大阪杯 (GT)

1 1 0 ボルドグフーシュ  6 58 吉田隼人 宮本博  -0.8 -0.5 -1.5 -1.5 ECC 23 359 358 361 10
2 2 0 ホウオウビスケッツ 5 58 岩田康誠 奥村武  -1.0 -0.8 -1.1 -1.1 -0.9 BHA 25 340 364 368 3
3 0 ラヴェル      5 56 北村友一 矢作芳人 -1.5 -1.4 -1.6 -0.6 -3.2 A@H 32 341 350 383 3
3 4 0 ソールオリエンス  5 58 松山弘平 手塚貴久 -0.2 -0.1 -1.2 -5.5 -2.9 FMD 44 333 352 341 7
5 0 ベラジオオペラ   5 58 横山和生 上村洋行 -0.7 +0.3 -0.2 -1.2 -1.1 BEC 25 348 337 355 15 3
4 6 0 ジャスティンパレス 6 58 鮫島克駿 杉山晴紀 海外 -1.4 -1.1 -3.8 -1.3 CDD 27 330 333 351 15 4
7 0 ヨーホーレイク   7 58 岩田望来 友道康夫 -0.7 -0.9 -1.0 -1.0 -2.6 @F@ 18 339 334 342 7 2
5 8 0 カラテ       9 58 和田竜二 東田明士 -1.3 -4.5 -1.4 -2.1 -0.8 LJI 79 354 360 342 5
9 0 コスモキュランダ  4 58 丹内祐次 加藤士津 -1.5 -1.7 -4.3 -0.9 -1.1 MEB 31 394 356 364 10
6 10 0 シックスペンス   4 58 横山武史 国枝栄  -3.5 -2.9 -1.7 -0.8 +0.2 H@@ 17 340 333 339 5 6
11 0 デシエルト     6 58 池添謙一 安田翔伍 -2.3d +0.7d -0.3 -0.2 -1.3 @@C 19 353 356 390 3
7 12 0 ステレンボッシュ  4 56 モレイラ 国枝栄  -0.2 +0.2 -1.0 -0.9 海外 ABB 11 340 343 0 17 1
13 0 ロードデルレイ   5 58 西村淳也 中内田充 -0.5 競除 -0.8 -0.6 -0.2 AA@ 11 349 351 356 11
8 14 0 エコロヴァルツ   4 58 M.デム 牧浦充徳 -1.6 -2.1 -2.2 -0.5 +0.1 H@A 28 372 340 342 5
15 0 アルナシーム    6 58 横山典弘 橋口慎介 -1.4 -1.1 -0.8 -0.5 -1.0 J@K 45 342 346 348 5 5

過去10年

勝馬はCA@@HACGAA人気
1人気【2,2,2,4】

3着までの人気別成績

1人気 6回
2人気 6回
3人気 2回
4人気 6回
5人気 1回
6人気 3回
7人気 2回
8人気〜11人気 各1回

22年以外は1,2,4人気が必ず絡んでいる

2枠が死枠、不発弾は10番と16番

☆3,4,6,7,8,11番必複

タイム評価の結果は以下のとおり。

A10番 シックスペンス    1人気  G2大将のような感じだが、このドバイ遠征で有力G1馬たちが抜けたこのメンバーならG1を取れるかも、不発弾に入り爆発の予感
B11番 デシエルト    8人気  前走の暴走気味4着は仕方ない、1人気ではないのでプレッシャーは低いので押し切りを期待、バイオリズム馬でもある
C 5番 ベラジオオペラ  2人気  昨年の覇者でここに照準合わせた                 
D13番 ロードデルレイ  4人気  唯一の黒字保有(前走)で最初はA評価を打ったのだが9人気以内でなかったためランクを下げた
E12番 ステレンボッシュ  3人気  特注T馬だが相手も強い、モレイラマジックで楽に勝ってしまうかも
F14番 エコロヴァルツ  11人気      今回は大混戦につき6番手まで挙げた

