京都記念               [G2]

1 1 0 ヨーホーレイク   7 57 岩田望来 友道康夫 -0.8 -0.1 -0.3 -0.4 -0.7 B@F 17 335 339 334 19 1
2 2 0 バビット      8 57 高杉吏麒 浜田多実 -2.6 -1.1 -1.5 -0.4 -3.6 JGM 63 378 355 390 11
3 3 0 リビアングラス   5 57 松山弘平 矢作芳人 海外 -2.8 -2.0 -2.1 -2.2 CG@ 26 342 359 344 2
4 4 0 ソールオリエンス  5 58 川田将雅 手塚貴久 -0.4 +0.3 +0.2 -0.7 -5.2 AFM 46 340 333 352 12 5
5 5 0 フォワードアゲン  セン 8 57 古川吉洋 加藤和宏 -2.0 -1.0 -2.0 -2.2 -4.7 IIJ 76 361 354 398 6
6 0 チェルヴィニア   4 55 ルメール 木村哲也 -2.1 -0.7 -0.5 +0.1 -3.5 @@C 11 340 342 334 12 3
6 7 0 メイショウユズルハ 6 57 西村淳也 岡田稲男 -2.6d -2.7d -1.3d -2.2d -0.7d EMC 62 376 375 370 5
8 0 エヒト       8 57 岩田康誠 森秀行  +0.2 -1.3 海外 -0.8 -1.4 DHG 47 0 367 368 3
7 9 0 プラダリア     6 58 池添謙一 池添学  -0.2 +0.4 +0.1 -0.3 海外 CFJ 31 349 349 0 10 2
10 0 マコトヴェリーキー 5 57 北村友一 上村洋行 -1.5 -1.2 -2.8 -0.8 -1.3 B@J 29 337 350 360 10
8 11 B 0 セイウンハーデス  6 57 幸英明  橋口慎介 -5.1 +0.1 -0.5 -0.3 -0.9 A@D 21 366 349 361 11 4
12 0 ブレイヴロッカー  5 57 田口貫太 本田優  -0.9 -0.5 -1.4 -1.3 -2.1 AHH 35 333 340 392 24

阪神開催の3年を除いた10年
勝馬はDEEBEBCE@人気 
連対はおろか3着までもすべて6人気以内。(昨年の9人気バビッ3着だけが例外)
7人気以下の馬は不要の6頭立てのレースとなっている。

ただ1人気【1,3,2,4】とそれほど堅くはない。

死枠も不発弾もなく内、外の差もない。
6人気以内で馬券を買うこと。これが京都記念の鉄則である。
タイム評価の結果は5人気までで収まった。
今年も順当戦だろう。馬場悪化がどの程度かで小波乱があるかも知れないがそれでも大して荒れないでしょう。

A 6番 チェルヴィニア     1人気  ジャパンカップで古馬に勝てなかったがあの1戦だけではまだ。
B 9番 プラダリア        3人気   京都とG2が滅法得意。活躍の馬場はここしかない。
C11番 セイウンハーデス   5人気           
D 4番 ソールオリエンス   4人気   
E 1番 ヨーホーレイク     2人気

