0.3 -0.3 -0.7 @FL 44 350 350 336 8 2
8 15 0 カツジ       5 56 松山弘平 池添兼雄 -1.0 -0.6 -0.7 -0.3 -0.3 EJE 38 345 339 368 3 6
16 0 マイスタイル    6 57.5 横山典弘 昆貢   +0.9 +0.3 -0.5 -1.0 -1.2 CLK 46 346 354 357 5 4

ダービー卿チャレンジトロフィー ABC

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2020年 4月 4日(土)09時13分43秒
編集済
  大混戦で自信はありません

A 11番 ケイアイノーテック
B 12番 ペプチドバンブー
C  2番 ストーミーシー
D  7番 プリモシーン    ◎
E  4番 クルーガー     ◎、バイオリズム馬

件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 中山(土) 11R 単 勝  11
300円
(2) 中山(土) 11R 単 勝  12
200円
(3) 中山(土) 11R 単 勝  02
100円
(4) 中山(土) 11R 単 勝  07
100円
(5) 中山(土) 11R 単 勝  04
100円
(6) 中山(土) 11R 複 勝  11
300円
(7) 中山(土) 11R 複 勝  12
200円
(8) 中山(土) 11R 複 勝  02
100円
(9) 中山(土) 11R 複 勝  07
100円
(10) 中山(土) 11R 複 勝  04
100円
(11) 中山(土) 11R 馬 単 BOX 02,04,07,11,12
各100円(計2,000円)
(12) 中山(土) 11R ワイド BOX 02,04,07,11,12
各100円(計1,000円)
(13) 中山(土) 11R 3連複 BOX 02,04,07,11,12
各100円(計1,000円)
(14) 中山(土) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 6
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各200円(計1,600円)
(15) 中山(土) 11R ワイド ながし 軸馬:11
相手:02,03,06,08,09,10,13,14,15,16
各100円(計1,000円)
(16) 中山(土) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:11−12
相手:02,03,06,08,09,10,13,14,15,16
各100円(計1,000円)
合計金額 9,200円

ダービー卿CT過去傾向

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2020年 4月 3日(金)11時28分37秒
  過去13年の勝馬はJFC@FBEC@DDCA人気 ただし2011年阪神開催は除外
1人気【2,2,0,9】と1人気不振
10番まで 32/130;vs 11番以降;7/46 とやや内有利 




2019年

ABF人気

1 1 0 ジョーストリクトリ 5 56 柴田善臣 清水久詞 -1.6 -0.5 -0.9 -1.7 -0.3 PE@ 62 342 350 345 3
2 (外) フィアーノロマーノ 5 55 川田将雅 高野友和 -0.5 -0.8 -0.4 -1.2 QC@ 39 364 329 357 13 1 1着
2 3 0 マルターズアポジー 7 57 武士沢友 堀井雅広 +0.9 -1.6 -1.1 +1.3 FLF 51 363 344 364 5 2着
4 0 ドーヴァー     6 56 田辺裕信 伊藤圭三 -0.7 +0.1 +1.5 C@@ 16 349 331 346 11 4
3 5 0 ギベオン      4 57.5 蛯名正義 藤原英昭 -1.0 +0.9 +0.8 -1.1 L@E 30 365 353 355 3
6 0 ヒーズインラブ   6 56.5 ミナリク 藤岡健一 +1.2 +1.0 +1.4 +0.2 -1.3 FGD 55 334 338 350 12
4 7 0 ハクサンルドルフ  6 55 内田博幸 西園正都 -2.2 -0.6 +1.6 +0.8 -0.1 EGJ 46 333 326 359 16 3着
8 B 0 ダイワキャグニー  5 57 石橋脩  菊沢隆徳 -2.7 +1.5 +0.9 +0.3 -0.6 FCB 20 329 336 340 3 6
5 9 0 ヤングマンパワー  7 56 戸崎圭太 手塚貴久 +1.2 +0.8 -0.7 +1.4 -1.5 OIO 83 371 351 348 5 5
10 0 ロードクエスト   6 57 三浦皇成 小島茂之 -0.9 -0.3 -1.5 +1.5 -0.8 LCC 44 347 337 343 5
6 11 0 カツジ       4 57 松山弘平 池添兼雄 -0.2 +0.3 -1.5 -1.5 -0.6 GBE 23 347 341 345 3
12 0 プリモシーン    4 55 福永祐一 木村哲也 -1.1 +0.8 +1.2 +0.9 @FG 24 334 338 352 15 2
7 13 0 マイスタイル    5 56 横山典弘 昆貢   -0.6 -0.1 -1.1 -0.6 GAI 29 376 350 345 6
14 0 ダイアトニック   4 54 北村友一 安田隆行 -0.1 +0.5 -0.6 -1.2 A@@ 8 332 341 338 6 3
8 15 0 エイシンティンクル 6 53 和田竜二 上村洋行 -0.9 -0.4 -0.4 +1.5 -1.2 @BI 26 355 346 355 6
16 0 キャプテンペリー  セン 6 55 大野拓弥 岩戸孝樹 -3.2 +0.3 +0.3 +1.6 +1.1 G@A 24 328 342 349 11