推奨馬はA,Bと特注T馬のCの3頭とします。



2024年

ABJ人気

1 1 0 ミッキーゴージャス 4 56 M.デム 安田翔伍 -3.0 -2.4 -0.6 -1.6 -0.8 @@@ 6 341 350 355 11 2
2 0 ローシャムパーク  5 58 戸崎圭太 田中博康 -1.6 -1.3 -0.9 -0.8 海外 @@G 15 358 350 0 16 1 2着
2 3 0 タスティエーラ   4 58 松山弘平 堀宣行  -2.4 -1.7 -2.1 -1.5 -1.2 @AE 20 335 348 349 14 4
4 B 0 ハヤヤッコ     8 58 幸英明  国枝栄  -2.9 -1.0 -1.6 -1.4 -0.9 IAC 49 363 339 350 3
3 5 0 スタニングローズ  5 56 西村淳也 高野友和 -2.4 -1.1 -2.4 -1.3 -0.4 MDK 43 382 354 334 46
6 0 ジオグリフ     5 58 北村宏司 木村哲也 海外 -1.1 公営 -3.7d -0.5 HNB 44 0 414 373 5
4 7 0 ハーパー      4 56 岩田望来 友道康夫 -0.2 -1.0 -2.9 -1.7 -1.3 BBH 31 343 348 353 14 5
8 0 プラダリア     5 58 池添謙一 池添学  -0.5 -1.2 -0.8 -1.4 -0.5 @M@ 36 356 357 348 7
5 9 0 ステラヴェローチェ 6 58 酒井学  須貝尚介 -1.1 海外 -1.3 -3.5d -0.3 FO@ 44 354 390 345 4
10 B 0 ソールオリエンス  4 58 横山武史 手塚貴久 -2.1 -2.4 -1.8 -1.3 -0.6 BGC 21 351 348 364 5 3
6 11 0 ベラジオオペラ   4 58 横山和生 上村洋行 -1.5 -3.3 -2.1 -0.4 -0.7 C@A 20 330 347 346 7 6 1着
12 0 キラーアビリティ  5 58 北村友一 斉藤崇史 -0.6 -2.7 -2.0 -1.4 海外 KCA 36 343 343 0 5
7 13 0 ルージュエヴァイユ 5 56 菅原明良 黒岩陽一 -1.5 -0.8 -0.7 -1.4 -1.3 AAG 23 327 343 350 7 3着
14 0 エピファニー    5 58 杉原誠人 宮田敬介 -1.6 -0.8 -0.6 -1.5 +0.1 CJ@ 24 347 351 346 6
8 15 0 リカンカブール   5 58 津村明秀 田中克典 -1.5 -4.9 -1.3 -0.9 -1.0 @F@ 25 338 347 345 12
16 0 カテドラル     8 58 藤岡康太 池添学  -3.4d -2.2 -2.0d -1.3 -0.6 KGF 63 368 338 343 6

過去16年

勝馬は@BE@E@ACA@@HACGA人気
1人気【5,4,4,3】

死枠なし

☆3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て (昨年は10人気3着で例外、でも6番であったので必複法則の番号だった)

外枠必対の法則 (2019年だけ例外)

タイム評価の結果は以下のとおり。

A 8番 プラダリア     3人気  G2大将のような感じだが、このメンバーならG1を取れるかも、必複馬番に入ったのはラッキー
B11番 ベラジオオペラ   4人気  3歳戦では一歩及ばずが続いたが明け4歳で成長、奇しくも京都記念の1,2着馬がA,Bとなった
C 1番 ミッキーゴージャス 9人気   なんといっても3月はデムーロ旋風吹きまくりだ、2,3着バイオリズム馬なので1着はないか                 
D14番 エピファニー   12人気  唯一の黒字保有(前走)で最初はA評価を打ったのだが9人気以内でなかったためランクを下げた
E 9番 ステラヴェローチェ 6人気  前走酷量背負っての好タイム勝ちで復活、阪神は【2,1,0,1】と得意

1人気の3番タスティエーラは必複馬番に入りましたが、どうもタイムが芳しくなく全然足りません。良馬場で好タイム決着なら出番無しと
見ましたが、逃げ馬不在でタイムがG2レベル以下となれば浮上するかも知れませんが自分の評価を信じて消しです。
2人気のローシャムパークは次点評価なので馬券には入れると思います。

推奨馬はA,BでCは複勝推奨

2023年

A@I人気

1 1 0 ジェラルディーナ  5 56 岩田望来 斉藤崇史 -0.7 -0.8 -1.2 +0.2 -0.9 @@B 17 351 354 357 14
2 0 マリアエレーナ   5 56 浜中俊  吉田直弘 -1.2 +0.0 -1.7 -2.0 -1.6 FBG 28 335 344 347 3 3
2 3 0 モズベッロ     7 58 西村淳也 森田直行 -3.1 -1.5 -2.8 -3.4 -2.1 LGI 72 348 371 353 5
4 0 ノースブリッジ   5 58 岩田康誠 奥村武  -0.9 -1.1 -1.9 -0.9 DJ@ 37 340 340 348 10
3 5 0 ワンダフルタウン  5 58 和田竜二 高橋義忠 -3.6 -2.1 -2.1 -3.1 -1.8 GOI 71 349 361 347 3
6 0 ヴェルトライゼンデ 6 58 川田将雅 池江泰寿 -0.6 -0.6 -2.2 -0.7 -0.9 FB@ 20 359 340 350 11 2 2着
4 7 0 マテンロウレオ   4 58 横山典弘 昆貢   -0.4 -1.2 -1.8 -1.8 -0.7 ADA 22 346 352 345 7
8 0 ラーグルフ     4 58 戸崎圭太 宗像義忠 -2.1 -2.6 -1.3 -1.9 -1.3 @@A 14 342 354 347 5 4
5 9 0 ジャックドール   5 58 武豊   藤岡健一 -0.2 -1.7 -1.0 -1.3 海外 @CF 18 373 335 0 16 6
10 0 ポタジェ      6 58 坂井瑠星 友道康夫 -1.3 -1.0 -1.9 -2.3 -1.3 LKE 58 334 373 347 3
6 11 0 スターズオンアース 4 56 ルメール 高柳瑞樹 -3.3 -0.6 -0.9 +0.2 -1.2 @@B 16 335 337 335 24 1 1着
12 0 キラーアビリティ  4 58 団野大成 斉藤崇史 -1.7 +0.7 -1.0 -1.8 -1.0 G@D 24 338 340 350 7
7 13 0 ダノンザキッド   5 58 横山和生 安田隆行 -0.8 -0.9 -0.3 海外 -2.2 AAJ 25 335 0 361 5 5 3着
14 0 ヒシイグアス    7 58 松山弘平 堀宣行  -0.9 海外 -1.5 +0.2 -1.1 CA@ 22 353 359 346 5
8 15 0 ヒンドゥタイムズ  セン 7 58 池添謙一 斉藤崇史 -1.9 -0.8 -1.2 -1.7 -0.7 CE@ 20 343 345 357 6
16 0 ノースザワールド  5 58 北村友一 大久保龍 -1.0 -1.3 -1.0 -2.3 -0.6 AD@ 12 347 331 371 2