G2標準では黒字馬は1頭もおらず低レベルで各馬それほど差はないが、ほぼ人気どおりの評価となった。
ここは1,2人気のA,B2頭指名で観戦することとしよう。

2024年

B@H人気

1 1 0 バビット      7 57 団野大成 浜田多実 -1.6 -1.5 -1.0 -2.8 -5.7d IMO 71 350 392 411 3 3着
2 2 0 ブレイヴロッカー  4 56 酒井学  本田優  -2.7 -2.4 -1.9 -1.8 -1.5 B@@ 15 338 348 341 9
3 3 0 プラダリア     5 58 池添謙一 池添学  -1.2 -0.6 -0.7 -0.5 -1.1 C@M 39 341 356 357 7 4 1着
4 4 B 0 ジェットモーション セン 8 57 田口貫太 藤岡健一 -1.3 -1.0 -1.1 -2.8 -3.4 CFO 57 360 391 357 10
5 5 0 ベラジオオペラ   4 57 横山和生 上村洋行 -3.1 -1.2 -2.7 -1.7 -0.4 IC@ 30 387 330 347 10 2 2着
6 0 ラヴェル      4 54 M.デム 矢作芳人 -2.1 -0.2 -0.6 -0.7 -2.8 CMJ 49 359 347 350 17 1
6 7 0 プラチナトレジャー 6 57 岩田康誠 国枝栄  -1.5d -2.6d -1.8 -2.2 -1.5 CK@ 45 352 374 346 16
8 (地) ナイママ      8 57 和田竜二 武藤善則 -1.1 -2.1 -2.1 -5.1d -1.4 KLF 74 376 408 373 4
7 9 0 ルージュエヴァイユ 5 55 松山弘平 黒岩陽一 -3.0 -1.2 -0.5 -0.4 -1.0 AAA 22 353 327 343 13 3
10 0 シュヴァリエローズ 6 57 西村淳也 清水久詞 -0.7 -1.2 -0.7 -1.2 -1.4 EDH 43 341 343 340 2 5
8 11 0 マテンロウレオ   5 57 横山典弘 昆貢   +0.2 -4.2 -1.4 -0.1 -0.6 KDF 38 357 348 340 5
12 0 アフリカンゴールド セン 9 57 国分恭介 西園正都 競中 -2.8 -0.6 -0.1 -2.3 DGJ 52 361 356 378 10



2023年

@EC人気

1 1 0 マテンロウレオ   4 56 横山典弘 昆貢   -0.9 +0.1 -0.5 -1.1 -1.1 @AD 20 349 346 352 5 4 2着
2 2 0 ラストドラフト   7 57 松岡正海 戸田博文 -0.4 -0.7 -0.5 -0.2 -2.0 ADL 46 341 337 375 7
3 3 B 0 ウインマイティー  6 55 和田竜二 五十嵐忠 -2.1 -0.4 -0.7 -2.0 -0.9 BOE 50 340 388 362 7
4 4 0 アフリカンゴールド セン 8 58 国分恭介 西園正都 -1.3 -1.9 -1.9 -0.8 -1.5 KIH 69 356 353 362 4
5 0 キングオブドラゴン 6 57 岩田望来 矢作芳人 -0.3 -2.5 -1.0 -3.6 -1.0 GQA 60 346 391 353 4
5 6 B (外) ユニコーンライオン 7 57 坂井瑠星 矢作芳人 -7.2d -2.4 -2.2 -1.2 -1.8 L@O 65 360 362 358 11 5
7 0 マイネルファンロン 8 57 川須栄彦 手塚貴久 -0.7 -3.1 -0.0 -2.4 -0.9 DMN 71 365 354 351 14
6 8 0 プラダリア     4 57 池添謙一 池添学  -0.8 +1.2 -2.2 -1.1 -0.9 GFB 29 352 372 348 4 3着
9 0 キラーアビリティ  4 56 ムルザバ 斉藤崇史 -2.0 -1.0 +1.2 -0.0 -1.1 EG@ 30 345 338 340 9 2
7 10 0 エフフォーリア   5 58 横山武史 鹿戸雄一 +0.2 +0.5 -1.4 -0.1 -0.7 HED 27 355 362 363 7 3
11 0 インプレス     4 56 鮫島克駿 佐々木晶 -2.5 -4.6 -2.5 -2.9 -2.5 D@@ 15 343 343 328 12
8 12 0 ドウデュース    4 58 武豊   友道康夫 -1.6 -0.6 +2.0 海外 海外 @CR 27 337 0 0 19 1 1着
13 0 スカーフェイス   7 57 岩田康誠 橋田満  -1.1 -3.8 -1.0 -1.7 -2.0 JIJ 55 342 355 351 5

