マイラーズカップ(G2)

1 1 0 ホウオウリアリティ 7 57 団野大成 井上智史 -1.6 -2.7d -0.8 -2.6 -0.3 DPD 73 341 372 334 4
2 2 0 ニホンピロキーフ  5 57 田口貫太 大橋勇樹 -1.6 -0.7 -0.3 -0.7 -0.7 GBF 37 350 344 343 4
3 3 0 ジュンブロッサム  6 58 武豊   友道康夫 -0.4 -1.1 -0.4 -0.4 -1.0 @II 36 331 340 342 11
4 4 B 0 ビーアストニッシド 6 57 西村太一 堀内岳志 -2.1 -1.2 -0.7 -0.8 -1.3 EHG 53 354 356 389 6
5 5 B (外) エアファンディタ  8 57 M.デム 池添学  -1.1 -1.2 -0.4 -0.6 -1.2 BGJ 54 348 344 345 9
6 6 B 0 ミスタージーティー 4 57 坂井瑠星 矢作芳人 -2.4 -2.8 -1.3 -1.5 -0.9 EAB 17 345 349 352 3
7 7 0 グラティアス    7 57 北村友一 安田翔伍 -0.8 -2.5 -0.7 -0.3 -0.4 MCE 56 357 338 344 4
8 0 セオ        5 57 岩田望来 上村洋行 -3.3 -2.0 -0.6 -0.8 -0.3 CEC 32 355 350 343 4
8 9 (外) レイベリング    5 57 和田竜二 鹿戸雄一 -0.7 -1.1 -0.8 -1.8 -0.7 @OF 51 350 365 356 15
10 0 ロングラン     セン 7 57 岩田康誠 和田勇介 -0.8 -1.3 -0.4 -0.7 -0.4 BG@ 26 342 345 340 9

京都に変わった2012年から昨年までの11年間のデータ。(阪神開催の21、22年は除く))
勝馬はBDBGBAC@@@@人気
1人気【4,2,2,3】

今年は10頭立てと少ないので関係ないが一応データなので書いておくが
出目では死枠はなく、不発弾は13,16番
一桁馬番の出現率が有意だと思う。
 一桁 25/110  VS  10/72  0.23 vs 0.14

タイム評価の結果は以下のとおり。今年はG2レベルでは黒字馬が1頭もおらずレベルは低い。
勝ち馬も安田記念では通用しそうもない。
今回はG2の看板はふさわしくない年である。
みんな香港へ行ってしまっているからかな。でもリバティアイランドとガイヤフォースの2頭だけか。

A 8番 セオ           2人気  
B 3番 ジュンブロッサム   1人気   
C10番 ロングラン       5人気  
D 2番 ニホンピロキーフ    3人気  
E 1番 ホウオウリアリティ   8人気  

推奨はA,Bの2頭とします。


2024年

@AE人気

1 1 0 トゥードジボン   5 57 藤岡佑介 四位洋文 -1.0 -0.7 -0.4 -1.5 -2.2 BIJ 36 359 348 354 4 6
2 0 スパイダーゴールド 5 57 西村淳也 鹿戸雄一 -5.1 -1.4 -1.8 -1.3 -0.4 LLC 45 352 342 340 12
2 3 0 セリフォス     5 58 川田将雅 中内田充 +0.0 海外 +0.1 -0.1 海外 AGF 22 336 344 0 19 1 2着
4 0 リューベック    5 57 浜中俊  須貝尚介 -1.5 -1.1 -1.6 -1.0 -0.9 HGI 33 349 344 347 10
3 5 0 エアロロノア    セン 7 57 幸英明  笹田和秀 -0.2 -0.5 -0.5 -0.8 -0.6 DGD 35 336 337 344 45
6 0 ビーアストニッシド 5 57 和田竜二 小崎憲  -0.8 -0.9 -0.7 -1.1d -2.2 DHK 46 336 371 358 4
4 7 0 ノースザワールド  6 57 北村友一 斎藤誠  -0.4 -1.4 -4.0d -0.4 -1.9 NAE 43 405 347 346 4
8 0 トランキリテ    5 57 武豊   松永幹夫 +0.2 -0.7 -1.3 -2.0 -0.3 I@A 30 349 349 334 10 5
5 9 0 ニホンピロキーフ  4 57 田口貫太 大橋勇樹 -2.1 -1.8 +1.0 -0.9 -1.0 FA@ 20 350 337 349 7 3着
10 0 コレペティトール  4 57 岩田康誠 中竹和也 -1.7 +0.3 -2.3 +1.3 -0.4 C@@ 29 325 340 353 15
6 11 0 アリストテレス   7 57 古川吉洋 上村洋行 -1.4 +56.4 -1.1 -0.1 NOE 77 358 363 341 7
12 0 ソーヴァリアント  6 57 池添謙一 大竹正博 -0.8 -0.4 -0.6 -0.9 -1.2 BKK 47 344 354 378 8
7 13 0 セッション     4 57 坂井瑠星 斉藤崇史 -2.3 +0.7 -2.6 -0.4 -1.7 CAF 23 328 364 350 3 3
14 0 ソウルラッシュ   6 57 団野 大成 池江泰寿 -0.3 -0.4 +0.3 +0.4 海外 @AC 12 336 336 0 19 2 1着
8 15 0 フリームファクシ  4 57 富田暁  須貝尚介 -2.3 -2.2 -0.5 -0.6 -1.4 GDJ 48 356 358 338 11
16 0 ボルザコフスキー  5 57 吉村誠之 清水久詞 -2.4 -0.7 -0.6 -1.6 CD@ 32 345 359 342 4
17 0 エエヤン      4 57 M.デム 伊藤大士 -0.7 -0.9 -1.3 -0.9 MLA 54 355 388 352 3 4