過去12年の勝馬はJFC@FBEC@DDC人気 ただし2011年阪神開催は除外
1人気【2,2,0,8】と1人気不振
10番まで 29/120  vs 11番以降  7/40 とやや内有利に



2018年

CEH人気

1 1 0 アデイインザライフ 7 57 北村宏司 萩原清  -1.2 -6.0 -0.5 -0.1 -0.3 @@F 14 342 327 350 11
2 0 レッドアンシェル  4 56.5 戸崎圭太 庄野靖志 -1.2 -0.2 -0.5 +0.1 -0.8 C@B 21 355 338 348 12 1
2 3 (外) キャンベルジュニア 6 55 石橋脩  堀宣行  +0.5 -0.7 -1.2 -0.4 +0.4 JIJ 47 346 361 343 14 2 2着
4 0 グレーターロンドン 6 56.5 田辺裕信 大竹正博 +1.2 +0.3 -0.5 -0.6 -0.9 HBH 29 408 343 344 8 4
3 5 B 0 マイネルアウラート 7 56 柴田大知 高橋裕  -1.5 -1.0 -0.3 -1.4 -1.7 DKO 71 341 357 354 8
6 0 テオドール     5 54 吉田隼人 国枝栄  -0.5 -0.3 -1.3 +0.3 -0.2 E@D 17 344 367 351 9 3
4 7 0 ゴールドサーベラス 6 54 柴山雄一 清水英克 -1.3 -0.4 -0.5 -0.4 +0.1 A@@ 17 353 349 344 2
8 0 ミュゼエイリアン  セン 6 56 ミナリク 黒岩陽一 -0.9 -0.9 -1.2 -0.9 IO@ 65 357 356 347 3
5 9 0 ヒーズインラブ   5 55 藤岡康太 藤岡健一 -2.8 -0.1 -2.1 -0.1 -0.6 BA@ 15 339 341 336 4 5 1着
10 B 0 ロジチャリス    6 57 池添謙一 国枝栄  -0.7 +0.0 -1.5 -1.0 -1.3 ING 50 364 347 347 3 6
6 11 B 0 ダイワリベラル   7 56 菊沢一樹 菊沢隆徳 -0.3 -2.9 -0.3 -5.0 -1.2 BKH 46 349 410 345 3
12 0 サンライズメジャー 9 56.5 田中勝春 浜田多実 +0.1 -1.2 -0.4 -0.4 +0.2 BCI 50 332 337 338 14
7 13 0 マルターズアポジー 6 58 柴田善臣 堀井雅広 -2.0 -0.1 -0.8 +0.2 CNB 36 351 363 366 5
14 0 ソルヴェイグ    5 55.5 三浦皇成 鮫島一歩 -0.6 +0.2 -0.1 -0.7 -1.8 @HJ 25 332 348 361 6
8 15 0 ストーミーシー   5 54 大野拓弥 斎藤誠  -1.3 -4.2 +0.3 -0.8 -0.7 @DI 42 337 342 339 8 3着
16 B 0 クラリティスカイ  6 57 木幡巧也 斎藤誠  -1.5 -1.4 -1.8d -0.9 JMK 69 368 407 352 6