過去15年

勝馬は@BE@E@ACA@@HACG人気
1人気【5,3,4,3】

死枠なし

☆3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て

外枠必対の法則 (2019年だけ例外)

11番 スターズオンアース   今年の4歳馬は史上最強だ、ほぼ牝馬3冠だったこの馬がドバイで有力どころが抜けたこのG1を堂々と制す
12番 キラーアビリティ    イクイノックスのドバイのパフォーマンスにはたまげた、昨年のダービーは史上最強と言い続けてきた
                  そのダービーで6着馬でもすごく強いことを証明する。底力のあるディープ産駒だ。
                  6枠は「スキ」枠を形成してさあ買えと言ってくれている。
                  「2頭軸3連複総流し」、気が変わらないうちに9レースの結果が出る前に買っておこう。     


2022年

GBF人気

1 1 0 スカーフェイス   6 57 岩田康誠 橋田満  -1.5 -1.6 -2.9 -2.6 -1.1 DAD 32 339 355 355 6
2 B 0 レッドジェネシス  4 57 藤岡康太 友道康夫 -1.6 -2.4 -2.1 -1.6 -2.6 ALL 36 359 351 356 7
2 3 0 ヒュミドール    セン 6 57 M.デム 小手川準 -1.1 -2.2 -1.6 -1.4 -1.4 IAE 36 367 356 365 5
2 5 4 0 ジャックドール   4 57 藤岡佑介 藤岡健一 -2.6 -3.0 -1.6 -0.9 -0.1 @@@ 8 343 347 346 3 2
3 5 0 アカイイト     5 55 幸英明  中竹和也 -1.3 -1.2 +0.2 -0.7 -0.6 @FB 32 357 366 347 3
3 1 6 0 エフフォーリア   4 57 横山武史 鹿戸雄一 -3.3 -0.4 -1.3 -0.2 +0.2 A@@ 9 334 332 359 14 3
4 7 0 ウインマリリン   5 55 松岡正海 手塚貴久 -0.8 -0.3 -0.3 -0.4 -2.4 D@O 35 374 351 389 20 3着
8 0 ポタジェ      5 57 吉田隼人 友道康夫 -1.1 -0.1 -0.8 -1.2 -0.9 EDC 26 341 354 342 3 1着
6 5 9 0 アリーヴォ     4 57 武豊   杉山晴紀 -2.6 -3.4 -1.1 -1.5 -0.7 F@@ 22 354 344 353 6 6
4 10 0 ヒシイグアス    6 57 池添謙一 堀宣行  -2.0 -1.7 -0.2 -0.8 海外 @DA 16 342 337 0 16 4
5 6 11 0 ステラリア     4 55 福永祐一 斉藤崇史 -1.1 -4.7 -3.3 -0.3 -1.3 EAJ 41 357 361 350 3 5
12 0 ショウナンバルディ 6 57 坂井瑠星 松下武士 -1.9 -2.1 -1.5 -2.7 -0.9 @KE 45 350 368 346 3
2 7 13 0 キングオブコージ  6 57 横山典弘 安田翔伍 -0.9 -0.7 -1.5 -1.6 -0.8 HD@ 28 358 349 347 10
1 3 14 0 レイパパレ     5 55 川田将雅 高野友和 -1.1 -0.7 -0.3 海外 -0.3 EEA 17 369 0 346 3 1 2着
8 15 0 アフリカンゴールド セン 7 57 国分恭介 西園正都 -2.4 -1.8 -1.7 -2.0 -0.7 AD@ 49 350 359 345 7
4 16 0 マカヒキ      9 57 岩田望来 友道康夫 +0.5 -1.7 -0.7 -2.7 -2.0 @MJ 56 359 349 345 7

大阪杯

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2022年 4月 3日(日)12時48分41秒
編集済
  過去14年

勝馬は@BE@E@ACA@@HAC人気
1人気【5,3,4,2】

死枠なし

☆3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て

外枠必対の法則 (2019年だけ例外)

このレースは「エトサイン」が出ています。
エフフォーリアが自らアカイイトとの3枠で形成しています。
頭字のエとお尻のトです。
そしてエトの寅年の3番のヒュミドールの前走馬番は4番、着順は6着。
ということで4番、6番が該当
そして外から4番に当たる13番と11番が裏の該当馬番になります。
自ら作って該当する馬は非常に強力です。これまでの経験則ですが。

A,B評価馬と1,2人気が一致してその馬番がエトサイン番号になっているのですから
これはもう鉄板でしょう。

さらに必複馬番と4,6,11番が一致。
黒馬は11番ステラリアとなるか。

推奨馬はマッチレースで4番、6番、さらに複勝推奨でステラリアとします。

阪神11R
 6番 エフフォーリア
 4番 ジャックドール
11番 ステラリア     複勝推奨


過去14年

勝馬は@BE@E@ACA@@HAC人気
1人気【5,3,4,2】


死枠なし

☆3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て

外枠必対の法則 (2019年だけ例外)