京都に変わった2012年から昨年までの10年間のデータ。(阪神開催の21、22年は除く))
勝馬はBDBGBAC@@@人気
1人気【3,2,2,3】

出目では死枠はなく、不発弾は13,16番
一桁馬番の出現率が有意だと思う。
 一桁 23/100  VS  9/64  0.23 vs 0.14

昨年の1人気ソウルラッシュの3着の敗因も大外の影響だったかも知れない。
ソウルラッシュが3着で昨年は10番から外が2頭となって数値を上げている。

昨日の状況を見ても芝コースに特段変わった点はないようだたのでこの傾向は変わらないと見る。

ということで推奨馬は内に入った分だけB評価の3番ジャスティンスカイがA評価のソウルラッシュよりも優位とみて
この馬を推奨馬とします、

タイム評価の結果は以下のとおり。

A14番 ソウルラッシュ     3人気  またしても外枠に入ってしまった、乗り替わりも不安で雨も心配
B 3番 セリフォス       6人気  絶好枠、今年重賞5勝の川田騎手、4月は未勝利でそろそろ勝つ頃だ  
C10番 コレペティトール    8人気  
D 1番 シンエンペラー     4人気  不発弾に入った13番がタイムはやや上位ながら差がないので一桁馬番をチョイス
E 8番 トランキリテ      5人気  上に同じ、武騎手絶好調だし

推奨はA,Bの2頭とします。



2023年

@CB人気

1 1 0 グラティアス    5 57 M.デム 宮田敬介 -0.9 -0.6 -0.8 -1.0 -3.3 BAD 14 341 338 354 4 5
2 2 (外) トリプルエース   6 57 団野大成 斉藤崇史 -0.5 -0.4 -0.6 -1.6 -3.8 JGL 56 354 337 350 4
3 0 ジャスティンスカイ 4 57 川田将雅 友道康夫 -2.9 -2.0 -1.4 -0.7 -0.5 @@@ 9 335 332 339 10 1
3 4 0 サヴァ       5 57 松若風馬 上村洋行 -1.1d -1.1d -2.1d -1.1 -2.8 EF@ 38 361 339 352 4
5 (外) ゴールデンシロップ 5 57 藤岡佑介 木村哲也 -1.7 -0.6 -2.2 -1.1 @MG 39 332 344 343 10
4 6 0 ダイメイフジ    9 57 池添謙一 森田直行 -0.6 -0.4 -0.6 -0.2 -0.8 KDK 76 339 348 348 2
7 0 ガイアフォース   4 58 西村淳也 杉山晴紀 -1.3 -1.2 -1.3 -1.6 -1.1 @GD 19 347 380 352 13 2着
5 8 0 マテンロウオリオン 4 57 横山典弘 昆貢   -0.8 -0.6 -1.9 -0.7 -0.6 LEC 39 346 342 332 3
9 0 ザイツィンガー   7 57 北村友一 牧田和弥 -1.2 -1.0 -1.2 -1.5 -3.1 MGB 58 338 350 358 4
6 10 (外) シュネルマイスター 5 58 ルメール 手塚貴久 -1.0 -0.9 -0.2 海外 -1.0 DHC 23 335 0 349 8 2 1着
11 0 ビーアストニッシド 4 57 岩田康誠 飯田雄三 -1.0 +0.5 -2.3 -3.1 -1.4 HLG 61 352 398 363 20
7 12 0 キングエルメス   4 57 坂井瑠星 矢作芳人 海外 海外 -0.7 -2.1 -0.8 EK@ 33 345 358 338 13 6
13 0 シャイニーロック  7 57 酒井学  佐々木晶 -0.2 -2.2 -1.0 -0.7 -0.8 @BG 32 339 346 352 7
8 14 0 エアロロノア    6 57 武豊   笹田和秀 -1.1 -0.9 -0.2 -0.5 -0.5 FAD 36 336 347 336 11 3
15 B 0 ソウルラッシュ   5 58 松山弘平 池江泰寿 -10.5 -0.2 -1.6 -0.5 -0.2 LAC 33 333 335 337 22 4 3着