昨年は大波乱であったが例外だろう。阪神で行われる京都記念も今年で最後だろう。

勝馬は@A@B@@DEEBEBCE@@K人気 
連対も6人気まで
1人気【6,4,2,5】


2022年

KGE人気

1 1 0 タガノディアマンテ 6 56 幸英明  鮫島一歩 -1.2 -4.0 -2.0 -0.9 -2.1 AHC 40 352 373 352 5 2着
2 2 0 マリアエレーナ   4 53 坂井瑠星 吉田直弘 -2.4 -1.8 -1.9 -2.3 -2.0 B@A 11 340 351 345 4 3
3 3 0 エヒト       5 56 松田大作 森秀行  -1.5 -2.2 -2.2 -0.7 -1.1 G@H 36 353 351 358 3
4 4 0 レッドガラン    7 56 斎藤新  安田隆行 -1.5 -1.0 -1.4 -1.6 -1.7 CB@ 19 334 332 352 5
5 0 サンレイポケット  7 56 鮫島克駿 高橋義忠 -0.9 -4.3 +0.0 -0.2 -1.2 ECC 43 335 336 345 11 2 3着
5 6 0 ユーバーレーベン  4 54 M.デム 手塚貴久 -2.4 -2.1 -2.4 -4.0 -1.5 @LE 33 344 363 342 11 4
7 0 ダノンマジェスティ 7 56 和田竜二 音無秀孝 -1.3 -0.9 -1.3 -1.4 -2.0 EEI 36 368 359 353 4
6 8 0 ラーゴム      4 55 池添謙一 斉藤崇史 -2.0 -1.6 -2.3 -0.7 -1.8 I@L 35 345 350 347 9
9 0 ジェラルディーナ  4 53 福永祐一 斉藤崇史 -5.5 -1.5 -1.6 -0.6 -2.6 @@C 10 331 333 341 10 1
7 10 0 レッドジェネシス  4 56 藤岡康太 友道康夫 -2.4 -1.2 -2.0 -1.7 -1.2 JAL 45 337 359 351 16
11 0 アフリカンゴールド セン 7 56 国分恭介 西園正都 -4.5 -2.1 -1.5 -1.4 -1.6 GAD 60 355 350 359 4 5 1着
8 12 0 マカヒキ      9 57 岩田望来 友道康夫 -0.8 +0.2 -0.6 -0.4 -2.4 G@M 56 383 359 349 11
13 0 ディアマンミノル  5 56 横山典弘 本田優  -1.2 -0.7 -0.6 -2.3 -0.9 DOD 43 336 347 356 5

京都記念 

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 2月13日(日)07時12分11秒
  勝馬は@A@B@@DEEBEBCE@@人気 連対も6人気まで
1人気【6,4,2,4】