2021年

CE@人気 雨降りの重馬場となり1,2人気が敗れて波乱

1 1 0 モズベッロ     5 57 池添謙一 森田直行 -1.6 -3.4 -3.2 -0.7 -0.9 NDG 54 385 371 350 7 2着
2 2 0 サリオス      4 57 松山弘平 堀宣行  -1.0 -1.0 -2.4 +0.0 -0.2 A@D 13 341 341 331 19 4 5着
3 3 0 アーデントリー   5 57 和田竜二 川村禎彦 -2.9 -2.4 -3.1 -2.1 -1.0 I@A 47 348 351 338 4
4 4 0 ブラヴァス     5 57 三浦皇成 友道康夫 -1.3 -0.9 -0.8 -1.4 -2.7 @AI 21 326 341 381 3 5
5 0 ペルシアンナイト  7 57 大野拓弥 池江泰寿 -1.3 -0.9 -0.3 -0.6 -1.6 FFG 53 332 362 369 3
5 6 0 ワグネリアン    6 57 吉田隼人 友道康夫 +0.8 +0.5 -0.7 -4.9 -0.7 DLD 37 340 396 351 7
7 0 コントレイル    4 57 福永祐一 矢作芳人 -0.9 -1.9 -1.8 -0.3 +0.8 @@A 8 356 352 343 18 3 3着
6 8 0 レイパパレ     4 55 川田将雅 高野友和 -3.3 -2.0 -1.6 -1.0 -1.3 @@@ 6 332 350 344 17 2 1着
9 0 クレッシェンドラヴ 7 57 内田博幸 林徹   -0.9 -0.5 -2.1 -1.1 -0.8 CLG 59 352 370 368 14
7 10 0 カデナ       7 57 鮫島克駿 中竹和也 -0.9 -0.4 -0.6 -2.2 -0.7 GJE 47 339 346 347 6
11 (地) ハッピーグリン   6 57 団野大成 森秀行  -1.1 -1.3 -2.4 -8.9 -5.0 QLJ 77 363 422 398 7
8 12 0 グランアレグリア  5 55 ルメール 藤沢和雄 +0.0 -0.5 +0.6 -0.4 +0.3 @@@ 8 337 336 332 19 1 4着
13 0 アドマイヤビルゴ  4 57 岩田望来 友道康夫 -1.6 -2.3 -1.9 -1.0 -3.4 @@I 15 341 347 368 11

勝馬は@BE@E@ACA@@HA人気
1人気【5,3,3,2】

☆1枠死枠  3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て

外枠必対の法則 (2019年だけ例外)


2020年

AC@人気

1 1 0 ロードマイウェイ  4 57 武豊   杉山晴紀 -1.3 -1.4 -1.5 -1.3 -3.0 @@I 17 349 338 338 3 4
2 2 B 0 サトノソルタス   5 57 藤岡康太 堀宣行  -2.5 -3.0 -1.6 -1.6 -2.1 @DA 24 332 343 338 3
3 3 0 ブラストワンピース 5 57 川田将雅 大竹正博 -0.7 -0.9 -0.9 海外 +0.0 @J@ 17 349 0 361 10 2
4 4 0 ワグネリアン    5 57 福永祐一 友道康夫 -2.0 -0.5 -1.1 +0.8 +0.5 CDB 20 359 340 366 19 3
5 5 0 ラッキーライラック 5 55 M.デム 松永幹夫 +0.6 -0.6 -2.2 海外 -0.2 @AA 10 328 0 342 5 1 1着
6 0 レッドジェニアル  4 57 酒井学  高橋義忠 -2.2 -1.9 -4.3 -1.3 -1.0 CEF 29 331 364 345 11
6 7 0 ステイフーリッシュ 5 57 岩田康誠 矢作芳人 -1.8 -0.9 -1.7 -0.3 -0.7 IAB 27 346 365 367 7
8 0 ダノンキングリー  4 57 横山典弘 萩原清  -0.2 -1.1 -0.2 -1.2 +0.0 @D@ 11 334 341 342 5 5 3着
7 9 0 マカヒキ      7 57 ヒューイ 友道康夫 -1.2 -0.6 -2.5 -0.0 +0.2 JIC 52 363 344 363 19
10 0 ジナンボー     5 57 藤岡佑介 堀宣行  -1.9 -2.0 -0.8 -2.4 -0.8 ALB 37 339 394 361 6
8 11 0 カデナ       6 57 鮫島克駿 中竹和也 -1.2 -0.8 -0.8 -1.1 -0.3 LJ@ 46 347 348 351 6
12 0 クロノジェネシス  4 55 北村友一 斉藤崇史 -0.8 -0.4 -1.1 -2.7 +0.0 @D@ 14 361 333 358 7 2着

11R 4番 ワグネリアン       ◎、前週からこの2強で決めていました。1着バイオリズム。昨日6戦5勝の福永祐一。阪神2000mはこの馬の一番の条件。
    8番 ダノンキングリー     ◎、3着までに必ずいずれかは入る必複馬番3,4,6,7,8,11番に該当し、さらに確信を深めた
 

大阪杯過去傾向

  投稿者:四国の井崎  投稿日:2020年 4月 3日(金)11時18分19秒
  遅くなりました。
もう12頭での出馬表が決まっているので週間展望の言葉はやめました。

大阪杯の傾向です。

勝馬は@BE@E@ACA@@H人気
1人気【5,3,2,2】

昨年はブラストワンピースが1人気を裏切ったが今年はどうか。
☆1枠死枠  3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て

外枠必対は昨年崩れた。今年はどうか?
 