過去11年の勝馬はJFC@FBEC@DD人気 ただし2011年阪神開催は除外
1人気【2,2,0,7】と1人気不振
10番まで 27/110  vs 11番以降  6/34 とやや内有利に


2017年

D@A人気

1 1 0 シェルビー     8 54 田辺裕信 笹田和秀 +0.1 -1.1 -0.8 -0.9 -1.0 HPJ 66 336 358 356 7 3
2 0 クラリティシチー  6 55 松岡正海 上原博之 -0.8 -0.7 -0.5 -0.1 -1.0 GAQ 54 340 342 349 19
2 3 0 ロジチャリス    5 56 内田博幸 国枝栄  -2.7 +0.1 -1.3 -3.3 -2.7 CNB 36 335 384 338 3 1着
4 0 ショウナンアデラ  5 53 蛯名正義 二ノ宮敬 -3.4 -1.3 -0.8 -1.5 -0.7 @OE 42 340 356 361 36
3 5 (外) キャンベルジュニア 5 55 シュタル 堀宣行  +1.5 -0.3 -0.7 -0.1 +0.5 BA@ 10 336 342 352 2 2 2着
6 B 0 コスモソーンパーク 9 54 丹内祐次 池上昌弘 -0.7 -0.2 +0.3 -0.2 -2.6 DHI 62 350 365 345 3
4 7 0 ガリバルディ    6 57 池添謙一 藤原英昭 -0.8 -0.4 -1.0 -1.6 LEB 36 352 366 328 4
8 0 グランシルク    5 55 戸崎圭太 戸田博文 -0.2 -0.1 +0.0 +0.1 +0.3 @FA 15 332 350 346 11 1 3着
5 9 (地) シベリアンスパーブ 8 54 田中勝春 手塚貴久 -1.6 -0.9 +0.0 -0.3 -2.6 EEE 46 348 351 342 3
10 B 0 ダイワリベラル   6 56 北村宏司 菊沢隆徳 -0.7 -0.8 -0.5 -1.9 -2.6 MFA 40 349 330 344 3
6 11 0 マイネルアウラート 6 57 柴田大知 高橋裕  -0.9 -0.6 +0.2 +0.5 -1.6 @@C 24 351 348 330 8 6
12 0 ロイカバード    4 55 横山典弘 松永幹夫 -2.1 -1.3 -0.6 -0.6 -2.0 E@H 28 338 335 324 8
7 13 B (地) ショウナンバッハ  6 54 柴山雄一 上原博之 +0.4 -1.2 -0.9 -0.1 LGI 63 353 371 359 7
14 0 サンライズメジャー 8 56.5 柴田善臣 浜田多実 +0.2 -1.2 -1.4 -0.1 -0.6 N@H 55 367 339 354 14
8 15 0 ダンツプリウス   4 56 丸山元気 山内研二 -0.1 -0.4 -0.3 -0.5 -2.3 EEO 47 358 355 344 4 5
16 0 クラレント     8 57.5 岩田康誠 橋口慎介 +0.0 -0.2 -0.7 -0.2 -0.8 IJJ 70 350 350 355 19 4

過去10年の勝馬はJFC@FBEC@D人気 ただし2011年阪神開催は除外
1人気【2,1,0,7】と1人気不振
10番まで 24/100  vs 11番以降  6/28 と内外全く差なし