この人気傾向は阪神開催となっても変化はなかった。

推奨馬は上りタイム重視で33秒台のものをタイム評価上位とした。

データから6人気以内でBのマカヒキの代わりにD評価馬を取り上げた。

 5番 サンレイポケット
 9番 ジェラルディーナ
 4番 レッドガラン

足し算になってきれいな数字だ。
それにしても昨日の東京最終も6+8=14でしたなあ。




2021年
@BE人気

1 1 (地) ハッピーグリン   6 56 北村友一 森秀行  -0.8 -0.7 -1.0 -2.1 -8.5 CQL 70 338 363 422 41
2 2 0 ステイフーリッシュ 6 56 和田竜二 矢作芳人 -1.0 -0.3 -1.6 -0.7 -0.3 BDC 23 352 352 381 3 2 2着
3 3 (外) ベストアプローチ  セン 7 56 酒井学  小島茂之 -0.6 -1.7 -0.2 -1.8 IFK 59 373 343 384 3
4 4 0 ラヴズオンリーユー 5 54 川田将雅 矢作芳人 -0.5 -0.6 -1.7 +0.6 -0.5 DBI 28 365 338 366 7 1 1着
5 5 0 ダンスディライト  5 56 岩田望来 松永幹夫 -2.3 -1.6 -3.2 -1.7 -1.3 IB@ 26 340 339 341 9
6 6 0 レイエンダ     6 56 団野大成 藤沢和雄 -0.4 -2.0 -1.6 -1.1 -3.1d JFL 50 381 354 381 5
7 0 ワグネリアン    6 57 武豊   友道康夫 -0.9 +1.0 +0.8 -0.5 -4.6 BDL 35 366 340 396 33 3
7 8 0 モズベッロ     5 56 三浦皇成 森田直行 +0.0 -1.2 -3.0 -2.8 -0.3 BND 56 376 385 371 3 4
9 0 ダンビュライト   セン 7 56 松若風馬 音無秀孝 -0.1 -2.1 -1.4 -4.3 -0.8 HHF 48 367 393 355 18 3着
8 10 0 ジナンボー     6 56 岩田康誠 堀宣行  -0.7 -0.5 -1.2 -0.5 -0.2 HAF 31 372 331 344 15 5
11 0 サトノルークス   5 56 幸英明  池江泰寿 -1.3 -0.3 -1.6 -1.5 -1.5 GJL 41 360 358 360 14

勝馬は@A@B@@DEEBEBCE@人気 連対も6人気まで
1人気【5,4,2,4】 33/138 vs 12/28 2桁馬番がやや優位


2020年

@AB人気

1 1 0 カレンブーケドール 4 53 津村明秀 国枝栄  -3.1 +0.5 -1.6 -1.0 +1.0 BAA 15 340 362 369 12 5 2着
2 2 0 プリンスオブペスカ 6 56 藤井勘一 松永昌博 -1.3 -1.4 -1.8 -2.0 -0.6 @JD 36 343 368 355 4
3 3 0 クラージュゲリエ  4 55 川田将雅 池江泰寿 -1.8 -3.8 -2.1 -0.4 -1.2 BDE 39 337 347 347 38 取消 1
4 4 0 アメリカズカップ  6 56 和田竜二 音無秀孝 -3.6d -1.1 -0.5 -1.4 -1.5 DGF 55 353 357 361 13
5 5 0 ステイフーリッシュ 5 56 岩田康誠 矢作芳人 +0.2 -1.5 -0.6 -1.4 +0.1 AIA 29 357 346 365 3 4 3着
6 6 0 アルメリアブルーム 6 54 フォーリ 高橋康之 -2.1 -2.1 -1.2 -2.5 -0.7 @GA 35 345 333 364 4
7 7 0 クロノジェネシス  4 54 北村友一 斉藤崇史 -1.5 -0.5 +0.0 -0.8 -2.3 B@D 17 354 361 333 14 3 1着
8 0 ドレッドノータス  セン 7 57 坂井瑠星 矢作芳人 -0.7 -0.3 -1.4 -0.1 -2.3 D@O 58 368 349 375 16
8 9 0 ノーブルマーズ   7 56 シュタル 宮本博  -1.0 -0.5 -0.5 -1.2 -0.5 GGC 43 344 347 357 6
10 0 ガンコ       7 56 松田大作 武英智  -1.3 -0.7 -2.2 -4.3 -1.7 KOL 72 374 409 377 33 2