2019年

HAC人気

1 1 0 マカヒキ      6 57 岩田康誠 友道康夫 #N/A -0.6 +1.7 FIB 37 337 363 347 7
2 2 0 ワグネリアン    4 57 福永祐一 友道康夫 #N/A -1.8 -2.1 -2.0 F@@ 17 352 343 342 27 4 3着
3 3 B 0 アルアイン     5 57 北村友一 池江泰寿 公営 +2.2 -0.3 -1.7 CBD 24 345 345 350 3 5 1着
4 0 エポカドーロ    4 57 戸崎圭太 藤原英昭 -1.3 -2.5 +1.3 CGD 24 345 348 342 5 3
4 5 0 ムイトオブリガード 5 57 横山典弘 角田晃一 -6.7 -2.3 -2.0 AEF 27 325 370 353 3
6 0 キセキ       5 57 川田将雅 角居勝彦 -0.8 +1.5 +2.4 BAD 22 347 347 375 14 2 2着
5 7 0 ブラストワンピース 4 57 池添謙一 大竹正博 -1.3 -0.6 @C@ 11 335 341 357 14
8 0 サングレーザー   5 57 ミナリク 浅見秀一 +0.2 +1.7 -0.6 +2.4 公営 @AC 13 368 334 0 16
6 9 0 エアウィンザー   5 57 浜中俊  角居勝彦 +0.6 -3.8 -1.7 -1.5 -1.2 @@B 9 336 337 342 3 6
10 0 ステイフーリッシュ 4 57 藤岡康太 矢作芳人 -2.8 -2.2 +0.1 BAA 20 342 354 348 7
7 11 0 ペルシアンナイト  5 57 M.デム 池江泰寿 +1.5 +1.1 -0.1 公営 -1.5 ADC 18 339 0 347 3 1
12 0 ステルヴィオ    4 57 丸山元気 木村哲也 -1.9 +1.2 -0.2 +1.5 A@B 16 332 341 335 5
8 13 0 スティッフェリオ  5 57 田辺裕信 音無秀孝 +1.2 -1.0 -0.3 -0.7 C@@ 12 337 359 342 6
14 0 ダンビュライト   5 57 松若風馬 音無秀孝 競除 -2.1 CE@ 23 338 349 349 7

勝馬は@BE@E@ACA@@人気 
1人気【5,3,2,1】で鉄壁 
☆1,2枠死枠 外枠必対 3,4,6,7,8,11番必複
☆9人気までの9頭立て

2018年

1 1 0 ミッキースワロー  4 57 横山典弘 菊沢隆徳 -4.4 -2.8 -1.2 -1.4 -1.1 @EA 15 334 405 348 10
2 0 サトノダイヤモンド 5 57 戸崎圭太 池江泰寿 +0.5 海外 海外 -1.2 CNB 24 0 0 337 3 2
2 3 0 ヤマカツエース   6 57 池添謙一 池添兼雄 -0.7 -1.7 -2.3 -1.4 -1.6 GIC 43 355 358 344 3
4 0 シュヴァルグラン  6 57 三浦皇成 友道康夫 +0.5 -1.9 -0.3 -1.0 -0.8 B@B 16 340 347 348 14 6
3 5 0 ペルシアンナイト  4 57 福永祐一 池江泰寿 -0.6 -4.9 -1.1 -0.2 -0.4 D@D 18 354 339 344 5 3
6 0 スマートレイアー  8 55 四位洋文 大久保龍 -0.9 -1.0 -0.3 -1.8 海外 @ED 22 334 340 0 16
4 7 0 ゴールドアクター  7 57 吉田隼人 中川公成 -0.6 -0.3 -0.4 -0.8 -3.4 FAJ 33 355 354 369 10
8 0 アルアイン     4 57 川田将雅 池江泰寿 -0.6 -4.7 -1.5 -1.4 -1.0 AFA 17 338 406 362 7 5
5 9 0 トリオンフ     セン 4 57 田辺裕信 須貝尚介 -2.4 -1.9 -2.2 -0.8 -0.6 @@@ 9 342 348 342 6 4
10 0 サトノノブレス   8 57 幸英明  池江泰寿 -2.7 -0.9 海外 海外 -1.1 EOA 32 0 0 343 3
6 11 0 ウインブライト   4 57 松岡正海 畠山吉宏 -5.9 -0.7 -2.5 -0.2 -0.2 @A@ 10 353 348 349 5
12 0 ヤマカツライデン  6 57 酒井学  池添兼雄 -0.7 -2.5 -1.6 -2.1 BNE 47 364 361 373 2
7 13 0 マサハヤドリーム  6 57 北村友一 今野貞一 -1.7 -3.1 -1.8 -1.8 -1.3 FHD 50 359 346 342 6
14 0 ダンビュライト   4 57 浜中俊  音無秀孝 -4.8 -2.3 -1.4 -2.9 -0.9 D@@ 14 408 338 354 10
8 15 0 スワーヴリチャード 4 57 M.デム 庄野靖志 -1.0 -4.5 -0.1 -1.0 -0.9 @C@ 10 350 345 338 3 1
16 0 メートルダール   5 57 松山弘平 戸田博文 -1.6 -0.8 -2.3 K@G 28 337 336 345 3
受付時刻:10:42  受付ベット数:36
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 単 勝  05
100円
(2) 阪神(日) 11R 複 勝  05
100円
(3) 阪神(日) 11R 単 勝  11
100円
(4) 阪神(日) 11R 複 勝  11
100円
(5) 阪神(日) 11R 単 勝  15
100円
(6) 阪神(日) 11R 複 勝  15
100円
(7) 阪神(日) 11R 馬 単 BOX 05,11,15
各100円(計600円)
(8) 阪神(日) 11R ワイド BOX 05,11,15
各100円(計300円)
(9) 阪神(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:15
相手:02,04,05,08,09,11,14
各100円(計2,100円)
合計 3,600円

