「無題」
竹岡はつ子 日本文学館
親戚の竹岡さんから送られてきた。
母の姉の長女ということで、私とは「いとこ」になる。
無題といいつつ、エッセイ集でひとつひとつにはタイトルがついている。
自費出版なのだろう。
ちゃんとWEBでは紹介されている。
一番印象に残ったのは占い師のアルバイト。
自分に悩みがあるときにこそ、人の悩みの相談に乗ってあげることができるような気がする。
やっぱり人生経験が多いほど、相手の状況や気持ちがよくわかるのだろう。
一箇所だけ、「僕」で書かれているところがある。(タバコの依存症)
私はすべて作者そのものだと思って読んでいただけに、虚をつかれた感があった。
気になる方は読んであげてみてください。
アマゾンでは中身閲覧できるんですねえ。ビックリしました。
(全部ではなく目次と最初の部分と最後のページだけですが…)