2019年

E@A人気

1 1 0 ハートレー     セン 6 56 川田将雅 手塚貴久 #N/A -1.3 -2.0 -1.1 BID 29 337 405 346 8 1
2 2 0 ノーブルマーズ   6 56 高倉稜  宮本博  -2.3 +0.0 -6.8 -1.7 HLC 52 336 382 368 4
3 3 0 アクションスター  9 56 国分恭介 和田勇介 -0.3 +0.0 JIJ 70 353 342 350 3
4 4 0 ケントオー     7 56 幸英明  西橋豊治 -3.0 -1.8 -2.4 -2.0 CHF 51 347 341 368 4
5 5 0 ブラックバゴ    7 56 池添謙一 斎藤誠  #N/A -0.2 -0.6 +0.2 IEI 49 351 349 348 5 5
6 (外) ダッシングブレイズ 7 56 松山弘平 斉藤崇史 -0.8 +0.8 -1.8 -3.0 -2.4 DJG 55 346 348 374 4
6 7 0 パフォーマプロミス 7 57 福永祐一 藤原英昭 -0.9 -2.3 -0.6 -6.2 H@M 38 362 326 367 7 2
8 0 ダンビュライト   5 56 松若風馬 音無秀孝 -0.2 競除 -1.8 CE 16 999 338 349 3 1着
7 9 0 カフジプリンス   6 56 坂井瑠星 矢作芳人 #N/A #N/A -1.3 -0.6 #N/A DBL 48 360 342 348 72
10 0 ステイフーリッシュ 4 56 藤岡佑介 矢作芳人 -2.4 -1.9 +0.4 JBA 39 348 342 354 5 3 2着
8 11 0 タイムフライヤー  4 55 和田竜二 松田国英 -2.0 -2.4 +0.4 EED 40 351 341 353 5
12 0 マカヒキ      6 57 岩田康誠 友道康夫 #N/A #N/A -0.4 +1.9 AFI 35 364 337 363 7 4 3着

WINC検討

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2019年 2月10日(日)08時10分15秒
  おはようございます。
今日もお出かけがありあまりできそうにもありません。

WINCは京都記念
ちょっと混戦で難しい。
ぱっと見たときはステイゴールド2頭のステイフーリシュとパフォーマプロミスかと
思ったのですが、ステイフーリッシュはなんと逆バイオリズム馬でそんな馬が1人気の場合は
非常に飛びそうなのです。
推奨馬に挙がってきたら考え直しますが、今のところは外そうかと思います。

というのも昨日の12Rで激走してくれたバイオリズム5割復帰型が2頭いて
その2頭とも調教印がついているのです。
ステイオフーリッシュもSSユタカさん推奨のノーブルマースもついていますが
あと2頭
 8番 ダンビュライト
11番 タイムフライヤー
についているののです。
強い4歳馬は11番タイムフライヤー 昨日儲けそこなった因縁の11番です。
これが本命。

この11番は確定させます。
あと1頭はみなさんの推奨馬をお待ちして、そのうえで決定いたします。
今のところの2番手は8番です。



2018年

CB@人気

1 1 0 プリメラアスール  6 54 酒井学  鈴木孝志 -1.1 -1.3 -1.2 -2.0 -0.9 @GH 35 335 358 363 10 5
2 2 0 ケントオー     6 56 小牧太  西橋豊治 -0.9 -4.6 -0.1 -0.3 +0.4 CGG 64 351 334 346 5
3 3 0 ディアドラ     4 54 福永祐一 橋田満  -0.6 -0.8 -0.8 +0.1 -1.4 @@K 22 338 357 338 13 3
4 4 0 クリンチャー    4 55 藤岡佑介 宮本博  -0.5 +0.1 -4.4 -1.1 +0.3 LHA 47 343 348 402 16 1着
5 5 0 モズカッチャン   4 54 M.デム 鮫島一歩 -1.8 -0.2 -0.9 -0.1 -0.6 FB@ 23 346 366 341 13 1
6 6 0 レイデオロ     4 57 バルジュ 藤沢和雄 -0.5 -0.2 -3.4 -0.7 -0.4 @@A 9 338 341 346 11 3着
7 7 0 クロコスミア    5 54 岩田康誠 西浦勝一 +0.8 -0.6 +0.4 -0.1 -0.4 @@A 19 362 337 343 13 4
8 0 アクションスター  8 56 太宰啓介 音無秀孝 -0.4 -0.5 -0.5 -3.7 -1.5 KHH 67 344 394 354 4
8 9 0 ミッキーロケット  5 56 松若風馬 音無秀孝 -0.5 +0.6 -0.9 +0.2 -0.3 KAC 35 406 340 353 4
10 0 アルアイン     4 57 川田将雅 池江泰寿 -0.1 +0.2 -3.7 -0.5 -0.4 DAF 21 337 338 406 16 2 2着
 