2017年

1 1 0 ミッキーロケット  4 57 和田竜二 音無秀孝 -3.4 -1.1 -1.1 -0.4 -0.5 D@C 17 346 360 345 7
2 2 0 アングライフェン  5 57 岩田康誠 安田隆行 -1.1 -2.4 -1.1 -0.5 -1.1 IDK 60 346 347 346 3
3 3 0 スズカデヴィアス  6 57 藤岡佑介 橋田満  -7.4d -2.0 -1.1 -2.2 -0.8 D@B 33 345 333 346 3
4 0 ステファノス    6 57 川田将雅 藤原英昭 -0.7 -0.9 -0.2 海外 -0.9 BBE 21 335 0 346 3 3
4 5 0 キタサンブラック  5 57 武豊   清水久詞 -0.5 -0.1 -1.4 +0.2 -0.8 @@A 8 336 347 358 14 5
6 (地) サクラアンプルール 6 57 横山典弘 金成貴史 -2.0 -1.7 -1.3 -2.2 -0.2 @AA 20 357 332 338 5
5 7 0 サトノクラウン   5 57 M.デム 堀宣行  公営 -0.8 -1.3 海外 +0.0 M@@ 27 354 0 349 7 2
8 0 ロードヴァンドール 4 57 太宰啓介 昆貢   -2.1 -1.9 -1.9 -0.5 -0.8 @CA 27 358 368 353 3
6 9 0 ディサイファ    8 57 四位洋文 小島太  -3.1 -0.6 -0.9 -1.3 -0.8 EIH 42 349 355 355 16 6
10 0 モンドインテロ   5 57 内田博幸 手塚貴久 -1.0 -1.2 -1.1 -1.1 -0.6 CBB 17 339 350 358 11
7 11 0 マルターズアポジー 5 57 武士沢友 堀井雅広 -1.3 -0.8 -1.1 -3.2 +0.1 @N@ 40 359 383 365 6
12 0 アンビシャス    5 57 福永祐一 音無秀孝 -0.9 -2.2 +0.0 -0.4 -0.2 ACC 18 336 340 338 5 4
8 13 0 ヤマカツエース   5 57 池添謙一 池添兼雄 -2.2 -1.3 -1.3 -1.1 -0.5 @C@ 19 331 351 347 3
14 0 マカヒキ      4 57 ルメール 友道康夫 -0.3 -0.9 海外 海外 -0.3 @MB 19 0 0 349 7 1

勝馬はB@@BE@E@ACA人気 
1人気【4,3,2,2】 

悲願のG1制覇を 直線短いコースでのキレが生きるのでこのレースしかチャンスはない
調教印がつかなかったのは不満だがCC着のリズムは良く、今週絶不調のルメールから福永への乗替も好感

受付時刻:12:23  受付ベット数:21
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 単 勝  12
100円
(2) 阪神(日) 11R 複 勝  12
100円
(3) 阪神(日) 11R 単 勝  05
100円
(4) 阪神(日) 11R 複 勝  05
100円
(5) 阪神(日) 11R 単 勝  07
100円
(6) 阪神(日) 11R 複 勝  07
100円
(7) 阪神(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:12
相手:01,04,05,07,13,14
各100円(計1,500円)
合計 2,100円


2016年

1 1 (外) レッドレイヴン   6 56 柴田善臣 藤沢和雄 -0.6 -0.3 -1.4 -1.4 +0.0 DMD 43 364 351 340 5
2 2 0 ラブリーデイ    6 58 M.デム 池江泰寿 -1.8 -0.1 -0.2 +0.2 +0.2 @BD 13 337 343 347 14 1
3 3 0 ヌーヴォレコルト  5 54 岩田康誠 斎藤誠  -0.1 -1.9 +0.3 -1.4 公営 AAA 8 345 343 0 16
4 4 0 イスラボニータ   5 57 蛯名正義 栗田博憲 -2.7 +0.0 -0.3 -0.4 -0.6 BBH 25 336 330 349 5 2
5 5 0 アクションスター  6 56 松若風馬 音無秀孝 -1.8 -1.9 -2.0 -1.1 -2.3 JHE 59 348 345 340 1
6 6 0 タッチングスピーチ 4 54 福永祐一 石坂正  -2.3 +0.1 -0.4 -1.6 -0.9 EBA 20 344 343 366 7 3
7 0 キタサンブラック  4 58 武豊   清水久詞 -1.2 -2.1 -2.1 -1.0 +0.1 @@B 20 349 350 351 14 4 2着
7 8 0 ショウナンパンドラ 5 56 池添謙一 高野友和 -0.6 -1.8 +0.3 -0.4 +0.3 @C@ 18 341 334 339 18 3着
9 0 アンビシャス    4 56 横山典弘 音無秀孝 -1.2 -1.6 -0.5 -0.4 +0.3 EDA 23 330 337 336 5 5 1着
8 10 0 マイネルラクリマ  8 56 丹内祐次 上原博之 -0.3 -0.6 -1.0 -1.1 -1.4 @JI 46 348 350 363 5
11 0 ニシノビークイック 7 56 国分恭介 竹内正洋 -1.3 -1.1 -2.3 -1.0 -2.2d NCJ 70 350 337 374 4