2016年

DCA人気

1 1 (外) キャンベルジュニア 4 54 川田将雅 堀宣行  -1.2 -3.0 -0.4 -0.3 +1.6 @A@ 7 345 346 346 5 2
2 0 アルマワイオリ   4 55 勝浦正樹 西浦勝一 -0.9 -1.0 -0.3 -0.2 -1.1 JFG 65 333 345 333 8
2 3 0 ダイワマッジョーレ 7 57 丸田恭介 矢作芳人 -0.4 -0.9 -0.4 -1.4 -0.9 GOM 73 343 345 345 5
4 0 クラレント     7 58 松山弘平 橋口慎介 +0.6 -0.2 +0.2 -0.5 -0.7 EDI 53 344 351 350 14 5
3 5 (外) ダッシングブレイズ 4 56 戸崎圭太 吉村圭司 -1.5 -0.7 -0.4 -0.3 競中 @@ 5 332 331 999 8 3
6 0 サトノアラジン   5 57 ルメール 池江泰寿 +0.2 +0.2 +0.1 +0.1 海外 ACJ 21 330 332 0 16 1 3着
4 7 0 メイショウヤタロウ 8 55 太宰啓介 高橋亮  +0.1 +0.5 -0.3 -0.3 -0.8 B@K 39 348 333 355 6
8 0 エキストラエンド  7 57 吉田隼人 角居勝彦 +0.2 -0.8 -0.1 -0.3 -1.0 AFA 32 343 334 335 8
5 9 B 0 インパルスヒーロー 6 56 田中勝春 国枝栄  -0.1 -1.3 -0.2 -1.3 -0.7 EK@ 48 338 334 347 3
10 0 マジックタイム   5 53 シュタル 中川公成 -0.5 -0.7 +0.0 +0.1 +0.2 A@A 13 333 344 354 6 1着
6 11 0 サンライズメジャー 7 56 柴山雄一 浜田多実 +0.2 -0.5 -0.4 +0.0 -0.2 F@C 33 334 340 350 14
12 0 テイエムタイホー  7 57 内田博幸 鈴木孝志 -0.1 -1.1 +0.1 -1.2 -1.6 ADN 53 338 337 370 6
7 13 0 ダイワリベラル   5 56 三浦皇成 菊沢隆徳 -1.4 -1.9 -0.8 -0.9 -1.2 @@E 18 339 334 335 8 4
14 0 ロゴタイプ     6 58 田辺裕信 田中剛  -2.0 +0.8 +0.0 -0.4 +0.1 BHF 35 338 340 353 5 6 2着
8 15 0 フラアンジェリコ  8 55 石橋脩  斎藤誠  -1.0 -0.3 -1.2 -0.5 -2.8 NHJ 71 334 380 338 13
16 0 タガノブルグ    5 54 北村友一 鮫島一歩 -0.2 -0.7 -0.4 -1.6 -0.3 JKI 75 345 341 339 5

JFC@FGBEC@人気 1人気不振

5,4,2人気で決まった。

(WIN5検討) 

このレースは大荒れレース
昨年こそ年度代表馬になったモーリスが1人気に応えたものの
過去10年の勝馬はJFC@FBEC@人気 ただし2011年阪神開催は除外の9年
1人気【2,1,0,6】と1人気不振
10番まで 22/90  vs 11番以降  5/22 と内外全く差なし

単勝は昨年310円を除けば670円〜2750円
現在1,6,5が売れていてこれらが5倍以下なので、頭はないとして
14番(9.7倍)から30倍未満の馬
8,9,10,11,13から選ぶかな。
でも調教印がついた馬はいない。ついているのは14番ロゴタイプのみ。
14番は入れておきましょう。