2017年

BD@人気

1 1 0 アクションスター  7 56 松若風馬 音無秀孝 -1.2 -1.2 -1.4 -1.6 -1.8 GEH 53 346 330 368 4
2 2 0 ヤマカツライデン  5 56 池添謙一 池添兼雄 -1.8 -2.1 -0.9 -2.0 -0.7 @GE 28 358 345 371 4
3 3 0 マカヒキ      4 57 ムーア  友道康夫 -1.3 -0.1 -0.6 公営 公営 @@M 19 333 0 0 19 1 3着
4 4 0 スマートレイアー  7 54 岩田康誠 大久保龍 -1.1 -0.7 +0.1 -1.0 公営 CBD 16 345 336 0 9 4 2着
5 5 0 ウインインスパイア 6 56 フォーリ 高橋祥泰 -0.9 -2.7 -1.7 -4.2 -1.8 IKJ 71 362 395 365 4
6 6 0 サトノクラウン   5 58 M.デム 堀宣行  -0.5 公営 -0.6 -1.2 公営 EM@ 38 368 354 0 9 3 1着
7 7 B (地) ショウナンバッハ  6 56 幸英明  上原博之 -2.3 -0.8 -2.2 -2.1 -1.3 KLG 61 353 353 371 3
8 0 アングライフェン  5 56 浜中俊  安田隆行 -1.6 -1.1 -0.8 -2.1 -0.8 @HI 34 346 367 346 4 5
8 9 0 ミッキーロケット  4 56 和田竜二 音無秀孝 -1.8 -3.1 -0.7 -0.7 +0.0 AD@ 19 340 346 360 4
10 0 ガリバルディ    6 56 川田将雅 藤原英昭 -1.5 -1.1 -1.2 -0.8 -1.4 DFL 44 334 346 352 5 2

2016年

1 1 0 ヤマカツエース   4 56 池添謙一 池添兼雄 -1.1 -0.3 -1.2 -0.7 -2.6 L@@ 27 341 374 330 6 4
2 2 0 アドマイヤデウス  5 57 岩田康誠 橋田満  +0.1 -0.9 -0.8 +0.2 JOF 71 334 359 349 7 6 3着
3 0 トーセンレーヴ   8 56 フォーリ 池江泰寿 -1.1 -1.2 -1.1 -0.1 +0.3 @@E 29 338 341 344 7
3 4 (地) ショウナンバッハ  5 56 田辺裕信 上原博之 -1.5 -2.2 -1.0 +0.0 -0.1 @KB 40 333 337 345 3 5
5 0 トウシンモンステラ 6 56 小牧太  村山明  -0.7 -0.8 -1.7 -1.3 FFC 32 339 336 344 6
4 6 0 タッチングスピーチ 4 53 福永祐一 石坂正  -3.3 -2.2 +0.2 -0.3 -1.5 @EB 23 339 344 343 13 2 2着
7 0 サトノクラウン   4 56 M.デム 堀宣行  -3.1 -1.1 -1.1 +0.1 -1.7 EBP 37 345 338 351 15 1 1着
5 8 0 マイネルディーン  7 56 高倉稜  鹿戸雄一 -0.5 -1.8 -1.7 -3.4 -0.6 IHF 53 344 329 351 3
9 0 レーヴミストラル  4 56 川田将雅 松田博資 -2.9 -0.9 -0.3 -1.2 -0.9 BG@ 19 338 344 331 4 3
6 10 0 ワンアンドオンリー 5 57 内田博幸 橋口弘次 -0.8 -1.2 +0.1 -0.0 OFH 66 347 346 348 7
11 0 トラストワン    8 56 ヴェロン 庄野靖志 -3.4 -3.8 -0.6 -2.1 -1.4 DIA 48 354 363 339 12
7 12 0 ヒストリカル    7 56 田中勝春 音無秀孝 -0.9 -2.0 -0.4 -0.4 -0.7 A@A 11 345 345 341 9
13 0 ミュゼゴースト   4 55 和田竜二 大江原哲 -2.3 -1.9 -2.4 -2.2 -2.6 BAL 36 334 354 354 21
8 14 0 スズカデヴィアス  5 56 藤岡佑介 橋田満  -0.7 -1.9 -0.4 HGE 47 351 370 359 3
15 B 0 コスモロビン    8 56 国分恭介 清水英克 -1.0 -1.4 -1.3 -1.4 -1.9 IMI 73 355 340 340 4