京都に変わった2012年から2020年までの9年間のデータ。(昨年、一昨年はは阪神開催)
勝馬はBDBGBAC@@人気
1人気【2,2,2,3】

出目では死枠はなく、不発弾は10,13,16番
一桁馬番の出現率が有意だと思う。(昨年、一昨年の阪神でも同様だった)
 一桁 23/90  VS  7/58  0.26 vs 0.12

土曜日の状況を見ても芝コースに特段変わった点はないようだたのでこの傾向は変わらないと見る。

ということで推奨馬は内に入った分だけB評価の3番ジャスティンスカイがA評価のソウルラッシュよりも優位とみて
この馬を推奨馬とします、

2022年

E@C人気

1 1 0 レインボーフラッグ 9 56 国分恭介 小崎憲  -1.4 -0.8 -2.2 -0.7 -0.9 HFK 68 336 339 337 12
2 2 0 ヴィクティファルス 4 56 池添謙一 池添学  -1.6 -2.7 -1.2 -1.0 -2.9 DIL 46 354 357 363 16
3 0 ファルコニア    5 56 川田将雅 高野友和 -2.8 -1.4 -0.9 -0.5 -0.6 CBA 14 355 340 345 4 1 2着
3 4 0 カラテ       6 56 菅原明良 辻野泰之 -0.4 -0.5 -0.8 -0.1 -0.2 @BA 13 343 339 360 8
5 0 レッドベルオーブ  4 56 岩田望来 藤原英昭 -1.3 -0.8 -0.8 -1.3 -1.2 BGF 31 342 381 352 4 4
4 6 B 0 ベステンダンク   10 56 鮫島克駿 安達昭夫 -1.6 -2.1 -1.4 -0.7 -0.8 CMO 69 347 358 4 10
7 0 ホウオウアマゾン  4 56 坂井瑠星 矢作芳人 -1.1 -0.3 -0.5 +0.0 -1.0 DAK 33 337 346 353 11 3着
5 8 0 サトノアーサー   8 56 和田竜二 池江泰寿 -0.9 -0.8 -0.9 -3.5d -1.0 FOI 72 343 381 363 9
9 B (外) エアファンディタ  5 56 松山弘平 池添学  -0.5 -1.3 -0.4 -0.7 -0.4 @D@ 12 328 338 333 10 2
6 10 0 シュリ       6 56 秋山真一 池江泰寿 -0.4 -0.7 -0.2 -1.8 -0.8 @MI 34 346 358 347 16
11 0 ロードマックス   4 56 松田大作 藤原英昭 -3.2 -1.1 -0.8 -1.7 +0.1 DO@ 52 345 354 333 3
7 12 0 エアロロノア    5 56 幸英明  笹田和秀 -1.1 -1.6 -1.4 -0.6 -0.4 @E@ 14 326 347 340 4 6
13 B 0 ソウルラッシュ   4 56 浜中俊  池江泰寿 -2.7 -3.2 -1.1 -1.7 -0.9 @@@ 7 340 345 358 4 3 1着
8 14 B 0 ダイワキャグニー  セン 8 56 三浦皇成 菊沢隆徳 -0.5 +0.1 -1.7d -0.2 -1.4d GAN 57 373 350 360 9 5
15 0 ケイデンスコール  6 57 岩田康誠 安田隆行 -0.5 -0.6 -0.8 -0.6 -1.4 IHL 66 332 342 360 11

マイラーズカップ(G2)

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月24日(日)12時14分56秒
  京都に変わった2012年からの10年。(昨年は阪神開催)
勝馬はBDBGBAC@@A人気
1人気【2,2,2,4】

出目では死枠はなく、不発弾は10,13,16番
一桁馬番の出現率が有意だと思う。(昨年の阪神でも同様だった)
 一桁 23/90  VS  7/58  0.26 vs 0.12