WIN5=10,11,13,14 単勝6倍以上の馬で買うことにしました。

2015年

1 1 0 カオスモス     5 56 内田博幸 森秀行  -1.1 -1.0 +0.2 -0.9d -1.3 ALL 41 339 365 351 9 6
2 0 マイネルメリエンダ 4 55 柴田大知 和田正一 -0.2 -0.3 -0.1 +0.1 -0.7 DBF 37 348 338 353 8
2 3 0 シャイニープリンス 5 56 横山典弘 栗田博憲 -0.4 -0.5 -0.1 -0.7 +0.0 CCA 17 348 346 346 3 5
4 B 0 インパルスヒーロー 5 56 田中勝春 国枝栄  -0.7 -2.0 -1.8d -0.7d -0.3 IMB 60 391 408 352 3 3着
3 5 0 フラアンジェリコ  7 54 柴山雄一 斎藤誠  -1.1d -0.1 -0.6 +1.2 -0.2 JAF 50 371 341 345 3
6 0 コスモソーンパーク 7 56 丹内祐次 池上昌弘 -1.1 -0.3 -1.3 +0.0 +0.0 A@A 22 362 351 365 6
4 7 0 タガノブルグ    4 54 吉田豊  鮫島一歩 -1.9 -0.6 -0.9 -0.8 -0.3 KLI 73 341 347 341 14
8 0 ラインスピリット  4 55 森一馬  松永昌博 -0.6 -0.9 -1.8 -0.7 +0.0 NAC 51 343 347 349 4
5 9 0 クラリティシチー  4 56 三浦皇成 上原博之 -0.6 -0.8 -1.5 -0.6 +0.0 KI@ 38 345 343 337 3 2着
10 0 モーリス      4 55 戸崎圭太 堀宣行  +0.1 -0.9 -0.1 -0.2 -0.3 B@@ 11 335 346 338 4 3 1着
6 11 0 ウインマーレライ  4 55 松岡正海 高木登  -1.0 +0.0 -0.3 -0.2 -1.3 DDL 41 354 358 379 6
12 0 エキストラエンド  6 57 岩田康誠 角居勝彦 -1.0 -0.6 +0.4 +0.3 -0.7 DAE 31 343 333 342 8 2
7 13 0 ブレイズアトレイル 6 55 藤岡康太 藤岡健一 -0.1 -0.2 -1.2 -0.4 -0.1 LHC 50 333 332 339 3
14 0 インプレスウィナー 8 56 柴田善臣 宗像義忠 -0.9 -0.5 -0.7 -0.7 -1.0 HNN 83 332 340 349 4 4
8 15 0 アーデント     6 56 石橋脩  加藤征弘 -1.0 -0.8 -0.3 -1.0 +0.1 G@B 31 342 366 358 11
16 0 クラレント     6 58.5 田辺裕信 橋口弘次 -0.7 +0.0 -0.2 -1.0 -0.9 @NM 42 333 361 352 14 1

勝ち馬 BJFC@FGBEC人気 1人気不振

2014年

1 1 0 スプラッシュエンド 8 51 木幡初也 鹿戸雄一 -0.7 -1.2d -1.6 -2.5 -0.4 OKK 88 342 364 326 36
2 0 カレンブラックヒル 5 57.5 秋山真一 平田修  -2.0d +0.1 +0.1 -1.2 -0.9 MQJ 61 346 359 363 5 1着
2 3 0 ネオウィズダム   4 54 後藤浩輝 矢作芳人 -1.7 -0.9 -0.3 -0.2 -2.4 @@O 38 341 350 364 13
4 0 レッドアリオン   4 56 蛯名正義 橋口弘次 -1.4 -0.5 -0.4 -0.1 +0.4 FA@ 18 333 350 347 11 4
3 5 0 コディーノ     4 57 北村宏司 藤沢和雄 +0.6 -0.4 -1.5 +0.6 -0.1 FDC 23 327 361 348 7 3
6 0 ダイワファルコン  7 58 田辺裕信 上原博之 -1.3 +0.0 -0.9 +0.2 -1.3 N@K 58 379 349 381 5
4 7 0 プリムラブルガリス 4 55 四位洋文 庄野靖志 -0.7 -0.7 -0.7 -1.3 -0.2 HKF 52 353 355 353 5 6
8 B 0 インパルスヒーロー 4 56 田中勝春 国枝栄  -0.8 -0.3 -0.8 -0.5 -0.8 KHO 50 343 334 345 19
5 9 0 インプロヴァイズ  4 55 津村明秀 堀宣行  -1.5 -0.9 -0.6 -0.9 +0.0 @I@ 22 358 362 351 2 3着
10 0 アユサン      4 55 丸山元気 手塚貴久 -1.4 -1.2 -0.4 -1.2 -1.6 @CN 43 355 351 383 5
6 11 0 トリップ      5 56 横山典弘 松田博資 -0.8 -0.6 出消 +0.0 +0.1 A@ 20 999 341 348 16 2
12 0 レオアクティブ   5 56 勝浦正樹 杉浦宏昭 +0.0 -0.3 -0.5 -0.6 +0.0 KIF 41 332 351 344 11
7 13 0 マウントシャスタ  5 56 シュタル 池江泰寿 -0.6 -0.3 -0.6 -2.0 -1.1 HH@ 26 335 369 336 4
14 0 ブレイズアトレイル 5 55 藤岡康太 藤岡健一 -0.1 -0.7 -0.1 +0.1 -0.4 CBH 40 345 342 348 3
8 15 0 エールブリーズ   4 55 戸崎圭太 鮫島一歩 -1.4 -0.4 -0.5 -0.4 -0.2 A@G 25 332 331 351 7 1
16 0 カオスモス     4 55 内田博幸 森秀行  -0.5 -0.5 -0.4 -0.3 -0.7 NBC 33 361 351 354 3 5 2着