勝馬は@A@B@@DEEB人気 連対も6人気まで
1人気【4,3,0,3】 19/99 vs 11/26 2桁馬番がやや優位

出目では10年で4枠が死枠になっています。
遡って調べたら2004年に1−4で出ておりました。

 ⇒ 4−4で決まった


2015年

1 1 0 アクションスター  5 56 池添謙一 音無秀孝 -1.7 -1.9 -0.8 -1.5 -1.6 @LO 58 344 342 340 4
2 2 0 ノーステア     セン 7 56 四位洋文 鹿戸雄一 -1.5 -1.7 -1.0 -1.2 -1.2 CBK 31 353 343 356 90
3 3 0 レッドデイヴィス  セン 7 56 シュタル 音無秀孝 -0.9 -1.0 -1.8 -0.7 -0.7 KJF 72 379 350 340 6 5
4 4 0 キズナ       5 57 武豊   佐々木晶 -0.9 海外 海外 -0.4 +0.4 C@C 12 0 339 340 41 3
5 5 0 ヒラボクディープ  5 56 国分優作 国枝栄  -1.5 -2.6 -4.2 -1.6 -0.7 PGC 62 404 333 348 8
6 6 0 ラブリーデイ    5 56 戸崎圭太 池江泰寿 -0.1 -1.1 -0.2 -0.1 -0.2 DC@ 26 354 352 342 6 1
7 0 トウシンモンステラ 5 56 岩田康誠 村山明  -1.2 -1.2 -1.4 -1.3 -1.1 B@G 18 347 344 339 4 4
7 8 0 ハープスター    4 54 川田将雅 松田博資 -0.6 -2.2 +0.8 海外 +0.7 @ED 16 355 0 350 11 2
9 0 スズカデヴィアス  4 55 藤岡佑介 橋田満  -2.1 -3.3 -1.7 -1.1 -2.2 C@C 25 350 337 357 10
8 10 0 マイネルディーン  6 56 和田竜二 鹿戸雄一 -1.9 -1.1 -1.3 -1.2 -1.6 C@L 43 340 355 342 3
11 0 ハギノハイブリッド 4 56 秋山真一 松田国英 -1.5 -1.6 -1.2 -0.9 -0.9 EKE 42 355 357 343 4