馬場悪化は必至なのでさらに難しくなった。
推奨馬はA,Bの2頭で観戦します。

阪神11R4番 カラテ
     9番 エアファンディタ 



2021年
ABH人気

1 1 B 0 ベステンダンク   9 56 浜中俊  安達昭夫 -5.4 -0.7 -0.2 -1.3 -1.3 HOI 80 340 361 360 3 1
2 0 エアスピネル    8 56 鮫島克駿 笹田和秀 -0.5d -1.0d -0.3d +0.1d +0.6d BFA 41 361 366 352 9
2 3 0 パンサラッサ    4 56 坂井瑠星 矢作芳人 +0.9 -1.3 -1.8d -0.9 -0.8 JAF 33 394 368 347 8
4 B 0 カイザーミノル   5 56 荻野極  北出成人 -1.3 -1.8 -1.3 -0.1 -0.4 F@D 25 349 340 345 7 3着
3 5 0 ケイデンスコール  5 56 岩田康誠 安田隆行 -1.6 -0.9 -1.0 -0.4 +0.1 E@A 30 342 340 342 8 5 1着
6 0 アルジャンナ    4 56 福永祐一 池江泰寿 -0.9 -2.1 -1.6 -1.2 -2.5 AQD 40 357 360 328 10 3 2着
4 7 0 ボンセルヴィーソ  7 56 松若風馬 池添学  -0.8 -1.0 -1.0 -0.4 -0.5 FAB 34 349 361 353 3
8 0 ダイワキャグニー  セン 7 56 幸英明  菊沢隆徳 -0.4 +0.0 -0.1 -0.5 -1.4 EKM 51 345 372 355 11
5 9 0 ルフトシュトローム 4 56 岩田望来 堀宣行  -2.3 -1.0 -1.3 -2.2 -1.5 DOL 42 340 359 360 3
10 0 エアロロノア    4 56 池添謙一 笹田和秀 -1.9 -1.8 -1.6 -0.8 -0.6 @@@ 6 337 345 331 5 2
6 11 0 ブラックムーン   9 56 団野大成 辻野泰之 -0.8 -0.4 -1.5 -0.8 -1.0 MLF 78 342 337 350 3
12 0 ラセット      6 56 秋山真一 庄野靖志 -1.6 -0.9 -0.8 -1.6 -0.8 GLA 40 331 346 338 4
7 13 0 ワールドウインズ  セン 4 56 藤岡康太 武幸四郎 -2.0 -3.1 -1.9 -0.8 -1.4 @@G 14 347 362 349 4
14 0 ザイツィンガー   5 56 北村友一 牧田和弥 -0.3 -1.3 -0.7 -0.7 -0.6 GGG 66 339 340 338 8 6
8 15 0 フォックスクリーク 6 56 藤岡佑介 中内田充 -3.2 -2.7 -1.0 -2.0 -0.8 GM@ 58 361 358 354 4 4
16 0 ギベオン      6 57 西村淳也 藤原英昭 -1.8 -2.5 -1.6 -0.9 -0.7 MD@ 47 338 348 368 6

京都に変わったの2012年から。
勝馬はBDBGBAC@@人気
1人気【2,2,2,3】

出目では死枠はなく、不発弾は10,13,16番
一桁馬番の出現率が有意だと思う。
 一桁 20/81 VS  7/51  0.25 vs 0.13

2020年


@FA人気

1 1 0 インディチャンプ  5 58 福永祐一 音無秀孝 +0.7 -0.1 -0.6 海外 -0.1 @FC 19 339 0 341 8 1 1着
2 2 0 ランスオブプラーナ 4 56 太宰啓介 本田優  -1.6 -3.6 公営 -2.8 -1.0 ILE 55 0 383 363 4
3 3 0 タイムトリップ   6 56 藤岡康太 菊川正達 -1.1 -0.4 -1.5 -1.8 -1.4 KLJ 79 338 354 372 4
4 4 0 ブラックムーン   8 56 松山弘平 西浦勝一 -1.5 -1.2 -0.6 -2.1 -0.2 CFH 51 344 348 349 3
5 5 0 ベステンダンク   8 56 藤岡佑介 安達昭夫 -1.3 -0.7 -0.3 -1.5 -2.5 AJK 54 356 348 355 19 3 2着
6 0 ロードクエスト   7 56 松若風馬 小島茂之 -1.2 -0.2 -0.9 -1.1 -2.8d GNO 67 339 348 382 3
6 7 0 ヴァンドギャルド  4 56 岩田望来 藤原英昭 -1.9 -1.6 -0.8 -0.9 -0.5 @@E 12 343 357 336 11 3着
8 0 カルヴァリオ    セン 7 56 幸英明  大竹正博 -1.0 -0.9 -1.8 -1.1 -1.1 EEN 51 332 345 350 2
7 9 [地] リコーワルサー   5 56 真島大輔 荒山勝徳 -1.0 -1.2 公営 公営 公営 CE@ 20 0 0 0 6
10 0 ヴァルディゼール  4 56 北村友一 渡辺薫彦 -1.9 -1.7 -0.7 -2.0 -0.3 EL@ 33 340 366 346 10 5
8 11 (外) フィアーノロマーノ 6 56 川田将雅 高野友和 -0.1 -0.3 -1.5 -0.3 -0.4 LAA 36 352 343 344 8 2
12 0 レッドヴェイロン  5 56 浜中俊  石坂正  -1.2 -1.6 +0.5 -0.5 -0.8 @AH 18 333 353 335 11 4