2013年

1 1 0 ガルボ       6 58 石橋脩  清水英 9.0 -0.3 -0.6 -0.1 -0.6 -0.6d AGJ 53 355 341 377 6
2 0 ムクドク      セン 7 56 高倉稜  加藤征弘 16.3 +0.4 -1.1 -0.3 -0.1 -0.1 D@@ 39 350 338 351 3
2 3 0 ドナウブルー    5 56 福永祐一 石坂正  6.9 +0.2 +1.0 +1.1 +0.6 -0.9 BBI 23 334 341 341 8 1
4 0 シンゲン      10 56 吉田豊  戸田博文 108.9 +1.5 -1.5 -1.0 +0.0 -1.3 KGK 63 354 367 365 5
3 5 0 ダイワマッジョーレ 4 56 蛯名正義 矢作芳人 4.9 -3.2 -0.8 -0.5 -0.8 +0.2 ADA 25 348 347 327 8 2 2着
6 0 スマイルジャック  8 57.5 田辺裕信 小桧山悟 34.1 -0.9 -0.3 -0.3 -0.3 -0.8 GFF 47 336 336 357 5 数字
4 7 0 ホーカーテンペスト 4 55 横山典弘 藤沢和雄 7.6 -0.4 -2.4 -1.0 -0.5 +0.1 F@@ 20 342 353 343 2 3
8 0 ダンツホウテイ   8 55 江田照男 本田優  174.7 -2.6 -0.6 -1.4 -1.5 -1.3 LMN 84 364 356 364 3
5 9 0 リアルインパクト  5 58 和田竜二 堀宣行  11.3 +0.4 +0.0 +0.4 -1.1 -0.7 DJG 46 346 345 355 5
10 0 ダイワファルコン  6 57.5 北村宏司 上原博之 4.6 +0.6 +0.9 +0.1 -0.1 -0.3 @IA 29 350 371 355 5 6 3着
6 11 B (外) オセアニアボス   8 56 丸山元気 矢作芳人 89.6 -1.2 +0.0 -0.7 -0.5 -0.7 JKH 69 354 346 345 1 数字
12 0 ファイアーフロート 7 57 津村明秀 小笠倫弘 61.1 -1.9 -0.3 -0.6 +0.5 -0.6 D@L 41 345 341 337 18 5
7 13 0 トウケイヘイロー  4 55 松岡正海 清水久詞 ☆9.6 -1.2 -1.8 +0.3 +0.6 +0.3 @A@ 12 345 345 346 4 1着
14 0 ダノンヨーヨー   7 57.5 田中勝春 音無秀孝 40.6 -1.0 +0.6 -0.4 -0.4 -0.8 FGJ 47 356 334 340 23 4
8 15 0 リルダヴァル    6 56 柴田善臣 池江泰寿 11.1 -0.4 +0.2 +0.3 -0.5 -0.4 @NC 25 352 362 348 4 数字
16 0 ネオヴァンドーム  6 56 吉田隼人 藤原英昭 99.3 -0.5 -0.1 -0.2 -0.6 -0.2 FJE 51 355 348 360 3

1枠欠