B@@BE@E@AC
1人気堅実(4,3,2,1)  ⇒ ラブリーデイラブリーデイは逆バイオリズムでその通り4着に

2,5,4人気で決まった。

 

2015年

1 1 0 トラストワン    7 56 和田竜二 庄野靖志 -1.8 -1.3 -2.0 -1.9 -3.4 @PF 52 346 347 361 5
2 2 0 ダノンヨーヨー   9 56 幸英明  音無秀孝 -1.5 -1.7 -1.5 -1.5 -1.3 HMG 77 329 338 346 8
3 3 0 ラキシス      5 55 ルメール 角居勝彦 -1.0 -0.6 -1.2 -0.6 -3.5 A@E 30 346 334 341 14 6 1着
4 0 エアソミュール   6 57 M.デム 角居勝彦 -0.9 +0.0 -0.9 +0.1 -1.0 @BB 19 333 351 343 10 3着
4 5 0 ゼロス       6 56 藤田伸二 石橋守  -1.7 -1.4 -2.3 -2.4 -2.0 NCI 51 378 368 380 4
6 0 カレンブラックヒル 6 57 松山弘平 平田修  -0.5 -1.2 -1.0 -0.1 -0.3 HD@ 32 349 359 369 6
5 7 0 キズナ       5 57 武豊   佐々木晶 公営 公営 -0.4 +0.4 -0.4 @CB 13 339 340 333 7 4 2着
8 0 ムスカテール    7 56 四位洋文 友道康夫 公営 +0.0 公営 -1.5 公営 EIG 44 0 351 0 9
6 9 0 ロゴタイプ     5 57 福永祐一 田中剛  -1.2 -0.2 -0.4 -0.8d -2.3 AGA 18 346 358 358 5 1
10 0 ショウナンパンドラ 4 55 浜中俊  高野友和 -2.8 -2.2 -5.6 +0.0 -1.2 A@E 17 357 343 333 20 3
7 11 0 キングズオブザサン 4 56 蛯名正義 荒川義之 -0.9 -1.0 -1.7 -1.0 -1.2 IHE 41 341 345 362 3
12 0 スピルバーグ    6 58 北村宏司 藤沢和雄 -1.1 -0.7 -1.1 -0.8 +0.8 B@B 23 332 337 348 18 5
8 13 0 デウスウルト    セン 7 56 川田将雅 平田修  -1.5 -1.1 -0.8 -0.7 -0.8 ABA 23 349 339 357 3 2
14 0 タガノグランパ   4 56 菱田裕二 松田博資 -1.2 -0.2 -0.5 -1.5 -3.0 IIE 49 343 349 359 5

@B@@BE@E@A人気
1人気堅実(5,2,2,1)

キズナが昨年と同じ7番に入った。縁起がよい。叩き2戦目で調教も抜群。スカッと勝って欲しい。
キズナってすごく堅実馬ですねー。
過去海外を含めても掲示板を外したことが一度もない。
まず期待に応えてくれることでしょう。
問題は雨がどの程度となるかだろう。
タイム最高値ではスピルバーグが上回る。
7枠はスキ枠になっているが、キズナとの馬券ではスキ馬券となる。
馬場が重くなればカレンブラックヒルが展開的にもアドバンテージがあるかも知れない。

 受付時刻:07:20  受付ベット数:6
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 単 勝  07
500円
(2) 阪神(日) 11R 複 勝  07
500円
(3) 阪神(日) 11R 単 勝  12
500円
(4) 阪神(日) 11R 複 勝  12
500円
(5) 阪神(日) 11R 単 勝  04
500円
(6) 阪神(日) 11R 複 勝  04
500円
合計 3,000円




2014年

1 1 0 フラガラッハ    7 56 高倉稜  松永幹夫 -0.8 -0.6 -1.7 -0.4 -1.2 DDI 42 344 348 343 3
2 2 0 ショウナンマイティ 6 56 浜中俊  梅田智之 -0.6 +0.2 +0.7 -1.6 -0.8 AEI 24 328 328 343 7 2
3 3 0 トウカイパラダイス 7 56 柴山雄一 田所秀孝 -0.5 -0.2 -0.9 -1.0 -1.0 GDD 48 377 360 348 3 2着
4 4 0 エピファネイア   4 58 福永祐一 角居勝彦 -1.4 -0.1 -1.1 -0.7 +0.6 A@@ 9 339 343 359 24 1 3着
5 5 0 メイショウマンボ  4 55 武幸四郎 飯田祐史 -1.8 -1.5 -1.0 -0.8 -1.2 C@@ 15 363 342 341 21
6 6 0 ビートブラック   7 57 石橋脩  中村均  出消 -0.2 -1.6 -0.9 -0.8 FHC 41 356 374 349 60 4
7 7 0 キズナ       4 58 武豊   佐々木晶 -0.6 -1.7 -1.0 海外 海外 @@C 7 335 0 0 26 3 1着
8 8 0 カレンミロティック セン 6 57 池添謙一 平田修  -0.2 -3.4 -1.0 -0.2 -1.9 @EM 35 358 387 378 5