京都に変わったの2012年から。
勝馬はBDBGBAC@人気
1人気【1,2,2,3】

昨年ダノンプレミアムが1人気が勝てないジンクスを破ったが1人気信頼度のは低そうだ。


2019年

@DC人気 

1 1 0 ストーミーシー   6 56 北村友一 斎藤誠  -1.4 -1.9 -0.8 -0.7 -1.2 FEE 53 346 333 335 4
2 2 0 パクスアメリカーナ 4 56 藤岡佑介 中内田充 -0.5 -1.4 -1.0 -0.4 -1.2 E@@ 15 347 341 348 15 5 3着
3 3 0 インディチャンプ  4 56 福永祐一 音無秀孝 -1.5 -1.3 -1.0 -1.0 -0.3 @@@ 6 352 332 335 11 3
4 4 (外) モズアスコット   5 58 ルメール 矢作芳人 -0.4 +0.3 +0.0 -1.6 海外 ALF 24 345 339 0 19 2
5 5 0 コウエイタケル   8 56 小牧太  山内研二 -0.9 -1.5 -0.8 -1.4 HKH 72 345 348 338 4
6 6 0 ダノンプレミアム  4 57 川田将雅 中内田充 #N/A #N/A -1.4 -2.7 -0.6 @E@ 12 341 346 341 6 1 1着
7 7 B 0 トーアライジン   6 56 松山弘平 村山明  -1.1 -2.1 -2.3 -2.4 -5.6d HII 60 349 352 396 1
8 0 グァンチャーレ   7 56 池添謙一 北出成人 -0.6 -0.1 -0.5 -1.4 -0.9 @E@ 19 329 352 345 10 2着
8 9 0 ケイアイノーテック 4 58 シュタル 平田修  -0.8 -0.4 -1.7 -0.7 -1.0d JEI 46 346 351 363 12
10 0 メイショウオワラ  5 54 武豊   岡田稲男 -1.8 -1.6 -1.8 -0.6 -1.4 H@L 53 345 343 333 2 4

受付時刻:14:06  受付ベット数:119
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 単 勝  06
500円
(2) 京都(日) 11R 馬 連 ながし 軸馬:06
相手:02,03,04,08,10
各100円(計500円)
(3) 京都(日) 11R ワイド ながし 軸馬:06
相手:02,03,04,08,10
各100円(計500円)
(4) 京都(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:06
相手:02,03,04,08,10
各100円(計1,000円)
(5) 京都(日) 11R 3連単 1着ながし 1着:06
相手:02,03,04,08,10
各100円(計2,000円)
(6) 京都(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:02,03,04
2着:06
3着:02,03,04,08
各100円(計900円


京都に変わったの2012年から。
勝馬はBDBGBAC人気
1人気【0,2,2,3】

2018年

CA@人気

1 1 0 ヤングマンパワー  6 56 岩田康誠 手塚貴久 -0.2 -0.7 -0.2 -1.0 CDM 49 336 337 359 22
2 2 0 ガリバルディ    7 56 和田竜二 藤原英昭 -1.6 -0.2 -1.1 -0.9 -1.7 FJN 70 354 348 344 11
3 3 0 ベルキャニオン   7 56 藤岡佑介 堀宣行  -1.7 -1.5 -1.0 -1.1 -1.2 CCF 38 335 355 341 11 6
4 0 エアスピネル    5 56 武豊   笹田和秀 -0.1 +0.7 -0.8 +0.0 +0.0 D@A 13 357 350 346 22 3 3着
4 5 0 サングレーザー   4 57 福永祐一 浅見秀一 -3.8 -0.8 -0.4 -0.3 +0.3 @BB 19 348 344 335 17 4 1着
6 0 ムーンクレスト   6 56 松田大作 本田優  -0.7 -0.8 +0.1 -0.6 -1.9 GLI 61 348 347 349 6
5 7 (外) ダッシングブレイズ 6 56 浜中俊  吉村圭司 -0.8 -1.4 -0.6 -0.8 -1.7 @CD 24 342 346 344 6 5
8 0 ロジクライ     5 56 川田将雅 須貝尚介 -1.2 -1.1 -2.6 -0.6 -0.3 A@@ 10 342 349 341 4 2
6 9 (外) モズアスコット   4 56 ルメール 矢作芳人 -1.2 -0.3 -0.5 +0.2 -0.1 @CA 10 342 343 337 8 1 2着
10 0 ブラックムーン   6 56 秋山真一 西浦勝一 -1.2 -0.3 -0.4 -1.0 ED@ 35 338 333 339 15
7 11 [地] ピークトラム    7 56 小牧太  山口浩幸 -1.8 -1.4d -2.1d 公営 公営 KAE 38 399 0 0 4
12 0 テイエムイナズマ  8 56 四位洋文 武英智  -0.3 -0.4 -1.6 -0.4 -1.7 IAM 57 348 350 360 67
8 13 0 カデナ       4 56 幸英明  中竹和也 -5.1 -2.9 -6.8 -0.6 -1.7 OIM 72 449 347 340 11
14 0 グァンチャーレ   6 56 古川吉洋 北出成人 -1.2 -0.6 -1.0 -0.6 -0.6 AAA 20 369 337 342 4

阪神から京都に変わったのが2012年。
勝馬はBDBGBA人気
1人気【0,2,1,3】は未勝利!!!です。
 単配当は6.3〜 22.4

タイム評価は
A 9番 モズアスコット
B 4番 エアスピネル
C 5番 サングレーザー

すべて調教印◎がついています。
1人気未勝利ということで4番エアスピネルを外して
9番、4番といたします。

昨日これまでのうっ憤を晴らした騎手は戸崎さんでなく
皐月賞のうっ憤を福永さんが晴らしました。
東京の特別3連勝はお見事。
特にメインレースでは断然の戸崎騎手の1人気サンライズンヴァに勝ちました。