A@A@B@@DEE人気



2014年

1 1 0 トレイルブレイザー 7 56 和田竜二 池江泰寿 111 公営 公営 -0.2 -2.9 -1.8 AMK 47 359 370 364 19
2 2 0 コウエイオトメ   6 54 池添謙一 松元茂樹 64.7 -2.4 -4.6 -1.4 -1.6 -0.3 @MC 40 336 340 344 4
3 3 0 ジェンティルドンナ 5 56 福永祐一 石坂正  1.7 -1.0 公営 +0.0 +0.5 -2.7 BA@ 9 359 358 339 12 1
4 4 0 マイネオーチャード 6 54 柴田大知 畠山吉宏 172.5 -1.1 -1.5 -1.4 -1.0 -0.6 C@E 26 337 354 353 3
5 5 0 ラキシス      4 53 川田将雅 角居勝彦 8.9 -3.8 -2.9 -2.2 -2.4 -1.2 @@A 13 343 334 346 14 3
6 0 アクションスター  4 55 北村友一 音無秀孝 58.9 -1.5 -1.1 -1.1 -2.2 -1.1 HF@ 44 367 355 338 5
6 7 0 ヒットザターゲット 6 57 C.デム 加藤敬二 20.6 -0.1 -1.7 -0.3 -0.4 -3.1 @FJ 49 340 359 346 12 4
8 0 コスモロビン    6 56 国分恭介 清水英克 260.1 -1.3 -0.3 -3.1 -0.2 -1.1 FCF 33 435 348 368 11
7 9 (外) アンコイルド    5 56 後藤浩輝 矢作芳人 ☆7.6 -0.8 -1.5 -0.2 +0.3 -2.8 ACG 34 337 360 339 12
10 0 トーセンラー    6 58 武豊   藤原英昭 ☆3.6 -0.6 +0.1 -0.4 -0.6 +0.4 DB@ 17 361 346 333 13 2
8 11 0 デスペラード    6 57 横山典弘 安達昭夫 38 -0.7 -1.1 -0.6 -0.0 -0.2 E@F 31 350 354 381 8 5
12 B 0 トゥザグローリー  7 56 ベリー  池江泰寿 52.2 -0.6 -0.9 -1.7 -0.5 -1.4 CGL 48 353 386 370 3


2013年

1 1 0 ベールドインパクト 4 55 小牧太  大久保龍 4.7 -0.8 -0.6 -2.5 -0.8 -1.0 IC@ 30 365 362 352 8
2 2 0 ビートブラック   6 58 石橋脩  中村均  9.1 -2.6 出消 -0.3 -1.7 -1.0 CFH 43 348 356 374 7
3 3 0 ヤマニンファラオ  4 55 藤田伸二 河内洋  43.3 -3.7 -5.2 -0.6 -2.2 -1.6 CAA 21 349 336 353 32
4 4 0 ジャスタウェイ   4 55 内田博幸 須貝尚介 4.7 -1.3 -1.0 -0.2 +0.5 -1.3 AEB 32 330 340 345 5 1
5 5 0 サクラアルディート 5 56 川田将雅 岡田稲男 14.1 -1.6 -1.9 -1.0 -2.5 -1.8 @A@ 9 335 333 333 10 4
6 6 0 ジャミール     7 56 武幸四郎 松元茂樹 93.8 -0.8 -1.8 -1.1 -1.4 -2.3 NFD 51 372 357 376 79
7 0 リッツィースター  セン 6 56 宮崎北斗 柴田政人 111.4 -3.0 -1.7 -3.9 -1.4 -4.1 NHM 79 382 362 391 30
7 8 0 ジョワドヴィーヴル 4 53 福永祐一 松田博資 6.5 -3.3 -1.1 -1.2 -1.3 @BE 16 341 348 346 44 5
9 0 カポーティスター  4 56 高倉稜  矢作芳人 7.8 -1.8 -2.5 -2.4 -1.6 -0.8 C@@ 19 351 368 347 4
8 10 0 ショウナンマイティ 5 57 浜中俊  梅田智之 4.6 -0.6 -0.5 -3.4 -2.5 -0.2 @AB 19 343 329 350 33 3
11 0 トーセンラー    5 56 武豊   藤原英昭 9.0 -1.2 -2.8 -1.0 -0.5 +0.7 AAF 14 355 348 326 23 2

過去9年@AB人気が揃って連から外れたことはないレース。(10年前だけ荒れている)
まあ、本命レースと言える。
しかし、今年は何だ、なんだ、人気がずごく割れている

JRAカレンダー法則からは今月は8枠。昨日のクイーンCで8枠が勝った。
このレースが一番出そうなレースのように思っていた。
ここはABC3頭軸馬券で買うことにしよう。




2012年以前はこちら