大阪杯は馬連4−7で2倍を切っています。
  しかし単勝は人気2頭とも2倍ついています。
  ここは馬券は単勝勝負でしょう。
  凱旋門賞の超前売ではエピファネイアの人気がキズナを上回っていますがそれは妥当だと思っています。
  WIN5もエピファネイアの4番しか買いません。
  キズナとは2勝1敗。
  2000mでは2勝無敗。
  ラジオNIKKEI(1着vs3着) 弥生賞(4着vs5着)
  昨日の福永君の騎乗ぶりは非常に良かった。
  二度の騎乗停止のあとドバイの快勝。
  これで騎手としてひとつの大きな節ができて成長した感があります。
  今日は福永が勝ちます!

受付時刻:08:41   受付ベット数:6
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(日) 11R 単 勝  04
500円
  
(2) 阪神(日) 11R 複 勝  04
500円
  
(3) 阪神(日) 11R 単 勝  07
500円
  
(4) 阪神(日) 11R 複 勝  07
500円
  
(5) 阪神(日) 11R 単 勝  02
500円
  
(6) 阪神(日) 11R 複 勝  02
500円
  
購入金額 3,000円   払戻金額 0円

2013年

1 1 0 コパノジングー   8 56 国分恭介 宮徹   452.5 -1.1 -1.6 -1.2 -2.1 -1.4 KLN 81 349 363 352 6
2 2 0 スマートギア    8 56 松山弘平 佐山優  228.7 -0.5 -0.3 -1.0 -3.4 -2.0 HGH 40 356 337 332 40 6
3 3 0 ショウナンマイティ 5 57 浜中俊  梅田智之 9.0 -0.5 -3.4 -2.5 -0.2 -0.7 ABB 17 329 350 349 7 4
4 0 ダークシャドウ   6 56 戸崎圭太 堀宣行  12.1 公営 -0.9 +0.7 -1.0 +0.1 CCE 28 336 328 359 14 1
4 5 0 オルフェーヴル   5 58 池添謙一 池江泰寿 1.2 -0.7 +0.2 海外 海外 -0.8 @AA 6 0 0 329 18 5
6 0 トウカイパラダイス 6 56 柴山雄一 田所秀孝 83.0 +0.3 -1.3 -1.3 -0.6 -0.5 CBB 26 352 352 355 3
5 7 0 エイシンフラッシュ 6 58 C.デム 藤原英昭 14.1 -1.4 -0.8 +0.9 -1.8 +0.0 @HC 27 331 337 358 14 3 数字
8 0 テイエムアンコール 9 56 太宰啓介 柴田政見 389.8 -1.0 -1.0 -2.9 -1.0 -1.5 OJL 84 363 353 351 3
6 9 0 アスカクリチャン  6 56 バルジュ 須貝尚介 223.7 -1.2 -0.9 +0.8 -1.6 -1.6 BIF 42 326 359 357 17
10 0 ヒットザターゲット 5 56 大野拓弥 加藤敬二 68.7 -1.9 -1.5 -0.8 -1.6 -0.1 CI@ 32 351 346 343 6
7 11 0 マッハヴェロシティ 7 56 小牧太  武藤善則 449.0 -1.7 -1.4 -3.4 -1.5 -2.5 KJM 76 341 338 366 3
12 0 タガノエルシコ   8 56 藤岡康太 宮徹   332.5 -0.8 -0.9 -0.7 -1.8 -0.9 BHB 42 356 341 345 4
8 13 0 ローズキングダム  6 57 川田将雅 橋口弘次 80.9 -0.9 -0.3 -0.6 -3.0 -1.1 EOK 59 350 352 372 14
14 0 ヴィルシーナ    4 54 内田博幸 友道康夫 11.2 -0.9 -1.3 -2.4 -1.2 -0.8 AAA 11 332 339 361 20 2


ここはオルフェーブルで間違いないでしょう。相手筆頭は出ていない数字から7番んおエイシンフラッシュ。
オルフェの単、複の応援馬券1000円はウィンズ高松で購入した。

受付時刻:14:55 受付ベット数:62
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 枠 連 ながし 軸枠: 4
相手: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8
各100円(計800円)
(2) 阪神(日) 11R 馬 単 1着ながし 1着:05
相手:02,03,04,06,07,09,10,13,14
各100円(計900円)
(3) 阪神(日) 11R ワイド ながし 軸馬:05
相手:02,03,04,06,07,10,13,14
各100円(計800円)
(4) 阪神(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:05
馬2:03,04,07,10,14
馬3:03,04,07,10,14
各100円(計1,000円)
(5) 阪神(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:05
2着:03,04,07,10,14
3着:03,04,07,10,14
各100円(計2,000円)
(6) 阪神(日) 11R 馬 連  05−07
500円
(7) 阪神(日) 11R ワイド  05−07
500円
(8) 阪神(日) 11R 3連複 フォーメーション 馬1:05
馬2:07
馬3:02,06,09,12,13
各100円(計500円)
合計 7,000円