その勢いが今日も続くか。
サングレーザーでマイラーズCを勝てばダービーのワグネリアンは復活と決定します。
単勝オッズ的にも5倍を切るモズアスコットよりも可能性と妙味が高い。

結論
◎ 5番 サングレーザー
○ 9番 モズアスコット

馬券的には4+5=9の足し算馬券がきれいに成立するのでこの3頭で行きます。

2016年

1 1 0 ダノンシャーク   8 57 福永祐一 大久保龍 +0.2 +0.5 -0.4 -1.1 -0.1 INF 50 331 354 339 8 1
2 2 0 クルーガー     4 56 松山弘平 高野友和 -1.5 -1.0 -0.5 -0.4 -1.8 @@E 13 348 341 340 6
3 0 テイエムイナズマ  6 56 古川吉洋 福島信晴 -1.2 +0.2 -1.0 -0.2 +0.2 G@A 32 336 345 336 4
3 4 0 クラレント     7 56 小牧太  橋口慎介 +0.0 +0.4 -0.3 -0.5 -0.7 DIM 55 351 350 352 3 2
5 0 ケイティープライド 6 56 秋山真一 角田晃一 -0.7 -1.7 -1.2 -0.4 -0.5 NCH 56 348 349 344 4
4 6 0 エキストラエンド  7 56 松田大作 角居勝彦 -0.7 +0.0 -0.2 -0.9 -0.1 FAF 34 334 335 345 3
7 0 フィエロ      7 56 鮫島良太 藤原英昭 -0.9 +0.6 -0.2 +0.2 海外 AAH 16 332 333 0 19
5 8 0 アルマワイオリ   4 56 武幸四郎 西浦勝一 -1.1 -0.4 -0.3 -1.2 -0.6 FGK 58 345 333 339 3
9 0 ネオスターダム   4 56 池添謙一 石坂正  -2.3d -2.2d -1.4 -1.9 -0.2 @@@ 11 344 337 358 5 6
6 10 0 マーティンボロ   7 56 藤岡佑介 友道康夫 +0.0 -0.4 -0.4 -0.4 -1.0 LHF 65 342 340 331 11
11 0 レッドアリオン   6 57 川須栄彦 橋口慎介 -0.3 -0.9 -1.1 -1.0 -0.2 QIF 68 336 355 357 9
7 12 0 アルバートドック  4 56 幸英明  須貝尚介 -1.2 -0.7 -0.6 +0.0 -2.8 B@Q 33 334 344 348 6
13 0 ケントオー     4 56 和田竜二 西橋豊治 -1.6 -0.3 -0.1 -0.4 -0.5 @BJ 28 334 333 345 8 3
8 14 0 ダノンリバティ   4 56 松若風馬 音無秀孝 -0.2d -1.0d -0.2d +0.0 +0.2 KC@ 29 385 343 339 4 5
15 0 サンライズメジャー 7 56 四位洋文 浜田多実 -0.5 -0.4 +0.0 -0.2 -0.1 @CD 31 340 350 348 3 4


2015年

1 1 0 マイネルホウオウ  5 57 和田竜二 畠山吉宏 -2.0 -0.9 -1.8 -2.4 -1.0 NNE 60 345 359 347 6
2 0 テイエムタイホー  6 56 松田大作 鈴木孝志 -0.5 -0.4 -0.5 -0.3 -0.4 A@@ 22 337 354 348 4
2 3 0 マイネルメリエンダ 4 56 柴田未崎 和田正一 -0.9 -0.7 -0.5 -1.3 -1.4 BFJ 41 338 353 355 3
4 0 サンライズメジャー 6 56 四位洋文 浜田多実 -1.3 -0.7 -2.1 -1.6 -0.4 @BA 14 349 332 334 25
3 5 0 シャイニープリンス 5 56 川田将雅 栗田博憲 -1.0 -0.6 -1.2 -0.5 -1.5 CAM 27 346 346 351 3 6
6 0 ディアデラマドレ  5 54 藤岡康太 角居勝彦 -1.3 -0.8 -0.3 -0.7 -2.4 @B@ 16 332 331 349 18
4 7 0 フィエロ      6 56 戸崎圭太 藤原英昭 -0.2 -0.1 -0.4 +0.4 海外 BAE 16 332 344 0 19 4
8 0 タガノブルグ    4 56 酒井学  鮫島一歩 -1.3 -1.4 -1.5 -0.8 -2.0 LIN 83 347 341 349 3
5 9 0 フルーキー     5 56 浜中俊  角居勝彦 -0.8 -1.1 -0.7 -0.4 -1.1 ACB 14 349 337 344 11 1
10 0 エキストラエンド  6 56 小牧太  角居勝彦 -1.0 +0.0 -0.1 -1.1 -0.6 AEC 23 333 342 334 3
6 11 0 ロサギガンティア  4 56 岩田康誠 藤沢和雄 -1.0 -1.3 -1.1 -0.4 -1.0 CAN 27 336 343 350 17 2
12 0 エールブリーズ   5 56 ルメール 鮫島一歩 -0.7 -0.5 -2.4 -1.7 -1.0 CLE 36 359 374 336 2 3
7 13 0 タガノグランパ   4 56 高倉稜  松田博資 -0.2 -0.5 -1.5 -3.0 -4.0 IEK 50 349 359 391 3
14 0 ミッキードリーム  8 56 太宰啓介 音無秀孝 -0.4 -0.9 -0.9 -1.2 -2.0 FGM 71 334 343 378 9
15 0 レッドアリオン   5 56 川須栄彦 橋口弘次 -1.1 -1.1 -1.0 -4.1 -1.1 MG@ 37 357 367 343 9
8 16 0 ヒストリカル    6 56 松山弘平 音無秀孝 -1.4 -0.7 -1.8 +0.2 -0.9 O@B 36 349 359 347 4
17 0 マジェスティハーツ 5 56 武幸四郎 松永昌博 -0.4 -1.6 -2.3 -0.6 -1.5 IIE 38 332 352 351 2
18 0 クラレント     6 56 幸英明  橋口弘次 -0.2 -0.4 -1.2 -0.9 -0.5 NME 56 361 352 345 3 5

京都は2012年から
勝馬はBDB人気

受付時刻:04:59  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 単 勝  07
500円
(2) 京都(日) 11R 複 勝  07
500円
(3) 京都(日) 11R 単 勝  10
500円
(4) 京都(日) 11R 複 勝  10
500円
(5) 京都(日) 11R 単 勝  02
500円
(6) 京都(日) 11R 複 勝  02
500円
合計 3,000円



2014年

1 1 0 ラインブラッド   8 56 藤岡佑介 水野貴広 -0.6 -0.9 -1.4 -1.7 -1.0 MKL 84 340 355 338 2
2 0 ダノンプログラマー セン 8 56 ペドロサ 千田輝彦 -0.6 -0.6 -3.1 -0.4 -0.7 QEJ 75 349 344 352 14
2 3 0 サンカルロ     8 56 吉田豊  大久保洋 +0.1 -0.6 -0.2 -0.4 -1.4 CAL 39 344 354 365 4
4 0 ワールドエース   5 56 シュタル 池江泰寿 -1.0 -2.7 -0.8 -0.3 -1.2 ACD 15 349 338 337 12 6 1着
3 5 0 フィエロ      5 56 武豊   藤原英昭 -1.2 -1.5 -1.8 -0.5 -0.2 @@@ 7 332 334 356 4 2 2着
6 0 オースミナイン   4 56 池添謙一 松永昌博 -1.6 -1.0 -1.2 -0.8 -0.7 D@A 11 331 342 336 16 3
4 7 0 アドマイヤドバイ  4 56 小牧太  橋田満  -3.0 -1.8 -1.1 -1.3 -0.3 CB@ 11 333 339 347 9 5
8 0 エールブリーズ   4 56 酒井学  鮫島一歩 -0.8 -0.9 -0.8 -0.8 -0.7 @GC 37 331 351 363 3 4
5 9 0 カシノピカチュウ  4 56 松山弘平 牧田和弥 -1.7 -1.1 -0.7 -1.2 出消 HC 26 337 347 999 9
10 0 カオスモス     4 56 和田竜二 森秀行  -1.1 -1.0 -0.9 -1.3 -0.6 BCA 23 351 354 364 3
6 11 0 レッドアリオン   4 56 川須栄彦 橋口弘次 -1.0 -0.9 -0.6 -0.1 -1.7 A@M 22 350 347 372 3
12 0 エキストラエンド  5 56 川田将雅 角居勝彦 -0.7 -1.2 -1.9 -0.4 -0.5 H@A 30 330 335 346 10 1 3着
7 13 0 ラトルスネーク   6 56 幸英明  須貝尚介 -0.4 -0.2 -0.2 -0.6 -0.6 DEA 27 345 356 364 4
14 0 アクションスター  4 56 北村友一 音無秀孝 -2.3 -1.2 -3.2 -2.8 -1.0 FPH 56 340 364 349 2
8 15 0 コアレスドラード  6 56 国分恭介 五十嵐忠 -1.5 -1.3 -1.9 -1.6 -1.2 JLN 73 338 344 349 2
16 0 サワノパンサー   8 56 高倉稜  松元茂樹 -1.6 -0.7 -1.6 -0.7 -1.6 LAJ 51 349 349 355 6


2013年

1 1 B (外) オセアニアボス   8 56 国分恭介 矢作芳人 115.5 -0.3 -1.2 -0.8 -1.2 -0.6 KHC 65 346 345 341 3 数字
2 0 クラレント     4 56 岩田康誠 橋口弘次 5.0 -1.0 -0.6 -0.4 -0.4 -0.2 CD@ 18 336 352 330 11 2
2 3 0 ダノンヨーヨー   7 56 幸英明  音無秀孝 50.7 +0.3 -0.7 -0.7 -1.1 -0.6 GJF 57 334 340 346 3
4 0 カネトシディオス  6 56 藤田伸二 田中章博 164.4 -0.4 -0.8 -0.9 -0.9 -1.3 CAJ 33 337 343 340 4 数字
3 5 0 オースミスパーク  8 56 川島信二 南井克巳 137.7 -2.3 -1.1 -0.9 -0.3 -0.5 HBB 45 362 363 357 18
6 0 スマートギア    8 56 松山弘平 佐山優  198.2 -0.3 -1.0 -3.4 -2.0 -0.9 GHI 50 337 332 339 3
4 7 0 ファイナルフォーム 4 56 M.デム 堀宣行  15.3 -1.9 -1.5 -0.6 -0.5 -0.3 AKB 25 339 346 349 17 3
8 0 アスカクリチャン  6 56 酒井学  須貝尚介 155.3 -0.9 +0.8 -1.6 -1.6 -0.6 IFF 47 359 357 339 3
5 9 0 カレンブラックヒル 4 58 秋山真一 平田修  ☆2.6 -0.5 -0.8 -0.3 +0.3 -2.7d @DN 26 343 345 390 9
10 (地) マジンプロスパー  6 56 小牧太  中尾秀正 21.5 -0.3 -0.7 +0.1 -0.2 -0.3 CAE 27 335 343 339 4
6 11 0 フィフスペトル   7 56 北村友一 加藤征弘 104.4 +0.0 -0.2 -0.4 -0.6 -0.5 LHG 75 350 357 334 4
12 0 ダノンシャーク   5 56 C.デム 大久保龍 5.3 -0.2 -0.4 -0.6 +0.0 +0.1 CE@ 20 336 342 340 15 4 3着
7 13 0 シルポート     8 57 松岡正海 西園正都 9.9 -1.2 -0.3 +0.0 -0.9 -0.6 CMB 44 350 363 373 8 数字
14 (地) サンレイレーザー  4 56 和田竜二 高橋義忠 40.0 -2.1 -0.9 -0.9 -1.0 -0.7 DBA 22 359 350 338 4 数字 2着
15 0 タイキパーシヴァル 5 56 川田将雅 藤岡健一 76.6 -0.9 -1.0 -0.5 -0.5 -0.6 AA@ 9 340 349 342 12 5 数字
8 16 0 レインボーダリア  6 55 柴田善臣 二ノ宮敬 52.6 -0.8 -1.2 -1.1 +0.5 -0.7 CC@ 28 347 329 358 23 6 数字
17 0 グランプリボス   5 57 浜中俊  矢作芳人 8.6 +0.6 -0.6 -0.4 +0.3 海外 @AK 19 332 340 0 19 1 1着
18 0 エーシンメンフィス 5 54 川須栄彦 野中賢二 30.8 -6.6d -3.3d -3.1 -1.2 -1.1 @@A 25 349 346 343 13


非常にいいメンバーが揃った。このまま安田記念でもいいくらいである。
開催時期、場所が京都に変わったせいもあるのだろう。
大混戦なのでタイム評価上位6頭BOXを馬連、ワイドで。
あとは12番軸で買うことにする。それは東のフローラSも12番Aで軸で買うこともある。
何せデムーロ兄弟旋風が吹き荒れている。(東は戸崎旋風だが)
12番−13番の3連複は総流しを東でかけたのでこちらもかける。3連単順列買いも。

気にしているのは牝馬連中。昨日の福島牝馬Sでなくこちらを選んだのはヴィクトリアマイルの好走のためにはここを使った方がいいと思ってのことだろう。
連対までは望んでいないのでは、あくまで次走狙いと判断する。

受付時刻:10:30 受付ベット数:96
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 11R 単 勝  12
300円
(2) 京都(日) 11R 複 勝  12
300円
(3) 京都(日) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 6
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
(4) 京都(日) 11R 馬 連 BOX 02,09,10,12,16,17
各100円(計1,500円)
(5) 京都(日) 11R ワイド BOX 02,09,10,16,17
各100円(計1,000円)
(6) 京都(日) 11R 馬 単 1着ながし 1着:12
相手:02,03,04,06,07,09,10,13,14,15,16,17,18
各100円(計1,300円)
(7) 京都(日) 11R ワイド ながし 軸馬:12
相手:02,03,04,06,07,09,10,13,14,15,16,17,18
各100円(計1,300円)
(8) 京都(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:12
馬2:02,09,10,16,17
馬3:02,09,10,16,17
各100円(計1,000円)
(9) 京都(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:12−13
相手:01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,14,15,16,17,18
各100円(計1,600円)
(10) 京都(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:12
2着:13
3着:14,15,16,17,18
各100円(計500円)
(11) 京都(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:13
2着:12
3着:02,07,09,10
各100円(計400円)
合計 10,000円



2012年以前はこちら